2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダノンプレミアムvsタイムフライヤー

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/08(木) 00:15:34.02 ID:U4mPFfe/0.net
ハーツクライ産駒とディープインパクト産駒では後の期待度が全然違うな。

とりあえず調教観て成長してたらタイムフライヤーは相当面白い存在になる。
12月からこの時期の3歳馬は2〜3か月で実力はガラリと変わることある。
ホープルフルSの時の状態で物事を考える奴ってかなりの頭の悪さを感じるね。

それじゃあオルフェーヴルだって3冠とれんだろw
オルフェはシンザン記念やきさらぎ賞完敗してレース自体もレベル低いし、
レッドデイヴィスやトーセンラーみたいな決して強くも無い馬に完敗している。

なんで、こうも過去の状態で判断する低能が居るんだろうねえ。
若駒はこの時期刻一刻と変化するって常識もしらんのか(劣化もある)

総レス数 117
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200