2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】キタノコマンドール、M.デムーロで日本ダービーへ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/08(火) 16:10:41.34 ID:Wz7n8PjV0.net
 4月15日の皐月賞で5着に入り、日本ダービーへの優先出走権を獲得していたキタノコマンドール(牡3、栗東・池江泰寿厩舎)は、
M.デムーロ騎手とのコンビで5月27日の日本ダービー(3歳・牡牝・GI・東京・芝2400m・1着賞金2億円)へ向かうことがわかった。所属するDMMバヌーシーより発表された。

【写真】キタノコマンドールこれまでの軌跡

 キタノコマンドールには新馬戦でC.ルメール騎手、すみれSは福永祐一騎手が手綱をとり、前走の皐月賞ではM.デムーロ騎手で出走。
5着に敗れたが、最後方から大外を回り最速タイの上がりをマークしていた。日本ダービーで優勝2回(2003年ネオユニヴァース、2015年ドゥラメンテ)のM.デムーロ騎手を背に、世代頂点の座を狙う。映画監督でタレントの北野武(ビートたけし)氏が命名したことでも話題になった。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/09(水) 08:12:32.57 ID:I4Px807B0.net
>>106
自分で権利とってないのに乗せて貰えてる騎手の方が甘いと思うんだけど。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/09(水) 09:42:54.46 ID:GDzcHMIp0.net
>>106
海外の結構どのスポーツも実力主義で
義理人情で人同士の横の繋がり大事にしようとする日本的な文化てあんまないからな
ストイックに強いほうに乗るのはアイツら感覚じゃ普通なんだよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/09(水) 10:46:53.68 ID:I4Px807B0.net
島国日本特有の保守的思考がある限り有能な選手は育たないよ。
どの分野のアスリートでもそう。

日本人は、プレイの中でミスを見つけて粗探しを始めにする。
外国人は、プレイの中でナイスを見つけて賞賛から始める。

この違いは実に大きい。

競馬の世界でも同じ。
日本のファンは、馬を取られた側の人間に同情をし、取った側を責め立てる。
海外のファンは、何故奪えないのか?と何故取られるのか?と取られる側に問題がある事を指摘する。

日本人騎手を甘やかしているのはこういう島国気質の環境と、競馬ファンそのものだよ。

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/09(水) 11:34:22.35 ID:FZUwP2wb0.net
>>28
最速タイのグレイルのほうが終いは伸びてた。

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/09(水) 12:14:01.54 ID:L1W8OTkX0.net
この舞台ならステルヴィオよりかは強い

総レス数 111
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200