2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国枝調教師「アーモンドアイの秋華賞は同世代の牝馬相手なら9割9分勝てる」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 07:39:33.08 ID:U7gi10R70.net
DMMバヌーシーパーティーより

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 08:53:16.59 ID:lbUf+JwM0.net
レッドラフェスタは骨瘤だから間に合わないだろ
仮に間に合っても入着できれば御の字

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 08:53:33.88 ID:wBkMR+7p0.net
ポイントは京都の短い直線だけだよな
それも位置取り次第で余裕なんだろうけども

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 08:53:52.60 ID:Cc9MgfXx0.net
その確率言うなら
不利を絶対受けない大外ぶん回ししかないけど
京都の内回りで

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 08:55:29.96 ID:U8VOixJa0.net
>>28
気持ちわりーよ死ね

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 08:57:40.76 ID:jmRIwCET0.net
直線400mもあれば十分だと思うな
中山くらい短いとちょっとは不安要素になるかもだけど
中山ですら負ける気がしないな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:00:15.91 ID:I1mXQmTS0.net
乗馬経験20年のオレが乗るか

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:01:37.03 ID:QgCKq/GY0.net
ブエナ外枠なら勝ってたよな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:02:06.04 ID:wBkMR+7p0.net
後は自爆覚悟のテレビ馬のような超大逃げ馬がいたら
ルメールの馬身感覚狂って差し損ねるってのもあり得るだろうが
まぁいないだろうな、そんな馬

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:03:46.14 ID:IgdFGaE70.net
>>37
お前は9割9分9厘9毛死ぬけどな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:06:01.28 ID:eUg8GM7l0.net
オルキチはオルフェ並にキチガイばかりだな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:06:09.11 ID:LNRy1MRP0.net
唯一勝ってる馬はなにしてるんだ?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:10:53.44 ID:N5mqAAE50.net
秋華賞叩きでJCでいいよ
余裕で勝てるわ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:10:54.37 ID:GGG14/rk0.net
アーモンドアイは血統的にも2400mより2000mのほうが明らかに適性があるからね。

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:12:39.04 ID:E7brx2ld0.net
1.1倍でも期待値プラスか

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:15:55.48 ID:4RUhKRMa0.net
パンドラは3着だったっけ
娘もそんなもんだろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:16:09.21 ID:v2Lu815yO.net
しかし関東で三冠2頭とか凄いな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:18:31.67 ID:XohfnE+Y0.net
>>66
昨今のクソスローからの上がり2400mだと、最初からタイトになった場合の2000m
より案外向くこともあるぞ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:20:06.92 ID:uWPnRpH80.net
秋になっても今のままの力関係なら負けないだろうな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:22:42.07 ID:IzZ7idU30.net
直行ならローズS上位馬買いますよ
ラッキーライラックでもリリーノーブルでもない馬が上がってくる予感はしている

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:26:27.42 ID:jjsKZ0ff0.net
こういう時に残りの一分になるのが競馬

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:27:44.72 ID:PnX+27Ya0.net
現状は牝馬に敵はいなさそうだが競馬に絶対はないってのを先々週の平安ステークスで思い知らされたからな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:30:24.18 ID:stRrKYrD0.net
>>72
鞍上変わればプリモシーン

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:32:47.72 ID:WWpnwQhk0.net
直線全くモタつくところがないからなあ。
負けるならアクシデントしかなさそう。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:39:08.84 ID:sqzDtSWs0.net
レッドラフェスタならまだクイーングラスの方が可能性あるわ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:42:14.90 ID:7xeBitM10.net
先輩のシルクプリマドンナは秋以降ボロボロだったけどね

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:43:06.99 ID:yCJLNbN30.net
>>37
もちろん馬の後ろからのタックルだろうな?

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:45:10.68 ID:uvE6JeFi0.net
ルメール「桜花賞、僕はただ乗ってるだけだった」
からのオークス楽勝

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:45:59.59 ID:FqXHF5Ci0.net
ウオッカですらレインダンスすらに負けた。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 09:58:39.13 ID:u36GslFU0.net
前目にも付けられるし死角無いわな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:07:57.18 ID:OjtEOqh70.net
1000回走ったら999回勝つんや
単勝1.0倍だな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:10:48.78 ID:vTre3Qc90.net
新馬で同世代の牝馬に完敗してるんだけどな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:14:27.80 ID:xyv2hFtU0.net
>>78
血統も生産牧場も調教師も全然違うのに
先輩の〜って何の意味があるんだよ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:20:53.87 ID:oDQe+2yt0.net
普通にオークスですら出したい時だせる位置にいなけりゃ負けてたのに

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:24:13.37 ID:gHlgCVIc0.net
JRAの枠順操作でラッキーは内枠アーモンドは外枠になるだろう
直線の短い内回りコースでラッキーを差せるのか?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:24:29.36 ID:O2gvImJOO.net
>>1異存ありませんね。

立憲民主枝野みたいな奴は 絡むよw

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:27:44.17 ID:DKX6Hthp0.net
そりゃアクシデントない限り負けようないもんな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:33:07.37 ID:gHlgCVIc0.net
直行ローテなら9割9分出遅れる

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:35:06.44 ID:+VML8fpX0.net
まあ、そうだろうな
同世代牝馬ならまず負けないだろ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:37:37.20 ID:hx/lg8uv0.net
古馬牝馬にもそんなに強いのいないだろ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:41:20.99 ID:BmzvB+iP0.net
8割で単勝1.0倍
9割9分だと単勝1.0倍 2番人気が単勝100倍以上

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:42:44.70 ID:7QWL0eva0.net
秋華賞から有馬記念ですか?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:52:32.51 ID:luoi9kXH0.net
>>17
このスレ一番の馬鹿

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:54:25.64 ID:AQD016U00.net
>>28
お前みたいな奴がいるからオルフェファンの評価が下がるんだ
頼むから死んでくれ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 10:58:01.70 ID:nkD1diRB0.net
>>58
400mもないよ
300mちょっとしかないし小回りで坂もない

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:00:44.32 ID:/fvdlroJ0.net
桜花賞:ローテガー
オークス:距離ガー
秋華賞:直線の距離ガー

↑馬券下手はこんな感じなんだろうw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:01:01.43 ID:nkD1diRB0.net
先行できれば例え殺人ハイペースになろうとも負けないだろう
逆に先行できなければ取りこぼす可能性あり
ウオッカ、ブエナが負けジェンティルが負けそうになるぐらい京都2000は魔界

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:02:44.64 ID:nkD1diRB0.net
馬の力が違うんだから先行すれば他の先行勢が全滅するような流れでも完勝できる
逆に後方から行けばまずいことになる
先行グループはアーモンドアイが後方に行った時点で出来るだけペースを落とそうとするから
ルメール 次第

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:08:23.67 ID:1xEgTzzK0.net
実際アーモンドアイは3歳牝馬の中では抜けているとは思うけど、勝負事で当事者がこういう発言するのは残り1分になるフラグになりそうで怖い

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:16:22.88 ID:eX35feya0.net
ラッキーライラックが岩田やミルコに乗り替わってバケモンになったりせんかな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:17:17.01 ID:hx/lg8uv0.net
>>102
とりあえず鞍上は替えてみるべきだな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:30:19.63 ID:/jHQy0T20.net
プリモシーンおるで?

足枷が外れれば強いぞこの馬

色んな無能につきまとわれてがんじがらめやけどもw

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:35:45.58 ID:lWLSU30u0.net
今の段階では飛び抜けてるだろうな
ほかに急成長しそうなのも居ないし牝馬路線ならタダ貰いだろ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:40:46.28 ID:7gzxyW880.net
>>37
それが10割のうちの1分だろw

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:48:22.89 ID:y7zaFscE0.net
>>4
それソース言わないアホ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:49:53.03 ID:C+pomNKf0.net
>>102
石橋悪くないけど石橋が満点の騎乗してももう無理だろなあ
ここは請負人のそいつらだと一変しそう(ただし壊れる)

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 11:49:53.88 ID:YMBNq27+0.net
プリモシーンにムーアかミルコ乗せてこられたら
アーモンドアイもうかうかしてられないんじゃないか

あの馬が桜花賞で外回してたら食らいつかれてたと思う

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 12:09:13.18 ID:8ht9Co1+0.net
京都2000なら内枠引けば
ころっと負ける可能性あるよ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 12:15:08.46 ID:pNJsN5IW0.net
>>96
どうして評価が下がるのか、具体的に

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 12:20:23.27 ID:G/hfy1l50.net
>>109
余裕で前にいるから
人間が寄って集って脚引っ張ってる
ロードカナロアの評判とか下らないことのために

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 12:24:05.64 ID:mOAg3fz/0.net
プリモシーンだけはアーモンドアイに絶対勝てないよ
馬主を見ればね

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 12:26:12.71 ID:TB5z68iZ0.net
>>28
ラフェスタ出資してるんだけどさ、マジでやめてくんねえかな?
出資者じゃないだろうけど、恥ずかしいんですよマジで

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 12:30:12.87 ID:W3agKv/V0.net
>>113
能力だけの話じゃない?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:00:24.07 ID:jKS8/vPA0.net
そんなつまんないレースに出すなよ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:04:20.55 ID:d9OXohkc0.net
札幌記念使おうぜ
古馬牡馬との戦いが見たい

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:07:27.31 ID:m8gbspvc0.net
天狗になってるから負けていいや。シルクだし

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:09:12.57 ID:XzmbUTR40.net
せやな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:22:50.29 ID:dAELmEkQ0.net
>>111
なんでわからないの?
君には恥っていう概念がないの?

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:28:59.88 ID:SCl0L0K/0.net
シルクの近況でサラキアやレーヴドリーブが秋華賞を匂わす発言をしている中
プリモシーンだけ関屋記念使うとかマイル路線に行かせるとか言ってるからな
秋華賞出たら下手すりゃ勝ってしまう可能性があるからっぽい

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:39:12.78 ID:LAYWzJkF0.net
そもそもプリモシーンは多分秋華賞でない
次は関屋記念でマイル路線いくから

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:40:51.40 ID:HuoJAAhG0.net
他馬の成長がどうこうっつってもカナロア自身も古馬になっての覚醒だからな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:47:03.69 ID:SCl0L0K/0.net
三冠取れると思ってるならシルクの他の馬も秋華賞出して問題ないはずだしな
ブエナビスタやジェンティルドンナの秋華賞の時も同じ勝負服の馬が何頭か出ていたのに
やる事が狡いわ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 13:58:41.30 ID:SXY7Z5+c0.net
釣りにしてももうちょっとまともな馬選べよ・・

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 14:32:45.11 ID:HucS8oVN0.net
さすがにこれは捏造だろ
国枝はダービーもただ貰いだったぐらいに思ってるよ
牝馬相手に九分九厘なんて言うわけないわw

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 14:32:59.34 ID:ZyHq/oYq0.net
>>53
だなエポカ、ラフェスタ言ってる時点でw

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 14:36:09.18 ID:AZ2JUCj90.net
オルフェ基地は同期のロードカナロアの種馬評価の高さが気に入らなくて仕方がないだろ
アーモンドアイなんか憎くてしょうがないだろ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 14:47:27.66 ID:HucS8oVN0.net
スローを最内で楽に行けてこれ以上ない恵まれた展開のダービでワグネリアンに捻じ伏せられたのはともかく、
ずっと外廻ってたコズミックや前残りを後ろから差して来たエタリオウ等々ゴッソリ一緒に入線してるのに、
「ワグネリアンとエポカだけ強かった!」とか図々しく勝ち馬に並べてるような知能低い恥知らずのクズどもだからなw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:04:18.08 ID:SiRfpGLT0.net
>>129
スローで恵まれた?気に入らないなら道中で競りに来ればいいだけの話
ペースコントロールの選択権は逃げ、先行馬が握ってるんだから
ずっと恵まれ続けるだけだよ?

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:09:47.38 ID:nvt9kPkF0.net
おうおうスレ違いはどっか行けや

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:23:03.06 ID:QFlUNrDV0.net
フラグw

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:30:10.19 ID:LdqScXNCO.net
アーモンド、ルメのほうで良かったねとつくづく思うわ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:32:04.90 ID:6rp2Wvlu0.net
端から騎乗停止の代打だっただろ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:38:39.18 ID:pBuX2OSg0.net
プリモが秋華賞自重させられそうな理由が勝ってしまう可能性があるからってのは同意

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:44:09.38 ID:5/GTq/k10.net
プリモシーンはヤネ替えろや

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:45:15.24 ID:QBo+8mZN0.net
サヤカちゃん大逃げを捕まえれるかな?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:47:31.04 ID:RLbcbyTL0.net
ガセのソースに釣られてる馬鹿多すぎワロタww

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:51:28.85 ID:yy0mnls00.net
ん?そもそも秋華賞って同世代との対戦だろ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 15:56:19.63 ID:d9OXohkc0.net
プリモシーンとアーモンドアイ騎手逆でもアーモンドアイ勝つと思うよ
戸崎のシンザン記念も酷い騎乗だったし

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:13:11.29 ID:91h03P6d0.net
ハンデとしてジョッキー交替するべきだね
鞍上は華原朋美にしてくれよ。超盛り上がるぜよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:16:13.80 ID:l7KNnWj50.net
9割9分は言い過ぎや。せめて9割にしておけ
糞騎乗、不利、落馬、体調不良、故障発生
などで余裕で1割オーバーだぞ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:24:18.33 ID:suLs2+ch0.net
>>138
DMMバヌーシーパーティーに参加した人に聞いて見な
でも君の交友関係にはパーティーに参加するような会員はいなさそうだね
残念

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:25:31.30 ID:V9564JKU0.net
ドープ基地が必死に下げてて草

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:40:11.23 ID:LAYWzJkF0.net
パーティ(参加費3000円)

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:47:35.48 ID:NwzBYdQl0.net
レッドラフェスタは実際に相当な器だよ
アーモンドアイより強くなる可能性あると思うよw

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:58:16.48 ID:F1EKxeni0.net
レッドラフェスタ推してる奴→オルフェファンを装ったアンチオルフェ
プリモシーン推してる奴→ディープ基地を装ったアンチディープ

なんやこのスレ・・

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 16:59:55.20 ID:SeJOc7BP0.net
>>147
なんで装ってるって分かるの?本物じゃないって何で分かるの?ソースは?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 17:00:27.17 ID:NwzBYdQl0.net
ラフェスタのレース見たけど最高だなすげえつえー
ディープより強いだろw
オルフェキチはみんなラッキーライラックから乗り換えろよ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 17:01:46.60 ID:uqhbe5Z30.net
いま正にやってるし…

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 17:16:04.24 ID:ywnlzpir0.net
何がすごいってオルフェもディープもスレタイと関係ないことだよな
しかも十中八九アンチオルフェはディープ基地でディープアンチはオルフェ基地だろ
終わってるな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 17:34:32.58 ID:VyWSVNAa0.net
>>151
馬のアンチは皆死ねばいいのに
ディープにとってもオルフェもにとっても迷惑だわ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 18:08:12.03 ID:NlnjqqyX0.net
オルフェ産で言うなら、ラスト3Fまでラッキーライラックの先行力とスタミナで、ラスト3Fからはレッドラフェスタのキレを分業で対抗しても勝てないレベル
それがアーモンドアイ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/01(金) 18:20:10.73 ID:0S0/plbal
そんなにレッドラフェスタ強いかな?

総レス数 198
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200