2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏場はエアコン使用せずにずっと扇風機だけの猛者は俺意外にいないだろ?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 08:26:06.69 ID:9Mm9l3HN0.net
ここ5年はエアコン使ってないから、体が強くなって夏バテや風邪も引かなくなったわ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 14:40:19.19 ID:s6fFbbui0.net
>>77
単に年取って体温の感覚が鈍ってきてるだけじゃね?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 14:40:30.24 ID:XESWbNS30.net
去年エアコンつけずに頑張ってたら部屋の中で熱中症になったわ
倦怠感と熱感と関節の痛みが半端なかった
あれ死ぬでマジ
命が惜しけりゃ意地を張らずにエアコン使ったほうがいいよ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 14:50:28.22 ID:dnSMOaxw0.net
>>80
高層マンションエアコンなしだと
真夏の日中はいられないよ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 14:57:04.82 ID:hwAsEcQZ0.net
あまりにも暑くて寝れないときはエアコンつけた車の中で寝てる。
アパートの駐車場だとアイドリング音が迷惑なんでバイパス道の道路脇の停車スペースで。
以前人気のない土手に停めて寝てたら警察官が職質してきて面倒だったもんでそれ以来はバイパスで。
前科あるとさ、職質された時とか凄い面倒臭いのよな。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 14:58:30.13 ID:48ZGbu3R0.net
>>52
>>59
これええな。
竹マットの上に寝転んで扇風機をかけておくだけでいい感じや。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:09:29.93 ID:0tyMNEx90.net
>>59
寝転んだら布団べちゃべちゃじゃねーか

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:25:13.18 ID:MAT1/zza0.net
自分を猛者とか言ってる時点でお察しだろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:29:47.80 ID:MlZD9bRL0.net
>>1
俺は12年エアコンなし
扇風機も踏んづけて壊れて3年なし

今日の名古屋は半端なく暑いが
乾燥してるので室内は過ごしやすい

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:46:47.81 ID:IN0kuit80.net
いま避難所なんじゃけどクーラーねえけえぼっけえ暑いんよ。
ほんま蒸し風呂状態じゃわ。
ほんでさっき差し入れで下のスプレーをもろうたんじゃけど、
Tシャツの上からシュッシュして扇風機当たるだけででえれえ涼しいw
ハッカの成分が効いてスースーして快適じゃわ。
ワシだけじゃなく周りもみんなハッカの匂いプンプンさせとるでw
クーラーのうてもいけるけえオメエラも試してみw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1584043.jpg

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:50:39.16 ID:/ptIU2Uk0.net
避難所で競馬する競馬板民の鑑

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:51:19.14 ID:OqegrhoL0.net
>>89
広島の被災者?本当大変だったね。
あ、避難所も色ペンの種類は凄い充実してんだね。
きれいに色分けしてるけど何色あるの?
(´・ω・`)

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:54:19.94 ID:O9lD+2YE0.net
ロベルト系に色塗ってて感心したw
でも◎カレンはねーわ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:58:26.07 ID:0tyMNEx90.net
>>89
てめー被災者の癖に競馬かぁ?

当たるといいな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 15:58:38.14 ID:+iPQx9Av0.net
>>89
几帳面そうな人柄が見て取れますねw

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:00:40.17 ID:bqwJjKS30.net
ぼっけーとかでーれーって方言は岡山だね
ということは倉敷の被災者かね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:02:26.90 ID:OB969SAI0.net
扇風機自慢ハジマタ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:04:02.87 ID:gPGohhZt0.net
ロベルト系に色wwww

良馬場みたいだけどいいのかw

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:10:31.17 ID:HA2WX/Xn0.net
これだけキレイに色わけするのは時間掛かるだろうな
たぶん重賞しか買わない人なんだろうな
赤で四角く囲ってるのは外枠のとこか
あとオープンに上がったとこで太線を引いてるね
この新聞を見てイメージする>>89の姿はおじいちゃんだな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:12:05.76 ID:ZCEfWGOk0.net
ウンコしてるときの便所の暑さがキツいわ
便所こそ扇風機置こうかしら

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:22:53.17 ID:Up4fbJwE0.net
>>89にあるようなミントスプレーって、スースーすることで脳を勘違いさせるだけで実際に温度が下がってる訳じゃないんじゃなかった?
単に涼しく「感じる」だけというか。

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:24:50.39 ID:ZfIA9Y2p0.net
>>99
トイレにエアコン付いてないの?
今どきの戸建てやマンションにはついてるだろ。
庶民かよw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:30:28.43 ID:egKDhiCC0.net
>>99
小型の扇風機置いてるけど使わないな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:51:20.67 ID:7Bcwy3uK0.net
競馬辞めてエアコン使えw

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 16:51:25.16 ID:z4/6QCxf0.net
体脂肪10パー以下ならエアコン無しでも問題無い
暑がるのはデブの証拠

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 17:44:14.78 ID:GH9Dp+vX0.net
エアコンで部屋ガンガン冷やして、温かい物食うのが至福
そして布団に入ってグッスリ寝る

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 17:47:02.02 ID:3cAWb6qD0.net
熱中症は怖いぞ!!

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 17:51:43.44 ID:26RWaPlr0.net
自律神経がよく狂うから夏はしっかり汗かくために寝る時しか付けない

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 18:05:19.75 ID:j/qWkWsX0.net
天国と地獄、高田さん的中お見事です。先週に引き続きの的中、本当に凄いです。浴衣姿の高見さん・高田さんも素敵ですが今日のファッションも素敵でしたね。競馬も凄く勉強しているのがよくわかります。高見さん・高田さんは本当に人間としても素晴らしい女性ですね。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 18:40:42.35 ID:95vnL/FN0.net
>>89
カレンから買うわ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:10:05.16 ID:ImdB1bro0.net
エアコン付けたら負けな気がする
夏に負けた気持ちになる

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:15:20.01 ID:85dQxGEv0.net
>>1
俺も使ってねーよ
夏は水シャワーが凄く気持ちいいぞ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:17:27.31 ID:LkfB6IIu0.net
>>89の被災者のおっさんがカレンからか。
家水没するようなツイてない奴が買う馬とか来ないってw
切っていいよな?
(・∀・)

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:34:41.74 ID:dh1kNHSI0.net
バカ自慢してないで!クーラー使えよ
熱中症になるよ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:38:28.21 ID:X6hPGKK50.net
今日は無理だ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:43:05.90 ID:tfS0K/UJ0.net
>>89
お前の評価だけだと嘘くさいが、尼の評価も割といいのでポチっておくわ
汗の量が減るらしいのがええな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:44:48.74 ID:dfPf2eCd0.net
水風呂、扇風機、冷却のやつで額や首の後冷やす
これで毎年乗り切ってる

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:55:17.44 ID:1aEWfR4n0.net
>>89
レースを色分けしたら見やすいのなw
着順に丸してるのは今回そのレースで最先着してる馬だね
今度ペン買いに行ってみるかな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 19:56:20.31 ID:rUH7kqfu0.net
>>116
エアコン我慢選手権?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:02:57.90 ID:Ssjcntm50.net
>>89
ハッカてw
戦後かよw

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:10:54.70 ID:xcTVR3Dc0.net
俺も夏場エアコンなしだな
扇風機もなしなら凄いがエアコンだけなしなら普通だわ



だが今日はさすが厳しいwww

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:13:47.50 ID:C9Ro/u5F0.net
去年にクーラーやテレビは弟が心配してくれた。
使うことないからクーラーとテレビは押し入れにある。

クーラーの取り付けに二万するらしいし、テレビはコードがないとつかないらしい

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:18:49.13 ID:sZbyBu3B0.net
競馬の負け分でエアコン何台買えるやら・・・

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:21:22.85 ID:sTAPa3Kt0.net
通販番組のあちこちでやってる、クールマット
あれ、涼しいのかな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:23:04.48 ID:48ZGbu3R0.net
ハッカ油って普通に薬局で売っているし、シャワー浴びた後に体に塗ると気持ちいいし虫よけにもなるよ。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:25:56.90 ID:jgHKWRqn0.net
保冷ジェルは温めれば保温ジェルにもなるもんだからな。
つまりエアコンのない暑い部屋だとホカホカの蓄熱マットになりかねないw
冷蔵庫で冷やしておけば熱くなるまでは冷たくて気持ちいいかもだが。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:28:18.96 ID:BlmUhaR80.net
俺、高校2年の夏に扇風機もクーラーも一切使わずに乗り切ったわ。
無駄な頑張りだったなw

ちなみに、家は大阪の枚方市。年に1度くらいは日本で一番暑い日記録するところ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:30:36.86 ID:uKHDVGrJ0.net
>>1
俺もやぞ
しかもクッソ熱い京都

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:57:03.24 ID:5mSF0AL80.net
室温31℃
扇風機風量弱

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 20:58:05.51 ID:8fx3Kfcc0.net
毎年クーラー無し扇風機のみだ。ただし今年はヤバそうだから追加で保冷剤5個くらい買った

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 21:07:43.95 ID:+iPQx9Av0.net
外から冷すのも大事だけど身体の中から冷やすのは効果高いよね。
夏はいつも冷凍庫にCoolishを10個くらいストックしてるけど
食べると一気に暑さが引く。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 21:10:48.77 ID:BlmUhaR80.net
家でクーラーつけない友人は他人の家で、温度下げまくってガンガンクーラー浴びてたなw

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 21:43:39.01 ID:wI2TmXs40.net
札幌なんてエアコン付き1割くらいだぞ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:00:40.65 ID:BlmUhaR80.net
今日ジョーシンに扇風機買いに行った。1500円で売ってた。特売で900円の売ってたみたいだが、開店前に列ができて売り切れたらしい

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:02:07.08 ID:DvuF9hcn0.net
言い忘れたけど、ほぼ土日はWINSで涼しんでる
夕方の5時までいれるからちょうどいい

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:05:00.87 ID:U1T8wZTX0.net
>>1
エアコンくらい入れろ
あほかお前は、、、

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:08:35.02 ID:16zxF/6S0.net
ゆでたまごを生卵に戻す方法の話が好き

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:09:00.01 ID:1NgISpA10.net
扇風機だけの人の方が風邪ひきおおい

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:14:04.51 ID:9a9mNpnR0.net
エアコンつけない奴は
せめて窓を開けて扇風機つけろよ
そして濡れタオルを体に巻く+扇風機つけっぱなら夏をしのげるだろ
工夫しないと寝てる間に死ぬよ
気をつけな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:19:22.05 ID:1juYb7THO.net
エアコンは自律神経系の乱れ酷くなるから使わないほうがマシ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:22:21.81 ID:d8Ic/cPb0.net
重度の頻尿のオイラがもう5時間トイレに行ってないw
しかもお茶をこんなにガブ飲みしてるというのにw

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:23:44.25 ID:88AuNdLb0.net
最近は扇風機だけで寝てるな
扇風機だけで充分身体が冷える

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:26:43.62 ID:SXhRsC1V0.net
年寄りは体のセンサーがバカになってて、実際は体がオーバーヒートしてんのに
頭では大丈夫ということになってそれで熱中症で手遅れになって死ぬんだってな。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:35:01.09 ID:SDEBy0J80.net
日当たりが悪く風通しの良い部屋なら窓を全開させて扇風機だけでも余裕だし
かくいう俺の部屋も外気温が37℃を記録した日には部屋の最高気温は32℃程度で済んでいるからありがたい
逆に外気温より部屋の温度の方が高い環境ならそりゃエアコンをガンガン効かせないと普通に死ぬわ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:35:57.66 ID:Of5R+DLP0.net
北国なんて未だに扇風機な家多いだろ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 22:39:29.44 ID:WrEf2Vj10.net
最高気温いっても32℃くらい夜は20℃くらいまでエアコンないぞ
10年前なら30いくの年に数えるくらいだったのに

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:09:18.01 ID:nSeL9cVz0.net
夏にクーラー無しで乗り切れるやつ凄いわ

22〜24°くらいにしないと溶けてしまいそうだ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:21:51.59 ID:qaFSxuIF0.net
あまりに暑いからエアコンつけたら冷風でなくてわらた

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:31:43.70 ID:G/Nx6uni0.net
>>70
6 18℃設定でつけっぱだが汗だく

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:34:51.78 ID:evzrVj810.net
>>1
自然の風で凌ぐワイが最高峰なのが確実になったわw

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:39:24.95 ID:jxRMmULs0.net
いや、年寄りにはエアコンを嫌がる人は多い
自分は寒がりだし、あまりに寒いところでは長袖を着てる
それも二枚重ねとか

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:44:38.75 ID:AVYUB5KZ0.net
>>150
競馬板では寒がりって理由だけでマウントとりにくるのか

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:54:26.49 ID:osPfgjs60.net
扇風機=生ぬるい風なのでダメ
冷風機=冷たい風なのでこれがちょうどいい
エアコン=微妙

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:16:21.00 ID:pM01Ndlg0.net
>>62
それなら俺も家ではエアコンつけないよ。日が暮れたら気温も下がって窓を開けたら風もよく入ってくるし夜はベランダにリクライニングチェア持ち込んで寝てる

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:35:01.19 ID:hlqZfz9y0.net
エアコン付けても部屋の温度を28度ぐらいにしてるとバテないよ
愛知は暑いので無しはキツイ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:29:57.49 ID:OpKBRgwG0.net
今日も生きてる!
やったぜ!

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 06:12:00.34 ID:2TtsKx5i0.net
そもそも扇風機も滅多につけないんだが?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 06:23:53.64 ID:U9MiJCfS0.net
西日本の37度や38度はクーラー無しでは無理だろ。関東らへんの33度なら余裕。35度はギリギリ使わない

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 08:07:56.60 ID:8sy8rgUc0.net
>>88
中京で扇風機も無しとか考えたくもないわ…(^w^)

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 08:10:11.74 ID:8sy8rgUc0.net
>>157
今日の最高36°だぞ俺は既に死にそうだwエアコン欲しい

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 08:10:50.24 ID:8sy8rgUc0.net
>>159
失礼した東京の最高ッス!

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:01:17.70 ID:IYpVH2C30.net
>>131
そういう奴は出世も成功も金も回って来ないから縁切った方が良いぞ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:05:19.13 ID:U9MiJCfS0.net
>>159
36は無理。危ない

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:06:06.20 ID:xJz5XGUM0.net
あづい
布団やらいろんなところから熱気が出て部屋より外でた方が涼しい

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:16:06.10 ID:WOhgLG9l0.net
>>85
竹マットって気持ちいいけど
身体の芯まで冷えて具合悪くなるわ…

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:23:58.99 ID:WOhgLG9l0.net
エアコンが薄毛の原因になることも
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531393426/

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:30:05.66 ID:WVwGp9I/0.net
難波のWINSの地下2階はエアコン効きすぎてて寒い

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:50:05.87 ID:U9MiJCfS0.net
サテライトとかの入り口にある水噴射が気持ち良い。今日は海に日焼けしに行って帰りに函館記念

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 10:02:47.24 ID:g+XNTYkY0.net
去年エアコン壊れて真夏、扇風機で過ごしたが意外と大丈夫

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 10:04:18.07 ID:fJd9q0t90.net
http://allgwin.blog.fc2.com/

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 10:04:34.04 ID:1mRA0Tu30.net
5年前にクーラー壊れて以来俺も修理も買い換えもせずに糞暑い夏も扇風機生活

何とかなるもんだし体調も崩したこと無い

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 11:08:58.02 ID:OFNEPvmS0.net
>>153
羨ましいな愛知はまじでエアコンないと死ぬ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 11:29:30.21 ID:I6HrBltO0.net
名古屋だけどエアコンなんぞ要らんわ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 11:41:47.31 ID:LKTnkXEZ0.net
俺の部屋には窓が2つあるんけど、その2つの窓の上にマイクロミストが出る装置を
付けたら20万ちょい掛かった。
競馬場でもパドックとか待避所についてて細かい粒子の水を噴射してるやつね。
これでこの夏もクーラー無しで何とかやっていけそうだ。

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 11:44:56.03 ID:CmUucFN/0.net
数十年前の貧乏学生時代は横浜で扇風機すらなしだったわ(笑)
もちろん、今の方が暑すぎる。
夕方からは、ゲリラ豪雨必須だしね。
最近、エアコン買い替えましたがw

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 11:57:51.97 ID:wCR25s2J0.net
さっき少し外出たけど
エアコン無しってどんだけ逞しいんだよ…
おれには無理ゲー

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 12:18:23.53 ID:7vvisy4E0.net
住んでいる場所にもよるわな
大阪府内でも海岸近くの風通しの良い場所なら今の時間帯でも扇風機のみで余裕だし風も涼しく感じるが
昨日、鶴橋駅ホームで電車待ちをした時はわずか10分の事ながら
風通しは悪いわ蒸し暑いわでかなりクラっときた

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 13:19:08.58 ID:LjsTWCDP0.net
東京都心部だと流石にムリポ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:24:59.40 ID:5ZA7xiYe0.net
北国の田舎だけど周りの畑つぶされて家に囲まれたら窓から風が全く入らなくなったわ
日当たり良すぎて蒸し風呂だし明日のマーキュリーカップで当ててウインドウエアコン買おうかな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:31:35.95 ID:Yv0roygQ0.net
大阪中心部だけど余裕だぞ
家を外断熱にするだけでもう別物だけど
それプラス屋根に太陽光パネル載せてら家まで熱が伝わらなくなって余裕

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:34:53.17 ID:8d6hHo0S0.net
>>110
勝ったからって何があるねん(´・ω・`)

総レス数 254
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200