2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の天皇賞・春は史上最高メンバー

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 10:20:51.17 ID:TLlPuG8C0.net
2連覇のキタサンブラック→引退
最強世代の菊花賞サトノダイヤモンドは→終わった
大阪杯独占した4歳世代の菊花賞馬キセキは→ルメールの奇襲で凡走
ハイレベル京都記念を勝ったクリンチャーは→阪大でかかって凡走
キタサンを負かした長距離得意のシュヴァルは→叩きで見せ場なく大敗

1番人気は押し出されたガンコか?今年はどの馬にもチャンスあるぞ。芝ダート障害問わず参戦表明の予感

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 17:53:45.38 ID:4j0mgAWsO.net
大体春天で豪華面子とかあまりない
ローレルやトップガンの時代ぐらいでな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 17:54:55.37 ID:jz1CNGvv0.net
8枠行ったら自動的に消しで良い
7枠なら3着押さえ程度で

内枠圧倒的に有利レース

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 18:07:42.09 ID:Q/1rFn300.net
菊花賞馬や有馬記念上位馬は出て欲しいよね

あと春古馬三冠狙えるんだからスワーヴ出ればいいんに アルゼンチン勝ってハーツ産なんだから勝ち負け絡めるでしょ

優勝賞金2億5000万くらいにすれば面子揃うかな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 18:17:18.55 ID:fELYpKeY0.net
桜花賞も皐月賞も予想のしがいがないし、天皇賞の早漏予想でも始めますか。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 18:21:14.53 ID:6rmXlFHQ0.net
春天って昔からこんな感じやん
谷間の世代だから余計に物足りない気がするだけ
ダノンプレミアムが三冠とって来年は盛り上がってるよ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 18:32:49.44 ID:pYbICGBr0.net
ガンコって暮れの阪神で、神戸新聞杯並の時計を出してるんだよな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 18:37:02.90 ID:fQku+fmB0.net
>>91
不思議でもなんでもない
GW真っ最中で気候にも恵まれることが多い
これだけ条件が揃って売れない訳がない

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 18:41:40.89 ID:fjMsXvop0.net
>>103
ホウエイコスモスとかファンドリリヴリアとか懐かしい

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 19:11:55.06 ID:fELYpKeY0.net
そろそろ4歳勢が揃って馬券圏外に吹っ飛ぶ頃合いとみた。

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 19:13:35.58 ID:D2spVPGH0.net
シュヴァルただ貰いだろ
人気落として欲しいわ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 19:14:54.48 ID:dz4KMkFf0.net
あまりにも手薄すぎてダート馬や条件馬が登録しだしてからが本番

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 19:21:07.09 ID:PFQUOBLM0.net
カレンミロティック10歳にして悲願達成が現実味を帯びてきてる

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 19:22:46.22 ID:sFMQiMVh0.net
>>105
キタサン→引退
クイーンズリング→引退
シュヴァルグラン→出走
スワーヴリチャード→回避
→ルージュバック→引退

引退馬除くと半分は出てる

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 19:25:24.15 ID:8wVp+xv+0.net
ってかシュヴァルももう6歳だしな。普通に衰えててもおかしくない

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 19:49:14.07 ID:KHhW0orT0.net
>>91
GWじゃなくても売れる天皇賞(春)
一方、毎年必ずGWに当たるNHKマイルカップは・・・

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:02:36.83 ID:+HNgwSQH0.net
外国馬もっと来ればいい

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:15:12.30 ID:B15wColl0.net
内枠ならカレンミロティック複勝よ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:20:43.88 ID:/Az6FWtY0.net
去年は馬場とペースの割にディープの四馬身後方の決着だった。
ことしもぶっちゃけリンカーンクラスで足りるw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:24:58.01 ID:v4ZVK1i80.net
阪神大賞典
1着 レインボーライン
2着 サトノクロニクル
3着 クリンチャー
4着 アルバート

日経賞
1着 ガンコ
2着 チェスナットコート
5着 トーセンバジル
9着 キセキ

大阪杯
5着 ミッキースワロー
13着 シュヴァルグラン

スワーブリチャードがいるだけでG1ぽくなるだろ。そこまで悪くない。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:31:40.03 ID:IraTxSs/0.net
大阪杯がGI昇格した影響で露骨にスキップする馬が増えたからなあ
去年はキタサンやサトイモが出たおかげで箔が付いたけど
それもない今年は悲惨すぎる

まあ2000→3200→2200なんてローテは嫌われて当然だろうしね

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:36:43.16 ID:W015N5Au0.net
ウリボーが突撃参戦!!!

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:50:44.11 ID:paT/2koq0.net
サトノクロニクルが川田から戸崎になるのは何故?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:53:18.38 ID:EmJH9tK/0.net
レインボーラインの複勝で鉄板やろコレ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 20:54:53.11 ID:sFMQiMVh0.net
>>124
アルアインで香港じゃね?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:00:02.56 ID:jraahOtJ0.net
>>64
全く同意件
距離短縮とか種牡馬価値が〜
とか言ってる奴らは本当に糞

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:02:51.34 ID:CY4XqPRS0.net
>>127
でも種牡馬価値付かないじゃん

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:07:15.96 ID:KHhW0orT0.net
>>128
種牡馬価値なんて他に付くレースがあるんだから、古馬G1に3000m以上のレースが1個ぐらいあってもいいってことじゃないの?
まあ、こないだ引退した某マイルG1馬も乗馬だったけど

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:09:39.90 ID:jraahOtJ0.net
>>128
俺達に関係ないじゃん
長距離レースが面白くて
興業的に成功してんだから
無問題

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:11:54.94 ID:CY4XqPRS0.net
>>129
マイネルホウオウかな? NHKマイルカップは半分GIIみたいなもんだし

長距離レースは好きだけどこんなメンツじゃ盛り下がるな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:14:30.55 ID:58F1V2MO0.net
>>64
>>127
友達になれそうだ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:24:51.15 ID:EXY39M2h0.net
ビートブラックするのはどの馬だ!?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 21:54:44.21 ID:fELYpKeY0.net
シュヴァルとキセキの大敗組が人気をどれくらい吸えるか。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:02:52.80 ID:ggp6itCu0.net
ガンコ勝ってほしい
それ以外の馬勝っても、盛り上がらんだろ
ガンコはスター性あるよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:09:10.70 ID:fRMV4QuO0.net
スター性w
今の一般的な競馬ファンが求めてるスターってのは超良血の無敗馬みたいなのだよ
ガンコみたいな苦労人タイプの馬を好むのは底辺のおっさんぐらい

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:10:46.00 ID:7erigNGB0.net
サトノダイヤモンドは出ないの?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:10:48.03 ID:fELYpKeY0.net
地味めの馬が天皇賞でGTを初制覇ってのは多いんじゃなかったっけ。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:18:21.10 ID:wVBrJbE30.net
>>38
レインボー、サトクロでもう一丁❕のはずが
なんで川田でなく戸崎?

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:31:47.02 ID:xtSZSQwD0.net
蛯名はここ得意なんだよね
どんな馬乗ってもほとんど掲示板に入るからね
もちろん馬券内もある
去年は完全に終わったかなと思わせたディーマジェスティを6着に持ってきてる

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:35:14.43 ID:T1BSbP590.net
サトクロ戸崎かよ。騎乗停止にならないかな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 22:51:25.71 ID:fELYpKeY0.net
去年は皐月賞が爆荒れで天皇賞がドチンコだったんだよな。

今年は皐月賞が硬めの天皇賞は荒れ気味で頼んます。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:03:24.16 ID:jCAqGVGl0.net
シュヴァルグランにボウマンが乗るなら買う。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:13:33.33 ID:YKTe9wCi0.net
こんだけ糞メンバーに毎年なるようなら、阪神大賞典を2500m、天皇賞を3000mに距離変更すればいいのに。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:14:26.98 ID:YKTe9wCi0.net
キセキが出走するならキセキから行くわ。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:17:03.15 ID:Ecp4PimX0.net
こんなん絶対にシュヴァル負けたらあかんやん

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:17:15.63 ID:RV/W/4J90.net
>>143
乗るんじゃないの?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:19:35.54 ID:DKnmVTWZ0.net
フェイムゲームだろ!

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:19:43.18 ID:pOOmRfIk0.net
大阪杯13着のシュヴァルグランが主役のGTって・・・

それに続くのが前哨戦でパッとしなかったクリンチャー、キセキ、トーセンバジル
キタサンに完敗し続けたレインボーライン、アルバート
偶然芝長距離使ったら良かったというガンコ

少なくとも去年よりかは遥かに盛り上がりに欠ける

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:20:39.80 ID:pYbICGBr0.net
ガンコの良さはスタミナじゃなくて、操縦性の高さだわな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:21:00.52 ID:FUaEqMTT0.net
人気が全然読めない。エアスピネル出ればいいのに

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:50:14.85 ID:Cn47Vsjw0.net
キタサンいないとレース自体がつまらんな
昨日の大阪杯にしろ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/02(月) 23:55:59.48 ID:CY4XqPRS0.net
>>152
キタサン基地UZEEE

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 01:34:58.34 ID:+QkXGT230.net
アウォーディー試しに出てよ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 01:38:46.96 ID:R050YdB00.net
今、現役だったらトウカイトリック10歳でもなんとかなりそうなメンツ
みじめすぎる・・・

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 06:59:12.25 ID:hQcrTxs10.net
日経賞と阪神大賞典の着順上位は揃ってるし、ショボいとは思わんが。

大阪杯が昇格した以上、そっちメイチで天皇賞(春)をスキップするのが頻発するのは分かりきってた訳だし。

菊花賞の優勝馬と3着以内で現役馬、ここを使わないのは、

サトノノブレス(2013年2着)大阪杯15着
サウンズオブアース(2014年2着)→目黒記念
リアルスティール(2015年2着)ドバイターフ3着
リアファル(2015年3着)白富士6着
サトノダイヤモンド(2016年1着)大阪杯7着
エアスピネル(2016年3着)→マイラーズC
ポポカテペトル(2017年3着)行方不明

いまさらオープンも勝ちきれないリアファルやマイル路線に照準を合わせてるエアスピネルが出てきたところでって感じだが。

ポポカテペトルがどこ行ったかは知らん。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 07:00:42.79 ID:fhvqd8t60.net
サトノダイヤモンド、シュヴァルグランは馬券の余地が十分あるはずだが

この2頭、レース内容や戦績みる限りステイヤーだろうし・・

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 07:09:47.41 ID:gS0629wB0.net
>>152
それな
絶対的な現役最強馬がいるといないでは全然違う

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 07:13:57.23 ID:6pa4kL2J0.net
>>19
多分そんなもん。一番人気はあり得ないよ。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 07:20:06.84 ID:p1d/wmhB0.net
結局スレタイは嫌味なのか

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 07:51:30.32 ID:odmCbXU90.net
香港QE2予備登録(★はマイル第一志望)
アルアイン
チェスナットコート
クロコスミア
ダンビュライト
ダッシングブレイズ★
ハナズレジェンド
メートルダール
マルターズアポジー★
ネオリアリズム
リアルスティール★
サトノクラウン
ステファノス
タイセイサミット★
トリオンフ
ヤマカツエース

秋もだけど香港狙いが多すぎる
大阪杯G1化よりこっちの影響のが大きいかと

アルアイン ダンビュライトはあの菊花賞じゃ長距離適性測れないし天皇賞試してほしい
京都記念二連覇のクラウン菊花賞2着のリアステが天皇賞避け続けてるのもよくわからんし

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 07:57:34.44 ID:Z95fu99w0.net
今上天皇の退位が予定通りならもしかして平成最後の春の盾になるのか?

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 08:00:48.23 ID:wCzD+JmP0.net
ゴールドアクターが復活

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 08:26:27.64 ID:khQM2pef0.net
>>38
G1じゃねえだろ、これwww

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 08:31:43.69 ID:5uBfciXB0.net
>>161
ステファは国内ってどっかで見た

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:33:55.09 ID:tMSLZpK40.net
中山グランドの方がもひあがりそう

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:41:53.26 ID:CxShg6K60.net
おい!サトノダイヤモンド出ろよ!
大阪杯は負けてもここならチャンスあるだろ!

去年が一番豪華だったな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:44:12.09 ID:PG6SBbm00.net
>>97
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語すらまともに使えないバカが競馬板には多すぎる

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:48:22.28 ID:KZGhnMaD0.net
ガンコ一番人気ある?

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:54:17.01 ID:pyq3yGzK0.net
そんなことより宝塚記念のメンツ凄くなりそうじゃね?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:54:22.59 ID:e34+3cN00.net
◎シュヴァ
○クリンチャー
▲トーセンバジル
△キセキ
簡単すぎ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:57:27.40 ID:stKoHD/L0.net
万葉ステークスかな?

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:57:41.43 ID:htBZoET10.net
>>5
頭パラリンピックのくっさいくっさいワキガブサイク沖縄or関西ど底辺朝鮮混血ステゴ基地土人中年かな?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 11:59:45.72 ID:KEnckjWL0.net
蛯名はリッジマンとチェスナット
どっちに乗るんだろうか?
京都の蛯名だけはまだ怖い

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:04:08.49 ID:/0xNLiQx0.net
レインボーライン買うやつはアホだけ先に言っとくか

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:05:11.86 ID:eyyF0YHw0.net
距離に比例した賞金額にしろよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:08:54.35 ID:tMSLZpK40.net
中山グランドの方がもひあがりそう

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:13:35.99 ID:3Ps63AzT0.net
キセキが勝てばノープロ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:14:23.71 ID:akx/BkBv0.net
サトダイこそここ目指すべきと思うんだが

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:15:23.60 ID:fl9R6QDE0.net
超G1級はいないけど思ったよりそれなりではあるな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:24:04.48 ID:G852uRYh0.net
単勝10倍切るのはクリンチャー、レインボーライン、シュヴァルグラン、ガンコまでかなー

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:30:35.74 ID:bBBsF3ieO.net
長距離は武、エビナ、ノリ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:46:40.23 ID:ENjuEiYh0.net
>>176
あほだろ?
JRAは権威に合わせて、賞金を決めるべき。
ダービー3億円、菊花賞2億円、皐月桜花オークス1億8000万円、天皇賞春秋1億5000万円、その他1億円、2歳7500万円

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 12:58:07.02 ID:OrGtoNdT0.net
当日大雨降って、レインボー、キセキ、クリンチャーの3連単BOXだな

185 :!omikuji!dama:2018/04/03(火) 16:59:16.46 ID:9UPwJSUA0.net
シュヴァルグランの騎手はボウマン?
ボウマンなら長距離どうなん?

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 17:47:00.77 ID:hQcrTxs10.net
オーストラリアは長距離レースの本場なのでは?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 17:56:44.52 ID:ty1VMgwa0.net
>>186
メルボルンCなんて世界のトップ100GIにも選ばれないハンデ戦だぞ
むしろオーストラリアは短距離の方だろ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 18:06:08.41 ID:6GuyHmh50.net
>>38
ひどいな
これなら10歳せん馬もあるな

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 18:57:56.43 ID:G852uRYh0.net
>>187
3000m以上に限定すれば冗談抜きで天皇賞春が世界最高峰だからな
ただ単に他国が力入れてないだけってところもあるんだが

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 18:59:46.79 ID:CwPG88kq0.net
>>183
権威でも桜花賞が天皇賞を上回ることは無いと思うが

ここ数年の売上を参考にするなら
有馬記念 4憶0000万
ダービー 2憶4000万
天皇賞春 2憶0000万
ジャパンカップ 2憶0000万
宝塚記念 1憶9000万
天皇賞秋 1憶8000万

その下はダービーを除くクラシックや安田記念が続く

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 20:32:52.13 ID:t3c8hiDs0.net
>>181
人気馬総崩れあるな。クリンチャーやシュヴァルグランはどの程度の人気
になるか分からんが、キタサン終わったやスワーヴ右回り不安みたいな
ネガキャンが予想される

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 20:34:21.46 ID:PHKOjYb/0.net
前走見たらガンコだろうな
あれは京都だとむっちゃ強いタイプ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 20:41:16.39 ID:/ugv995g0.net
昔は古馬の一線級は天皇賞春を目指すのが当たり前だったが
今はドバイがある上に大阪杯もGTになって分散されてしまった

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:08:43.22 ID:WDsyLHZu0.net
レインボーラインが天皇賞春勝つとデータクラッシャーになるけど大丈夫?
ステゴの平場G1馬=全て新馬戦勝利(1番人気以外で)
買えて2着3着まで

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:19:19.33 ID:HDkuOSws0.net
>>38
サトノクロノクルが怖かったから騎手で切れて嬉しい

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:22:27.45 ID:h43csg810.net
>>194
そんなのデータじゃなくて単なるオカルトだろ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:24:02.66 ID:Q8KEAXzo0.net
>>56
一瞬いたなと思ったけどアルアランだった

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:28:14.68 ID:K9erddUs0.net
混戦で面白そう
人気なりそうな馬がそろって7、8枠に入ると更に良いねw

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:29:02.20 ID:aqwYn24I0.net
>>38
まず堀以外の関東馬を消します。

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:36:18.35 ID:yZ/JnT9h0.net
サトノダイヤモンドが出て来てガンコに千切られたらこの年の牡馬クラシックの存在意義その物が疑われそう

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:36:51.95 ID:h43csg810.net
これ武人気でダメンチャーが1人気か?
シュヴァルはいくら叩きとはいえ大阪杯の大敗で評価落とすだろうし
レインボーや頑固は人気するタイプじゃないしいかにも人気したら凡走しそうな戦績ぽいし

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:39:30.08 ID:ScuN+H9a0.net
ガンコ勝ったらガンコ世代とか言われんの?

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/03(火) 22:41:49.12 ID:UkuKyMq90.net
>>202
天皇賞・春だけならまだサトノダイヤモンドの菊花賞 有馬記念が上

総レス数 321
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200