2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ現役時代のステイゴールドは国内GTを1つも獲れなかったのか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/10(火) 07:47:13.37 ID:/KjYpVFZ0.net
こいつのガキは国内GTを勝ちまくってるのに

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:11:29.05 ID:7mypYYOL0.net
>>174
俺は、競馬で結果を出せる競争能力が何より一番大事だと思ってる。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:22:11.05 ID:cOPiC12b0.net
>>175
とりとめがないのでこのへんでまとめよう

お前はその競走能力の中に気性も他の要素とまとめてひっくるめて考えている
俺は競走能力とは、身体能力など+気性 というように気性と他の能力と分け隔てて考えている

これが俺たちの決定的な違いだ
では、何故俺は、気性だけは別の次元のものだと特別扱いしているのか?
それは、「競走馬の能力の中で唯一、気性だけが目にみえないというか、見た目だけで計り知れないものだから」

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:27:31.23 ID:FVUj8G+U0.net
競争馬時代はそんな大した馬じゃないから

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:27:50.33 ID:ScYlV+m30.net
気性以外の他の能力、例えば馬体を見れば、ある程度ここが強くてここが弱いというのはわかるであろう
あとレースにおけるスピードやスタミナなんかも、格数字をデータ化して検証していけば
その馬がどの程度のスピードやスタミナを保有しているのかもだいたいわかるであろう

でも気性だけはその馬の内面に潜在しているものだから、これは馬本人にしかわからない
つまり見た目ではわからないということだ

ステイゴールドが、どのレースは比較的真剣に走って、どのレースはハナから手を抜いて走っていたかなんてことは
これは、馬本人にしかわからないのである

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:32:23.12 ID:Fm5/At+D0.net
ドバイシーマで連覇濃厚だったファンタスティックライトを差したから、やっぱり凄かったんだろう

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:35:11.77 ID:7mypYYOL0.net
>>176
俺は一貫して競馬で結果を出せなければ種牡馬にもなれないから
大事な事は競馬で結果を出す能力=競争能力だと思ってる。

だから、未勝利馬が気性で負けようが、展開でまけようが、スピード不足で
まけようが、ひ弱で鍛えれずに負けようが、全部ひっくるめて
競争能力不足だからと負けた思ってる。

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:35:33.41 ID:UyO3zV+30.net
>>178
本気で走ってるかどうかなんてレース見ればある程度はわかるだろ
ハミ受けや筋肉の強張り、他にもいろいろと判断材料はある
わからんというならそれはその人がレース見る目が未熟なだけの話

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:43:28.75 ID:ScYlV+m30.net
>>181
ほう、じゃあお前に質問しよう
ステイゴールドの全レースの存在するレース動画を見て、どのレースが比較的本気で走っていて、
どのレースが比較的本気で走っていなかったのか、お前の判断でいいので是非教えてくれ

ハミ受けや筋肉の張りなんかを見ればわかるんだよな?
俺にはとても見た目だけでハミ受けが良いか悪いかなんてわからんがな
見た目がわかりやすいという意味で言えば、ハミ受けよりも、手前をどこでどのように変えたかのほうがまだ説得力がある

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:46:00.91 ID:p7OSFaMi0.net
本当に気象の荒い馬は調教も
出来なくて、そもそも競争馬にも
なれないから、気象で負けたとか
勝手に人間が解釈してるだけ。
競争馬として走れる時点でまともなほう。

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 19:59:37.12 ID:TY6MvlGE0.net
>>183
ステゴに関しちゃ気性悪すぎてマトモに走れなくてペリエに匙を投げられてただろ
調教もまともに走らなくて池江に苦労したとか言われてたし

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 20:10:23.78 ID:91fyt+1b0.net
本当に気象の悪い馬は競争馬にも
なれない。まったく人間のいう事を聞かない。ハミさえつけさせてくれない。それに比べれば競争馬になれる時点で大分まともなんだって。薬でラリってる人と
ワガママなだけぐらい違うんだ。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 20:28:32.57 ID:91fyt+1b0.net
人間だって体調万全でやる気満々でもなぜか本番にタイムが伸びないなんていっぱいあるのに、あいつの気持ちがやる気になっていないって、言われても困るだろう。
馬だってやる気があるのに、なぜか伸びない時だってあるだろう。
もしかしたら脳から伝達系のトラブルがあるかもしれないぞ。
でも周りが勝手に気象の問題って
判断してるだけかもよ。

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 20:30:19.57 ID:tkHZOBwP0.net
ステゴの場合体が小さかった不利もあった。
ステゴがもう少し体が大きかったら日本でもG1取れたと思う。
でもステゴが現役やっている時また今と違って相手が強いのがいたのよ。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 21:07:17.98 ID:UyO3zV+30.net
>>182
リオンディーズ、ペルシアンアイト←皐月見て筋肉に力みがあって距離延長きついと感じた
ステイゴールドは現役の時にそういった部分は全然感じた記憶が無い
だから距離も万能なんだろ
気を抜くような部分を感じたこともないし、あれば陣営がブリンカーを装着させるからな
基本的には闘争心旺盛でレースでもしっかり走るタイプなんじゃね
ペリエが乗ってたのは新馬の頃で馬が若すぎたとかそういうオチじゃね
そもそも俺は関東の人間だからレース見てないしな
ステイゴールドの新馬戦なんて馬券買う上で見る意味もない
古いレースでも馬の精神が出来上がってる菊前後のレース見れば十分に事足りる

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 21:38:46.73 ID:itZRfSdd0.net
調教助手を務めていた池江泰寿は、ステイゴールドの心理について「あの馬は、左に行ったら楽ができると思い込んでいたんです。
競馬では、とにかく一所懸命走らず、どこかでやめる機会をつねに窺っていた(笑)ハミをさらってグッと左にもたれたら、騎手が追えなくなり、直線で全力疾走せずに済むのを分かってたんですよ」と分析している[88]

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 22:05:46.61 ID:oDBk8NN90.net
>>173
オルフェーヴルが三冠獲ってステゴ×マックが脚光を浴びたとき
総帥は母父トウカイテイオーにステゴを付けまくった···

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:05:14.29 ID:UZltkbHB0.net
こんな個性の塊みたいな馬もなかなかいないよな
GI1勝馬なのに引退式もかなり盛大にやったし人気が半端なかったな
仔も個性が強くて人気があるし面白い馬だぜ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:09:14.33 ID:S1zbBDp80.net
現役時代知らなくても競走成績見ただけでわかるぐらいわかりやすい馬
ただ単純に鈍足だっただけ
海外での成績が良かったのは日本と違って時計の掛かる馬場でタイムが遅かったから

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:12:57.45 ID:kPqUQKWP0.net
国内で惜しかったGIないしな
すごい種牡馬なのはわかるけど、競走能力まで美化されだすのほんと謎

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:14:14.80 ID:nPiZsQW70.net
リアルタイムで見てないやつが騒いでるんでしょ
オグリをリアルで見てない、ダビスタ世代が騒いだように

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:16:33.50 ID:RaeMvVXm0.net
「ステイゴールドは身体能力は優れていたが気性が劣っていたため競走馬として大成しなかった」と必死に主張してる奴がいるけど
ステイゴールドの身体能力が高かったという根拠はどこにもないんだよ。
単に「オルフェーヴルやゴールドシップを輩出できるんだから、きっとステイゴールド自身も身体能力が高かったに違いない」と思ってるだけ。
逆に根拠はその思い込みしかない。
真面目に走ってなかった、レースを見ればわかるなんてのはただの後付けの主観。

ちなみにダンジグやミスタープロスペクターは身体能力が高かったという客観的な根拠がある。
ミスタープロスペクターは二度レコードタイムを記録してるし、ダンジグは3戦しかしていないが平均7馬身差以上つけて圧勝している。(8馬身半、7馬身半、6馬身)

ステイゴールドは50戦も走っていながらレコードタイムを出したこともなければ、突出した上がりタイムを記録したこともない。
「本気で走ったら凄く強いのでは?」と思わせるようなパフォーマンスを(客観的に見て)一度も出したことがないんだよ。
これだけ走っていながら一度もそういうものがないというのは「毎回本気で走ってなかった」と考えるより「能力は高くなかったが種牡馬としては優秀」
と考えるのが妥当かつ客観的な見方だよ。

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:18:48.25 ID:6h+x4do80.net
必死で弱い事にしたい人が急にわらわら湧き出してワロタw

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:23:18.11 ID:wzaEhqOc0.net
>>193
秋天は惜しかったろ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:24:29.18 ID:nPiZsQW70.net
真面目に走って無かったって言うのは
関係者に対して失礼でしょうに

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:26:50.13 ID:RljTPo1j0.net
>>198
関係者が真面目に走ってなかったって言ってんのに何訳わからん事言ってんだ?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:27:08.69 ID:kPqUQKWP0.net
>>197
どの秋天も完敗だろ
どう乗っても勝てなかったわ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:28:05.69 ID:RaeMvVXm0.net
ちなみに「ドバイシーマや香港ヴァーズでは高いパフォーマンスを見せた」という奴もいるが
それだって相手関係が不明な中で単に「海外の有名なレースを勝った」というだけであって、国内のライバルと比べて高いパフォーマンスを見せたという客観的な根拠にはなっていない。

ファンタスティックライトはジャパンカップでオペドトウに負けており、
ステイゴールドがファンタスティックライトにハナ差勝ちしたドバイシーマにオペドトウが出ていてもステイゴールドがその2頭に勝てたかは微妙。
香港ヴァーズなどは更に出走メンバーは低レベルで、欧州でG3がやっとだったエクラールを差すぐらい、当時の国内G1馬なら楽に出来たと考えられる。

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:30:04.21 ID:RaeMvVXm0.net
>>196
実際に強いところを見せたことがないんだから当たり前だろ。
お前は、ブラックタイドが(ディープ産駒が束になっても勝てないキタサンブラックを出したからといって)実はブラックタイドの方がディープより強かったと思ってるの?

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:32:40.45 ID:kPqUQKWP0.net
だいたいサンデー後継でそんな素質あったって思われてたなら社台が日高に放り出すわけないだろ
すべて種牡馬実績積み重ねたあとの結果論

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:37:06.86 ID:vTkv15Jl0.net
ID使い分けアンチくんまた来てんのか
お前は一体ステゴに何をされてそこまでアンチになったんだ?
無駄な改行に句読点レスの前後に数分で必ず同じ様なアンチが書き込むからわかり易い

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:45:29.03 ID:q3/FZvfP0.net
ステゴの評価はディープ産駒の古馬牡馬成績と比べれば神レベルなのは誰でもわかると思う。

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:54:43.32 ID:SFzpSFRb0.net
社台はよく熊で我慢したよな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/12(木) 23:54:57.06 ID:q3/FZvfP0.net
海外G1勝った最後の一年っておまけなんだよね。
ステゴは嬉しくないかもしれないけど頑張ったご褒美で海外遠征付きの現役一年延長なんだよ
あの海外二勝がなくても、前年の段階で種牡馬入りは決まってた。決まってたせいで予想以上の結果が出てもそのままBSS入りになったと思う。
そこに総帥が割り込んできて国内シャトルとかいうややこしいことになった。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:00:41.46 ID:l4/7ILVk0.net
晩年はキレキレで降着になったとはいえ、オペを抑えるほどの走りをしてたからな。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:18:32.51 ID:rvZtF+Ml0.net
ここでステイゴールドの身体能力が高かったって言ってる奴らは、
例えばサウンズオブアースが種牡馬入りして活躍馬を沢山出したら「現役時代は本気で走ってなかっただけで身体能力は高かった」といい、
ロクに活躍馬出さなかったら「やっぱりただの二流馬だった」というに違いない。

結局、結果を見てから物を言う後出し君ってこと。

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:20:13.28 ID:Y4TjPZxh0.net
>>201
ドバイや香港にオペが出てたらステゴは勝てたか分からないけれど、
国内G1は相手が強かったから勝てなかったんだ、で済ませることも難しい。

なぜなら、国内ではG2でもほとんど勝てていないから。

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:22:06.86 ID:Y4TjPZxh0.net
>>195
ダンジグみたいに下級レースで千切ったこと程度で身体能力の証明になるなら
G2勝ったりG1で上位に来ることも証明になるんだが?

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:28:07.52 ID:Y4TjPZxh0.net
>>209
まず間違ってるのが、身体能力が高いと種牡馬として成功する、という前提。

種牡馬になるような馬はほとんど全て身体能力が高いの。

普通のG1レベルの馬と、そこからさらに3馬身前ですごく強い馬とで、身体能力の差って種牡馬になって
成績を左右するものとしては誤差レベル。どっちの馬も高いの。

自身の身体能力ではない、他の能力の方が種牡馬では重要だと考えておいたほうがいい。

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:32:51.72 ID:5PGmBOjh0.net
161cm 430kgくらいしかなかったみたいだから筋肉が優れていても身体能力負けしてたんかね
158cm 420kgのドリジャがG1を3勝してるのは謎だけど
でも、ドリジャの宝塚の面子ならステゴでも勝てそう

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:34:41.27 ID:iFznlK9u0.net
ブラックタイドのほうが素質を買われていたし身体能力は上といえる
爪を隠す性格で若干似ているかもな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:40:17.66 ID:rvZtF+Ml0.net
>>211
下級条件だろうがG2だろうが、負ける時は9馬身も10馬身も離されるのに勝つ時はせいぜい1馬身しか離せない時点で能力の証明にはならないんだよ。

下級条件だろうが、一度も負けたことがなく5馬身差以上つけたレースしかない馬は高い能力があった「可能性はある」と見なせるがね。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:41:40.30 ID:Y4TjPZxh0.net
ステゴが競走馬として優れていたのは筋肉と骨格均整。優れていないのは体格、気性。闘争心を出す場合も
あるけれどほとんどふざけて走っていたので。

体格は繁殖牝馬の方で調整できる。気性はステゴ自身ほどふざけて悪さをしなければ、闘争心として
牡馬に伝わる(牝馬は激しくなり過ぎるのでマイナス)。

筋肉と骨格均整が優れているのは種牡馬として非常に大きな強み。

オルフェは、体格や筋肉量はステゴより上だけど、骨格均整では劣るので種牡馬としてはその点でマイナス。
オルフェ産駒ってずんぐりむっくりが多いでしょ。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:42:36.37 ID:rvZtF+Ml0.net
>>212
条件馬で終わったのに種牡馬入りした馬は身体能力は高いとは言えないと思うが?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:44:10.71 ID:Y4TjPZxh0.net
>>215
G1で上位に来ることは、下級条件でちぎるのより身体能力が高くないと無理だってわからんの?

G1に下級条件馬を出走させたら、みんな大差で後方に沈むんだが?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:45:44.64 ID:Y4TjPZxh0.net
>>217
ほとんど全てって書いてあるじゃん。

故障もなく気性も問題なくまじめに走って条件馬のまま、種牡馬入りしたならその馬は例外だよ。
そんな馬はほとんど種牡馬にならないがね。

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:46:21.26 ID:rvZtF+Ml0.net
>>216
>ステゴが競走馬として優れていたのは筋肉と骨格均整。
>優れていないのは体格、気性。闘争心を出す場合も
>あるけれどほとんどふざけて走っていたので。

全部根拠のない主観、ただの後付けw

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:47:38.60 ID:pe5M9x7T0.net
>>213
ステゴは勝てないよ、どの時代でも

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:54:10.75 ID:rvZtF+Ml0.net
>>219
>>212の言ってる意味が良く理解出来ないんだが、
要は「身体能力の高い馬が種牡馬として成功する訳ではない」って言ってるんだよな?
つまりそれは「ステイゴールドは他の成功しなかった種牡馬と比べて身体能力が高かった訳じゃない」ってことでしょ。
その点は俺と意見が一致してる。
別に身体能力が突出して高くなくとも種牡馬として成功は出来るってこと。

更に俺は、「ステイゴールドは(他のG1馬達と比較して)競走馬として高い身体能力を示した事はない」と言ってる。

「種牡馬になる馬は皆身体能力が高い」なんて極論で誤魔化さないで、相対論で答えてね。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:54:47.18 ID:Y4TjPZxh0.net
例えば身体能力を数値化するなら

140 フランケル
125 そこそこ強いG1馬
120 普通のG1馬
118 G1で惜しい2着
115 G2止まりの馬
100 1000万下勝ち止まりの馬
90 500万下勝ち止まりの馬


105 500万下で10馬身ぶっちぎった馬

こんな感じ。

種牡馬で成功するのにはフランケル級の身体能力がなければならないというのなら、普通のG1レベルの馬の
身体能力では足りないけれど、現実は120台の馬たちの身体能力の中で争っている。
その中で120とか118とかは誤差の範囲内なの。

下級条件なんて周りの馬が話にならないくらい弱いんだから、そんなレースでちぎっても身体能力は証明されない。
下級条件でちぎっただけでなく、もっと上の素質があるという可能性もあるが、これはレースで証明されたことでなくて
潜在的な話。

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:59:30.73 ID:rvZtF+Ml0.net
>>219
ちなみに、
http://ahonoora.com/yamanin_ski.html

故障もなく気性も問題なくまじめに走って条件馬のまま、種牡馬入りしたヤマニンスキーはクラシックホースを複数出して重賞馬も何頭も出して種牡馬として成功してる。
「実はヤマニンスキーは生涯真面目に走ってなかっただけで隠れた身体能力は高かった」なんて言わないでくれよw
例外で逃げるのも無しな。
ヤマニンスキー並みの成績の馬を100頭種牡馬入りさせたらどれだけ成功するかなんて誰もわからないんだから。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 00:59:37.86 ID:1kqFObJN0.net
ステゴアンチはやべぇやつばっかだなw

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 01:01:49.49 ID:rvZtF+Ml0.net
>>223
明らかに100ちょっとのヤマニンスキーが皐月賞&秋天を勝つ馬やオークス馬を出せたのはなんでなの?

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 01:09:13.55 ID:Y4TjPZxh0.net
>>222
競走馬として身体能力が高い馬ほど種牡馬で成功する訳じゃないよ。

伝えやすい資質とか伝えにくい資質とかあるし、変な風に遺伝する場合もあるし。
良血が成功しやすいというのは、字面上の良血でなくて、本当にその馬が持っている品質みたいな
意味で言うなら本当。

G1馬も未勝利馬も無選別で種牡馬になる訳じゃないからね。基本的には競走成績が優秀で
身体能力が非常に高い集団しか種牡馬にならない。G1で1着か2着かという身体能力の差は
G1レベルと未勝利レベルの身体能力の差と比べたら誤差だよ、と。
で、その誤差レベルの身体能力の差より、別な要素によって種牡馬能力は逆転し得る、と。

ステゴはオペやスぺより身体能力が高い訳じゃないよ。
でも>>223で言うなら120〜125くらいの能力は現実のレースで見せてるよ。
98年の宝塚や秋天で2着になったとき、あれが精いっぱいなら120いかないけれど
01の日経新春杯や京都大賞典の切れは120以上のレベルにある。
どこで気を抜いているとかは映像見ないと分からないことだから、主観だとか文句つけないで
自分でわかるようになるまで色々な馬を観察することをお勧めする。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 01:13:42.03 ID:5PGmBOjh0.net
でもヤマニンスキーは関係者もアイツは真面目に走ってたって言ってるんだろ?
ステゴはそもそも関係者が気性がヤバイだの真面目に走ってないって証言してるからなあ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 01:15:11.14 ID:rvZtF+Ml0.net
>>227
うん、つまり君の言うことは「国内G2勝ちレベルの身体能力があれば(他のファクターも上手く揃えば)三冠馬を出せる」ってことでしょ?
俺の意見と一緒なんだけど、争う必要ないね。

俺が叩いてるのは「三冠馬を出せるのは国内G1を幾つも勝てるような身体能力の馬だ」「だからステイゴールドは実はそれぐらいの身体能力があった」
なんて後付けの妄想してるニワカ君なんだけど。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 01:19:29.39 ID:iFznlK9u0.net
ヤマニンスキー覚醒後引退ってかんじだし地力あったのかもね
ただG1馬多数ってわけでもないしやたら古いの出してきてもはや理解不能

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 01:30:50.93 ID:rvZtF+Ml0.net
>>230
>ヤマニンスキー覚醒後引退ってかんじだし地力あったのかもね

だからそれが後付けだって言ってんだろw

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 01:37:21.74 ID:2PmIEv7D0.net
>>165
統計学とか知らないだろ?
種牡馬になる前提を考えような

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 03:03:11.57 ID:WNQc96Gk0.net
多士済々の楽しい時代だったから、勝てると思ったレースはスぺの秋天だけ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 03:29:42.00 ID:sZdGzwXb0.net
当時のレベルは高かったから常にステゴより強い馬がいた
今なら普通に数個勝ってる

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 03:35:26.52 ID:sZdGzwXb0.net
420kg程度の小さい馬があの史上最強の時代に数年もGIで好勝負してたのだから
素材としては凄かったんだろ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 06:10:56.92 ID:RLXSlwj00.net
ディープインパクトの頭のネジが数本外れるとステイゴールドになる
ステイゴールドの頭のネジをしっかりしめるとディープインパクトになる

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 07:02:33.63 ID:bB1Na8Ve0.net
>>158
能力が足りなければ、ドバイシーマのファンタスティックライトに勝てるわけない

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 07:12:26.45 ID:bB1Na8Ve0.net
>>195
お前の素人分析より、現場の意見の方が信憑性あるわな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 07:19:56.84 ID:vzOY8PIs0.net
別に種牡馬能力をみてステイゴールドは強いと言ってる訳ではないけどな。
例えばスクリーンヒーローは今でも弱いと思う。ディープスカイに先着するくらいサクラメガワンダーでもしてたし。

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 07:26:46.63 ID:vzOY8PIs0.net
>>227

ステイゴールド 124
スぺオペ 127〜128

MAXでこれくらいあるよな。
日本馬は歴代だと130台が10頭くらいいるレベルだと思う。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 07:34:32.23 ID:Ztvxdpqj0.net
>>237
別に足りなくたって勝てるだろ。たかがドバイのG2ぐらい。
言っとくけど「足りない」っいうのは国内G1を勝つには能力が「足りない」ってことだからな。
国内G1で勝つには能力が足りないが2着には入れる ぐらいの能力なら、欧州馬にとってシーズン始めのG2(日本で言えば日経新春杯ぐらい)なら勝っても全然おかしくない。

国内で(現表記)3歳以降一度もG1を勝ってないエイシンプレストンが国際G1を3勝もしてる。しかもどれも完勝。
国内G1で連対出来る程度の実力の馬なら当時のドバイ香港なら普通に勝てるよ。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 07:35:43.02 ID:rW1+E5zH0.net
>>142
なにその屁理屈
ディープってかなり乗るの難しいと思うぞ
道中かかりっぱなしなんだから
武豊がうまかっただけだ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 09:04:58.49 ID:DmWrNy8r0.net
>>241
お前はエルグラスペが並んだG2もたかがG2と言いたいんだな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 12:17:46.38 ID:+OF1cRjb0.net
国内と海外は別物
国内G3レベルの馬が海外G1勝利したからってその馬に常に国内G1で先着してG1を何勝もしてる馬が通用するとは限らない
そんな理論が成り立つならとっくに凱旋門賞を制覇してるわ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 13:01:38.20 ID:FBssi0Aq0.net
>>70
スペとエルコンはワンチャン…もうないか

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 13:07:25.60 ID:FBssi0Aq0.net
>>220
主観は最後のだけじゃね?馬の気持ちはわからないからふざけてたのかどうかはわからんけど、他は比較研究されてるじゃん

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 13:45:47.64 ID:7YBQESnr0.net
未勝利馬は、常に気性に問題があって、結局1度も本気で走らずに
負けただけって全ての未勝利も言えるな。

未勝利馬も種牡馬入りしてすごい馬だせば、
現役の時はまじめに走ってなかっただけって言えるな。。
まあ実際は走らなかった馬は種牡馬入りにできないからな。

そもそもG17勝のキタサンの親父も現役時代は本気で走れば
ディープぐらいは結果出せたって言っているのといっしょ。

ステイゴールドは日本ではG1、0勝馬である事は間違いない。
種牡馬で成功したらら、競争成績の悪さは気性のせいとか気持ちわるい。
自己満足アピールは勘弁しろよ。

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:07:52.68 ID:msE+KfQQ0.net
気性の悪さは周知の事実だし池江が言ってんじゃん。
>>247
こいつ、アホだろ。

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:10:34.98 ID:vdeiHE3w0.net
最後の香港ヴァーズの差し脚が使えるならもっと勝てたろうな
あれは内ラチにぶつかっての偶然だけど結局は何年も調教してレース使ってきて
あの脚の引き出し方を作れなかったのが全てでしょ
それがステゴ自身の問題か陣営の問題かは今やもう分からないけど
陣営にもそこまで強い引き出しがあると信じてた奴が居なかったのは確かだろうな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:12:09.48 ID:5joPxFUO0.net
タピット、実績乏しくG1、1勝で
3歳に4戦1勝で即引退で種付け150万でスタートしたけど、種牡馬で成功したけどあれも身体能力は高くて気象の問題で負けたと思ってんの?


後付け何でもありだなww

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:16:51.35 ID:7YBQESnr0.net
>>248
成績の悪さが気性のせいなら、サイレンススズカは何で勝ってんだ?
それに池江は負けた時はよくわからないって答えていたわ。
アホなのか記憶喪失なのか?

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:23:18.50 ID:+GyI3VDo0.net
思いつくだけでもいろいろあるからな
・無気力、努力嫌いな馬
・故障持ちとか病気持ち
・使い潰すことを前提のやっつけローテを組まれた
・フォームが悪いのを最後まで矯正できないまま
・環境や施設やエサの問題

とにかく噛み合わないと名馬になれないから
一世代にステイゴールド級は100頭ぐらいいてもおかしくないと思う

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:27:18.86 ID:5joPxFUO0.net
気象の悪い馬は負けたとき、
気象のせいに出来るから、
調教師は言い訳楽でいいなww

自分の腕でも、馬の身体能力でもなく、気象のせいですwww

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:31:22.16 ID:+GyI3VDo0.net
気性難はヘタクソ調教師の言い訳

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 14:50:04.68 ID:rqGQA6fH0.net
>>251
アホだなぁ。スズカの3歳時の成績みろや。どあほ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:01:19.50 ID:5joPxFUO0.net
>>255
4歳時が気象が良かったわけじゃないわ。アホだろう。

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:16:52.78 ID:DjKjkQYh0.net
スズカとステゴを一緒くたにしてみたりとか、本当にお前らは頭が悪いな
一言で気性難とは言ってみても、競走馬における気性難には様々なタイプがある

まず大前提として気性難=ネガティヴ要素ではないということだ

お前らはこの大前提を理解していないから頓珍漢な方向に進んでしまう
エクリプス、ガロピン、セントサイモン、ボストン、レキシントン、これらの馬たちはみな、サンデーサイレンスが可愛く見えるほどの気性難の馬たちだった
でも、みな名競走馬にして名種牡馬である

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:24:23.83 ID:DjKjkQYh0.net
いや何が言いたいのかと言えば、要するに気性難には大きく分けて2つあるということだ

1.競走馬としての競走能力を阻害しない、あるいはプラスに働く気性難
2.競走馬としての競走能力を阻害する気性難

1.の気性難の場合は、荒い気性が闘争心に変換されて良い方向に進んでるということだ
つまり、荒い気性が生命体としてのエネルギーに変わってるということ
これに対して2.の気性難の場合は、基本的にヤル気に乏しい、真面目に走らない、人間に対する従順性に欠ける
などの明らかに競走成績に悪影響を与えるタチの悪い気性難だ

このタイプの気性難は、いくら潜在的な競走能力を保有していたとしても、それをまともに発揮出来ないから本来の能力に伴わないイマイチの成績となってしまう
ステゴはまさにこのタイプの気性難であったのだろう

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:26:40.40 ID:7YBQESnr0.net
「ステイは気性が悪かったから負けた」が言い訳のスタートなんだがwww

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:27:37.63 ID:NmxKriEz0.net
>>35
レジェンドばかりだな(笑)そりゃ勝てない。オフサイドトラップの時が最大のチャンスだったかな。

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:29:23.32 ID:q2QXxLJP0.net
>>35
ディープやその産駒じゃ1勝も出来ないくらいに豪華だな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:29:30.92 ID:7YBQESnr0.net
>>256
想像でどんどん解釈を広げていってるなww、

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:29:33.50 ID:NmxKriEz0.net
>>236
的確な指摘だ!

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:34:10.91 ID:5joPxFUO0.net
>>261
そのメンツに全部2着で着たわ
じゃないのにww
なんておめでたいんだw

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:36:31.37 ID:P4ZEqvgN0.net
>>264
ディープ基地イラっw
日本語も儘ならないほど図星突かれててワロタwww

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:38:25.82 ID:7YBQESnr0.net
メイショウドトウのようにオペラオー相手に2着に負け続けていたら
オペラオーがいたからって言い分けはわかるが、
どのメンツにも先着されまくりだからな。

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:40:07.23 ID:DjKjkQYh0.net
>>227
>競走馬として身体能力が高い馬ほど種牡馬で成功する訳じゃないよ。
>伝えやすい資質とか伝えにくい資質とかあるし、変な風に遺伝する場合もあるし。

いや大原則(確率論)としては、身体能力の高い馬のほうが低い馬よりも種牡馬として成功しやすいんだよ
身体能力の低い馬はそもそも種牡馬になれないという話を抜きにして考えてもな

何故なら身体能力の高い馬ほど、そうでない馬に比べて最初から良質の遺伝子をたくさん保有しているわけだから
つまり、身体能力の高い馬ってのは、ハナから持ってるカード(良質遺伝子)の枚数が多いということだ
次の子供にはその持ってるカードの中からしか伝えることが出来ないんだから
であらば最初から身体能力の高い馬のほうがそうでない馬に比較して将来的に種牡馬としても有望であるということは明白だ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:45:44.34 ID:5joPxFUO0.net
>>257
身体能力が高いってどこで
決めるんだよww
調教時計で決めるのかww
1頭、1頭、体力測定でもするのか?

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:49:32.33 ID:DjKjkQYh0.net
ステゴの場合はサンデー直仔の中では、ハナからほぼ最高のカードたくさん持って産まれてきたんだよ
ところがこのステゴという馬はどういう訳かへそ曲がりなのか、実戦(レース)において、その良いカードをあまり使おうとはしなかった
A(エース)やK(キング)などはほとんど使わずに、3とか4のカードでお茶を濁すことが多かった

そして引退して種牡馬になってからは、その最初から保有していたAやKのカードを気兼ねなく子供に伝えたのでオルフェやゴルシなどの怪物級が生まれた
種牡馬として芝の超大物を出せなかったフジキセキやタヤスツヨシやジェニュインよりもはるかに強いカードを持っていたということなんだよ、ステゴは

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:51:17.40 ID:O1Ge4rxE0.net
>>268
逆に能力高くないってどこで
決めるんだよww
調教時計で決めるのか?ww
1頭、1頭、体力測定でもするのか?

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:52:19.14 ID:5joPxFUO0.net
1頭、1頭、一番体調がいいときにタイムトライアルで
一番速いやつが種牡馬入りすればいいんじゃないか?ww

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:55:31.57 ID:DjKjkQYh0.net
>>268
はあ?お前頭悪いな そんなの簡単だろ
まず第一優先として競走成績しかないだろが

ただし、競走成績だけで全てがわかるわけではない、つまりステゴの例があるから
(競走成績がイマイチでも気性などによって本気で走っていないケース)

そういう特殊な馬の場合は種牡馬になってからの成績で見極めるんだよ
種牡馬になってからオルフェやゴルシを出したステゴは、結論として身体能力が非常に高かったという結論に達するわけだ
言っとくがこれは後付け論ではないからな そこ履き違えたらダメだぞ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:55:45.33 ID:J4z6MsWM0.net
50戦もして、G2たった2勝程度の馬だろ
相手云々G1は無理だったろ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/13(金) 15:58:31.41 ID:XU5WxpG+0.net
1着より2着や3着の方が落ち着く性格だったんかね
人間でもいるよそういう人

総レス数 336
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★