2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年齢別最強馬を決めませんか 2歳グラスワンダー 3歳ナリタブライアン

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 02:47:26.24 ID:mLRfdQBH0.net
2歳グラスワンダー
3歳ナリタブライアン
4歳テイエムオペラオー

ここまでおk?

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 08:49:11.17 ID:cZEbh+x40.net
>>76
2005年と2006年を勘違いしてるニワカw

しかも2005年は前後4,5年で一番遅いタイムなので上がりが速かっただけっていうねw

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 08:57:48.68 ID:OfUPfZLY0.net
2歳1600はグラスワンダーだが、2歳2000はアグネスタキオン

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 08:59:48.50 ID:cM0/T4v40.net
9歳はワンダーアキュートかな。唯一のG1馬だし

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:18:52.94 ID:M9BoIjuq0.net
>>76
ディープは早めに捲るからレース展開も変わるよ。もちろん勝ってただろうよ!

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:21:56.45 ID:lPh2Uzot0.net
>>65
馬場と勝ち方みたらグラスで揺るがない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:28:21.98 ID:gVOXqkiu0.net
12歳オースミダイナー

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:35:05.40 ID:eEHrZxfc0.net
>>78
昔を美化してるだけだよ
着差見ても余裕見てもダノン逃した上

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:36:04.86 ID:YH1SViYK0.net
>>83
新しいものを受け入れろよ。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:36:27.08 ID:U2JUGzxQ0.net
後半はミスタートウジンになりそうだな
現代表記で14才?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:44:28.07 ID:M+PIgksI0.net
2歳 グラスワンダー ウオッカ
3歳春 ドゥラメンテ マックスビューティ
3歳秋 ナリタブライアン ジェンティルドンナ
4歳春 ディープインパクト ブエナビスタ
4歳秋 テイエムオペラオー エアグルーヴ
5歳 オルフェーヴル ウオッカ
6歳 メジロマックイーン イクノディクタス
7歳 タップダンスシチー ストレイトガール
8歳 カンパニー ジョリーダンス
9歳 エポワス メイショウバトラー
10歳 アサカディフィート メイショウバトラー

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 09:54:12.09 ID:W0fYMZbR0.net
これから先どうなるか分からんけど2歳ならダノンプレミアム一択だろ
議論の余地すらないわ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 10:00:01.94 ID:/NsigJd70.net
>>78
ここ難しい判断だよな

タキ基地でありロベルト信者である俺は2歳は全部グラスに譲るわ
競走馬としてのトータルではタキオンを上位に見たいが

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 10:15:24.68 ID:gDNaYyDX0.net
2歳 グラスワンダー
3歳 ナリタブライアン
4歳 ディープインパクト
5歳 オルフェーヴル
6歳 オジュウチョウサン

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 10:29:45.66 ID:HZKXmwp+0.net
ダノンもグラスワンダーも朝日杯は古馬1600万よりちょっと速いくらいのレベルでマルゼンスキーは古馬オープンより1秒以上速いんだから傑出度にはかなり差がある

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 10:29:56.41 ID:DvkX/coA0.net
牝馬2歳はメジロドーベルでお願いします

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 10:39:15.14 ID:6+f0GuBM0.net
ダノンもグラスもあの内容がMAXではないからね

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 10:39:15.29 ID:6iPvudNK0.net
そのマルゼンスキーより一秒以上速いのはどう説明すんですかね

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 10:41:20.99 ID:U2JUGzxQ0.net
3歳ディープ
4歳オペ
がしっくり来るな
完璧な成績残した馬が評価されるべきだろ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 11:40:36.76 ID:XD0wVAZw0.net
前哨戦で負けたブライアンと本番で負けたディープ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 11:50:21.10 ID:0+tlo3Um0.net
>>90
はいニワカ
グラスワンダーの朝日杯は古馬の全レースを含めても最速タイム

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 11:58:21.21 ID:Y/6kjyVy0.net
>>90
グラスはその年の古馬含めて中山1600で最速タイムだろ
だから有馬記念勝てるんじゃねぇのと言われた

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:09:17.74 ID:bUhHn1pu0.net
テイエムなんてマベサンとどっこいの雑魚だよ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:10:53.63 ID:Ijb/D3PT0.net
年齢別で決めてどんな意味が?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:16:04.57 ID:A2bG4VNW0.net
秋天の取りこぼしはあったものの、S60のルドルフの最強っぷりはオペ以上だと思う。オペの場合、結果として全勝だったけど、戦前の雰囲気やレース後のやっぱり感はルドルフかな。

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:24:07.54 ID:1ZJT2QGN0.net
5歳最強はドリームジャーニーな
春秋グランプリ制覇
春はダービー馬を倒し、秋は女帝ブエナを倒した
あの年のドリジャは最高に輝いとった

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:28:11.19 ID:3jYfYkHx0.net
0歳 セリで高値ついた馬
1歳 セリで高値ついた馬
2歳 ダノンプレミアム
3歳 キングカメハメハ
4歳 ゼンノロブロイ
5歳 キタサンブラック
6歳 ゴールドシップ
7歳 タップダンスシチー
8歳 カンパニー
9歳〜トウカイトリック

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:33:52.78 ID:NVHDUGWe0.net
3歳アグネスタキオン

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:46:43.44 ID:IljHuunK0.net
>>93
ダノンは同じコース、同じ開催時期でウオッカより遅い。
そもそもダノンはレースレコード(それも同コースでの開催は4回目)であって2歳レコードではないから。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 12:52:11.14 ID:HZKXmwp+0.net
>>96
古馬オープンクラスの同条件が少ない時期だしなぁ
前日の古馬900万より1秒だけ速いってそんなに凄いの?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 13:27:56.21 ID:0+tlo3Um0.net
>>105
マルゼンスキーの時代のオープン馬よりは、グラスの時代の古馬900万の方が遥かに強いだろうしな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 13:29:32.40 ID:Z24MOpse0.net
だから傑出度って表現してるんじゃないの?

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 13:29:54.44 ID:99NucSg80.net
4歳だけならナカヤマフェスタだな
あわや世界一

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 13:30:38.07 ID:0+tlo3Um0.net
クソみたいな低レベル時代の古馬オープンより1秒早いってのは「ふーん、クソの中では傑出してたんだろうね」っていう感想

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 13:42:58.32 ID:MwTMzJgR0.net
1歳、0歳 アッシュゴールドとかタニノフランケルとかそういう馬たち
2歳 候補 グラスワンダー ダノンプレミアム マルゼンスキー
3歳 ナリタブライアン 候補 ディープインパクト キングカメハメハ オルフェーヴル シンボリルドルフ クロフネ ドゥラメンテ等
4歳 テイエムオペラオー 候補 サイレンススズカ タイキシャトル ディープインパクト 等
5歳 候補 オルフェーヴル ドリームジャーニー ロードカナロア モーリス キタサンブラック等
6歳 候補 メジロマックイーン オジュウチョウサン 他
7歳 タップダンスシチー オフサイドトラップ スピードシンボリ
8歳 カンパニー
9歳 エポワス等
ここから上はトウカイトリックとかミスタートウジンとかかな?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 13:44:52.76 ID:MwTMzJgR0.net
まぁ世代レベルは考慮しないでしょう
そんな話をしたらキリが無いから実績とパフォーマンス以外はあまり考えなくていいでしょ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 13:49:19.49 ID:/OxcLEAwO.net
>>89
2歳グラスワンダー
3歳グラスワンダー
4歳グラスワンダー
5歳ジャスタウェイ
6歳ジャスタウェイ
7歳ジャスタウェイ
8歳カンパニー
9歳カンパニー
10歳カンパニー

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 14:13:02.79 ID:zvP624I90.net
グラス
ナリブ
オペ
オルフェ
マックイーン
ロゴタイプ
カンパニー

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 14:15:16.67 ID:MwTMzJgR0.net
>>113
7歳ロゴタイプは無くね?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 14:17:25.74 ID:zvP624I90.net
>>114
なんか7歳馬でまともに走ってた馬思い出せなくて最近の出しちまったけど冷静に考えりゃ上がいるか

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 14:19:33.82 ID:MwTMzJgR0.net
5歳はサクラローレルでもいいのか

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 15:57:46.75 ID:8qekxVKs0.net
2歳 グラスワンダー(マルゼンスキー)
3歳 ナリタブライアン
4歳 エルコンドルパサー(ディープインパクト)
5歳 オルフェーヴル(モーリス)
6歳 メジロマックイーン
7歳 スピードシンボリ(タップダンスシチー)
8歳 カンパニー

こんな感じやろ
3歳、6歳、8歳は議論の余地なく確定だわ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:00:14.67 ID:MwTMzJgR0.net
マックイーンは議論の余地無しとは行かないんじゃない

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:02:48.94 ID:3WoAuMIj0.net
2歳 ディープインパクト
3歳 ディープインパクト
4歳 ディープインパクト
種牡馬 ディープインパクト

あとは5歳以降も頑張って走った馬は適当に決めろ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:05:33.19 ID:MwTMzJgR0.net
>>119
ディープアンチは他でやってくれ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:07:46.77 ID:hP8F6xbq0.net
最強の17歳馬は不戦勝でクラベストダンサーってことで

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:09:06.91 ID:R9OHds3t0.net
SS産駒の衝撃が最初に走ったのはフジキセキだったので、2歳に入れてあげて欲しいw

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:09:34.57 ID:1GoBhzL90.net
2歳ダノンプレミアム 117
3歳ディープインパクト 127
4歳上エルコンドルパサー 134

レジェンド シンボリルドルフ 70kg

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:09:57.24 ID:d/vvIPNK0.net
2歳 アグネスタキオン
3歳 アグネスタキオン/ディープインパクト
4歳 エルコンドルパサー
5歳 キタサンブラック
これであってるよ?
まあ2歳3歳は同年代の馬に敗戦してる時点でただの駄馬だよ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:11:00.86 ID:MwTMzJgR0.net
>>124
キタサンとタキオンはねーわ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:11:47.64 ID:d/vvIPNK0.net
しかも強い馬じゃなくて弱い馬に敗戦してる馬とか書いてる人
もうギャグのレベル越えてるよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:12:23.61 ID:MwTMzJgR0.net
ならキタサンブラックもギャグの域ですが?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:14:19.15 ID:F2SGbev/0.net
2才 ナリタブライアン
3才 ディープインパクト
4才 エルコンドルパサー
5才 オルフェーヴル

普通に最強馬4頭になった件w

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:17:36.89 ID:R9OHds3t0.net
キタサンはレコード2つ持ってるからなぁ。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:18:19.56 ID:MwTMzJgR0.net
>>129
ただ評価されてないだけだよ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:19:49.83 ID:d/vvIPNK0.net
>>127
ID:MwTMzJgR0
もうキミ20回も書き込みしてんじゃん
興奮しないでもらえます?

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:20:44.76 ID:MwTMzJgR0.net
>>131
キタサンブラックとかwww

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:25:48.76 ID:2IfPISPd0.net
>>65
着差wwww
去年の高速阪神で出したレコードなんかなんの意味もないよ
オブセッションでも驚異のタイム出せちゃうんだからなw

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:41:10.64 ID:Y+uXfQPs0.net
2歳はヤマニンパラダイス
3戦3勝3レコード

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:43:24.40 ID:mhK2bGjZ0.net
>>128
エルコンだけイマイチだな
そこはルドルフにした方がいい

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:48:10.61 ID:gxFZR+N70.net
まぁ最強名乗るなら、その歳は4戦以上(2歳は3戦でも可)して無敗が望ましいしだろうな
百歩譲って1敗(最低2着)くらいは許せるくらい
キタサンブラックは何歳だろうが全くお呼びではない

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 16:51:01.91 ID:rG3RDueW0.net
となると4歳はシンボリルドルフ辺りか

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 17:47:25.91 ID:Z2tUS4GV0.net
2歳 ブライアン
3歳 ブライアン

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 19:02:27.51 ID:DazOLyuh0.net
2歳マルゼンスキー
3歳ディープインパクト
4歳エルコンドルパサー
5歳オルフェーヴル

これだわ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 19:11:29.91 ID:rUPpRxTi0.net
2歳ならサッカーボーイも強い

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 19:33:43.38 ID:35owgOzb0.net
3歳のオグリはどうなん?
一応同年代には負けてないけどやっぱりクラシック未出走だから評価低いの?

142 :しんたろう :2018/03/09(金) 19:39:45.89 ID:zcs8rC+n0.net
2歳 グラスワンダー

3歳 ナリタブライアン

4歳 エルコンドルパサー

5歳 オルフェーヴル

6歳 メジロマックイーン

143 :しんたろう :2018/03/09(金) 19:43:29.08 ID:zcs8rC+n0.net
>>141
3歳のオグリって、GTタイトルは辛勝の有馬記念一つだけだぞ

いくらなんでもそれは実績不足
出れるGTが少ない2歳や、強豪は殆ど引退してる6歳以上とは
訳が違う

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 19:47:46.31 ID:eElja7/80.net
5歳に限って言えばキタサンブラックとオルフェーヴルは確かに迷うところだな
キタサンGT4勝、オルフェGT1勝
実績なら完全にキタサン、パフォーマンスならオルフェ

一般的にはこうだけど、キタサンの秋天やら春天のパフォーマンスはオルフェの引退有間に匹敵すると思う人もいるだろう

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 19:52:53.16 ID:oRGEtYvX0.net
>>86
2歳牝馬はヤマニンパラダイスがインパクトあったと思う

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 19:54:22.10 ID:oRGEtYvX0.net
>>94
ディープは有馬負けた分ブライアンの方が実績的には上かも

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 20:08:10.65 ID:rG3RDueW0.net
>>144
どうなんだろうね
秋天とか8割武豊のお陰だしなぁ
というか基本内枠でしか能力を出せないし運に恵まれた感は否めないしオルフェーヴルの5歳はかなり綺麗な成績なんだよね

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 20:09:36.70 ID:rG3RDueW0.net
仮にディープとブライアンのパフォーマンスが互角だとしても3歳ならブライアン>ディープでしょう
ディープが候補に出るのは4歳だよ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 21:09:10.99 ID:xYIvxnhi0.net
>>148
その4歳もドーピングで失格があるからなぁ
結局ディープは無いわ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 21:34:46.32 ID:Y+uXfQPs0.net
4歳はオペ以外ありえない

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 21:50:28.85 ID:tKKBVV8x0.net
2歳ザテトラーク
3歳シーバード
4歳フランケル

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:14:38.52 ID:C7Gdf4QC0.net
>>146
ハーツクライに負けるか、スターマンに負けるか

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:18:20.64 ID:DazOLyuh0.net
>>144
春天は馬場の恩恵があまりに大きいし秋天はオルフェなら楽々突き抜ける

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:19:11.18 ID:pYXcZSdh0.net
>>152
京都新聞杯は負けてもいいレース
有馬記念は負けちゃいけないレース

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:38:35.61 ID:DmBwBx350.net
2歳グラスワンダー
3歳ナリタブライアン
4歳サイレンススズカ
5歳オルフェーヴル
6歳メジロマックイーン
7歳ステイゴールド
8歳カンパニー

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:41:06.28 ID:UPYdINwJ0.net
一般的に言ったら
2歳アグネスタキオン
3歳ディープインパクト
4歳エルコンドルパサー
日本三大最強馬

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:48:46.04 ID:1QetVSkR0.net
一般的認識

2歳アグネスタキオン 3戦3勝2歳R×3 サンデーサイレンスを押し退け日本馬初のリーディングサイアー
3歳ディープインパクト 馬なりで三冠馬になり 現リーディングサイアー
4歳エルコンドルパサー 最高レーティング ヨーロッパ2400mのG1他国初制覇

日本三大最強馬

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:55:46.01 ID:CLhSNxMy0.net
2歳 マルゼンスキー
3歳 ナリタブライアン
4歳 ディープインパクト
5歳 オルフェーヴル
6歳 マヤノトップガン
7歳 ステイゴールド

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 22:59:11.67 ID:hmGOLUj90.net
>>157
タキオンはサンデー亡き後の超低レベル時代のリーディング
ディープはそもそも馬なりじゃない
エルコンはレーティングが高いだけでスズカはモンジューに完敗した馬
日本三大過大評価馬

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 23:01:32.52 ID:lgN7nRfo0.net
>>9
アッシュゴールドは当歳夏

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 23:04:02.61 ID:zpuDtEBX0.net
仲良し ディープ&タキオン&エルコン

仲良し ブライアン&オルフェ&グラス

意見なんか合うわけ無いよ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 23:07:04.37 ID:nAhS096r0.net
芝だと揉めるがダートなら割とすんなり決まりそう

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 23:10:02.46 ID:t9ooLenH0.net
2歳 タキオン グラスワンダー
3歳 ブライアン
4歳 オペ エル
5歳 ロレ キタサン

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 23:13:30.25 ID:haYBN7to0.net
一般的認識…?
競馬板で書いてる時点で一般じゃないよね

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 23:26:00.29 ID:ZPRPQs3v0.net
アラジ
セクレタリアト
スペクタキュラービッド
シガー
フォアゴー
ケルソ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/09(金) 23:54:09.82 ID:33XcIrxm0.net
2歳 グラスワンダー
3歳 ナリタブライアン
4歳 シンボリルドルフ
5歳 サクラローレル
6歳 メジロマックイーン

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 00:33:38.46 ID:gkU/HF0S0.net
2歳 フリオーソ
3歳 クロフネ
4歳 カネヒキリ
5歳 ヴァーミリアン
6歳 スマートファルコン
7歳 コパノリッキー
種牡馬 ゴールドアリュール

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 01:46:07.72 ID:/uXMUDXp0.net
2歳グラス8歳カンパニー
パッと思いつくのはこれ

3歳はブライアンオルフェディープキンカメ
4歳はオペエルススズ
5〜7歳はパッと出てこない

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 02:40:17.28 ID:rYZ5+GxL0.net
他はわからんが4歳オペだけは間違いない
ディープだろうがススズだろうがエルコンだろうがハナ差圧勝する

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 02:59:25.35 ID:D42iOJGM0.net
オペラオーは入ってもベスト5だろ
翌年ドトウと一緒に連敗したことでレベルの低さを露呈した

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 03:05:30.54 ID:D42iOJGM0.net
>>161
グラスの仲間はタキオンとかスズカだろう
本当に最強だったブライアン、オルフェと違って幻想がかなりある
タラレバがかなり含まれる最強

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 05:44:46.08 ID:Svt5Eel70.net
>>169
スズカが大差圧勝しようとしてるところにオッペが飛んでくる絵面想像したらちょっとワロタ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 06:09:43.15 ID:S0HKhML20.net
>>161
なんかわかる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 06:20:00.36 ID:sHDylWT30.net
ルドルフならススズが相手でもケツ突きまくって1馬身、オペが相手でも永遠に縮まらない1馬身つけそう。

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 06:33:11.82 ID:gGTy7w8M0.net
2歳はマルゼンスキーちゃうの?

176 :チャオ:2018/03/10(土) 06:44:51.46 ID:dh+Vz9wn0.net
2歳は朝日杯を見る限りマルゼンスキーでダントツ(笑)

グラスなどアジアエクスプレス以下だろう(笑)

総レス数 222
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200