2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラッキーライラックとはなんだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 17:59:39.64 ID:dAaG7wh/O.net
十分牝馬三冠取れる程の馬なのに何でアーモンドみたいな化け物と同期なのかね
ブエナビスタとレッドディザイアの食い合いも勿体ないと思ったけど、今年も大概だよな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:00:24.08 ID:qXWEkGev0.net
普通に強い
けど上には上がいた

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:01:40.36 ID:MXfIB8JZ0.net
>>320
レッドディザイアも幹夫だったな

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:02:04.55 ID:GhrC0O7u0.net
化け物が居なくて横綱相撲の好タイムで桜花賞勝ってたら
歴史的名牝としてオークス迎えられてたね

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:03:52.25 ID:bjaZscaK0.net
煽って騙してラッキー買わせようと連投してたやつは死んだかな

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:06:21.66 ID:b2d/weV60.net
栗山さん
「ハイレベル世代、3冠馬レベルが2頭いた」

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:12:17.28 ID:98S0fVtn0.net
アベレージ型小物生産種牡馬ロードカナロア

一発ホームラン型大物生産種牡馬オルフェーヴル


こんな風潮は一体何だったのか?

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:13:43.23 ID:5lXGrtW70.net
>>282
日本語すらできない奴はやっぱり頭おかしいな
意味不明な単語ばかりで完全にキチガイ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:14:23.26 ID:AEISDJjS0.net
もしアーモンドがオルフェに忖度しなければアーモンドがJFとチューリップも勝ってそのまま桜花賞制覇
ラッキーはJFから連続2着

たまたま忖度してもらって恵まれたメンツとしか競馬してこなかっただけで実際はこの程度の馬だよ
ホームランでも大物でもなんでもないただの善戦馬

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:19:16.90 ID:QZESOtcQ0.net
差し追い込みでへぐるルメールがまともな騎乗したのが負けた原因

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:21:03.23 ID:diMVptLJ0.net
いや、ルメールの騎乗は特にまともでもなかったぞ

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:21:27.66 ID:FDzu02lz0.net
>>265
まあねオークスが楽しみだわ
オークスは距離適性の差が出ると思う

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:21:54.42 ID:J5uBDtHB0.net
アーモンドアイには勝てないかもしれないが、今年の有馬記念勝ちそう

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:22:49.65 ID:LaqeLMnH0.net
絶望的な力の差

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:24:26.12 ID:v592DcNN0.net
メジロドーベルやアパパネみたいに、牝馬相手なら強かったけど、牡馬相手だとワンパンチ足りない馬になりそう

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:29:09.85 ID:gWkULRPgO.net
ライラックは今日まで全レースで直線ビシバシ鞭が入ってガリガリ追われてはいた(初戦は流し見なので自信ないが)
抜け出して流し気味のプレミアムと違い確かに強いが…という懸念はあった。今から考えればこれはどうにもならない感がまったくなかった

アルテミスで差したサヤカチャンを突き放せないどころか逆に詰め寄られたようにも見えたし…

リリーとの着差も縮まったし、どうなることやら

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:32:21.68 ID:41Z041i40.net
オークスではリリーに逆転されるだろ
ラッキーは一瞬の抜け出す足しかないから府中は向かない

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:36:10.11 ID:IX+4DKLj0.net
>>299
その理屈なら、オルフェ産駒は大半バクテリア以下だなw

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:36:29.93 ID:FDzu02lz0.net
ラッキーライラックはこれからの馬だよ
というか2着で何だったのかは無いだろ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:36:57.42 ID:1rz5QvCq0.net
ド早熟

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:37:11.32 ID:NJHXVvbI0.net
クラシック無冠で終わりそうやな、所詮阪神JFの勝ち馬って所か

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:41:08.86 ID:W75nF65z0.net
オルヘはアベレージは悪いけど怪物出すんだ!とか言ってたのに本物の怪物に質の違いを見せつけられた
気の毒

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:45:00.28 ID:3ofRcnDP0.net
>>335
単純にアーモンドアイが強かった
1枠1番からの競馬ということで前々の競馬をしたら割と厳しいペースに巻き込まれ、
追い出しは我慢したものの目標にできる前の馬も早々にタレて早め先頭に押し出される不利な展開
ラッキーが展開に恵まれなかった分、展開が向いた後続の馬が前走より着差を詰めることができただけ
多少の不利があったとしてもアーモンド以外の馬には負けようがないだけの力の差があったという証明だと思う

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:46:19.01 ID:5lXGrtW70.net
>>306
王道の意味すら知らないバカwwwww

王道ってのは覇道の対義語で正攻法や主要路線というような意味はない
競馬板にはまともに日本語使える奴が少ないね

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 18:59:37.80 ID:ao2y98Zm0.net
ラッキーライラックはスタートが上手で前に行っても上がり最速を使えるから
負けるシーンが思いつかないと言っていたヤツがいたけど
ハイペースになったら後ろから来た差し馬にあっさりと交わされたな。

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:08:26.23 ID:ksh1ygz30.net
アーモンドアイの強さが際立ったのは本物の短距離馬だからやろ
ラッキーは2000M以上のほうが絶対いいよ
ヴィクトリアマイルでストレイトガールに勝てないミッキークイーンみたいなもんや

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:11:37.31 ID:ao2y98Zm0.net
>>345
アーモンドアイが短距離馬だったら1400の新馬戦で負けた時に
ルメールが距離が短いなんて言わないだろ。

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:15:06.77 ID:OsP/c1vr0.net
オルフェーヴルが実はディープみたいな早熟頭打ち型種牡馬だったりして

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:16:53.36 ID:tmBsCOZg0.net
オークスでまた相見えるわけで焦るなよw
早漏にも程がある

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:23:04.32 ID:/p/9lWdy0.net
速い脚はなさそうだったしな
抜ける足も速いとは言えないし
モアイがいなかったら普通の桜花賞馬って感じ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:30:39.74 ID:MXfIB8JZ0.net
>>335
リリーとは力の差かなりあるだろ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:31:32.73 ID:MXfIB8JZ0.net
>>328
JFのペースだと届かなかったかも

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:39:52.69 ID:SBqDaR8D0.net
これでオークスは儲けさせてくれるだろ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:40:21.46 ID:BY+gq1us0.net
ラッキーライラックはいつも通りだったのにな
それより強い未対戦の馬がいただけで

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:42:41.08 ID:FhGXuHOl0.net
ラッキーライラック弱いなって思ったけど、それ以上に3着以下の馬が弱いなと感じた
そもそも世代のレベル低いんじゃねーか?

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:45:12.97 ID:ZVaQZUd60.net
>>7
糞ムーロ逃げろやコノヤロー

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:49:08.59 ID:tmBsCOZg0.net
また低レベル厨だよw秋になるまで黙っとけよ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:51:55.41 ID:riaEF0Ak0.net
ラッキーライラックってむしろリリーノーブルに最後詰められてたしオークスとか絶対無理じゃねw
アーモンドアイはあと100mゴールが先なら8馬身くらい離してそうな勢いで走ってたけど

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:57:33.09 ID:xyggg8xH0.net
クラッシャー石橋は降ろした方がいいよ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:57:42.89 ID:riaEF0Ak0.net
JFチューリップ桜花賞
結局ラッキーって同じくらいのタイムでしか走れないんだよね
万全の仕上げでこれとか伸び代ないかと

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 19:59:10.72 ID:FhGXuHOl0.net
>>357
それが意外だったわ
ゴール時にもう足残ってなかった
騎乗のせいならいいんだが

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:01:27.49 ID:D5B+o+0d0.net
>>360
スタートから出して言った分だろ
前は結構流れてたしな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:20:09.16 ID:UNBH9ddY0.net
こういう馬を覚醒させるには荒療治が必要
ノリポツンが最適だ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:20:22.64 ID:smBhA4pp0.net
阪神JFを制して無敗で臨んだ桜花賞で2着。
レッドリヴェールと同じだな。父と父父が同じステゴだし。
くれぐれもダービー挑戦とか馬鹿なことを考えないようにw
レッドリヴェールはダービー12着だったが、タイムはオークス1,2着馬と同じ。

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:35:35.04 ID:/fRBdZeg0.net
オークスで勝つから
しょせんアーモンドアイはマイラーだし

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:37:01.06 ID:l/7ncrce0.net
ボロ負けしてるのに反論してる奴がいるw
日常生活にも支障が出るくらい頭悪いんだろうなw

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:37:55.74 ID:uPbp+F1W0.net
母系に底力を感じないからオークスとか無理だよ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:39:29.20 ID:/fRBdZeg0.net
馬鹿はアーモンドアイをマイラー、スプリンターだと思ってないんだなw
せいぜいオークスでラッキーライラックの単勝買う者の養分になってくれw

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:46:32.15 ID:d09LP2rG0.net
ミルコとライラックて合うように見えんがな
バシシューは上手く乗ったよ
勝つには浜中乗せてタックルさせるしかない

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 20:47:33.35 ID:riaEF0Ak0.net
ラッキー厨が涙目で貶しレスしてて草

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:00:33.75 ID:uPbp+F1W0.net
今日ラキ珍の単勝で勝負してた奴は直線で嫌というほど絶望感味わっただろうなw
一完歩づつ迫ってくるアーモンド見ながらガクブル状態w

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:10:07.51 ID:y+aKmhml0.net
>>360
ペース見りゃわかるけど
息入るとこがなかった
末脚鈍って当たり前だぞ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:23:09.97 ID:RSNdT+tb0.net
桜花賞本スレでさもアーモンドアイ勝つと思ってるやつは〜とかグチグチケチつけてた障害者ラッキーガイジいたよな
この結果見てどう思ってあそばせwwwwwwww

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:35:43.56 ID:4akUrlCH0.net
何か 状況や関係性が
ジョワド ジェンティル
の時と似ている

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:37:44.18 ID:9waOgZ9z0.net
すごい一生懸命走ってたな
軽く交わされたが

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:40:40.81 ID:RSNdT+tb0.net
そもそもこれまでのレースで石橋が鞭連打して汚い追い方してるの見てこの馬もう伸び代ねえなって
自分の持ち時計分は走るけどそれ以上は無理って感じ

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:45:36.77 ID:y1tNGDlr0.net
3歳春までは、たとえ短距離馬であっても、直線まで死んだふりしてれば距離はある程度ごまかしが効く
その後は徐々に適性の差が出るけど

アーモンドアイはオークスも恐らく直線だけでぶっこ抜いて圧勝だろう

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:47:33.47 ID:3ofRcnDP0.net
>>354
別に特別高速馬場になっているわけでもないのにレコード決着
2着馬も従来のレコードとコンマ1秒
その後ろもあまりバラけてない
これで全体的に低レベルってことはないだろう

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 21:53:12.14 ID:38JeTAi+0.net
ミルコは、カンタービラビラだろ?
オークスクスは

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:10:49.07 ID:dhCZu0Zf0.net
アーモンドアイはブエナビスタみたいなレースしてたな
父父はキンカメだから、2400は問題ないだろう

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:12:36.51 ID:09a4rBYh0.net
テレビではしきりにスローであの位置からアーモンドが勝って次元が違うとか言ってるが、どう考えてもハイペース。
まあでもアーモンドは強い!

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:12:42.23 ID:09a4rBYh0.net
テレビではしきりにスローであの位置からアーモンドが勝って次元が違うとか言ってるが、どう考えてもハイペース。
まあでもアーモンドは強い!

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:19:35.90 ID:yt1qvw2o0.net
ダスカウオッカみたく突き抜けた一騎討ちじゃねーもんな

手も足も出ない完敗、石橋はよく乗ったよ

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:30:50.65 ID:3UHvK8pP0.net
おかしいな?ダントツ人気が負けたら落鉄してるはずなんだけど
言い訳せず負け認めたんか?やるやん!

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:32:26.37 ID:tmBsCOZg0.net
ハナ差とかじゃないんだよ、そこは弁えないとね

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:37:46.53 ID:v6wrTehw0.net
カフジ津村といいジンソク古川といいライラック石橋といい肝心な時に勝てんな
これが二流ということか

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:38:36.27 ID:YFust8qd0.net
>>380
流れてたよな
スローだとライラック残してるかも
展開で勝ち負けが動く程度にはラッキーライラックも強い

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:39:49.55 ID:DW4OKkyV0.net
結局外人の引き立て役
見慣れた光景ですね

スワーヴリチャードも外人なら
ドバイ惨敗のあの馬に負けてませんね

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:40:40.78 ID:mKrPlSj70.net
昨日の阪神牝馬並みの糞ペースだったら良かったのにね
和田の糞馬鹿が去年同様空気を読まずに飛ばすからこうなる

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:41:25.06 ID:DW4OKkyV0.net
皐月賞でのスワーヴ惨敗は
結局騎手の責任でした
同じ事の様ですね

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:42:35.15 ID:tmBsCOZg0.net
あの時はまだ馬が若く右回りは手前が変わらなかったんだよ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:43:20.90 ID:DW4OKkyV0.net
>>390
ダービーでも明らかな格下に負けましたが

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:44:02.39 ID:CnmdTHI/0.net
ラッキー=ジェンティルドンナ級
アモアイ=ディープインパクト級

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:45:42.66 ID:DW4OKkyV0.net
>>392
ミルコに変われば逆転するよ
そうしたら距離なんたら言うんだろう

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:49:16.21 ID:jLTLtxeA0.net
他スレでは必死にアーモンドアイはマイルカップ、安田記念とか言ってるアホがいるw
桜花賞2着馬が行けば良いw

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:54:44.50 ID:kMNhgbui0.net
ミルコ乗せてアーモンドアイをマークしたら最後に交わせる脚はあります

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:56:39.42 ID:00dhu7dI0.net
ラッキーは走りがゴツゴツしてんだよな
そこいくとアーモンドの走りは柔らかい
その差だろうな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:57:19.50 ID:rgx4sGZS0.net
>>395
しかし、それでは交わせないだろ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 22:58:05.05 ID:jyBTKW4N0.net
追い込み馬は戦歴安定しないから
オークスでは逆転もありえる
アーモンドアイがディープ級だったら、お手上げだけど

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:14:12.24 ID:tmBsCOZg0.net
>>391
格下?ダービーの時点で格下なわけないでしょう

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:18:47.06 ID:8DQ67+F70.net
ハリルホジッチとは何だったのか。

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:25:51.96 ID:e52TIVuK0.net
>>5死ねアホ、3歳になってすぐに早熟とかマジでお前イカれたバカやぞ!
お前な周りのカスバカが使ってる言葉使えばいいって思ってるだろwww
お前は早熟どころか脳が発達してない低脳だわ!

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:33:11.75 ID:jV4KvtoQ0.net
掛から難くて折り合いがつくタイプだし
オークスでは後方からアイをマークする形でいけば
勝機はあると思うけど

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:34:57.03 ID:DW4OKkyV0.net
>>399
明らかに騎手の腕で負けたから
乗り替わりですよ
四位さんは今も乗ってるんですか

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:38:04.46 ID:DW4OKkyV0.net
石橋は良い騎手ですが
外人には勝てません
四位、戸崎辺りなら勝負になります

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:44:02.59 ID:DW4OKkyV0.net
そもそもダービーレイデオロに
四位、戸崎、石橋なら出遅れ時点で終わり
絶対に勝っていません
外人にリチャードなら千切って勝ってます

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:49:13.56 ID:8DQ67+F70.net
ブルーイレブンも乗り替わりか?

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/08(日) 23:56:31.66 ID:AZ9mzQpS0.net
騎手の腕もなにも社台の運動会で
わかりやすーく最後の直線で最内から道が空けてもらって負けたから
あれ以上どうしようもないわ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:09:14.85 ID:L9pVIesu0.net
オークスでアーモンドアイがラッキーライラックをぶっちぎって2冠取ったら、アーモンドアイすげぇってなるけど、桜花賞なんて価値無いし。

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:11:25.58 ID:CkdgIVMX0.net
言い訳の日本人
結果を出す外人

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:16:50.13 ID:14BpUNdt0.net
ミルコと手が合うよこの馬
劇的に変わるから乗せてみてほしい

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:28:31.66 ID:wUiSagA60.net
なんで新馬戦負けるんですかね

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:31:19.10 ID:sAgGnp+S0.net
まあ史上最強の無敗桜花賞馬にはなれなんだな
今日のレースの上がりタイムはそれ以上に今までのレースを考えると何か不思議な感じがあったが

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:36:26.97 ID:Cf81QG+S0.net
オークスはこっちが勝つだろ。

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:36:54.97 ID:14BpUNdt0.net
>>413
ミルコが乗るならね

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:40:28.80 ID:SOcRK5dQ0.net
いよいよ桜花賞は低レベルとか言い出したかww

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:41:04.59 ID:7k/XBiXO0.net
>>357
そういうのって意味ねーよ
ゴールから逆算で追い出すのが競馬だからな
まあオークスじゃ普通にリリーに逆転されるとは思うけど

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 00:51:25.85 ID:TdZ9JSQL0.net
>>408
価値がないのはお前の存在

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 02:24:55.57 ID:GE8zCZdZ0.net
石橋は結局一流にはなれないのか
こんなチャンスもうないだろうに

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 02:29:07.83 ID:kqBG7h0e0.net
去年のファンデーナは凄かったな
ラッキーリリーも頑張ったわな
アーモンドは強かった
また距離があるとラッキー優位になるかもしれんな
デルニが、あれすぎて今夜はショックすぎて泣くわ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 02:39:18.82 ID:vTQtEVAA0.net
ライラックにデムーロ乗ってロゴタイプしてくれれば女王の走りを取り戻してくれるよ。
俊介さん、とっとと決断してください。

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 02:41:56.76 ID:f49K2d4X0.net
チャーチルがヒトラーに一度面ズタズタにされて沈んだだけだろ 結局はチャーチルが勝つ

別に壊滅って訳じゃないから真珠湾攻撃よりはマシだろ 真珠湾だった時には色々大変なんだぞw

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 02:57:39.78 ID:UFWxCTuH0.net
またまたおかしなたとえ過ぎるw

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 05:11:24.40 ID:JgzMLO4k0.net
乗り替わりは無いんじゃない。次にへグレば流石の幹夫先生も考えるだろうけど…オークスではラッキー、リリーに分が有る様な気がするしアーモンドは血統的に距離持たない筈だから。

でも本当に良く頑張ったよ!不利な1番枠できちんと競馬出来たし

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 05:21:26.07 ID:Ep7l3Tr70.net
アーモンドは距離持つと思うぞ
あの馬追走に脚使わないからね
前半は遊んで脚ためさせて〜って乗り方だから馬は疲れない
その代わり大外一気になるけど
あの脚だから皆届くと思ってるんだろう

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 05:33:50.73 ID:ta2Qf+zH0.net
アーモンドはローテが舐めプ過ぎる
まだ上積みあんじゃないの

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 06:13:13.43 ID:Fm+yzKXR0.net
ラッキーライラックは十分に頑張った。
それよりも上位3頭以外が弱すぎて草。

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 07:18:43.15 ID:14BpUNdt0.net
>>423
コディーノで横山が降ろされる時代ですよ

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 07:30:27.15 ID:0+Ew8qI30.net
ホエールキャプチャくらいの善戦馬だろ
そこそこ強いけどこの一段階上の成長があるように見えない
直線長いオークスで良くなりはしないだろうしアーモンドアイ以外の何かにも差されると思う

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 07:57:32.06 ID:kG0vbb080.net
>>427
幹夫が時間を巻き戻したいって呟くまではセーフ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 08:05:47.40 ID:2eCCHGJS0.net
ラッキーがオークスで凡走したらレベル事態に疑問符は付くな
しかしアーモンドアイは何もかも足りない母からあんなのが生まれたのか

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 08:07:16.67 ID:GrM+uWBl0.net
>>430
G1勝ってるんだが

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 09:48:42.01 ID:WmhHiKZW0.net
昨日の昼すぎまでの女王様が
たった一分半で引き立て役に変わっちゃうんだもん
厳しい世界だな
これまでの連勝記録も相手の後光となり影を落とす

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 09:50:20.56 ID:fe9Nagu70.net
降着だったよな
いまのルールなら繰り上がったのかな

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 10:07:01.55 ID:tvLrJ0lP0.net
>>432
ニシノウララ「そうやぞ」

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 10:14:11.61 ID:KswvnSvG0.net
コディーノの場合は朝日杯から連続3戦勝てなかったからそりゃ乗り替わる

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 10:23:36.46 ID:C2LaTIq70.net
弱い訳じゃないけどこの先ずっと二番手っぽいのがなぁ
アーモンドアイのいい前座にされた感が半端内

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 10:55:39.61 ID:wAp0laDx0.net
完全後ろ有利の競馬でも無かったけどあの展開で横綱相撲しようとして
あのタイムで走破してるんだからこの馬もめちゃ強いよなぁ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 10:57:00.30 ID:CNon33F70.net
ルメール20点
石橋90点ぐらいの騎乗差あったのに完敗だからな
運が無かった

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:17:21.76 ID:/PvgLE3d0.net
阪神JFの上位4頭はこれまで通りの結果で上がりタイム見てもリリー以下とどっこいっていうこれまでの結果と全く変わらなかった
ただアーモンドがJF組より強かったってだけだな
あと最内走れて結果的に包まれる不利もなく走れたラッキーと4角でラッキーより外目回らざるを得なかったリリーの差があそこまで詰まったんだから成長力でも怪しいだろ
チューリップの頃からき甲抜けて馬体完成してたし幹夫も馬体は完成してるってインタビューしてたし
オークスでは逆転どころかリリーに逆転される可能性まであるだろうな

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:19:20.95 ID:KswvnSvG0.net
まだまだ緩いように見えるがラッキーライラックは
2歳の頃より体重増えたけど

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:25:12.80 ID:H3KP27zK0.net
オルフェ自体究極の遅生まれだっただけで成長力は新潟デビュー勝ちして2歳OPではホエールキャプチャ相手にタイム差無しの2着
仮に1月生まれ馬だったら3歳1月時点で皐月賞楽勝出来ちゃう程成長が早い=早熟だった
(もちろんここでいう早熟とはゲーム的な早枯れという意味ではなく成長が早いという意味)

ラッキーライラックを見ればやはり父同様成長が早いのだなと納得できる
ただラッキーライラックは父ほど抜けた能力は無さそうだから今後は他の成長追いついてきたライバルにどんどん抜かされていく可能性は十分あると考える

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:36:24.40 ID:CXvq4mP30.net
でもこれ別に番狂わせではないよな
ラッキーライラックとリリーノーブル、マウレアの勝負付けは
ラッキーライラックをマークしながら運んで完敗したチューリップ賞でついてるから妥当だし
アーモンドアイはラッキーライラックと別路線からだから別に逆転でもないし

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:37:04.03 ID:MudJy+mb0.net
>>441
未対戦馬に負けたけど
今までに勝ってる馬には勝ってるからな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:46:08.18 ID:xGeryypz0.net
アーモンドに負けたのはともかくリリーノーブル程度に半馬身しか差をつけられないようじゃな
ウオもダスに負けたけどあの2頭は三着以下は突き放してたぞ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:56:06.10 ID:7k/XBiXO0.net
阪神JFで3/4、ここで半馬身じゃ普通に許容範囲だな
普通に理解の範疇なのに何も分からない憐れな知能のクズが笑わせる

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 11:56:21.76 ID:Fm+yzKXR0.net
これでラッキーライラックは終わったと見てる関係者が多いみたいだな。

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 12:18:58.55 ID:2eCCHGJS0.net
というかオルフェ産の来年以降の種付け数はこの馬とエポカ次第だから相当にヤバい
早熟性のもかけるし成長力も無いってのを露呈したからな

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 12:20:11.09 ID:KswvnSvG0.net
>>444
枠的に前いかざるをえなかった馬をマークして捉えにいったのに結局捕まえられなかったんだから
極端に差が詰まったわけでもない

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 12:26:43.71 ID:rNabq00T0.net
負けて知る事もある。
倒すべき目標を得てもっと強くなるよ、この馬

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 12:32:40.14 ID:uRaH/Tmi0.net
上が有ることはいいことじゃん
倒す目標があるから燃えるのさ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 12:34:03.28 ID:8u8vFbTS0.net
これで勝負付け済んだとは思わんなあ
オークスで逆転は十分あるだろ、まあアーモンドアイがオークス行くかは知らんが

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 12:43:09.84 ID:MudJy+mb0.net
アーモンドアイはNHK安田コース回れよ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 12:52:19.94 ID:7k/XBiXO0.net
勝った後でもルメールが距離が不安だったって言ってるのになんでまたマイルなんか走らなきゃいけないんだよw
上で頭打ちにならなきゃヴィクトリア以外2度とマイルはないだろ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:10:39.58 ID:xGeryypz0.net
>>448
言いたいことは分かるけどダスカレベルを期待してたんでちょっと残念だは

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:17:02.94 ID:8YipPTjU0.net
ラッキーは前半が46.8-58.9で上がり3Fが34.5だから、結構強いレースをしてるな。リリーが普通に強い牝馬なんだろうな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:25:30.54 ID:CybAlAIM0.net
もしアーモンドが普通に牝馬クラシック王道路線歩んでたらラッキーはJFから3戦連続2着だっただけ
ヴィルシーナみたいなもんでしょ

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:29:28.98 ID:kq3sPJBw0.net
ラッキーはNHKに逃げるべき

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:35:31.94 ID:634hsPRM0.net
内側天国だった当日の馬場で一切距離ロスなく最内で立ちまわったのにあの上がりだからやっぱオルフェ産駒は切れに乏しいと言わざるを得ないな
勝ち上がる馬はすんなり先行できるのが大半って時点でわかってたことだけど

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:43:52.69 ID:I9nIE/PE0.net
>>440
馬体をどう見るかは個人個人それぞれでいいと思うけど一番身近にいて管理してるミッキーが馬体はほぼ完成してるって言ってたのは事実だよ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:44:01.33 ID:0+Ew8qI30.net
ダスカがどうとかいうレベルではないわな
せいぜい例年の桜花賞馬の平均程度よりは若干強いかもしれないくらい
馬名に反してアンラッキーだったなというのが皮肉

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:44:38.48 ID:WTqQWC7Z0.net
ドープ基地発狂しすぎだろw
お前らがマンセーしているゴミはどうなったのか現実を直視しろよw

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:45:32.42 ID:r63PWEIR0.net
まだまだやろ
これが2000〜2400になるならまだ隠された脚は期待できる
見限るには時期尚早だよ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:46:10.34 ID:0+Ew8qI30.net
>>408
桜花賞が価値ないとかトンデモ説すぎる
牝馬のレースでは一番の格だろ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:46:39.01 ID:S7j6EFp90.net
ラッキーはチューリップの時から特に成長したようには見えなかったけどリリーはかなり成長してきたように見えた
オークスでは逆転有り得そう

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:48:10.22 ID:d+m9XH/y0.net
>>463
オルフェ基地は頭おかしいから仕方がない
ディープ一切関係ないこのスレでもドープドープ言ってる基地外揃いだから

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 13:50:58.10 ID:HwhydYzX0.net
オル基地って何かにつけてディープをライバル視するんだよな
競走能力、種牡馬能力、ケタ違い過ぎるだろ

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 14:06:46.46 ID:ZR3VaVqh0.net
4着以下は離れてるし、ラッキーとリリーはこの世代では頭一つ抜けてる
ただその上にもう一頭怪物がいただけの事

アーモンドじゃなくて2頭のどちらかこそNHK使って欲しいけどね
今回の時計なら牡馬相手でも通用するでしょ

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 14:06:57.66 ID:vPsAIeo90.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 14:09:56.24 ID:WTqQWC7Z0.net
>>465
はぁ?ドープ基地が発狂してスレを立てたんだろw
で、何で単発なの?w
ドープ基地は異常者ばかりと自ら言っているようなものw

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 14:18:39.75 ID:KswvnSvG0.net
>>467
俺もレース前は2頭抜けててアーモンドアイは3着に来たらトップクラスって思ってた
京成杯から皐月3着のエイシンフラッシュみたく

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 14:25:34.60 ID:vPsAIeo90.net
神の子なんちゃらって書いてた逆神クロム
ドープ基地はまずコイツを排除しない限り
延々と粘着されても仕方ないわ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 15:19:36.41 ID:Gfi1/fFB0.net
早熟

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 15:24:21.12 ID:2eCCHGJS0.net
競馬界で一番求められる種牡馬の傾向は早熟性だけどな
・・・・・・最近はダービーまで持たない種牡馬が増えた感はあるが

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 17:10:25.19 ID:Fm+yzKXR0.net
途端に善戦マンみたいなイメージがついたな。
いくらやっても勝てない的な。

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 17:16:23.15 ID:wAp0laDx0.net
いやーややハイの緩み無い流れで先行押し切りで勝ってりゃ桜花賞レコードだったんだし
相当強い競馬したと思うんだけどね 縦長後ろ有利な展開でもないのに外回してぶち抜いた化け物が居ただけで

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 17:26:28.69 ID:Es8CUCEs0.net
1枠1番から前半10秒台のラップがあるところを先行して押し切る競馬をしてるんだから、1馬身くらい損な競馬してるぞ。
前に行った馬でばてずに踏ん張った馬はライラックのみ。
何故阪神マイル戦はここ5年の総合データで成績悪いかってそれが原因だからだ。
せっかくインに入ったからその利を生かそうと「包まれないように」前半脚をつかってまで好位置をとりにいく。
ところが阪神の直線は長い。470m以上ある。しかも坂がラスト前に待ち構えている。
マイル戦というのは人間で言うと400m戦みたいなもので長距離とはまた違う質の持久力、スタミナが必要。
前半で無利するぶんインで先行した馬は必ずと言っていい程坂で止まる。
そこを1.33.4秒で押し切ってるのだから相当強い。
枠が外だったら勝っていたか?それはさすがにないだろうが、それでも1と3/4馬身差はもっと詰まっていると思う。
アーモンドが想像以上に強いだけで、ラッキーライラックが弱いなんて事はない。
強い競馬をしている。

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 17:29:11.73 ID:WQFK5Lkq0.net
ラッキーは調教師も言ってるけど、馬体的には完成度が高いというか成長の余地は少ないよね
スタート・折り合い・勝負どころの反応・最後までしっかり伸びる気性と弱点がない

それだけに、今後更なるパワーアップがあるかというと、かなり微妙
大きな成長はなくとも、ここまで全く底を見せてなかったので、どれほどのスケールかと思ったが想像してたほどではなさそう

弱くはない
つーか、十分強い
ソウルスターリングやメジャーエンブレム辺りよりは上だと思う
けど、ウオッカやジェンティルレベルにはないかな

ただ、オークスは分からないよ
スローになりやすいオークスは、後方一気の牝馬が苦戦することがある
ブエナもギリギリ、ハープは負けた
アーモンドアイも絶対ではない
(少なくとも現時点では)

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 17:38:46.77 ID:+f3bo+7i0.net
アーモンドがあのキレ味をオークスでも発揮できるとは限らんしね。
石橋が続けて乗るとして、これでいつでも降ろされる覚悟はしてるだろうから気楽は気楽だわな。人気も逆転するだろうし。

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 17:51:23.15 ID:GCroQ/MrO.net
アーモンドが強いのは認めるが、ラッキーは石橋の直線での糞みたいな追い方からきちんと追える騎手で再戦してほしいわ。

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 17:55:40.51 ID:WQFK5Lkq0.net
騎手云々言い出すならプリモシーンこそ騎手を変えるべきだけどな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 18:54:41.71 ID:Gd7+3jie0.net
誰が乗ろうとあれが限界

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 19:31:07.92 ID:iO1cQ2MW0.net
桜花賞2着馬
今後も牝馬重賞は勝てる

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 20:43:42.68 ID:ynY1KBxZ0.net
戸崎惨めすぎだろ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 21:02:18.75 ID:YvDu2kYe0.net
アーモンドは、

マイルカップでこそやな。

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/09(月) 22:10:43.82 ID:2eCCHGJS0.net
>>483
GII以上で戸詐欺を買う方が悪い、GIIIならまだ事故がある

総レス数 485
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200