2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンクVSヘヴィメタル

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 11:10:12.75 ID:Mx9v+Vxn0.net
おれはパンク派だけどね

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 16:56:50.23 ID:6/h6eyF00.net
ファンガス!

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 17:03:57.41 ID:Obl6Iq6W0.net
前に会社にいる北欧人に北欧メタルのバンドをドヤ顔で出したら
え?なにこのニワカ?みたいな反応されて笑ったわ
チルドレンオブボドムとかインフレイムスとか軽すぎでダメらしいw

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 17:04:32.78 ID:pRuGb9lA0.net
>>7
グランジはバンドによってどっち寄りか変わってくるけどニルヴァーナはパンク寄り

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 17:15:21.17 ID:kykdSu/t0.net
パンク代表、ピストルズ。メタル代表、メタリカ。知名度売り上げな。ここからマニアやひねくれてるやつや個人差で変わる。特にメタル

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 17:16:00.88 ID:u62WVuQa0.net
>>10
弥生ショーの大トリ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 18:12:49.59 ID:Mx9v+Vxn0.net
TOOLは強いぞ!アリスインチェインズも最高

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 19:24:48.28 ID:cGMsyZR90.net
先ずはメタルとハードロックの違いだろ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 19:30:27.76 ID:6pzEJ4/20.net
>>52
ギターのピックアップがアクティブでも何とかなるのがメタル、一気に勢いが無くなるのがハードロック

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 19:41:10.49 ID:0c/dFPLD0.net
>>3
パンクならミスフィッツやポイズンアイデア、カオスUK、アンチシメックス入れろ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 19:41:26.34 ID:XQ+OAkWp0.net
>>52
ギターのやつのエフェクターがディストーションだったらハードロック
メタルゾーンだったらメタル
オーバードライブだったらジュディマリ
マルチエフェクター使ってたらバカ
それ以外はフニャチンもしくはオカマ野郎
このように区別しろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 19:44:52.51 ID:0c/dFPLD0.net
>>45
クリック使ってるから味が無くなりつつあるよな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 19:45:18.79 ID:0c/dFPLD0.net
>>39


58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 20:11:40.59 ID:uo5CFwa10.net
競馬板でマーズヴォルタって単語見るとは思わなんだ
ベースのホアンアルデレッテ好きだわー
解散したの残念だが

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 20:14:16.35 ID:oAcXvu2n0.net
ちょうど今ドリーム・シアター聴いてる

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 20:15:22.84 ID:9KvOVTgU0.net
戦う必要あるん?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 20:24:33.29 ID:hBpx9Wms0.net
>>58
俺はジョンセオドアのドラムが好きだったな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 20:48:20.58 ID:Mx9v+Vxn0.net
インギーはメタル?

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 20:50:25.29 ID:/kuZgByY0.net
クラッシュVSツェッペリンだろ
他何にもない

ルーディーキャントフェイル
ルーディーキャントフェイル

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 21:02:37.62 ID:P+ACdQv50.net
ヘビメタはおしなべてファッションセンスが酷い
やっぱ音楽って見た目が大事だなと思うわ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 21:32:45.88 ID:/kuZgByY0.net
ハニードリッパーズのシーオブラヴはセンス悪いか?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 21:42:39.43 ID:eQ4Wh/K20.net
>>58 最高だったよね!
liveも行ったけど、みんな主役の二人よりドラマーばっか見ててソロがスゴすぎて笑ってたw

>>62 もちろん「王者」

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:05:58.80 ID:URDAG6JD0.net
>>33
コーンはヘヴィロックだろう
と思ったけどレッチリ出たてからあのくらいまではミクスチャーって言葉もあったねえ

あのへんのオルタナ〜ラウドの系譜が死ぬ程大好物だったが
やっぱパンクやメタルと一緒に死んでもうたん?あれ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:07:26.89 ID:oAcXvu2n0.net
ロックは死んだ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:11:53.21 ID:eQ4Wh/K20.net
今はメタラーでもpolyphiaみたいにオシャレなイケメングループも出てきたね。

70 :橋田寿賀子調教師 :2018/06/09(土) 22:21:54.36 ID:5hH4j94s0.net
Billboard
今週全米20位 Five Finger Death Punch
ガンズのベストが117位
メタリカのブラック・アルバムが122位
グリーン・デイのベストが131位
ACDCのBack in Blackが138位
BON JOVIベスト140位
レッチリ ベスト160位
ツェッペリン ベスト177位

パンク系バンドはよー知らんからこんなとこ
ベストばっか!

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:28:27.19 ID:dbysbNW60.net
ジャンル分けされる時点でたいしたバンドじゃないな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:32:10.44 ID:frEfnFg00.net
>>5
ジャケで判断ってバカかよ
ディスチャージ聴いて何も感じないのならパンク語るなボケ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:35:44.64 ID:URDAG6JD0.net
>>70
うわあ全部俺の青春だあ、と思ったら20位のやつ知らんかったw

凄いなー、2010年代に人気を博したメタルバンドがいたんだなあ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:39:20.09 ID:sWwBBqRB0.net
>>62
メロスピとかネオクラシカルメタルって奴だな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 22:54:09.10 ID:TrionYyU0.net
じゃぁメタルコアでいいじゃん
メタル要素多めだけどw
djentは勘弁

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 23:04:58.30 ID:biwb0rKb0.net
80年代のパンクというかハードコアなら、THE FIXやVOIDやTURNING POINTは外せない。
更にパンク寄りの音ならCrimpshrineやfifteenも最高だな。
今はISSUESやALAZKAやOur Mirageみたいなバンドも好きだけどな。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 23:28:59.66 ID:Mx9v+Vxn0.net
>>76
全部知らないバンドだ
日本のバンドか?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 23:36:53.88 ID:biwb0rKb0.net
>>77
ALAZKA以外はアメリカのバンド。
ALAZKAはドイツのバンド。
ついでに日本のは全く聴かないから知らない。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 23:41:06.19 ID:biwb0rKb0.net
そういえばOur Mirageもドイツだったな。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 23:50:21.94 ID:qxh9TK+e0.net
ブラインドガーディアン!

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/09(土) 23:57:02.00 ID:hBpx9Wms0.net
>>80
もしくはパワーウルフ
てかパワーウルフのドイツでの人気は凄いな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 00:20:52.03 ID:jvVMEBe80.net
パンクとメタルの要素で思い出した

Thunder head ってバンドかっこいいよ!
MOTER HEADっぽいけど

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 00:32:46.12 ID:9hI+d4vU0.net
いわゆるジャーマンはキスケ在籍時ハロウィンで完結してるわ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 00:35:34.30 ID:KCrRbxoq0.net
モーターヘッド+ハスカードゥと例えられたLEATHERFACEも良いね。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 02:19:35.43 ID:dEFmqZtK0.net
頭脳警察VSノヴェラ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 02:25:27.99 ID:2Duz0D3q0.net
ブランキーの衝撃
こんなかっこいいのは世界にもいない
https://youtu.be/iYcMqoGkxRI

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 02:31:48.02 ID:dd4t1Kpl0.net
MESHUGGAH

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 02:36:26.29 ID:Z3Jf+Y3F0.net
パンクとメタルの融合と言ったらこのバンド
https://www.youtube.com/watch?v=T_R6wD02Ff0

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 02:43:54.19 ID:2Duz0D3q0.net
それはマキシマムザホルモンかな
https://youtu.be/9b0G8fAZHIg

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 02:56:55.66 ID:pwbldxZe0.net
パンクとヘビメタの中間的なのはシステムオブアダウンか?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 03:03:14.44 ID:8KFPlkuB0.net
パンクとメタルの中間取ったら
オルタナ、ミクスチャー、ハードコア
のどれかになる気がする

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 03:05:54.49 ID:pvopXOnZ0.net
>>90
俺もそう思う

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 03:21:13.54 ID:hl1fKJ7S0.net
スリップノットはどこに分類しますか?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 05:37:38.11 ID:y1CpsNhbO.net
大外から一気にサイレンサー!

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 05:46:13.59 ID:FPEtBn8v0.net
テス

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 06:29:00.15 ID:n7b74oay0.net
>>93
ミクスチャーロック

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 06:57:54.94 ID:ANBAbm5E0.net
>>90
onslatghtや後期G.B.Hにintdgrityだろ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 06:59:04.62 ID:ANBAbm5E0.net
>>76
fix高かったわ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 11:54:32.81 ID:xi6x830j0.net
ジャーマンはRAGEが至高

100 :橋田寿賀子調教師 :2018/06/10(日) 12:21:29.75 ID:fCbn6/wG0.net
不思議なんだがドイツ人なんだからドイツ語で歌おうぜと思う

Blinder Wachter じゃやっぱ売り出す時めんどくさいか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 12:31:35.00 ID:LYWf8Baw0.net
日本ではメタル好き 紳士 大人しい 高学歴
パンク キチガイ 犯罪者

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 12:33:39.59 ID:Ud4tRxWU0.net
>>100
https://www.youtube.com/watch?v=JXMIm_RvIX0

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 12:34:23.35 ID:i1MBOyW/0.net
年金暮らしのアナーキストです

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 12:35:15.05 ID:iQXRmd020.net
その融合が最高のスラッシュメタルだぞ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 12:47:39.01 ID:LYWf8Baw0.net
>>104
違う
スラッシュメタルの奴らはパンクから影響うけてない
ラーズウルリッヒはメタルのコレクター

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 12:52:34.94 ID:mXLg3DjB0.net
>>100
ドクターステインが売れたときなんかそれに答えてたインタビューがあったような

107 :橋田寿賀子調教師 :2018/06/10(日) 12:56:35.79 ID:fCbn6/wG0.net
影響受けてる奴らもいっぱいいるだろw
大佐とかSODとか

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 13:13:23.99 ID:mXLg3DjB0.net
ムステインの若い頃は下手なパンク野郎より生き方がパンクだよな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 13:14:49.99 ID:i1MBOyW/0.net
使徒ヴィシャスとかいうコテいるよね

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 13:49:30.75 ID:LYWf8Baw0.net
>>107
そんなの音楽じゃないだろ
ヘビーメタルは芸術なんだよ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:14:32.85 ID:jvVMEBe80.net
>>109 エリック・プランクトンってのをAmazonのレビュアーで見かけたことがあるw

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:14:43.96 ID:DbDACs/e0.net
名盤対決

勝手にしやがれ、マシンガンエチケット、白い暴動、ネヴァーマインド、ライクアマザーファッカー

ブラックアルバム、ブリティッシュスティール、魔力の刻印、俗悪、ラタララス

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:24:52.34 ID:IYjp2OUM0.net
>>3
個人的にメタルの方にセパルトゥラとソナタアークティカを入れて欲しい

あとトイドールズはパンクに入るかな?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:26:04.04 ID:yJa27q580.net
30代ならパンクというかメロコアやろ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:26:25.45 ID:PY78GZ810.net
ゆいちゃんまじゆいちゃん

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:40:39.39 ID:jvVMEBe80.net
ハロウィンのKeeper of the senth key part 2
ドリムシのimages and words、Metropolis part2
ラプソディの1st,2nd
この辺に2000年頃の学生時代に大ハマりしてた。
インギーのlive in レニングラードも最高

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:41:12.16 ID:0XXajQgt0.net
高揚を得るのに、芸術作品鑑賞したい訳じゃないから
技巧よりもエモ、ロックは衝動であり焦燥であって欲しい
パンクに一票

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 14:43:46.84 ID:3fRG3mOw0.net
ヘヴィーパンク

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 16:11:22.55 ID:EwJvMq100.net
ハロウィン、ガンマレイ、ドラゴンフォース、ソナタアークティカ、マスタープラン
この辺りが好き

120 :sage:2018/06/10(日) 16:23:50.87 ID:AnIhYrCI0.net
DragonForce! DragonForce!

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 16:28:36.02 ID:mXLg3DjB0.net
ピロピロ↑ピロピロ↓ピロピロピロピロ↑

自分でやれば音源買う必要なし!

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 16:36:14.93 ID:9G2rkCxa0.net
>>113
セパルトゥラならナパームデスとブレインドリルもなんとか入れてもらえんじゃろうか

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 16:37:43.24 ID:9G2rkCxa0.net
>>110
おまえは伊藤政則かw

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 16:58:15.96 ID:UUnF5KUX0.net
>>119
アーライ!!

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 17:07:37.48 ID:Ud4tRxWU0.net
>>122
Brain Drill入れるならCynicも入れて差し上げろ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 17:43:56.11 ID:bzOAorh00.net
東京ヤンキース

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 17:57:01.57 ID:UUnF5KUX0.net
>>126
ジャパメタ代表だったらラウドネスだろ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 18:50:49.19 ID:bzOAorh00.net
>>127
マジつっこみ どーも!さすがにヤンキースは ボケですって
ラウドネスは 曲のパターンと リフが 好かんね
メタリカみたいに リフがAメロみたいなのも コピー つまらんし
早いばっかの ネオスピとかも なんかガキ臭いし

誰かさー
リフが ギターのハモりからはいらない
バッキングが 16分ミュート じゃなくて ゴリゴリしたやつで テンポ150から180くらいのやつで ばんばんクラシックっぽい テーマの (マイナー曲調) の洋楽のバンド教えていただけません?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 19:10:58.83 ID:DfWU11bD0.net
https://youtu.be/BHYO__6uz6k?t=29

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 20:12:14.15 ID:mXLg3DjB0.net
>>128
そんなのボーカル無しのマカパインとかヴィニームーア聴いてりゃいいだろ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 20:18:48.65 ID:bzOAorh00.net
>>130
よー知ってますね! マカパイン

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 20:31:51.02 ID:0YoasFUV0.net
10万VOLTの熱い口づけでえー
アクショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 20:35:17.82 ID:mXLg3DjB0.net
>>131
ニールザザならともかくマカパイン知らん人居るの?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 21:02:50.35 ID:bzOAorh00.net
>>133
ニールザザ って ポップなヤツが好きなら いいとは思うけど
ビニムーアとか マカパインは 教科書みたいなもんでしょ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 21:13:45.90 ID:mXLg3DjB0.net
良いなんて言ってねえけどどうした?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 21:15:15.37 ID:mXLg3DjB0.net
自分で探してる音楽に辿り着けない奴はマカパインとかヴィニーみたいなつまらんのでも聴いてろってバカにしたんだよ

感じとれよ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 21:36:14.50 ID:bzOAorh00.net
>>136
誰が好きって 書いた?

一言も書いてないけど

ひょっとして感じとっちゃいました?

ギター好きサン

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 22:03:08.66 ID:mXLg3DjB0.net
ん?
そんなことも言ってねえけど、全く何も話が理解出来てねえのか?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 22:28:00.77 ID:bzOAorh00.net
>>138
わ ざ と(о´∀`о)

感じとれよw

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/10(日) 23:57:15.58 ID:0XXajQgt0.net
やっぱパンク好きの方が深く考えない語らない、の清々しいバカばっかでw
メタル好きは語って射精感を得るサブカル好きと同質のキモさがある感じだなw

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/11(月) 00:05:32.57 ID:fme/bwh30.net
メタルも良いけどプログレも良いよね
ハマタイ!

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/11(月) 00:29:52.90 ID:4v2skfry0.net
クイーンズライクのオペマイレベルのコンセプトアルバムって何がある?

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/11(月) 00:47:07.91 ID:4uyQK3Mg0.net
>>142
MP2

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/11(月) 01:08:53.42 ID:7N4wXYyw0.net
>>140 パンク好きは音楽にそんなに深くハマってない、楽器もあまり練習しない層が多いかもしれんね。楽しけりゃいいのよ!的な。

メタラーはもっとクラシックとかジャズとかに近く、楽器もバンドの知識ももっと深いとこまで極めてやろうという探求者的な志向が強いよね。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/06/11(月) 01:59:20.26 ID:F45ed2lf0.net
メタルなんてギターがテクひけらかしてるだけの糞みたいな音楽だろw
ボーカルもレイプされた女みたいに甲高い声で叫んでるだけw
メタル聴いてる奴は、自分は何も出来ないくせにメタル聴いて自分も上手くなった気でいて蘊蓄だらけのカスw
テク云々でしか音楽を語れないバカなのに、いろんな板、スレでメタル布教活動のようにしゃしゃり出るw
だから他ジャンルのファンから忌み嫌われてるw

総レス数 186
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200