2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斤量てそんなに差が出るもんなん?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:21:15.27 ID:j8iZfk4w0.net
よく予想で今回は斤量がとか持ち出すけど結果として差がそこまであるもんなん(´・ω・`)?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:23:01.84 ID:a6vvKP6A0.net
アンビシャスでもキタサンブラックに勝てるくらいには

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:23:24.41 ID:UzyFNAcZ0.net
斤量がものをいうレースとものを言わないレースがある

まずはそこから

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:24:01.49 ID:CfOrqrnu0.net
1-2キロ差までは無い
2.5キロから差が出てくる

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:24:02.23 ID:uM16qXzK0.net
出るだろ
新人が減量特典なくなったとたん
勝てなくなるし

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:24:53.46 ID:XjRjvbTY0.net
影響がある馬もいれば、ないのもいる
展開によっても影響を受けにくい、受けやすいことはある
そんなところまで精査する時間は普通はないだろう

そこまで掘り下げても当たらないときは当たらないのでハナっから考えなくてよい

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:25:31.98 ID:srcWxSCZ0.net
1キロマンコ2

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:26:01.35 ID:srcWxSCZ0.net
1キロコンマ2

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:28:53.66 ID:D36W2OlK0.net
国内GIは全部63キロにしろよ。58キロでしかGI走らんから海外でカンカン泣きして勝てないんや。

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:29:46.13 ID:EwfZkL5S0.net
1グラム3マン

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:32:00.11 ID:uqv/tPUg0.net
結果論だが影響ないことはない

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:32:24.22 ID:HhtOvW/T0.net
57キロでこの内容なら1キロ減った56の今回は勝ち負け、みたいなみみっちい足し算引き算するとたいていその馬券は外れる

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:33:55.51 ID:PMr82Ca70.net
>>4
同意

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:35:36.98 ID:PMr82Ca70.net
別定戦とかよりハンデ戦の方が1~10着まで小差って結果が多いし影響はあるんやろね

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:36:39.47 ID:U5HIIweN0.net
小さい馬や弱い馬なら影響は大きいが、古馬G2クラス以上なら1kで半馬身くらい。重馬場や欧州の芝なら1kで1.5馬身と考えている。マイル戦ミドルペースでの話。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:37:14.31 ID:CK0XBazF0.net
仮に馬に影響が無いとしても
騎手の戦略とかオッズとかに影響するだろうな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:39:39.12 ID:0MXig4oA0.net
400kgの57kgと530kgの57kgじゃ違うと思うけどハンデ戦とか考慮されてるの?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:50:41.38 ID:lMwsL/vQ0.net
騎手がオモリって場合もあるからな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:54:40.66 ID:sdphfRcUO.net
ナムラスパルタクスは0キロなら1着だけど56キロ増じゃだめだもんな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:54:41.12 ID:EqhCJxeB0.net
メガオパールカフェが思いついたが

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 12:58:31.23 ID:eyBElyjw0.net
フランスで女性騎手への2kgの減免制度が効果ありすぎて1.5kgに縮小された

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:09:46.80 ID:kAYgr5yo0.net
たまにハンデ戦で空気読まずに圧勝するやついるけどキャッパーはどんな気持ちで見てるんだろ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:17:56.47 ID:fc+sYzeE0.net
1〜3キロ走ってタイム差なしとか0.1秒差とかで争ってるんだから影響ない訳がない

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:22:25.16 ID:a/jMeqTE0.net
足に500g重り付けて1km走ってみ?
人間でも十分変わるで

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:25:28.46 ID:XjRjvbTY0.net
>>24
足ならね
背中にくっつけたら足よりは影響ない

重さが少し変わったところで、他の部分での影響が大きすぎて
うやむやになってしまう
ちょっと騎手が進路取りミスっただけで全然意味がなくなる

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:33:05.73 ID:au/Wtrv70.net
ドリームジャーニー

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:34:24.50 ID:FSc12xaS0.net
有馬記念では辛勝ながら勝ったキタサンブラックに天皇賞春で突き放されたサトノダイヤモンド

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:36:22.37 ID:2xlGvsYf0.net
競馬の食ってる奴が見てるのは
斤量もだけど馬体斤量比を見てるんだよ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:36:30.38 ID:V5aIUUcI0.net
0.1秒とかなら変わるだろ。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:37:48.84 ID:K+PtyjJK0.net
影響が無ければ、ハンデ戦など存在しない

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:39:16.96 ID:saZ4my+J0.net
斤量が重いと揺れ幅が大きくなるから不利になるとか聞いたことある。

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:48:49.72 ID:sW+s+7Ih0.net
極端に重かったり軽かったり差があったりすれば影響出るけど
そこまで気にしなくていい

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:54:57.94 ID:cYH5mmEd0.net
1キロで1馬身の差がでる

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:57:40.06 ID:p0AcQtaN0.net
水泳の水着とか
陸上だってなかなか
野球のバットだってこだわる人は
などなどを見ていると
違ってきて当たり前だし
人間でも馬でもあまり気にしない人もまたいる

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 13:58:03.94 ID:rB0Q3vXW0.net
>>5
1番わかりやすいよね

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 14:01:49.88 ID:wioOwZxD0.net
ハンデ戦見れば影響あるの明らか

それ以外で見ても
レイデオロもクリンチャーに完敗
ペルシアンナイトもウインブライトに完敗

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 14:10:47.12 ID:bRsFk5FI0.net
1キロは1200で1馬身半
3000で半馬身

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 14:13:18.22 ID:wlEeFpy/0.net
>>37
距離が長いほうが影響すくなくなるのおかしくね?

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 14:15:10.49 ID:UE6Q5PK80.net
ややっこしい事を言うと

騎手は動くオモリだから技術で馬への負担を軽くする事ができる
鞍に付けるオモリは動かないオモリだからそのまま負担になる
騎手が体にオモリを付ける場合は騎手への負担になり騎手への影響が出てくる

どこにどれだけオモリを付けたかでも変わってくる

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 14:16:26.10 ID:rMXXGzBs0.net
よく短距離だと斤量差がモロに出るとか言うけど逆だろ?

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 14:23:20.87 ID:QxftY/u20.net
カンカン鳴きっていうのかな?57キロまでは平気な馬でも57.5キロ以上になると絶対走らないみたいのあるよね。だから初斤量の馬はチェックしてるな〜

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 14:26:01.18 ID:GcYhoeig0.net
>>40
体力削られるしパワーが無いとさらに辛いから距離が長くなるほど不利よね

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 15:02:16.39 ID:7g0JYB+z0.net
騎手の腕も考慮してハンデをつけて欲しい

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 15:10:53.45 ID:XjRjvbTY0.net
最初の600mから33秒とかで走らなきゃいけない短距離のほうが影響はあるように思う
重さは加速するときに邪魔だから
いったんスピードに乗っちまえばほとんど影響ない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 15:35:44.07 ID:1m+xYf3k0.net
斤量が変わると馬の行きっぷりが全く違うって騎手が言ってたのは聞いたことはある
その分うまく制御しないと却って着順を落としたりするのかもしれないけど
>>30
この手のスレでこういう事を書く人絶対出てくるけど
斤量差に意味があるのかって話は結局ハンデ戦に意味があるのかって話と変わらないから
何の答えにもなってないよね

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:18:49.71 ID:BYmmZJBf0.net
それまで強さを見せていた明け4歳馬が
天皇賞春で人気にこたえられずに負けていることが多い

これは斤量というファクターを軽視する人が多いのが原因だ

・明け4歳馬がそれまで見せていた強さは斤量のアドバンテージ込でのものである
・天皇賞では同じ斤量となる
→このため実際の明け4歳馬の期待値は多くの人が考えているよりも少し低い

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:23:11.04 ID:pRtjtHHj0.net
タフネススターに斤量の重要性を教えてもらい、
タフネススターに斤量の意味の無さを教えてもらった。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:24:45.68 ID:nQ2Hlxkx0.net
きんりょうなのかせきりょうなのか?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:30:39.72 ID:K+PtyjJK0.net
斤量関係なければ
凱旋門賞で10年間の内牝馬が7頭も優勝するかよw

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:35:54.57 ID:Z2oDo9In0.net
長距離GIがあるなら斤量GIも作ろう
長距離得意な馬が称えられるなら重量背負うのが得意な馬も称えられていいはずだ
斤量は70キロぐらいでどうかな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:41:23.69 ID:LjhI5Yi80.net
ネリ「1Kや2Kくらい増えても変わらんで」

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:44:06.19 ID:UMTowkVf0.net
人間でも手ぶらと半リットルのペットボトル1本分だと体感重量にさほどの差は無いが
既に重いものを持っている状態だとペットボトル1本分の荷物を追加されただけで
かなりの負担を感じるようになる

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:44:31.91 ID:z4/Gsqhk0.net
回収率が月単位ですら100%を超えたことがない
伝説の大損下手くそのあの有名な世田谷区の粗大ゴミ詐欺師
童貞無職キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳が
DMMよりぼったくりの詐欺商法を始めたwwwwwwwwwwwwwww

3連単共同購入のルール。
じゅん
2017年08月20日 20:58
年会費は半年10000円です。
2017年9月から12月は5000円です。
選ぶ馬ですが
1着馬 3頭
2着馬 9頭(1着馬に選ばれた馬プラス一定条件を満たした会員様と管理人)
3着馬15頭(最低人気を除く)
の312点です。
これを20口に分け1口1800円で募集します。
D○Mのバヌーシーよりは配当金はいいです。←ここ大爆笑wwwwwwwww配当なんて絶対出ないキチガイ石原淳よりDMMの方がまだましwwwwwwwww

馬の選び方ですが5口以上の方に1着馬を選んでいただきます。
もしくは年会費を払っていただく方となります。←ここ注目wwwwww大損下手くそ予想の被害を受ける会員様がさらに年会費ぼったくりされるDMMもビックリの悪徳商法wwwwwwwww

年会費払っていただく方は毎週1口でも1着馬は選べます。参加する週、しない週は自由ですが参加しない週の馬選びはできませんのでご了承下さい。
参加者が管理人含め2人以上いれば開催します。
5口以上の方が3人や年会費の方が3人いる場合は管理人は予想はしないので出資だけとなります。
管理人は3人満たない場合に1着馬予想します。
予想した馬が1着になりプラスになった場合、その方にはその都度、配当金に500円上乗せします。
1着馬の軸馬が20回当たれば10000円となります。

3連単なので税金発生はほぼないと思いますが発生した場合は
多めにもらってる分も使わせていただきますので会員様の負担はありません。
5口以上の方は配当金の振込手数料を無料にさせてもらいます。3口以下の方は一律300円引かせてもらいます。

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:47:25.78 ID:eqtyFPrf0.net
ボルトの腰に2キロの重りを付けたら桐生が勝っちゃうんじゃないかな?

俺の認識では馬格の小さい馬ほど斤量の影響を受けて

短距離ほど斤量の影響を受ける

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:49:14.31 ID:pQr9dKVa0.net
スローのヨーイドンでは影響大きい。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:49:19.63 ID:UpgAWHpf0.net
>>2
同じ斤量差でもドゥラメンテには負かされてたからしっかり出るんだろなw

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:49:35.29 ID:P7I0L+gh0.net
馬体重の方が完全に無意味だからなw
そんなの発表しているのなんて日本だけじゃねw
斤量は結構影響あると思うよ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:52:51.75 ID:pRtjtHHj0.net
>>57
その理屈まったく分からん。
無駄な2kgは馬体重も斤量も物理的には同じだと思うのだが。

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:55:30.33 ID:P7I0L+gh0.net
>>58
上に乗るのと全体的に増えるのは全然違うでしょ
筋肉が増えたのか贅肉が減ったのかなんてわからんし無意味なのだよ
それなら馬体重が少ない方が有利なの?って話になるでしょ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 16:56:31.41 ID:tYY8Hwg+0.net
>>23
これ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 17:10:00.64 ID:pRtjtHHj0.net
>>59
>上に乗るのと全体的に増えるのは全然違うでしょ
重力加速度の影響って位置や範囲によって変わるの?
なんとなく変わらない気はするが、高校物理程度の知識しかないからよく分からん。

>筋肉が増えたのか贅肉が減ったのかなんてわからんし無意味なのだよ
逆に言えば筋肉が増えたのか贅肉が減ったのかが把握できれば有意なんだよね。
自分は把握できると思うので、こちらは相違なし。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 17:21:47.22 ID:wioOwZxD0.net
>>49

これが一番わかりやすいな。

牡牝同斤量でも牝馬が牡馬相手に勝ちまくれるのかって無理だわな。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 17:24:38.44 ID:vxlNapfNO.net
ドリジャとキタサンが同じ斤量ってかなり不公平だからな
体格デカイ方が有利なわけで

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 17:50:31.19 ID:bApY2M4L0.net
ダッシュをつけるときに出るんだよ
だから短距離戦や極限までの上がり勝負になると出やすい
だから高速馬場の方が影響が出る
JCで長らく牝馬が勝たなかったのはハイペースの2400でスタミナ勝負になってたから
今は高速馬場+スローの上がり競馬のダブルコンボで牝馬が軽量生かしてキレだけでポンポン持ってく

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 18:08:47.43 ID:VknbWeP40.net
お前たちの中から10人ピックアップして100メートル走る
10回やっても結果はほとんど変わらん
単勝最低人気の人が勝つことなんてないだろ
それなのに馬は毎回着順が違う
なんでだ?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 18:13:34.32 ID:VknbWeP40.net
すまん書いてから思った
未勝利とオープンの馬が走れば結果は同じだな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 18:19:15.32 ID:ithwoceh0.net
俺とウサイン・ボルトで50m競走したとして、ボルトは6sの重りならまだボルト勝つだろうが、12sの重り着けたボルトには正直完勝しちゃうと思う

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 18:49:28.34 ID:5tnZdVBu0.net
重くなったら遅くなるけど
軽くなっても速くはならない
ここ勘違いしがちだけどな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 18:50:03.33 ID:nlYX+tel0.net
>>65
馬が本気だしてるかは誰にもわからんからな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 18:54:25.67 ID:MjEcVaYu0.net
>>67
いくらボルトでも6kgの重り背負って100m走ったら相当遅くなると思うぞ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:23:15.44 ID:0dE7tY1A0.net
斤量でそんなに差が出るんだったら調教タイムって意味無いよな。

調教乗ってる人間の体重次第で何馬身も違ってくるはず

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:27:57.60 ID:VknbWeP40.net
たまに万馬券出す馬ってのは普段てきとーに惰性だけで走ってるんだろうな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:30:15.05 ID:eK30ddIg0.net
トーセンビクトリーが1キロ軽かったら…

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:31:18.65 ID:MjEcVaYu0.net
>>71
これは一理ある

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:33:47.17 ID:vJfxIABO0.net
2000メートル2分の計算で1キロ1馬身だそうだ。アメリカ競馬の定説らしい。競馬だと俺は勝ち負けに関与できる1馬身だと考えてる。滅茶苦茶大きいと思う。

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:39:17.94 ID:3+2dl8ft0.net
馬自身の体重の増減とはまた違うのかな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:42:27.00 ID:y9x4vAFR0.net
ゴルシが58キロも背負わされて52キロのハープスターに負けたからね

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:48:01.93 ID:VknbWeP40.net
騎手がレース中にジャンプして空中に浮く時間をたくさん作れば速く走ることができるね

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:48:30.60 ID:4mxIeWSe0.net
>>71

実際、新聞見ると一杯追いでG1馬より圧倒的に上のタイムの馬なんて山ほどいるから、そういうことなんだろうな。

追い切りはたいてい同じ人が乗るから、前走との比較など同一馬で見る場合に意味があって、他馬との比較に意味はない。

追い切りならオルフェ以上の馬なんかいっぱいいるしな。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:49:43.55 ID:5HA4ZTVt0.net
計量前に5キロくらい食べといて乗る前に吐けば最強

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 19:55:17.39 ID:I9poJXBo0.net
>>5
それは露骨に馬質が落ちるからだろ

82 :しんたろう :2018/03/10(土) 20:05:06.66 ID:4EIf5p9s0.net
絶対、超影響あるに決まってるだろww

むしろ馬が機械だったら斤量で必ず決まると言っていい

1500馬力もあるF1で、ガソリンが10リッター減ると明らかに速くなる
同じマシンならタンクが軽い方が必ず伸びるし速い

たった1馬力(3〜4馬力という説もあるが)の馬なら
100gの斤量で勝ち負けが決まるといっていい

そういう実験の結果でハンデ戦は出来たのだ
どこかにデータが落ちてたぞ(英文だけど)

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:09:20.21 ID:+PbWD9b40.net
地方だとわかりやすいくらいに差がでる
中央はそんなにでないと思っていたら最近のレース
ほとんど影響出てるよね。今日の中京メインも

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:14:55.95 ID:4mxIeWSe0.net
明日スワーヴがあっさり負けるの見ればわかるだろう。55キロと57キロじゃ全然違うのが。

凱旋門賞でディープインパクトがいつものように飛ぶような感じじゃなかったとして不調みたいに言う奴がいるが、凱旋門賞では60キロ背負ってることを認識してないコメントなんだよな。
国内と比較し動きが悪くなるのは当然。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:17:04.68 ID:2TCWOesJ0.net
>>17
それを言うと、同じ57kgを背負って同じレースで走れば必ず530kgの馬が勝つのかってなる
馬体重ではなく成績(レースの格と斤量と着順)

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:21:42.58 ID:pRtjtHHj0.net
>>84
その理屈だと空馬はもっと速くないとおかしいと思う。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:22:42.04 ID:MjEcVaYu0.net
サトノダイヤモンドってルメール乗った今週の調教タイムのほうが遅かったな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:27:25.41 ID:UpgAWHpf0.net
>>85
その程度の話の流れで馬の能力って根本忘れてどうすんのよw

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:36:10.15 ID:GlVi+aZ20.net
>>68
意味不明

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:38:57.16 ID:4mxIeWSe0.net
>>86

57or58→60
のこと言ってるんだが。

そもそも空馬は馬の本能で群れの一団として走っていてるだけで他馬のペースに合わせてるだけだぞ。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:39:22.07 ID:Gvoqmdyn0.net
トレーニングセールだと騎乗者の体重も発表されるね

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:41:13.79 ID:3kdbZEKY0.net
俺が今までのレースを見た感覚だけだと、芝よりダート、それもコーナーが多いほど影響がでかい

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:41:24.06 ID:wGUVT/SO0.net
一般的には、スローだと斤量差が結果に繋がりやすいと言われている

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:42:23.14 ID:5tnZdVBu0.net
斤量気にする奴は馬券下手な印象

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:43:47.08 ID:6kOrLAdjO.net
>>65
10キロの荷物を背負い
オープンコースで
1周300メートルの小さな運動場勝負
と考えたら
結構波瀾あると思うぞ
更に足下に撒水しまくり

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:44:15.62 ID:+PbWD9b40.net
ハンデ戦見てて思うのは4角辺りまでは皆が思う感じで
レース進むんだよ。斤量の差が出るのは直線入ってから。
伸びないかゴール直前で垂れるんだよ。そして軽くなった
わけわからん馬が後ろから差してくる。高配当夢馬券狙うなら
ハンンデ戦だね。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:44:50.83 ID:pRtjtHHj0.net
>>90
うん。57or58→60が遅くなるなら、57or58→0は超速になるんじゃないの?
30馬身ぶっちぎる位。

>そもそも空馬は馬の本能で群れの一団として走っていてるだけで他馬のペースに合わせてるだけだぞ。
これ空馬と騎手が乗っている馬で違うの?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:46:04.81 ID:6kOrLAdjO.net
レース始まる寸前に
馬のタテガミと尻尾の毛を限界まで刈ったら
2キロくらいにならんかな
騎手の後検量にも引っ掛からんし

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:49:51.57 ID:XjRjvbTY0.net
>>92>>93>>94
全員正解

影響がないとは言えないが、それほど影響が大きいもんでもない
これを馬券の取捨の要素に盛り込むには相当深い考察が必要
生半可なものでは意味がない
なのでバッサリ切ってしまっても影響はないと言っていい

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:53:47.73 ID:AB95+qM60.net
ダートなら有利じゃね?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 20:58:05.99 ID:vJfxIABO0.net
斤量軽いやつ買っとけ。斤量重い実績馬は普通に人気するから。オッズ的に妙味ないよ。

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:03:27.27 ID:5tnZdVBu0.net
>>89
足が速く馬が斤量背負って遅くなる事はあっても遅い馬が軽い斤量でも速くなりはしない

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:10:15.47 ID:wVlrBsPO0.net
安田記念だか忘れたけど450kg以下の馬が馬券内に来たことがないから、斤量と馬体重が大事って何かの本で読んだわ。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:16:01.51 ID:NYfh4pGi0.net
安田記念で4歳馬の成績が悪いのは
古馬58キロだから、4歳馬がほとんど背負ったことのない斤量ってのもあるんだろうな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:18:56.62 ID:+PbWD9b40.net
去年か一昨年かシュウジが57背負ってから全く駄目になったよね
あれで影響あるんだと思った。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:20:33.09 ID:z26se65TO.net
古馬重賞における、GT馬+2キロ、GT2着馬・GU馬+1キロは影響あるのかな?

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:20:37.39 ID:owfDCUpu0.net
馬の上でムダにダンスしたらプラス何キロになるかわからないなあ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:54:10.21 ID:4mxIeWSe0.net
>>97
全然違うだろ。馬は群れで生活する動物だぞ。
騎手が乗ってない馬はボスじゃないと先頭に立たない。騎手が乗ってる馬はボスじゃなくても先頭に立たせる。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 21:57:25.53 ID:JXYcSAy00.net
1キロで1馬身もあるとは思えん。
55から58くらいは大差ない。
59くらいからきつくなる

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:05:31.11 ID:pRtjtHHj0.net
>>108
>馬は群れで生活する動物だぞ。
という根拠と
>騎手が乗ってない馬はボスじゃないと先頭に立たない。騎手が乗ってる馬はボスじゃなくても先頭に立たせる。
という主張が紐づかない。
騎手が乗るとなぜ群れる本能を抑え込まれるのかが分からない。
群れという縦社会が、部外者の騎手の存在を許容するとは思えないのだが。

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:08:03.06 ID:MjEcVaYu0.net
ジェンティルって56kg以上だと未勝利じゃなかったか?
斤量って大事だと思うわ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:09:53.87 ID:wGUVT/SO0.net
あとは騎手からよく聞く話だと、斤量重くなるとテンのダッシュがきかなくなる
逃げ馬とか短距離馬は斤量重くなったときの負担が大きいらしい

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:12:57.24 ID:vxlNapfNO.net
ゴルシとハープの札幌記念とか絶妙なバランスだったな
5キロ差ぐらいでいい演出が出来た

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:16:27.84 ID:4mxIeWSe0.net
>>110
紐付かないじゃなくて、あなたの頭が悪くてわからないだけ。
いいか?野生の馬はレースなんてそもそも知らない。馬は他馬と合わせて同じペースで走る。
野生の馬は競争して一番になるために走っていない。
こんなことすら理解できないから1〜2キロで話をしてる人たちがいるなかで50キロの影響がないとかもうバカすぎる。
10キロの荷物もって同じスピードで走れるなら走ってから話をしてくれ。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:25:18.42 ID:pRtjtHHj0.net
>>114
頭が悪くてわからないのは申し訳ないと思うが、あなたのレスは回答になっていないように感じる。

>いいか?野生の馬はレースなんてそもそも知らない。馬は他馬と合わせて同じペースで走る。
>野生の馬は競争して一番になるために走っていない。

この前提が騎手が騎乗すると崩れる理由を聞きたい。
そして50kgの違いによる速度の違いは当然あると思うが、
それが競争成績を変えるほどの根拠はこのスレで誰も示せていない。

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:27:05.91 ID:4mxIeWSe0.net
>>115
まずお前が50キロの斤量差の影響が大差ないと考えてるのかどうかから先に教えてくれ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:30:19.69 ID:d3JrJxrf0.net
>>106
GT2着で斤量が増えるレースなんてどこにあるんだ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:31:39.86 ID:vxlNapfNO.net
空のハルウララが中央のGI勝てるかどうか
普通、空なら余裕で勝てるのだが
ハルウララの場合は想像できないな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:32:39.17 ID:4mxIeWSe0.net
>>115
騎手が乗ると崩れるという表現は不敵

馬は一番になろうと自分で意識して走ってない。(ボス気質の馬のぞく)
騎手は馬を一番にさせようとして走らせる。
これでわかるか?

お前も友達と歩くときは一緒のペースで歩くだろ?しかし、誰かに押されたり引っ張られたら一緒のペースじゃなく前に出ることになる。それに反発して友達と同じペースを維持するのは難しいのはわかるな?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:33:39.89 ID:pRtjtHHj0.net
>>116
50kg重くなれば遅くなるのは物理的に当然も、それが競馬の競走において1秒も変わるとは思えない。
よって斤量数kg程度の違いは競馬の競走の結果影響には大差ないと思う。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:34:53.38 ID:LRCawyml0.net
ヘヴィータンクさんは空馬でも未勝利脱出できなさそう

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:41:00.57 ID:pRtjtHHj0.net
>>119
>騎手は馬を一番にさせようとして走らせる。
この行為で、群れで生活する本能よりも優先して一番になろうとする理由が分からない。

>誰かに押されたり引っ張られたら一緒のペースじゃなく前に出ることになる。
馬の走行エネルギーと反発できるだけの押したり引っ張ったりする力を人間は持っているのだろうか?
ましてや走行している馬の上でどのように反発する力を生むのか?物理的に不可能では?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:42:22.29 ID:ZU2enaQVO.net
1キロ1馬身とか言うぐらいの差は、あるんだろうが、調整失敗して無駄に2キロ太れば同じことだからな。
実のところ調整失敗は、斤量よりずっと大きな影響だから気にしすぎない方がいいな。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 22:46:32.32 ID:MjEcVaYu0.net
序盤に落馬した馬がそのまま一着入選したレースがあったような
しかも人気薄の馬

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:00:50.01 ID:rmGCaSIC0.net
速度の上限が決まっている馬が空馬になった時は速度は伸びないが疲労が格段に減る
ただアクセルやハンドルがないので先頭になる事はあまりない

126 :しんたろう :2018/03/10(土) 23:09:08.06 ID:Ug4iD7CM0.net
>50kg重くなれば遅くなるのは物理的に当然も、
>それが競馬の競走において1秒も変わるとは思えない

一昨年の秋の東京JSで、落馬して空馬になったラグジードライブという駄馬が
遊びながらついて回って、本来なら影さえ踏めぬはずのオジュウチョウサンを
4角で大外に弾き飛ばして大不利を与えて、尚且つ直線も一緒に伸びてきた・・・
ということがあったよな

本来ならラグジードライブなんてオジュウチョウサンに何秒も負けるはずの馬
それが余分に走った距離を換算すると、障害のレコードレベルの
スピードが出てた計算になる

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:19:29.92 ID:OrO7+nz50.net
>>>111
ディープの産駒は前のめりに走るようなフォームだから斤量の影響大きんじゃね
後肢の蹴り脚が強かったり掻き込むようなフォームの馬はパワーあるから斤量面での融通が利く気がする
ダノンプレミアムはディープ産には珍しいフォームでパワーありそうで斤量の克服はできると思う
古馬になっても活躍できるんじゃないか
キタノコマンドールは典型的ディープ産の走りなので斤量泣きするだろうね

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:23:28.51 ID:4mxIeWSe0.net
まだこの話してたのかw

コーナーさえ曲がってれば、一緒に走るという習性からぶっちぎらないがレースメンバー的にまったく勝負にならない馬が先頭グループにいることはよくあるだろ。

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:29:29.43 ID:pRtjtHHj0.net
>>126
あなたID:4mxIeWSe0さんの意見を引き継いでのレスという事でよろしいか?

>本来ならラグジードライブなんてオジュウチョウサンに何秒も負けるはずの馬
>それが余分に走った距離を換算すると、障害のレコードレベルのスピードが出てた計算になる

あなたの言う、この前提は正しいものとする。
この前提が正の場合は、以下の私の主張は誤りとなる。
「50kg重くなれば遅くなるのは物理的に当然も、それが競馬の競走において1秒も変わるとは思えない。」
その誤りを認めたうえで、一つ質問。

50kgも違って先頭に立つリーダー的気性を持っているのにも関わらず、
オジュウチョウサンに何秒も負けるはずの馬が、オジュウチョウサンとほぼ一緒にゴールする程度の競争成績しか残せないのであれば、
斤量数kg単位の影響による競走能力の差異はどのようにして求まるのか?

言いたいのは「みんな斤量の影響を説いてるけど、他の要素が大きい・多いため把握は無理でしょ」ということ。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:34:06.52 ID:CrFntNFU0.net
>>82
一応だが、全力で加速中のサラブレッドは30馬力以上出力してる

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:37:35.19 ID:4mxIeWSe0.net
>>129
このコメントであなたとの議論が噛み合わない理由がわかった。

こちらは斤量の影響は大きいとの意見
あなたは斤量の1キロ当たりの影響(例1キロで◯馬身)について一般的に言われてる数値の根拠が不明

こういうことかな?
それなら空馬の話とか関係ないから最初からするなよw
もちろん1キロ当たりの正確な影響などわかるわけがない。ただ結果から50キロも軽くなれば影響大きいのは明らかとしか言えない。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:41:46.59 ID:09KnxWk60.net
48と51の差より57と58の差のがでかい
これがわかってないやつ多い
人間でもそうだろ
引っ越しの時1キロの荷物を4キロにされるより、7キロの荷物8キロにされるほうが堪えるだろ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:43:37.26 ID:pRtjtHHj0.net
>>131
失礼した。ごめんなさい。
あなたの>>84のレス(以下参照)で、あなたが1キロ当たりの正確な影響を把握しているとこちらが勘違いした。

>明日スワーヴがあっさり負けるの見ればわかるだろう。55キロと57キロじゃ全然違うのが。

>凱旋門賞でディープインパクトがいつものように飛ぶような感じじゃなかったとして不調みたいに言う奴がいるが、凱旋門賞では60キロ背負ってることを認識してないコメントなんだよな。
>国内と比較し動きが悪くなるのは当然。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/10(土) 23:57:18.17 ID:ZU2enaQVO.net
>>132
?さっぱりわからん
1→4のが影響あるだろう?
俺は山岳部出身で40キロ超ぐらいの荷物しょって山んなかを何時間もさ迷ったりしたが、39か40かなんて意識しないな。
むしろ1→4のがきになるは

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 00:10:58.40 ID:Q42b42OC0.net
加藤やろお前

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 00:23:00.57 ID:wZGs65pt0.net
馬体重計ってからウンコするだけで5キロも減るのにな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 01:38:31.38 ID:5h8DLgRI0.net
ってことはパドックでうんこしてるやつ買えばいいのか

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 02:39:15.99 ID:heRQdrjz0.net
>>64
>ダッシュをつけるときに出るんだよ
>だから短距離戦や極限までの上がり勝負になると出やすい
>だから高速馬場の方が影響が出る

ここに誤謬がある。

高速馬場と低速馬場(重馬場、荒れ馬場)とを比べて、ダッシュ(加速)に必要な力はどちらが大きいのか?
高速馬場の方が加速に力が必要だということが示されていれば、高速馬場の方が斤量差の影響が大きい
というのは正しい。が、それは示されていない。

恐らく逆で、重馬場や荒れ馬場の方が加速には力が必要になるから、斤量差の影響はこちらの馬場で
大きくなる。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 02:46:39.85 ID:heRQdrjz0.net
>>64
もう1つ。

スローからの上がり勝負で、それほど終盤の加速力が問われるのだろうか?

例えば、道中50キロ(スロー)で走っていて終盤で60キロまで加速する。終盤での加速は10キロである。

逆に序盤の加速を考えてみると、
ハイのレースはスタート(0キロ)から序盤で60キロまで加速し、スローのレースはスタート(0キロ)から50キロまで加速する。
序盤の加速はハイのレースの方が大きいのだ。

つまり、終盤の加速だけを考えればスローのレースの方が大きいが
序盤の加速はハイのレースの方が大きいのだから、トータルとして見てスローのレースの方が
加速力が要求されるということにはならない。

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 02:49:10.48 ID:heRQdrjz0.net
>>64みたいに、
スローからの切れ勝負、または高速馬場
は斤量差の影響が大きいというレスはちょくちょく見かけるのだけど(もしかして同じ人が言ってるのかな?)
まともな根拠が示されているのを一度も見たことがない。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 02:54:24.96 ID:9u/WnB+10.net
五秒とか10秒の差で争うならともかく、コンマ一秒コンマ二秒のほんのわずかな差を争ってるんだから負担重量もほんのわずかな差でも影響でる、と考えると分かりやすいと思う

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 02:59:08.37 ID:heRQdrjz0.net
>>123
レースに出てくるサラブレッドに、無駄肉なんてないんだよ。
一般人みたいな生活、体型なら無駄肉はあるけれど。

何故かと言うと、サラブレッドは皆、極限まで絞っている状態だから。
人間のアスリートでもそうだけど、そういうレベルになると脂肪だけ落として筋肉を維持する、
みたいなことはできない。

体重が減るというのは「消費エネルギー>摂取エネルギー」の状態になって、筋肉や脂肪が分解
されてエネルギーが作られるから。そのとき、脂肪だけ燃焼させるとか、脂肪だけ減らす、ということはできないの。
エネルギーが不足している状態だと、必ず筋肉も分解されて減る。

だから、前走から−4キロだったら、その4キロの中に必ず脂肪も筋肉も含まれている。
4キロ軽くなって速くなるメリットと、筋肉が減って遅くなるデメリットのどちらも必ず発生している。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 03:13:39.86 ID:heRQdrjz0.net
影響はあるんだけど、すぐに見て取れるほど大きくない。

よくある斤量の変化は1キロか2キロだけど、この1キロによって前走と今回でこれだけ結果が変わったと
はっきり分かるようなものではない。状態とかペースとかコース取りとか、他にも影響する要因が多くあるから。

「1キロでこれだけ影響がある」という仮定を全てのレースに当てはめて何百レースか計算して統計を取って
概ねそんなものだろうと納得できる数値が割り出されるくらい。

俺は独自に調べているけれど
1キロ=1馬身、1キロ=レーティングで2ポンド分、というのは見積もりとして大き過ぎる。
1キロ=半馬身くらいに見積もった方が現実の結果と合致する。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 03:34:50.64 ID:9uv4D5ig0.net
斤量の増加分を受け流す様な騎乗技術って有るんだろか

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 03:47:20.64 ID:J3bX1Mdy0.net
>>51
おまえは一番言ってはいかんやつやろ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 03:54:23.40 ID:le6oI1I10.net
例えば、56キロの斤量でも
騎手が50キロなのか53キロなのかでも
かなり違ってくると思うんだけどな。

現地でパドック見てれば
薄い鞍使ってるから体重はこれくらいとか
推測できたりするけど、TV越しだと
そうはいかないよね。

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 03:59:03.96 ID:jS704BUF0.net
騎手込みで500キロと501キロはまったくかわないよ。
走るのは人ぢゃなくて馬!

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 04:53:08.34 ID:ds8PIvtu0.net
>>144
詰まらないこと
一瞬でも詰まれば、詰まった分のタイムロスは何十kg分にも値する

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 05:48:48.20 ID:uxTy7VUf0.net
1s=1馬身はなんかの研究結果とかじゃなかったっけ?
だからセックスアローワンスで1s=2ポンドの計算にしてる筈だが
ハンデ戦で軽斤量の人気薄が粘ったり突っ込んで来たりはよくある

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 05:54:38.85 ID:CsflqZ+A0.net
>>148
なるほどね その辺を注意してみるのも一興になるな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 06:24:28.79 ID:kvsQXQv70.net
>>82
しんたろう英語読めるのか

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 06:35:57.00 ID:Iyi0sKIR0.net
同斤量でのハナ差決着があるんだから、それでもし斤量差あったら着順変わり得ると思うよ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 06:58:35.87 ID:WJc0p8F10.net
53から56になるより新人からルメデムになる影響の方が大きいわけで、指標が斤量だけじゃないことを斤量の影響がないこととイコールにはできないかと

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 07:05:48.85 ID:iDiu2sFo0.net
調教助手と騎手で調教タイムがどれだけ違うかって話じゃん?

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 07:25:20.36 ID:4XeDQPEK0.net
色々書いてるけど全員競馬で負けてます

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 07:29:48.51 ID:a7dJum3ZO.net
>>142
そりゃあんた人間だってアスリートは、完璧に調整された時の体重の増減は、みんな斤量増やしたなんて話しになんないよ。
タイキシャトルやグラスワンダーの最後なんて自主的に斤量増やしてるだけだろ。
ここで言ってんのは、逆に体重の増減がまったくなくても鍛えてない馬は、自重がただ重荷になるって話しをしてるんだよ。
それだけで何キロも影響が予想できるから斤量は、それに比較して微差としか言いようがないからそっちを注目しすぎると当たらないって話しだ。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 07:51:06.44 ID:onnDaI8u0.net
>>22
キャッパーはゴール前全頭横一列に並ぶのが
理想とされる
よってハンデ戦の圧勝はキャッパーにとって
失敗

158 :いそがわ:2018/03/11(日) 07:56:35.74 ID:8S/dnY4m0.net
>>38
斤量で差が出るのはトップスピードだからあながち間違いでもないかも
短距離レースの方が斤量差で着順変わると思う
着差は知らん

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 08:04:06.47 ID:WJc0p8F10.net
>>157
ハンデキャッパーとは言っても、今は実績基準でつけてることが多いから小倉大賞典のトリオンフみたいにこれからオープンで活躍するであろう上がり馬は仕方ない
今のハンデ戦は人気でもそういう馬がくる率が高い

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 08:13:14.06 ID:0Sczo8Pg0.net
>>157
これ

アル共で
スワーヴ56キロ
アルバート58.5キロ

この時期ってJCやその他古馬混合戦の場合、相手がアルバートを同条件で軽く5馬身ちぎれるキタサンやシュヴァルとの比較で2キロ差。

三歳だからハンデ重くしづらいというのはあるけど2キロ以上の差をつけるというのは、平均的な3歳馬と古馬の差よりも能力が劣ってると判断されてたということんだよね。しかも基準はアルバートよりも。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 08:14:24.62 ID:jv3bqi+20.net
ゴルシvsハープスター

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 08:34:49.29 ID:8TSa/8zp0.net
短距離だと結構効くよ
だから短距離になれば牝馬も強いだろ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 08:44:08.73 ID:nCVcrfWL0.net
斤量で成績変わるなんて噓っぱちなのに。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 08:47:35.34 ID:+0tecWxT0.net
>>154
騎手上がりの助手が乗るとそんな変わらないから注意な。
引退して体重増えた助手なら話は別だけど。

165 :しんたろう :2018/03/11(日) 09:14:50.84 ID:iAQdqAhI0.net
論より証拠でもある

トップスピードがもっとも乗る新潟直線1000mの条件で、ハンデ戦じゃなくても
牡馬と牝馬のセックスアローワンス2kgが効いて、特に下級条件では
牝馬ばかりが勝つ
減量騎手も強い
菜七子の活躍が目立ったのもそのせい

ある年は未勝利と500万で牝馬の勝率が8割ぐらいだったはず
こんなレースは中央競馬でこれだけだよ
阪神や中京のダート中距離だと逆に牡馬の勝率が8割あるだろ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 09:37:18.06 ID:muhHUPBD0.net
>>165
その考えの論拠となっているセックスアローワンス2kgや減量騎手がが効いている根拠は?
一般的に牝馬の能力特性と言われている、スピードや切れが牡馬に劣らない(パワーは劣る)との差異は?

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 09:49:05.41 ID:8TSa/8zp0.net
そもそも牝馬がキレがあるというのも斤量によるものかも

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 09:52:11.28 ID:muhHUPBD0.net
>>167
なるほど納得。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 09:57:05.59 ID:KdWkgHKu0.net
騎手を振り落して50kg以上も軽くなった空馬って
ハンデ的には最強なハズなのにほとんど掲示板どまりだよな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:04:33.36 ID:M8tD4B8w0.net
斤量がキツイのは59から

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:09:42.27 ID:VaIn60am0.net
フランスでの女性騎手の2kg減量ルールで騎乗数の伸び以上に勝利数が伸びたらしいので意味あるんじゃないのか

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:17:38.64 ID:wy9y14IY0.net
騎手が両足で馬に負担かけるから重いんだよ
片足浮かせば半分の25キロだろ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:19:00.33 ID:l9fKDAeb0.net
理論上は500グラムの違いでも影響あるだろう
ただあくまでレースで能力発揮する上でのファクターの一つに過ぎないからな
能力や特性に加えて体調、枠順、展開、斤量、不利等の要素で着順が決まる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:20:38.22 ID:kvsQXQv70.net
>>172
頭おかしいのかな?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:21:39.40 ID:0a346SJ60.net
ダートG1で牝馬がほとんど牡馬に勝てないのを見るとダートで斤量差は意味を為さないのか
それとももともとのパワーに絶望的な差があるのか

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:21:41.04 ID:0Sczo8Pg0.net
馬は競争なんか知らないし好きに走ってるだけだからな。仲間と一緒に走ってるだけ。
上がり3ハロンスパートなんて騎手がそう走らせてるだけで、馬を自由に走らせたらラスト3ハロンからスパートなんてするわけがない

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:22:52.64 ID:0Sczo8Pg0.net
>>175

ダートの強い馬って高齢まで走るからな。牝馬は繁殖入りするから目立たないんでは。

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 10:25:41.92 ID:ds8PIvtu0.net
軽ハンデだから買い目に入れておくか、は問題ない
トップハンデだから別の馬を軸にしよう、これはアウト

ハンデについて深く研究してるなら別だが
もし深く研究したらその結論に至ることはないのだけれど

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:00:56.51 ID:WJc0p8F10.net
統計を上回る根拠はない

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:12:56.25 ID:vNb9/jP10.net
>>165
それー
牝馬ばかり勝つだと、その条件において牝馬が強い(性差の影響が小さいから相対的に斤量の影響が大きくなる)
の可能性を否定できないので

同じ馬たちで斤量差が変化した場合、新潟直1000だと斤量が軽くなった集団の成績向上が顕著である
っていうデータがあるといいなあ。

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:15:01.75 ID:vNb9/jP10.net
>>180
要するに、前走も今回も新潟直1000で、前走は同斤だった2頭に今回は2キロの斤量差がある
みたいなサンプルが膨大に欲しいのだよね。

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:25:30.75 ID:zBNv0Fso0.net
>>144
逆に斤量が軽くても斤量以上に負担をかける騎手が居るのも厄介なもの
特に馬の動きに合わせて重心移動をさせるのが下手な騎手だと
最後の粘りが効かず脚が止まりやすい

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:29:04.55 ID:fQP5/u+C0.net
個人的には1キロ2キロで差があるとは到底思えない
さも斤量差は大きいと見せかけたいがために実は1キロ毎に5キロぐらい上乗せしてると勝手に思ってる

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:30:17.89 ID:fQP5/u+C0.net
>>12
これはほんとそう
下手したら前走より負ける

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:31:32.88 ID:GAt1oeB30.net
まー影響ないわけないんやけど斤量は加味せんな
何故ならは選択肢狭めるから

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:33:57.57 ID:rUIv8lZL0.net
JRAが発表してるだけで、本当にその斤量を背負ってるかなんてバレようがないわけで
後はもうわかるな?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 11:41:20.47 ID:le6oI1I10.net
>>186
それは嘘。
前検量で騎手と鞍を合わせて
斤量と同じ重さにしてる。
パドック等で騎乗する前に
騎手だけの重さも計った上で
足りない場合は鉛で調整している。
レースの後には後検量があり
鞍と騎手の重さが斤量と同じか計る
500グラム以上の誤差があれば失格。
雨が降っていてびしょ濡れになっての
プラスは大丈夫らしいが。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 12:09:42.00 ID:vNb9/jP10.net
>>183
見えづらいってだけであるよ。

2分走って0.1秒0.2秒の差が出ても影響あるってことなんだよ?

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 13:25:15.21 ID:WJc0p8F10.net
>>186
全員を騙すにはその場にいる人が多すぎる

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 14:39:52.17 ID:zBNv0Fso0.net
>>111
ジェンティルの場合は斤量が致命的な敗因ではない
56キロを背負った時の敗因を分析してみると
13年宝塚記念 3着→良馬場発表だが時計のかかる馬場による力負け
同年秋天   2着→4ヶ月の休み明け
14年京都記念 6着→鞍上がアレ
14年宝塚記念 9着→昨年よりも更に時計のかかる馬場状態での惨敗
14年秋天   2着→昨年と同じ4ヶ月の休み明けでの出走

つまり、休み明け、時計のかかる馬場、鞍上不安
この三大要素さえ解消すればたとえ56キロを背負っても
有馬記念等の大レースも快勝している

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 16:37:00.50 ID:AunWV7Pm0.net
有馬は古馬牝馬55s

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 16:39:22.85 ID:1rn6iOwJ0.net
有馬があり得ない展開によるフロックなんてのは10人中9人思ってて残りの1人が>>190

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 18:08:47.02 ID:iDiu2sFo0.net
>>190
ガイジ

194 :もぐら :2018/03/11(日) 18:38:05.24 ID:HYtmdr4d0.net
>>165>>166=完全論破W
>>165>>180=完全論破W

「馬は磁場なんだよ!」のアホバカ発言でモグラに完全論破されて逃亡した無知固定が
ここでも名無し2名に完全論破されて逃亡しててワロタWW

馬鹿が足りない脳みそで暴論晒してみても、結局薬局こうなるのがオチという典型だよねW

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 20:22:47.27 ID:M26BZvPi0.net
敗因って、勝ったか負けたかだけではなくて、重要なのはパフォーマンスでしょ。

ジェンティルの秋天は休み明けとして考えたら全然パフォーマンス低くないよ。
この点から斤量を苦にしたというのは否定される。

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 20:33:45.91 ID:Upm61bOu0.net
イメージで語るけど、
・個体によって影響差ありそう(馬体重・メンタル・パワーなど)
・馬場が重いほど影響ありそう

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 21:25:23.24 ID:WJc0p8F10.net
新潟直千は牝馬だけじゃなくて、減量騎手と古馬混合戦の3歳の成績もいいから、斤量の影響は強いと思う
騎手が斤量増えるとテンのダッシュへの影響が大きく、短距離での斤量差はきついと言ってたのともリンクする

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 21:29:01.75 ID:JkZdAJSk0.net
騎手の体重だってバラバラだし5.6キロは関係無さそう
10キロとかなら話は違うだろうけど

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 21:33:11.36 ID:rHTH3kXb0.net
あー思うこー思う論争

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 21:57:57.32 ID:XEIm9wEo0.net
これは科学検証して出るのはわかっている。50g違うだけでもカロリー消費量が違ってると証明されている。

何より自分で背負って試してみれば良い。

馬500kg=50kg だいたい10%くらいの斤量背負うとして、人間60kg=6kg背負って
走ってみるといい。そこにペットボトル一本でも足すと全然違ってくるぞ。
特にズシっと感じたところからの200g増量とか微妙に堪える。
0.1秒0.2秒を争う差しかでないから気が付きにくいだけで影響はかなりある。

論より証拠、自分で100mでも計ってみな。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 22:01:25.61 ID:KSQusYDc0.net
距離が短いほど差が出る気がする

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 22:11:12.80 ID:2tR0I2V/0.net
根拠は知らんが強い馬は斤量気にしない
ハンデ戦はトップハンデの馬が好成績だし

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 22:14:59.34 ID:a7dJum3ZO.net
>>200
斤量全般でなく斤量差の検証なんだからそれ実験するなら5.7キロと5.5キロのペットボトルとかで検証しないとおかしいだろう。
それでどれだけの差異があるかってことだ。
あと影響がまったく0と思ってる人はいないだろう。
馬券的な差がかなりあるのか?他の要素に比べれば微差なのか?あるならどういう場合最大化するのか?って議論だろう。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 22:24:58.52 ID:a7dJum3ZO.net
そもそも自重に対して斤量差を計算することを考えれば大型馬ほど斤量差の影響が小さく、小型馬ほど斤量の影響をうけやすいと考える方が適当に思えるが統計的には、どうなんだろうか?
トップハンデで圧勝した馬の馬体重ってわかる?

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/11(日) 22:39:52.74 ID:2tR0I2V/0.net
強い馬は脚力や筋力が強いからトップハンデでも勝つ
弱い馬は筋力が弱いからちょっと斤量増えたら飛ぶ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 01:35:44.70 ID:qikFjLER0.net
ジェンティルドンナは別に休み明けも斤量も苦にしてねえよ
苦にしてたのは馬場

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 07:31:50.15 ID:o/QP1yhX0.net
頭の上に一キロペットと三キロペット乗せてみたらすぐわかるだろ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 08:37:38.92 ID:PdPkuVwM0.net
ハンデ戦完全否定か

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 09:14:33.09 ID:vlfd+BP30.net
とりあえず40キロ台が出走しているハンデ戦はハンデ頭が有利

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 10:24:32.95 ID:9f2C6yrh0.net
騎手の体重やら姿勢でも変わりそう

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 10:53:34.87 ID:XclyqaH/0.net
ハンデ戦は、横一線でゴールするように斤量設定してないからね。
これを本当にやってるんなら、実績馬(強豪)なんて馬鹿らしくてハンデ戦に出ないよ。

上と下の差が少し縮まるようにしてるのがハンデ戦。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 11:04:01.83 ID:OVxa1/H60.net
>>202
それ全然論理を成してないって程度は分からないと
ハンデ戦と定量戦で同じ差でしょと示して初めて筋が通る
定量で3馬身離す馬が背負って半馬身差勝ちして勝つから斤量関係ないとかナンセンスな話

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 11:11:38.75 ID:XtLEOTMpO.net
>>207
人間は、馬より全然軽いから全然おかしい。
人間と馬の自重比で大雑把に10倍と考えて実験するなら2キロの10分の1=200CCペットボトルもって走ってどれぐらい記録に差が出るかどうかぐらいの計算だろう。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 12:03:43.24 ID:h5BBOUCN0.net
人間が1kgリストバンドつけて200m走ったらものすごくタイム落ちるよ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 12:14:09.99 ID:XtLEOTMpO.net
100CCは、100gだろ
1キロでやるなら馬なら10キロの斤量差だわ。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 14:14:38.72 ID:AZPUYn400.net
調教とか普段と違う重い鞍をドスーンと乗っけられたら
やる気にも影響出るのかな。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 15:22:26.49 ID:iLGQa9IR0.net
今の日本のハンデ戦て別定に毛が生えたレベル

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 15:40:39.46 ID:GWsHqcOb0.net
ハンデキャッパーが0.5をひねり出すくらい、斤量ってのは微妙に影響するんやでぇ

昔は0.5でも1kgでも鉛を捨てて乗ろうとする騎手は多数いた
あぁ、今も、、、ゴニョゴニョ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 15:54:30.60 ID:oJH9WIXf0.net
1着と2着の差なんて0.1秒程度なんだからあるに決まってるだろ
その0.1秒は斤量の差で埋めらる

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:05:35.76 ID:n+BzmZzB0.net
だから自分で背負って走って見ればわかるよ。

馬がいくらパワーあって体が大きかろうと50kgは加重が掛かる。
そこからの1kg2kgっていうのは10kgから1kg2kg加えるのとは違うんだよ。

高跳びでも1m50cmから1m60cmにあがる難易度より、2.03cmから2.05cmに上がる難易度は大きくなっていくだろ?

58kg前後は1kgも馬が重いな!って感じる負担は大きくなっていく。

結局うだうだ言ってるのではなく、自分自身で体感しろ。計測しろ。
俺は毎日いろいろ背負って走っているからよーくわかる。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:08:35.25 ID:XtLEOTMpO.net
足ぽきっていったテンポイントは、調教時は、80キロしょってたらしいがな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:11:11.73 ID:jCIs6vuL0.net
テンポイントは斤量が原因だったのだろうか。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:13:20.53 ID:QNMN+CEe0.net
斤量が関係ないなら騎手は何のために減量してるのか

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:19:37.67 ID:XtLEOTMpO.net
ただテンポイントは、きつい調教に耐えるために自重がかなり増えてたんだよ。
ライバルのトウショウボーイは、デビューから引退まで体重増減がほとんどない。
テンポイントは、30キロぐらい増やしてる。鍛えすぎて自重に耐えられなかったって可能性は、ないのかな?
単純に斤量増えたとは言えないが30キロ増なら相当な負担だからな。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:50:59.41 ID:vlfd+BP30.net
馬場の悪いところに足を引っかけたんじゃね

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:54:26.63 ID:dnC2S0/c0.net
山中、ネリみてたら一目瞭然だろ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 16:55:07.57 ID:bVnN0BAV0.net
1200のハンデ戦は大荒れが多いから好き

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 17:03:15.40 ID:GWsHqcOb0.net
テンポイントの例が出ているけど、66kgが原因で故障したとは言い難い
まぁ、そうしたほうがドラマチックなのでそういうことにしたそうなのは分かる

どの馬にも言えるが、調教や追い切りで騎手以外のヤツが乗ってるの忘れるなよ
70キロ台の助手や調教師なんてザラやで

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 17:08:19.40 ID:Z2k8xXyY0.net
去年のアル協なんか分かりやすいだろ
斤量軽い条件馬が2着になった

230 :しんたろう :2018/03/12(月) 17:20:50.07 ID:VUrldyd1O.net
今の時期の海外のレース結果を見てみろ
ヨーロッパは障害レースが中心で、75kgを背負った馬が7200mとか走る条件ばかり
タイムもそれなりに速く、平地では時速60km出てると思われる
それでも馬は故障しない
もしかしたら海外の障害馬はゆったり馬体を作っていて
骨とかも丈夫な可能性もあるし
これがスプリントならまた違うのかも知れないが
テンポイントはさして負荷がかかる動きもしてないのに骨折
たまたま運が悪かっただけやろ
もしくは疲労が溜まっていたか

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 17:22:36.72 ID:Rfe4YXIs0.net
混合戦で牝馬が勝ったからその牝馬は強いっていうけど、斤量差があるから必ずしも牝馬限定でも強いとは限らないってルージュバックを見てて思ったな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 21:23:58.08 ID:u41qcqua0.net
テンポイントは疲労が一番大きいように思うけど斤量の面でも自身が66.5kgと重かっただけでなく
道中絡んできた馬が50.5kgと軽くて差が16kg
その差を無理した分が堪えたような気もします
障害は自身が重くても相手もそれなりに重いし

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 22:01:52.19 ID:SPUfOqfs0.net
>>220
言ってることは良く分かる
理屈はそのとおりだと思う
だけどちょっと疑問がある

>高跳びでも1m50cmから1m60cmにあがる難易度より、2.03cmから2.05cmに上がる難易度は大きくなっていくだろ?
>58kg前後は1kgも馬が重いな!って感じる負担は大きくなっていく。

ここなんだけど、馬が重いな!って感じるのは70Kgを超えてからかもしれないよね
58Kg前後だと1m50cmから1m60cmに上がる程度の差かもしれないよね
どうやって58Kgって数字をはじき出したの?

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 22:26:33.62 ID:mpkTqspy0.net
スーパーGTだってF1だって斤量差デカイじゃん。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 23:06:31.78 ID:XtLEOTMpO.net
斤量差で影響があるかないかじゃなくて馬券的に知りたいのは、斤量差がどのくらいの影響があるかとか、影響が大きい場合と小さい場合の条件だからな。
影響があることばかり強調されても馬券が当たらん。過大評価は、禁物。
1キロで何馬身とか。こういう時は気にしないとかが大切なわけですから

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/12(月) 23:09:34.70 ID:kbSAbmtc0.net
>>233
確率論的には斤量付近に分岐点があったら奇跡だな。

総レス数 236
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★