2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サウジアラビアが賞金総額1700万ドルの競馬レース開催へ 日本からの参加も期待

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 17:35:50.17 ID:4yJffFOD0.net
サウジアラビアは6日夜、賞金が1700万ドル(約18億6000万円)を超える競馬レース開催を発表した。
競馬では世界最高水準の賞金額となる。

政府のスポーツ当局は、この「キング・アブドゥルアズィーズ・チャンピオンシップ」は
ケンタッキー・ダービーに匹敵する規模で、米国や英国、日本などからの参加が期待できると説明した。
ただ、最初のレース開催時期は明らかにしなかった。

サウジ政府は、石油依存から脱却して経済を多様化し、
近代的な社会構築に向けた改革を進めており、
その一環としてスポーツ産業の育成に意欲を示している。

https://jp.reuters.com/article/race-idJPKBN1FS0RS
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=132947

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:14:30.97 ID:HMiu4PE40.net
>>34
凱旋門のスポンサーがカタールて知らないの?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:14:34.70 ID:0i14rI4N0.net
ドバイ位のゆるさにしないと観光地にはなれんだろ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:15:04.83 ID:mXnlNawK0.net
オーストラリアも香港も国際デーを増やそうとしてるし
世界規模で競馬の祭典が増えていくのは良いことなんだと思うんだが

馬を出すばかりでまったく来てくれない日本の立場がまた下がっていきそうで寂しさは感じるな

JRAの売り上げ優先主義はわかるが1日ぐらい本気でGT複数開催の日本の祭典をちゃんと作らんとヤバいだろ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:16:55.37 ID:I/2Q4A+90.net
>>56
悪いw
ドバイワールドカップに対抗してって意味だと勘違いした

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:18:03.50 ID:S1dUrvN60.net
時期を言わなければ何でも言いようがあるよな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:19:12.97 ID:auFGX+B0O.net
世界から来てもらうような開催時期の隙間ないけどな
年末の香港潰しが一番かね

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:20:18.81 ID:KvsHzuIA0.net
今のやってる競馬開催からすれば2月から遅くとも3月頭

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:21:59.00 ID:KIRYoyW30.net
凱旋門賞の頃のリヤドなんてまだ40度くらいあるからな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:23:00.29 ID:EU9iAcgTO.net
砂漠での開催らしい

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:23:49.27 ID:EzunNC0O0.net
何が凄いって
馬券売らないで
こんだけ賞金出せるってのが凄い

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:24:39.33 ID:V1Gua8m50.net
ドバイのような競馬なんてサウジアラビアが受け入れられるような文化では間違いなくないが

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:24:57.82 ID:HMiu4PE40.net
>>59
あぁ
ごめん 書けば良かったな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:25:39.24 ID:QVdQLueC0.net
一方JRAは底辺から金を吸い上げることに夢中だった

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:29:20.49 ID:XHW6aDH6O.net
WBCS WBCM WBCC WBCT WBCA WBCL WBCD

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:29:47.46 ID:K8z5xqDm0.net
>>17
オールウェザーなら日本や欧州は来るかもしれんけどアメリカは来ないな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:32:05.04 ID:EA0kEgER0.net
呼ぶ必要なんて無いしな現役馬買えば良いだけ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:32:32.68 ID:HuH5ijYz0.net
ここで殴り込んで勝てるような馬を大和屋がツモりそう
そしてサウジの偉い人にも珍妙銀玉グッズを握らせると

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:33:24.02 ID:tF7JP+if0.net
サウジって一般旅行客入国禁止じゃん

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:34:11.03 ID:XhN1qis50.net
オールウェザーなら日本馬チャンスだな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:35:43.15 ID:vkw4jyeW0.net
>>4
マキバオーか!

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:35:58.33 ID:fWm1tM5U0.net
何年かかる話だよ、サウジアラビアなんてまともに観光も出来ないのに

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:39:42.10 ID:3fIu8F9o0.net
ドバイのようなくじ式の馬券相当も出来るわけ無いだろうし、内外でどう盛り上げるつもりなんだ?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:39:42.81 ID:CYNYIjOt0.net
最近総額世界最高を目指すレース多くない
金持ちの道楽で大成功してるドバイは凄いわ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:43:30.40 ID:auFGX+B0O.net
AWなのか
じゃあ2月でええやん

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:48:58.58 ID:T5nzZDqW0.net
何がアブドゥルだよクンニしろオラァァァ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:49:31.26 ID:W0xIFpBb0.net
カタール バーレーン UAEにサウジまで
どこも似たような政策だから
アメリカのちょっかいとかイスラエルとか関係なく
そのうち勝手に戦争おっぱじめそうだな(´・ω・`)

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:49:35.31 ID:LeH7QjBT0.net
ドバイはかなり開放的というか、特殊な土地だしな、殿下含めて
石油依存脱却もかなり早い時期に着手したし

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:50:36.66 ID:iV5g49BZ0.net
ドバイは始めた時期が良かった
どこの国も賞金が安かった時代だし海外の馬を集めた祭典の先駆けになった
何より胴元のモハメド殿下が世界中で馬を走らせて結果出してコネクションをしっかり作ってたのも大きかった

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:50:41.84 ID:8dr+7VT90.net
1着は10億くらいか?
厩務員は5000万ゲットかよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:51:59.64 ID:hkOTuGLe0.net
イギリスってサウジのやばいドキュメンタリー作ってたけど呼んでもらえるのか

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:53:23.87 ID:xBw2ZD2R0.net
2月ならペガサスWCからドバイ直行だろうしアメリカ馬は行かないだろ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:53:25.25 ID:JgdFeBke0.net
>>84
厩務員すごいな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:54:09.76 ID:k6uHnALI0.net
>>86
ペガサスなんてこれが出来るような未来なら潰れてるだろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:54:14.35 ID:JHKYMobL0.net
ダート 40000m マラソンレース

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:54:59.14 ID:QjH6ITIZ0.net
>>32
ぶっちゃけPart2までは金次第でどうてでもなるから、Graded or Group race開催はそんなに難しくない

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:57:31.25 ID:rvUk3rHl0.net
>>90
ローカルグレードなんて何も意味をなさないが

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 18:59:37.29 ID:HEEKq0i00.net
今こそアーリントンビリオン

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:00:12.62 ID:QjH6ITIZ0.net
>>91
は?
Part 2の意味分かってる?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:00:32.39 ID:ZHDnyeJf0.net
もちろんラクダも参加おっけーなんだろ?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:01:59.56 ID:XGm5ZHoW0.net
パート2も3も格付けは意味ない

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:06:36.51 ID:k+lrsxNw0.net
今のサウジアラビアがパート3でも国内G1とかあるよ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:09:15.63 ID:ndhmOt0c0.net
>>90はパート2でもレート次第で国際格付け得られるということを言いたいんじゃないか?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:10:37.09 ID:HpFp+dkN0.net
そんな開催能力すらないが

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:11:29.75 ID:Ld3ZKQl40.net
ラニ「時は来た!」

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:12:35.15 ID:9RpZ3SnZ0.net
>>98
開催能力なんて金と王室の鶴の一声で何とでもなる

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:13:07.19 ID:8dr+7VT90.net
ドバイは向こうのスタッフが馬房掃除から馬の手入れまでやってくれるから厩務員はやることないって言ってたな
ダイワメジャーの厩務員が暇だから釣りばっかして見たことない魚沢山釣ったって聞いた

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:14:39.03 ID:iBqT6ZGT0.net
>>100
サウジアラビアという国自体がまともにそういう競馬出来るような環境じゃないよ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:16:59.27 ID:cTuZBl330.net
隣国やシリア・イランと戦争してるからミサイル降ってくる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:18:30.84 ID:XBCv3JUf0.net
こんなのただもらいだろ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:18:34.24 ID:ZKI6H6bJ0.net
>>38
メッチャ立派

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:20:55.44 ID:kOprWFZt0.net
ドバイに近い時期だと日本馬はでないだろうな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:28:46.32 ID:bWP3g4g50.net
中東なら砂はそこら中にあるから困ることはないな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:29:51.36 ID:oQGHCJ4L0.net
武さん行くしかないじゃん

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:30:29.26 ID:yKVVZ63f0.net
輸送が一筋縄ではいかないし下手したら死ぬ馬も出てくる

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:31:52.79 ID:2kaw6kyM0.net
2800mやる気満々やんw

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:39:38.06 ID:Ut21X8dZ0.net
アラブってラクダのレースでも億単位だったりするとか聞いたな
凄いなー

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:41:35.91 ID:whTeRtY00.net
>>32
馬鹿か?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:42:32.95 ID:DBBQ1C8Y0.net
ラクダのレースだったりして
サウジの独壇場と化すな
UAEのアユテビ騎手は元ラクダ騎手

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:42:51.25 ID:89kis+Qi0.net
芝にすればアメリカ馬が来ないしダートにしたら日本や欧州馬が来ないな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:45:19.42 ID:89kis+Qi0.net
>>84
厩務員に5%あげるのは日本だけで世界では調教師と騎手が10%ずつ
外人騎手乗せた時どうやって分配してるのか気になるわ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:47:56.96 ID:yYt7BYB30.net
賞金総額だろ?ペガサスのが上じゃね?

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:48:13.74 ID:bF6vNA2s0.net
>>106
これを年末に開催して年明けからドバイ入りとか2カ国で協力すれば新たなローテに繋がる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:50:50.88 ID:YOM0dh9x0.net
日本馬のインドダービー出走まだ?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:51:47.41 ID:u0YwujEQ0.net
カタールと戦争起きてこれどころじゃ無くなりそう

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:51:52.97 ID:kOprWFZt0.net
>>117
バカかよw
フェブラリーとかしわ記念と帝王賞捨ててまでそんなローテ組むかよ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:53:34.87 ID:u0YwujEQ0.net
日本はカタールとの競走馬購入に関しての協定結んでるから参加に期待って言っておきながら結局締め出しそう

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:54:37.90 ID:89kis+Qi0.net
招待レースにして参加費用出してくれないと日本馬は行かないよ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 19:57:25.97 ID:hw2Wk/U90.net
日本のG1なんて価値ないからな。

一着10億円なら、そっち狙うべき。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:04:04.13 ID:/7JwDtgK0.net
>>99
お前は数少ない牝馬とシコシコやってろ!

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:09:03.96 ID:bxMXwhXf0.net
>>118
インドは鎖国競馬なんじゃないか

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:15:02.96 ID:m3UWvW/J0.net
賞金が名馬を集め名馬がレースの格を作る

127 :ほんわか王子 :2018/02/08(木) 20:15:39.58 ID:A8Feb+y50.net
昔、JCに来たトップサンライズが
種馬としてサウジアラビアに渡った
ことを思い出すのはボクだけかな?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:24:29.72 ID:tkAYKDKV0.net
ダーレーアラビアンとゴドルフィンアラビアン出せば無敵じゃねーか

キタナイな開催国

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:28:29.13 ID:ke1iIOOP0.net
>>128
まだ三「大」始祖の意味わかってない馬鹿がいるんだな
ゲームの影響かな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:34:25.54 ID:As+wPT810.net
サウジアラビアは原油売り込み競争でロシアと殴り合いした結果原油が一時30ドルを切り資源輸出依存度が90%のこの国は何十年ぶりかに国債を発行した上に付加価値税(消費税)を初めて設定したくらい困窮した
困窮したっていってもキャッシュは数千億ドルあるけどな
他にも自国の巨大石油会社を株式上場させて話題性を高めたりつまりは外貨をどうしても欲しいようだ

以上原油スレ住民の戯言でした

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:38:52.60 ID:c0Ky8fHH0.net
>>17
メイダン競馬場ならダートに入れ替えたよ。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:39:00.53 ID:v/gQSizJ0.net
>>130
厳密にはアメリカのシェールオイルとの殴り合いな
まあ喧嘩に買ったからシェール産業は止まったけど

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:42:04.93 ID:Ifm29Ly30.net
>>46
ここのスタンドいじるくらいから金に物言わせて新しいの作ると思う

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:43:12.27 ID:c0Ky8fHH0.net
>>42
一着賞金ではなく総賞金な。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:45:12.79 ID:amCuZSsq0.net
今ふと考えるとドバイってマジで優秀だな
賞金高いのもあるけどコースからなにから日本はドバイ大好きだし安定した集客力を誇り春の目標として陣営が掲げるくらいには各国盛り上がっとる

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:46:30.32 ID:c0Ky8fHH0.net
>>78
ドバイも観光産業の一環としてやっとる。効果の程はどうかは知らんが。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:49:07.69 ID:amCuZSsq0.net
JCってカスやなwww

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:50:50.19 ID:XhN1qis50.net
2月末がいいんだろうか
かなりきついがペガサス→サウジ→ドバイと行けなくもない

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:52:11.13 ID:XNExtkGA0.net
10年先ですら実現してなさそう

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:52:15.51 ID:n6mIUoRr0.net
ペガサスワールドカップがすでに尻すぼみなのに大丈夫かよ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:54:55.04 ID:8aitZN1f0.net
こういうのって、何頭立てか解らんが
全着順連単一点で当てたら1700万ドルとかにならんのか

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:55:55.83 ID:9d9oAbad0.net
サウジなんて労働奴隷以外の外人まるで入れないとこが競馬ねえ
賞金いくら高くても北極やシベリアで競馬やるほうがまだマシだわ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:56:16.91 ID:zxDMFE/N0.net
厳格なイスラムでまともなエンターテイメントが出来るとは

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:57:20.22 ID:kHwG7JLV0.net
石油依存から脱却って言ってもその賞金の出どころは何だよ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:58:10.84 ID:BpgwySdr0.net
ちょっと前まで女性のサッカー観戦すら認められてなかったところだろ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 20:58:25.57 ID:R6++J8kD0.net
北朝鮮やトルクメニスタンと同じ位謎の国だよな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:01:02.08 ID:NSbIBXr10.net
ペガサスなんちゃらは18頭立てにすれば18億のレースが出来るな
ステークス制のいいところ。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:03:36.66 ID:g/DyxBmz0.net
>>147
無理だな。既に12頭すら金出さずに主催者が半分出しちゃってる有り様で

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:04:40.13 ID:24uXiC5h0.net
>>147
既に1600万ドルの半分は主催してるストロナークが出してる訳でな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:06:13.90 ID:u0YwujEQ0.net
スロトナックはペガサスに現抜かすの程々にしてサンタアニタハンデのてこ入れしろよ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:07:06.43 ID:V7eq9COQ0.net
サウジは観光ビザ発給開始なんて話もあるし、そこらへん絡めて観光強化の一環だろうな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:46:46.78 ID:F01vUnyhO.net
サウジアラビアとかタールは、今冷戦状態だからな。カタール潰しの吹かしが含まれてたりしないもんかな。
サウジアラビアってそういうことやってくるよな。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:55:22.93 ID:jkR2shep0.net
カタールなんか関係しないしな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 21:56:27.36 ID:DevYcJm+0.net
世界一というのをつぶされるのはペガサスWCでカタール全く関係してないしな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 22:05:53.82 ID:vLV3jExd0.net
ラニ「おせえよ」

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/08(木) 22:20:15.30 ID:egdOfXeH0.net
サウジはイスラム教徒しか入国できないだろう。
その点はどうするのかな。
国土の一部を非イスラム教徒の観光客に開放するのかな。

総レス数 194
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200