2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018〜2021新種牡馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:16:20.70 ID:OT6OjlgK0.net
馬名:初年度種付頭数:期待度:短評

2018
ジャスタウェイ:220頭:B:いまいち評判よくなさそう

2019
エピファネイア:221頭:B:稀に大物出しそう
キズナ:269頭:B:小物量産しそう

2020
モーリス:265頭:A:大物いっぱい出しそう
ドゥラメンテ:284頭:A:大物出しそう

2021
キタサンブラック:未定:C:失敗しそう

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:24:06.28 ID:460nTK3Z0.net
キタサンブラックは実は成功しそうな気もしてる。

3 :橋田寿賀子調教師 :2018/04/19(木) 20:25:49.58 ID:nWjvpJZo0.net
父ディープインパクトなら種付け料2000万スタートだったんだぞ
コスパ最高すぎるだろ
付けない百姓はアホ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:26:26.69 ID:DoM725nC0.net
モーリスとヅラメンテは転ける

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:29:33.16 ID:9drArhf80.net
ノーザンの待遇

モーリス>ドゥラ>エピファ>>>ジャスタ・キタブラ>キズナ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:32:26.10 ID:BqvtKRcs0.net
モーリスがコンスタントに結果出すイメージがわかない。

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:32:30.37 ID:UXOhncdkO.net
>>1
最後言いたいだけやろ?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:34:06.61 ID:/No7bsky0.net
香港で走ったのが結果残してるのはモーリスに追い風だな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:41:25.10 ID:grfbm6In0.net
リオンディーズも150頭ぐらい居るな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:45:09.73 ID:OT6OjlgK0.net
今年は小粒だな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:48:22.71 ID:eUFs/0Yj0.net
はよステゴの3×4

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:51:03.30 ID:3RhtTAjY0.net
フェノーメノいつだっけ?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:51:45.26 ID:cZVBAs560.net
キズナがわからん

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:54:34.12 ID:EY4+yOE70.net
ゴールドシップ無視してるのは失敗すると確信してるからか?

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:54:34.91 ID:ufN3xmeE0.net
キズナはディープ産駒らしく勝ち上がりはそこそこよくて重賞馬もコンスタントに出しそう
超大物は出ない

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:54:39.07 ID:dQzkzVoW0.net
どう考えてもモーリスこけるだろ
あの母系だぞ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:57:18.36 ID:HWJRw2Ms0.net
>>16
オルフェでもあの母系で初年からG1馬出してるし行ける

18 :橋田寿賀子調教師 :2018/04/19(木) 20:57:59.28 ID:nWjvpJZo0.net
モーリスには次の時代にモガミを伝える役割だからいいのだ
30年後にまたモガミは現れる

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:58:31.27 ID:xPa2Zrpy0.net
>>14
ゴルシの血統とオルフェの血統見ると、僅かな差ではあるけどゴルシ緩すぎる気もする
ゴルシはもう米系以外じゃ勝ち上がれもしないんじゃないのってレベル

と思ってたら、最近馬場がディープ仕様じゃなくなったみたいだからな。ハービンともども恩恵受けるんでないかね

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:59:38.53 ID:9drArhf80.net
>>16
そんなに悪いか???

カーネギー×メジロモントレーだから生まれた時点では良血だった母だぞ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 20:59:40.50 ID:l49a2ORH0.net
キンカメ系はまず失敗はない
あとは一発はあるものの失敗

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:00:21.02 ID:PnaHMnsP0.net
モーリスは頭数つけまくってるけど大したことないように見えるんだなあ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:01:19.42 ID:460nTK3Z0.net
>>11
それだいぶ先だろww

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:01:23.97 ID:dBJsdtJq0.net
ジャスタウェイの仔一口持とうかと考えたけど馬体あんまりパッとしないのばっかなんだよなあ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:05:57.75 ID:711eBga40.net
世界のトレンドから、日本ではSSクロスがそろそろ走るか。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:07:17.07 ID:uam04LWM0.net
ジャスタウェイは親父が健在だと厳しそう

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:08:07.61 ID:H29g3LbW0.net
ゴールドシップはそこそこやるよ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:08:36.78 ID:kqhgvTVa0.net
キズナは去年も200頭以上種付けしてサンデーの孫種牡馬の中では一番頭数が多いんだよな
少なくてもブリランテやホマレボシよりは結果出すだろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:09:35.26 ID:9drArhf80.net
ノーザンはディープの次にモーリスに数付けてるからな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:09:39.50 ID:kqhgvTVa0.net
>>24
足元がそんなに丈夫じゃないっぽいのが痛いけど一口に出す馬ならデビューはできるんじゃね?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:09:50.29 ID:Z2UTwVIE0.net
キタサンのネガキャンで突然変異どうのっての見るけどそれならモーリスにも当てはまる気がするんだけどなんでモーリスは言われないんだろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:10:50.41 ID:HcsCCRDp0.net
父グラス系確立に恐れてる奴がいるな(´・ω・`)

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:12:27.91 ID:kqhgvTVa0.net
血統的にはドゥラメンテ1強なんだろうけどサンデーの血が濃いんでサンデー系種牡馬と戦わなくちゃいけないのが難点

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:17:33.07 ID:/5KI/k7Z0.net
ジャスタウェイってセレクトセールじゃ結構高く売れてたけど種付け数減ってるよな
受胎率微妙で脚が曲がってるからかね

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:33:34.87 ID:HRTjn/KD0.net
ゴールドシップろくな牝馬につけてないそうじゃないか。
もっとまともな牝馬につけろよ。まずは手始めにダイワパッションから。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:36:31.50 ID:/HomhjiL0.net
キタサンは丈夫さが産駒に出ればコンスタントに活躍馬出せるし馬産地人気も取れると思うが

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:37:48.75 ID:s9jz+ury0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima516985.png
ジャスタウェイは面白い、最初ノーザンが推してたのに減って社台は増やした
どっちが勝つか

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:50:44.94 ID:wG1NhTZ70.net
生産者「ドゥラメンテは成功する」
一般競馬ファン「ドゥラメンテは成功する」
競馬板民「ドゥラメンテは成功すろ」

これは成功するやろなぁ……

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:53:34.95 ID:PyZdg2vb0.net
>>38
血統がなすごすぎるからな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:57:42.26 ID:BU/Sn2y/0.net
しかしイマイチパンチのない雑魚ばかりだな
初年度から2歳GT、桜花賞2着、皐月賞、その他重賞合わせて最低5つ
獲れるくらいの種牡馬がいるかというとまあいないだろう
まあルーラレベルくらいやれればいいんじゃないの

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 21:58:13.32 ID:mEmreeCe0.net
香港マイスターだったカナロアがああなってると、当然、同じく香港が庭だったモーリスにも期待がかかるね

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 22:04:54.89 ID:2Y/dcbrs0.net
トーセンジョーダン期待してる

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 22:13:46.70 ID:kqhgvTVa0.net
>>38
2016年春の段階だとノーザンはモーリスよりドゥラの方を評価してたよね
種牡馬としてはモーリスの方が使いやすいからそっちの方ばっか話題になるけど

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/04/19(木) 22:15:08.98 ID:Wv5rAsiz0.net
キタサンは間違いなく地方リーディング取れる逸材
中央じゃ知らん

総レス数 213
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200