2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィブロス鞍上福永で宝塚記念へ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 12:19:26.71 ID:aL25hSQx0.net
>>99
あの条件で三浦責めるの酷だわ
さすがにボウマンでも掲示板がやっとだろ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 12:23:59.16 ID:1+qdVQ9D0.net
敗戦処理ワロタ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 12:25:37.97 ID:XlNIQsue0.net
まぁシュヴァルの今年の大阪杯の結果見たら去年の宝塚の惨敗は福永だけのせいではないってわかったんやろな
阪神中距離適正がまったくなかっただけで

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 12:29:18.55 ID:XlNIQsue0.net
>>81
どっちかと言うと幹夫パターンやろ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 12:33:26.60 ID:gAAY++PC0.net
>>101
距離短いのはわかっているけど、大阪杯は
スタートで失敗(躓いてバランスを崩す)、道中は
陣営が思ったよりも後ろでそこは苦言を呈していた。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 12:46:08.80 ID:vSuSwy4W0.net
日本一の競馬芸人であり、且つ、栗東屈指の実戦型調教助手である福永さんに依頼が来たということは
ヴィブロスになんらかの不安がある証拠
秋に向けて負荷をかけつつ不安箇所の払しょくをしたい友道先生の戦略の一環
実戦で調整を行いながら着を拾える福永さんへの依頼は妥当な判断であると言える

秋にはちゃんとした騎手を鞍上に迎えて万全の態勢を敷きGI制覇を目指す

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 13:18:59.91 ID:5meg2vCk0.net
>>101
いくらなんでも13着は負けすぎだろ
勝ちに行こうとか無理に動いたわけでもないのにあの着順はさすがに不安になる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 13:23:08.87 ID:H14z8kNu0.net
シュヴァルは謎だな
〜2200と2400〜でここまでパフォーマンス変わる馬もなかなかいない

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 13:29:52.68 ID:fnMSiHg9O.net
>>94
とうとう三浦はコネ永と肩を並べたかw

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 14:08:30.83 ID:mU/EHRYA0.net
まあ外人確保できない時は福永でいい気はする

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 14:11:32.25 ID:nOQuYZer0.net
何着になるか楽しみだな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 14:21:23.27 ID:CB1E0/cZ0.net
>>87
ブラヴァス来たらいきなり駄馬とか言う方がやばいんじゃないんですかね

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 14:26:28.74 ID:gEg693XP0.net
秋華賞は好騎乗だったしまあな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 15:11:03.89 ID:uGcB3BJX0.net
>>72
今年から競馬始めたくせに知ったかぶりするんじゃないよww

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/17(木) 16:45:49.00 ID:PB2cwehQ0.net
大阪杯シュヴァルは色々原因不明すぎて誰のせいとか分からないレベル

総レス数 115
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200