2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬業界に就職したい

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 17:28:52.50 ID:EKwuKLaO0.net
19卒なんだけど競馬業界に就職したい。そんな俺にアドバイスをくれ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:18:35.35 ID:564cJwW+0.net
>>21
この後 なんの仕事するの?
乗った馬でg1勝ったのいた?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:18:44.12 ID:EKwuKLaO0.net
>>17
新卒で入ったんですか?乗馬経験の有無は?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:19:53.77 ID:EKwuKLaO0.net
>>19
二十歳超えてればokみたいですよ。ちなみにシルクです

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:28:11.84 ID:ad5OvWL90.net
BTCというJRA管轄の養成所みたいなところがある
馬に全く乗ったことない人を1年で即戦力として牧場に送り出すことを目的としてるから、乗馬経験の有無は関係ない
自分もそこの卒業生なんだけどいきなり牧場に就職するよりはいいんじゃないかなと思う
JRAのお墨付きをもらってるようなものなので社台系だろうがノースヒルズだろうがどこでも就職可能ってのはかなりメリット大きい

ただ、卒業生のうち5年後もこの業界に続けてる人は3割もいないかな
自分も色々あって辞めてしまったし

まあ本気で考えてるなら1度調べてみたらいいんじゃないかな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:31:28.11 ID:96N7tw8S0.net
予想売って稼げばいいのに
ペテン師の資質が合ったらボロ儲けできるぞ
現場の人間はJRAの職員か厩務員にならないと得しないようになってる

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:45:37.65 ID:Hvlui8YZ0.net
>>22
地元で土方だよ。G1勝ちはいないけど重賞勝ったのはいる。
まあそれより新馬とか休養で立て直した馬が休み明け初戦で勝つ方が嬉しかったけどね

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:47:57.75 ID:Hvlui8YZ0.net
>>23
新卒ではない。20のとき全くの素人で入った
しっかり練習出来るところなら2年やれば3分の1の馬ぐらいは乗れるようになるけど

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:49:07.24 ID:3wp1D+2R0.net
予想を売るといえば今netkeibaで俺プロという予想大会があってな
結果次第で予想家として稼げるかもしれないぞ
おれはちょっと頑張ってみる

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:50:20.34 ID:2XFEj7Sy0.net
ビッグレッドファームに履歴書提出

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 18:56:33.33 ID:rNHzpwbe0.net
jra厩務員はなれればいいけど、受からないと28歳で馬しか知らない人間として社会に放り出されて人生詰むぞ
皆そういう覚悟で試験に挑むから倍率は10倍そこらでも難易度はそのへんの資格試験とは別格

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 19:03:29.55 ID:Lv8eYdiQ0.net
好きを仕事にしないほうがいいの典型的な職業かな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 19:18:00.39 ID:O/UEAcXm0.net
俺も育成牧場で昔働いてて厩務員諦めて今普通に働いてるけど
牧場は超ブラックやで
週1休みやし福利厚生まるでないし休憩長めで拘束時間長いし
まあ寮費ただやったり賄いあるから金浮く所も多いけど
いざ面接言ったらほぼほぼ見習いとかなんとか言われて数万スタートやし
週1休みで10時間くらい拘束されてフリーターの半分とかやで
しかも額面で
働きに来たやつの6,7割は1週間以内に夜逃げする

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 19:20:02.67 ID:rSUMNo0i0.net
農水キャリアになって天下り目指せ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 19:22:28.85 ID:rNHzpwbe0.net
俺がいた育成は言葉の通じないモンゴル人やら盗難車乗り回すフィリピン人とかカオスだった

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 19:23:11.02 ID:Ab1Dcenw0.net
おれWINSの掃除夫

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 19:35:51.00 ID:EKwuKLaO0.net
運営サイドで馬券、一口できるとこってあるんですかね?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 19:53:06.88 ID:O/UEAcXm0.net
>>35
フィリピンは俺のとこにもいた
元ジョッキーやったけど正直上手いかと言われると微妙なのがw

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 20:02:12.48 ID:cjojmSf/0.net
競馬やる暇も見る暇も無くなるから
競馬が趣味の奴はやめとけ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 20:18:45.35 ID:ad5OvWL90.net
>>37
どういうこと?
一口クラブの社員が馬券や一口できるかってこと?

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 20:26:47.10 ID:e6+sgSdS0.net
レースの後に芝をポコポコやるお爺さんになりたい

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 20:28:26.03 ID:b0BhoGbB0.net
ラジオ日経とかは?
アナじゃなくても番組スタッフとして競馬に関われるかもよ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 20:32:28.08 ID:1DXebQoj0.net
>>41
(´・ω・`)あれはふつうに募集してるぞ
(´・ω・`)年齢高めの「女性が活躍中」って

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 20:35:24.80 ID:jdc1VofS0.net
>>25
スミイ先生の本に
「いきなり育成牧場に就職し、馬に一度も乗ったことなかったけど、いきなり向こうに放牧している馬に乗って連れてこいと言われた」
と書いてあったんすけど、そういう世界なんですか?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 20:44:09.51 ID:Q/dpB+du0.net
普通に就職して今までどおり一口とかで楽しむほうがいいんでない?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 22:12:11.63 ID:1L5dyYlL0.net
本当に好きなものはやらない方がいい
好きなものに近しいものをやるのが正解
競輪競艇オートの仕事とか

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/22(木) 22:21:34.06 ID:ksDDRCUl0.net
勝馬地方版でトラックマン募集していたよ
30歳位までって

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/23(金) 01:20:46.81 ID:/tvaktqT0.net
>>10
頭が下がります
我々見てる側はこういう人らに支えられる

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/23(金) 01:37:15.18 ID:WstfJiWY0.net
競馬好きで競馬新聞社入ったけど
やりがいは半年くらいであとは同じことの繰り返しで惰性で続けてる

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/23(金) 02:54:00.39 ID:qdmxddPgc
>>49
どこの新聞社か分からないけど入社試験めっちゃむずいんやろ?よくはいれたな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/02/24(土) 18:11:50.41 ID:2OwezxzB1
地方競馬も最近は売上好調で職員採用してるよね。JRAより入りやすいんじゃない?

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200