2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ディープインパクトって実はマイラーだったんじゃね?■

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:02:44.97 ID:jf4jJsBm0.net
でないと産駒のスタミナの無さが説明できない
レディブロンドはスプリンターだし
池江が薬で心肺機能高めてたから日本の馬場限定なら長距離も対応できたってだけなんじゃ?
心肺機能は後天的に薬で高められたもにだから産駒には遺伝しない
これですべての謎が解けるな
スピード能力は確かなものがあったんだろうが、その裏返しとしてパワーはしょぼかった
それも産駒に悪影響してる

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:05:58.28 ID:6EwmnO740.net
正解
マイルのヨーイドンやってただけ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:06:36.83 ID:jf4jJsBm0.net
結局、馬格のないダイワメジャーって結論になる
先行と差しが得意って違いはあるが

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:06:52.37 ID:/iYjp2cQ0.net
>>1
武豊の発言を全部読み直してきなよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:10:50.80 ID:jf4jJsBm0.net
>>4
武ってモノポライザー絶賛してた人?
信憑性あるの?
別にマイラーとしては優秀だったんだろうし、弱いとは言ってないよ
薬使ってなくても、カンパニーくらいの強さはあったとは思う

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:13:19.32 ID:46hPLIaF0.net
>>4
ばーか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:14:47.62 ID:KKTyhEgz0.net
いやドーピングだよ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:16:54.15 ID:hdydzSv10.net
マイラーだったらなんやねん

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:17:29.11 ID:3I1tAvlr0.net
アフィカスさっさと氏ね

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:17:45.09 ID:K5y0tDDm0.net
競走馬は基本マイラーだけどな。
マックイーンもマイルいけたらしいし。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:18:42.28 ID:9HyLVZVb0.net
これだけマイラー製造機なんだから誰も反論できんだろう

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:19:02.08 ID:jf4jJsBm0.net
>>8
マイラーって仮定したら産駒に大物が出ない理由もかなりはっきりする気がしてな
しかもパワーに乏しい小柄のマイラーだから、そりゃ大物でないよなって思う

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:21:49.65 ID:9HyLVZVb0.net
オリビエ・ペリエ
「ディープインパクトは良質な瞬発力を備えているけど、スタミナが足りない面がある。」

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:23:42.61 ID:2bwaXILM0.net
>>12
マイラーから大物が出ない理由をお願いします

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:23:49.22 ID:jf4jJsBm0.net
イプラトロピウムをはじめとして池江の薬物がすごく聞いたんだろうな
まあ、基本のスピード能力が相当高かったの間違いないし、それがあったから凄い実績残せたわけで
トップマイラーのスピードと薬物が上手く作用した馬なんだろうな
小柄だったのも薬物が効きやすくて良かったんだろうな
ただ、タフなレースでは薬使ってもハーツクライには勝てなかった、あれと凱旋門賞が限界値だった感じ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:25:10.01 ID:KKTyhEgz0.net
ディープとタキオンってすげえ似てるよな
一番の産駒がジェンティルとダスカっていう牝馬

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:26:30.27 ID:jf4jJsBm0.net
>>14
ダイワメジャーとかタイキシャトルとかもそうじゃね?
スタミナに難がある分、なかなか大物が出にくい気がする
なんだかんだで2000m以上のGTが多いし
ディープの場合はそれに加えて小柄なのがさらにマイナスだと思う

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:26:37.47 ID:2bwaXILM0.net
アフィカスでしたか…

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:27:27.14 ID:9HyLVZVb0.net
Cルメール
「ディープ産駒はスタミナが乏しいので、凱旋門を勝つのは厳しい。」

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:28:39.40 ID:2bwaXILM0.net
>>17
思うとか、気がするじゃなくて

やっぱりアフィカス?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:29:09.83 ID:jf4jJsBm0.net
>>16
ぜんぜん似てないよ
タキオンは親父のサンデーに一番近かった
アベレージも高いし大物も出せる種牡馬
短期間にダイワスカーレットとディープスカイ出したし、これで終わりって感じでもなかった
今のディープみたいに超絶繁殖牝馬を独占してたわけじゃないし
ただ脚が異様に脆いのが欠点だった

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:30:33.38 ID:msK5l8EV0.net
スピードが出過ぎるからマイラーにならないよう気を付けないと〜みたいな話してなかった?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:32:13.35 ID:9HyLVZVb0.net
デットーリ
「私が今まで見てきた日本馬の中で、これは凄いと思ったのはエルコンドルパサー。彼は凱旋門賞を勝てたレベルにあった、スーパーホースだと敬意を表したい。
ディープインパクトは確かに良い馬だが、スタミナに欠けている。こういう馬は凱旋門賞に不向きなのです。」

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:33:02.92 ID:lITVkzqT0.net
アグネスタキオン CPI 2.21 AEI 1.65
ディープインパクトCPI3.02 AEI 3.74
タキオンひでーぞ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:33:34.88 ID:jf4jJsBm0.net
>>20
競馬なんだからそんな完全に断定できるわけないだろ
100%言い切るほうがアホだよ

>>22
今、振り返ると思い当たる節がいろいろあるよね
本質はレディブロンドなんだろうな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:33:52.92 ID:xlAj0yMy0.net
ディープが、というよりサンデー産駒は気管の疾病多いからサンデーが遺伝要素持ってたのかも
アリュール、メジャー、ハーツ、ディープとかサンデー産駒ばかりだよな
心肺強くても喉が弱いのかも

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:35:27.68 ID:iku5eTd00.net
アルザオとかリファールぽさ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:36:03.27 ID:gziZw3Hd0.net
薬物抜きのドープの真の能力=産駒の能力

そう考えると遺伝能力は凄まじい物が有る

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:36:11.50 ID:kAqz0RXx0.net
産駒のスタミナのなさはむしろ繁殖牝馬の遺伝
そういうタイプの繁殖以外であまり結果を残せないのが原因だけど

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:36:16.45 ID:v/INC9sh0.net
サトノダイヤモンドの妹はステイ産駒なのに1200を走ってるのはなぜなんだ?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:36:17.45 ID:jf4jJsBm0.net
>>26
スペシャルウィークもハーツクライもステイゴールドもネオユニヴァースもマイラー量産種牡馬じゃないぞ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:36:22.02 ID:95vnL/FN0.net
>>23
それ2chの捏造コピペだぞ?
恥ずかしいやっちゃなw

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:36:27.44 ID:WXH1Mt/50.net
>>27
これだと思う

34 :ねじまきさん :2018/07/14(土) 23:37:38.81 ID:GEh89J3t0.net
シャブ中だよ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:37:51.75 ID:jf4jJsBm0.net
>>30
そりゃ何千頭も種付けしてたらそういうケースもあるだろ
こういうの全体の傾向で見ないと意味ないよ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:38:04.62 ID:NqgwqfE10.net
>>20
反論できなくてワロタwwwwwwwwwww

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:38:59.23 ID:kAqz0RXx0.net
種牡馬としてのディープに足りないのはむしろスピード

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:39:46.12 ID:yM07j2GY0.net
>>30
気性じゃね
オルフェの評判馬だったアプルーヴァルも2000でデビューも1400でやっと勝ち上がり

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:43:45.74 ID:lDdQY6lf0.net
春天で2着に来るような馬がマイルのスピードに適応出来ないと思ってバッサリ切ったらマイルG1勝っちゃったトーセンラーにはビックリした

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:46:55.48 ID:gziZw3Hd0.net
ドープ産牡馬は
ドープ初年度産駒以外は出涸らし

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:46:56.26 ID:5OElntb/0.net
全体で見るならスタミナないようには見えんけど
https://i.imgur.com/tuZsSWu.png

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:54:08.09 ID:msK5l8EV0.net
産駒はともかくダメジャーも有馬で3着には来れる
ディープに1番近いのはダメジャーだったのか

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/14(土) 23:59:18.47 ID:jWiFwZga0.net
スピード能力の高いマイラーがイプラ使えばディープ??
使わなかった当時の他の厩舎はどんだけマヌケなんだよww
俺が馬主なら怒鳴り飛ばしてるわw

アホ理論ワロタw

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:03:47.62 ID:rCjPONQ70.net
ラインは途絶えそうだねディープ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:03:59.51 ID:RMSJiPtA0.net
スレ読んでないけど武じゃなかったらマイラーになってたって池江父が言ってたな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:07:44.93 ID:suBHKtxX0.net
マイルでも大物0という

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:13:01.43 ID:/VqxAUxV0.net
マイルは忙しくて無理だろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:15:43.74 ID:UyVECDes0.net
ダノンとワグはマイラーで勝てん?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:17:28.03 ID:Jmp7u3zb0.net
>>31
遺伝要素が100%遺伝するなら人類すら誕生していない
アホかよお前

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 00:19:27.95 ID:stoDnwV10.net
当時はみんな薬使ってた、というか今でもやってるだろう 外厩とか怪しいぞ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 01:22:18.06 ID:I7wYE5aa0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 01:36:21.76 ID:uUAyQGsi0.net
で、そのマイラーにすら勝てない馬達はゴミって事だろ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 01:47:01.29 ID:/VMLxsgb0.net
実際、ノーザンファームの育成担当もディープインパクトはマイラーだったと言ってるしな
ディープは中長距離を走れる馬じゃなかった。
気性面を徹底的に改善して我慢させる事を覚えさせた。
そうしてなければ今頃マイルまでしか勝てない馬になってたでしょう。
とディープの現役時代にインタビューで言ってた

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 01:48:41.03 ID:Ch3joF9X0.net
つまり投薬で体質をごまかしてたと
医師が正式に処方した分だけなら残留反応出る筈ないんですよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 01:53:24.47 ID:CmhvRgIo0.net
投薬で体質をごまかしてたなら51億のシンジケートというビジネスは成立しませんw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 01:55:38.05 ID:yvzKRf1G0.net
ここらが虚像の限界かな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:03:11.51 ID:9Ku7xjf40.net
>>53
それミスターシービーもそうじゃね?
行きたがる気性なのでとにかく最後方から行くしかなかった
でもダービーや菊花賞などかなり長く脚を使ったが勝つことができたから一介のマイラーではない
古馬になってからは蹄が悪くてダメになったけど

ヒシアマゾンなんかもそうだな
とにかく行きたがる

ディープもシービーもアマゾンもスタートに難があるもの一緒

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:05:15.95 ID:sbz6avBO0.net
そもそも池江がマイラーだと認めてた記事あったやろ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:06:43.54 ID:PAgHgcEH0.net
ディープは自身の特徴よりも繁殖相手の特徴を遺伝させるタイプだよな
だから重い血統に付けると大抵日本の馬場に合わない重鈍な産駒が出て、アメリカのスピード系血統に付けるとマイルから中距離が得意なスピード馬が生まれる

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:09:55.64 ID:5+v7Vqap0.net
薬を使ってたのはガチだろ。当時は合法だけどな
有馬でハーツに負け、本来ならそこで枯れていた
産駒を見ても辻褄が合う

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:13:36.52 ID:V8Lo6ocl0.net
>>50
イプラトロピウムはディープの違反がばれてから日本でもすぐに禁止された
それだけ心肺機能に影響がある薬物だったんだよ
ディープが使ってた頃は法の抜け穴利用していたのと同じで、それは海外で薬の知識を学んだ池江泰寿が主に主導してた
あの頃は他の調教師はイプラトロピウムなんて存在すら知らないのが大半だっただろ
ディープのスピード能力は確かだが、心肺機能は薬に頼ってた部分がかなり大きい

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:13:52.19 ID:IVK8bnuq0.net
三冠馬産駒の平均勝ち距離
ミスターシービー:1819.0m
シンボリルドルフ:1799.6m
ナリタブライアン:1681.6m
ディープインパクト:1794.4m
オルフェーヴル:1753.3m
オルフェはまだ3歳世代が最高齢で古馬が充実すると50mぐらい延びるから1800前後かな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:14:49.70 ID:C/WlEnjU0.net
ハーツはJCでディープに惨敗してる

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:16:23.17 ID:uUAyQGsi0.net
>>60
ガチなのはお前がバカだって事

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:18:36.08 ID:V8Lo6ocl0.net
>>63
喉鳴り発症してたから

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:18:52.93 ID:NEb6Gq5q0.net
>>1
大正解
そう考えると全ての辻褄が合う

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:20:31.79 ID:C/WlEnjU0.net
>>65
ディープも疾患持ちだから同じなんじゃねえのw
投薬とか言ってるやつの主張だけどな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:22:35.80 ID:V8Lo6ocl0.net
>>67
ディープが疾患?
ただスタミナがないだけだろ
ハーツクライみたいにはっきりと喉鳴りと診断されたことなんてないよ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:23:39.12 ID:C/WlEnjU0.net
>>68
だから投薬とか言ってる奴の主張な

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:26:18.62 ID:IVK8bnuq0.net
>>62続き
皐月・ダービーの2冠馬
トウカイテイオー:1755.5m
ミホノブルボン:1563.6m
サニーブライアン:1590.0m
ネオユニヴァース:1796.6m
メイショウサムソン:1861.6m

皐月・菊の2冠馬
ミホシンザン:1736.0m
セイウンスカイ:1590.0m
エアシャカール:1200.0m(1勝)

マイラー種牡馬さん、二冠馬、三冠馬の中では平均勝ち距離長い部類だった
つーかネオユニヴァースと2mしか違わないんだな
3000以上勝利の3勝全部デスペラード1頭で挙げたから
2勝全部サトダイのディープとは似たようなもんだからそりゃそうなんだが

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:29:34.70 ID:5+v7Vqap0.net
>>63
薬使って勝っただけ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:33:27.34 ID:C/WlEnjU0.net
>>71
凱旋門失格明けで薬使うわけ無いだろw

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:35:04.44 ID:Ch3joF9X0.net
>>60
合法というと語弊がある
問い合わせがなかったから正誤の規定すら話し合ってなかったというお粗末さ
そして知っての通り凱旋門から二ヶ月ディープ引退を待って禁止薬物指定

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:35:05.67 ID:rKFE6sX20.net
>>72
日本では検査方法すら確立されてなかったし怪しいよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:38:39.37 ID:C/WlEnjU0.net
>>74
そのような事実は知らないがそれならそれは日本馬全てに当て嵌まること

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:43:22.02 ID:VuP+8z4Y0.net
確定的に言えるのはディープが海外で検査に引っ掛かって失格ということ
そして日本では使おうがバレない薬だった
ハーツなんかも海外で検査されてるのに引っ掛かってない
があの健闘

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:46:15.97 ID:Z8v6+xf/0.net
勝ったドバイより負けたKGが強かったわハーツ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:48:55.01 ID:C/WlEnjU0.net
確定的に言えるのはディープが凱旋門で引っかかったのは現地フランス獣医が処方した正規の手続きで使用した薬
現地で偶然風邪をひいていなきゃ投薬されることが無かったもの

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:52:19.86 ID:y73j6eb30.net
302+1 :名無しさん@実況で競馬板アウト [↓] :2017/03/03(金) 02:25:26.22 ID:UshqFMx90
>>1
敗戦&薬物発覚後に言い出したんじゃねそれ


83+1 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2015/11/06(金) 17:56:14.66 ID:VSz1D4s00
>>82 これな

自分の管理馬とはいえ、ほれぼれするような動きだ。ここまでは何事もなく最高の状態で出走できる。
いい競馬になることを祈りたい。ディープの力を発揮させて、びっくりさせたい。
140%の出来に達している。

禁止薬物が検出されたことについて大変驚いており、信じられない気持ちで一杯です。
原因が究明されてない段階ですので、申し訳ございませんが、コメントは一切差し控えさせていただきます。

ディープインパクトは9月13日からせき込むようになり、
21〜25日にフランス人獣医師の処方によりイプラトロピウムによる吸入治療を行った。
その間2度、吸入中にディープインパクトが暴れ、外れたマスクから薬剤が飛散し馬房内の敷料(寝ワラなど)、干し草に付着。
それをレース前日から当日の間に同馬が摂取し、レース後まで残留した。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:53:22.41 ID:y1N+hi8E0.net
お薬やってたんだから三冠馬とか呼んで欲しくないよなこの馬
というか歴史から消すべき

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:53:52.48 ID:y73j6eb30.net
481+1 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2017/09/14(木) 22:53:20.20 ID:For1a2Gt0
ディープインパクト 凱旋門賞への道
https://youtu.be/mpq82VHwEiE

池江 「最高の状態」
武 「調教の動きなら間違いなく今年一番良かったですね」


どこが風邪引いてて調子落ちだよ(笑)

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 02:56:05.59 ID:C/WlEnjU0.net
>>81
マスコミ向けだろ
実際に現地獣医処方してるのがわかってる
池江が日本から持ち込んだなら税関でとっ捕まってる

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:03:26.85 ID:ZjfpDZBm0.net
21〜25日にフランス人獣医師が投与したイプラがレース前日当日まで残ってるってのがもう嘘だろ
どこの貧乏厩舎でも寝藁そんなに使い回さないっての

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:05:38.20 ID:C/WlEnjU0.net
この年の凱旋門は時計すらデタラメで訂されたんだから
フランスってそういうところなんだろ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:06:39.48 ID:ZjfpDZBm0.net
帯同した日本の獣医師も処分くらった

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:08:11.43 ID:ZjfpDZBm0.net
真っ黒黒助じゃあーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:09:35.63 ID:C/WlEnjU0.net
風邪ひいた最悪の状態でハリケーンランやシロッコの先着して3位入線
とてつもない能力を見せ付けた

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:11:31.56 ID:Ch3joF9X0.net
薬物と日本の芝で無理矢理距離を伸ばしてた
原則、後天的に得た能力は仔に遺伝しないので適正2000未満ばかり出てくるから逆説的にマイラーだろうと

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:13:25.23 ID:Sk/buCAI0.net
>>81
池江は信用できんが
武さんが嘘をつくとは思わん
世界レコード出した天皇賞上回る絶好調だったのは間違いない

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:13:42.10 ID:woTz7VDO0.net
薬のお陰で活躍した馬を英雄呼ばわりしてるのって普通にヤバいよな
どんだけ金が大事なんだ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:13:58.55 ID:C/WlEnjU0.net
ダービー何回も勝ってるのに2000未満てw

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:15:10.24 ID:C/WlEnjU0.net
>>89
天皇賞でオルフェーヴルがボロ負けしたときの池添のコメントは?w

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:16:17.04 ID:5cYO65l40.net
馬は悪くないよ
汚い大人が悪い

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:17:41.84 ID:R1FNrnz/0.net
どう見てもステイヤーなんですが…

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:18:09.22 ID:hWDKzJae0.net
ディープとか胡散臭すぎて語る価値もない

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:20:25.45 ID:Ch3joF9X0.net
>>91
適正無視して無理させるから燃え尽きたりコズんだりするんだろ?
日本の芝は接地感の薄い馬力が極端に軽視される芝だから後の事考えなければ2000がリミットの奴でも一回か二回は2400でも3000でも走る

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:20:57.02 ID:AqNdYQgw0.net
武豊本人が一番楽に勝てるのは京都の外回りマイルって言ってたしだからどうしたんだという話

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:22:43.79 ID:C/WlEnjU0.net
>>96
まさにオルフェーヴルのことですなw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:23:39.33 ID:sMEJmjjo0.net
ハーツクライのキングジョージは見るからにガレてたけどディープの風邪は嘘臭い

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:23:44.90 ID:DBK1dNOE0.net
お薬馬なんてマイラーですらない
ドーピングしてなお三位がやっとの駄馬

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:25:37.30 ID:C/WlEnjU0.net
ドーピングしてなお三位の馬に毎年ぶっちぎりでリーディングサイヤー獲られてるんですがw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:25:37.91 ID:lcjw9K720.net
永遠不滅の記録だよディープの凱旋門賞薬物失格
後にも先にもただ一頭!

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:26:50.29 ID:DBK1dNOE0.net
>>101
種牡馬としては金太郎飴製造機として認めてるよ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:27:10.60 ID:UrQoDqQu0.net
>>91
古馬になるとパッタリ減るんだよな。牡馬だと2000以上のG1がパッタリ無くなる。
イスラボニータみたいにダービーで勝てるレベルの馬では古馬になるとマイル中心だから、
世代限定戦だと距離の融通がきく・・・ってパターンかもしれん。
ダービー勝ったディープ産駒は古馬になったらマイルメインにしたら活躍すると思ってみたり。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:28:02.76 ID:yOjmaUdY0.net
日本最強馬とは思わないけど
日本競馬史上最強のステイヤーだよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:28:18.38 ID:EahVfMoD0.net
繁殖ブーストにも限界があるのよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:29:12.50 ID:5cYO65l40.net
成長力がないのが致命的だな
後継もドングリだからこのままだと先細りする

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:29:47.67 ID:y1N+hi8E0.net
>>105
本気で言ってんの?
ドーピングした成績でどう評価すればそうなんの?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:29:58.55 ID:5cYO65l40.net
>>105
最強ステイヤー?

ワロタww

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:30:37.61 ID:C/WlEnjU0.net
>>104
世代限定戦でオルフェーヴル産駒は距離伸びて成績落としてるね

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:35:48.24 ID:fJ0eHjys0.net
何故かオルフェーヴルを叩き始める辺り相当な危機感を覚えてるんだろうなディープ基地
カナロア
オルフェ
ジャスタ
モーリス
ドゥラ等々
新興勢力に太刀打ちできるディープ系はいないしな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:38:52.73 ID:C/WlEnjU0.net
サンデー全盛期にサンデー脅かす後継がいたか?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:41:11.79 ID:UrQoDqQu0.net
>>110
そもそも大して勝ち上がっても居ないし、古馬が存在してないから参考にならんで。
サンプルにするなら同じ位やってるハーツ、キンカメやちょっと長いがステゴで比べんと。

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:42:19.05 ID:xryKz9z50.net
ブリホマレに倣うと朝日杯やJFすら勝てなさそうディープ系
リアステが希望な悲しい現状

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:42:58.22 ID:8CwCxL4I0.net
ディープはマイラーじゃないぞ
お薬馬でもあり忖度馬でもあったのだ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:45:30.78 ID:5eMyQ7bc0.net
2400m勝ちまくってんだからここらへんが最適だろ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:45:38.76 ID:C/WlEnjU0.net
>>113
世代限定戦でも距離の融通が利かないのがオルフェーヴル

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:47:19.21 ID:4JHsxcc/0.net
ディープは短距離から長距離までいける万能

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:53:37.25 ID:UrQoDqQu0.net
>>117
いやだからそのG1で産駒2、3頭しか出してない上に今年しか産駒居ないオルフェ相手にしても意味ないだろ?
無理に一年目だけで比べんならオルフェは阪神牝馬と皐月、
ディープなら桜花と安田だから2000勝ってるオルフェに比べディープはマイルしか勝ってない事になる。

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 03:56:43.25 ID:C/WlEnjU0.net
>>119
東京マイルは2000以上の適性が必要というのが定説なんだが
しかも3歳で古馬に勝つのは前代未聞の快挙

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:01:46.10 ID:oNZBoiCv0.net
ディープの初年度産駒ってマイルG1では上位に来るけど、
2400のG1では大惨敗してなかったっけ?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:05:21.20 ID:UrQoDqQu0.net
>>120
ならその後2000以上勝っても良いはずなのに勝ったレースは1400と短いのは何故?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:05:44.74 ID:UbCnuvTe0.net
>>120
単純に三歳春で完成してるってだけじゃんw
後は斤量差とレースレベル
オブライエンですら騙される成長の無さ
それは糞をりゃでもわかること
ドーピングパクトは薬馬

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:09:42.21 ID:C/WlEnjU0.net
>>122
リアルインパクトは2000に出走していませんが

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:11:29.07 ID:C/WlEnjU0.net
>>123
古馬で完成してる馬に勝ってるだけじゃんw
前代未聞です

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:15:33.62 ID:UrQoDqQu0.net
>>124
それが2000の適性ないマイラーって事の証左じゃない。
その時の安田が2000の適性のいるレースなら陣営も試すでしょ?
けど秋はステップレースの毎日王冠使ってるのに天皇賞秋に行かないでマイルCS使ってる。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:15:49.34 ID:bffYKAKb0.net
流石に、1000メートル通過が61秒では、マイラーとしては無理だろ
上がり32秒でも勝ち負けは厳しかったな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:27:58.21 ID:9kuCrdFA0.net
>>4
武豊がアテにならんことはわかってるだろ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:28:20.33 ID:C/WlEnjU0.net
>>126
それならディープが生涯2000未満使わなかったんだからマイラーじゃ無いってことになるんだがw
おまえスレタイ忘れて必死になり過ぎw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:28:43.62 ID:UePfGzvY0.net
ブラックタイドもキタサンブラックという突然変異がいるけど産駒は基本的に1400から1800ぐらいが適性距離

オンファイアも唯一出た重賞馬のウキヨノカゼの活躍距離が1200から1800

こう考えるとディープインパクト産駒が1600前後がいいというのも妥当だよね

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:33:20.60 ID:UrQoDqQu0.net
>>129
俺の一回目の書き込み見ろよ、俺ディープに付いては何も言ってないぞ?
産駒について古馬になったらマイル使った方がいけるんじゃね?って話だ。
そっからお前がオルフェが云々言ってるからこの話続いてンじゃねぇか。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:37:07.70 ID:upygy4za0.net
日本の反発力高い芝だから2400m走れてるけど
欧州での成績見ると2000mが限度なんだろうなとも思う

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:39:45.94 ID:UrQoDqQu0.net
ちなみにディープに関しちゃ気性的と出遅れ癖考えるとマイル以下は無理だから、
長い距離走らせた判断は合ってると思う。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:39:50.59 ID:XeF5WxLV0.net
ディープは最高のマイラー種牡馬
フジキセキの上位互換
大物牡馬が出ないのは最高レベルの面子(古馬王道G1面子)相手には最後の一踏ん張り(スタミナ)が足りない
根本はダイワメジャー、フジキセキから大物が出ないのと同じ訳

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 04:53:22.52 ID:9FBagxKv0.net
>>120
お前ストレイトガールやモズアスコット買えなかったやろ?w

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 05:09:44.92 ID:RWECFHfW0.net
>>135
おまえはタイキフォーチュン買えなかったやろ?w

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 05:15:23.52 ID:zZUpKOam0.net
>>72
日本はディープ引退後急激に規制が厳しくなったんだぞw

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 05:17:24.70 ID:iuSSzdx50.net
ディープはどの距離にも対応できる神

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 05:57:03.42 ID:rT+MO6FR0.net
薬で持久力補ってたのは間違いないけどマイラーではないよ
その証拠にマイルのチャンピオンホースは全く出せない
マイルのチャンピオンホースになるにはスプリント戦でも対応できるスピードが無いといけない
ディープ系はスプリント戦で勝てるほどのスピードはなくペースが上がると明らかに脚色が悪くなる
1800がベストの馬

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 06:31:36.43 ID:lJIHKhUi0.net
2000m〜2400mがベストで3000m超は能力の違いでこなしていただけだろ
それより成長力だよな問題は
ディープ自身も4歳の秋3戦は、遠征で体調面の不安はあったかもしれんが、それまで程の迫力は感じなかった
ピーク過ぎてた説

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 06:56:34.18 ID:caChsWPY0.net
イプラで気管支を拡げてたから長距離も走れたというのは間違いないだろうね

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 06:59:18.57 ID:nfVdQSel0.net
2400ベスト

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 06:59:32.25 ID:8CwCxL4I0.net
お腹がすいてたディープがね藁と一緒にイプラも食べてしまったのだよ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 07:03:37.02 ID:UY4eHU6q0.net
すべての距離でずば抜けてる

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 07:27:39.27 ID:UjoldAJc0.net
じゃあスプリンターばっかり出してるアドマイヤムーンはスプリンターか?
んなことねーだろ。この話は終わりだな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 07:38:07.84 ID:1j/dHlD80.net
>>143
寝藁に飛び散ってたのがディープのチンコに付着して検出されただけだろ
ドーピングで強かっただけなら関係者が50億のシンジケート組むわけないわw

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 07:40:38.22 ID:Tvz/TDmY0.net
薬厳しくなったのかな?
今年の池江全然勝たんね

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 07:51:23.06 ID:9mpebq2V0.net
>>145
アドマイヤムーンも薬で競走能力あげてたって言いたいのか?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 08:43:34.52 ID:XeF5WxLV0.net
日本競馬発展においてディープの血はマイナスにしかならない
それはBMSとして使い物にならない種牡馬だと判明しているから
スタミナ、パワー無しが母方になって素直に出ているのだろう

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 08:56:04.69 ID:YrK9VVyZ0.net
お薬出しときますね

151 :学術:2018/07/15(日) 08:58:47.77 ID:31X6z4EE0.net
斤量つんでスタミナは体や脚を壊すよ。サンデー系はね。
たかが🏇 されど競馬はみんな足が速くなる。マイラー適正もいいのに。
本来は運動量がスムーズな長距離血統だね。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:08:01.47 ID:dsd0Evo+0.net
無敗の三冠達成、3200mをレコード勝ち、そしてG1勝ち鞍がすべて2000m以上なのに実はマイラー?

なら得意とかいうのマイルに距離を絞ってたらモーリスですらディープの足元にも及ばないどころのレベルじゃないな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:24:30.67 ID:2dqmZD8f0.net
産駒がみんな1200以下での勝ち上がりしかできないサクラバクシンオーは実はスプリンターだったんじゃないか

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:29:38.11 ID:a153OVbN0.net
瞬発力はあるけどパワーとスタミナが伝わらないから牝馬補ってるんだろな
今後ディープ直系種牡馬を出したいならもっと瞬発力を尖らせた配合に需要があると思う

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:31:28.26 ID:U9MiJCfS0.net
>>152
薬で距離持ってるんだよバーカ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:34:45.65 ID:1j/dHlD80.net
バカ「ディープは薬で距離がもっただけ」
ぼく「喉鳴りの治療薬でマイラーがステイヤーに化けるわけないよね?笑」

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:38:13.58 ID:3mIak6lT0.net
オヤジの遺伝を受けずにマイラーなのは明白

ほんと絵にオヤジの影響を受けた真のスタミナ血統、タフな馬はステゴとハーツだけ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 09:46:15.84 ID:U9MiJCfS0.net
バカ=喉なりの治療薬の効力を知らない知能指数低い人生負け組。喉なりだけしか意味がわからないアホ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 10:10:08.99 ID:cpUJObix0.net
>>20
馬鹿かよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 10:33:45.14 ID:Ch3joF9X0.net
ディープから出てきたのはアメリカでも一発アウト級の酸素の交換能率を有意に上げる薬
人間の陸上選手でもたまに喘息と偽って気管拡張剤服用してる外道がいるくらい持久競技では覿面なドーピング

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 10:40:53.05 ID:SDQQtw8o0.net
馬にとっての3200mが持久走だと思ってるバカw

人間なら800m相当
乳酸との戦いだろ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 11:26:20.17 ID:KZ0UTMVv0.net
案外ハイペースだと微妙だったかも

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 11:59:08.62 ID:cgWgo2/u0.net
ペースが早かったら最後まで持ってないよ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 12:01:29.22 ID:UjoldAJc0.net
春天100回ぐらい見ればわかるかもな?100回じゃたりないのかな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 12:09:22.00 ID:9Ku7xjf40.net
>>162
弥生賞やジャパンカップの時のようなスローペースの時のほうが苦戦してるよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 12:11:16.48 ID:456ThE780.net
イプラって喉鳴りの治療薬じゃないんだけどなww
もうディープ基地って自分のバカさと見るの無さを今さら認めたくないから意固地になってるだけだろww

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 12:26:24.03 ID:1j/dHlD80.net
アンチってディープが日本最強馬なのが悔しくって仕方ないだけだろw

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 12:32:43.41 ID:HMZfARqL0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 13:11:41.82 ID:DPppXp/o0.net
そうだよ
気管支広げて持久力上げてた
大っぴらにやれないフランスでは少ししか効果出せずにあっさり垂れたでしょ
その上バレて失格食らう恥さらし陣営

元々の素材はマカヒキとかそんなもんだよ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:04:19.19 ID:6T/LLAEz0.net
イプラ→ニワカ
識者→イプラはカモフラージュのマスキング材、本命はベンチプルミンシロップ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:24:17.55 ID:2TtsKx5i0.net
>>167
そりゃ薬物使用の馬が最強とか日本の恥だしな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:30:33.37 ID:0tG2dl5u0.net
嘘も100回言えば本当になるというのは朝鮮半島だけで通じる言葉

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:44:46.81 ID:bOSvo+6t0.net
フランスで慣れない薬を飲まされたりしたから体調が悪くなってしまったんじゃね?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:50:52.89 ID:V8Lo6ocl0.net
イプラトロピウムだけじゃなくベンチプルミンも使ってた噂あるからな、池江は。
週刊文春に思いっきり報道されてた。
これも気管支広げて持久力を飛躍的に上げる薬。
真っ黒すぎるんだよ。

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:57:48.62 ID:V8Lo6ocl0.net
エルコンドルパサーが化け物っていわれる理由はスピードだけじゃなくパワーも圧倒的だったから
オルフェーヴルとかモーリスとかもパワーも凄い
ナリタブライアンとかもそうだったな
ディープと同じサンデー産駒のスペシャルウィークやハーツクライもパワーがあった

ディープにはスピードは凄いけど、パワーが並み以下だから高く評価できない面がある
スタミナに関しては池江泰寿の薬の知識がなければ?だった馬だし
スピード以外は欠点が多いんだよな
日本の高速馬場と薬がなければ実力にかなり怪しい部分がある馬

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:58:10.99 ID:UbCnuvTe0.net
噂どころじゃなくて2004年に厩務員組合から告発されたって話でしょ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 14:59:53.16 ID:UbCnuvTe0.net
一流馬はスピードとキレに底力があるけど、ドーピングは軽さとキレが身上なんだよね

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 15:02:58.62 ID:V8Lo6ocl0.net
文春でかなり具体的に追求されてたからな
薬の空き容器も回収されて、写真撮影もされてるって
大事になるのを恐れたJRAが告発を隠蔽したって話
ピカレスクコート帯同も池江泰寿を連れていく必要があったから

ここまで言われて反論もしない、訴えもしなかったんだから、まあ押して知るべしだな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 15:13:12.90 ID:UbCnuvTe0.net
エルコンドルは母父サドラー、オルフェはマックイーン、ナリタブライアンはノーザンダンサー
スペはマルゼンスキー、ハーツクライはトニービン、モーリスはカーネギーか
こうしてみると皆一流のスピードとパワーの持ち主だな
菊の時にアルザオが取りざたされてたけど、実はベンチプルミンシロップか
ドーピングはすごいな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 15:14:36.72 ID:fkXLI0j30.net
スタミナあったら先行して押しきるレースばかりしてるわ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 16:07:42.60 ID:Dm3JeTrX0.net
2400の王道を走るために生まれてきた馬

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 17:16:04.11 ID:sKxKJWJn0.net
>>61
イプラトロピウムはアトロピンの代替薬
アトロピンはずっと前から禁止薬物に指定されていた
つまり池江はルールの穴を突いた確信犯です
禁止薬物アトロピンと同様の効果があるんだから効いて当たり前

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 17:24:40.85 ID:p//YhqVt0.net
>>182
それで競走能力が上がるの?

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 17:25:12.26 ID:uZuwI63V0.net
ディープアンチの言い分って全て負け惜しみで笑えるよな
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1531608673/

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 17:30:03.26 ID:sNaZXb8B0.net
JRA馬事部伊藤幹副長「イプラトロピウムは競走能力に影響を及ぼす明らかな禁止薬物である」

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 18:03:25.16 ID:U9MiJCfS0.net
>>183
あがる

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 18:22:26.45 ID:Om6pcbMh0.net
ディープインパクト最強

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 18:49:24.73 ID:xuNswGVw0.net
オルフェが出なければ日本競馬はドーピングしなきゃ強い馬を出せないのかと言われかねないんだからそりゃアンチも出るだろ
しかも薬に関しても顛末がうやむやで終わってるから余計心証が悪い

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 19:22:17.94 ID:U9MiJCfS0.net
まあ、ディープの恥をオルフェがカバーしたってことだな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 21:16:26.99 ID:NDFLsVfZ0.net
>>1
そもそも池江息子は親父出なければマイラーだったって発言してる

実際に1600〜2000辺りの馬なのは間違いないだろうね

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 22:42:22.76 ID:Nl8QjjcL0.net
未だにアンチが大騒ぎするのな。
競走馬としても種牡馬としても突出しているの明らかだろうに。
ただ、パワーと底力は元々さほどでもないのかもしれん。
自身もそうだが、異常な瞬発力で弱点が隠れてたとこがある。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 22:48:05.90 ID:m7Ze9XQ50.net
瞬発力と言うか異常に持続する末脚

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 22:58:16.30 ID:5+v7Vqap0.net
能力的にはサトダイと変わらない
サトダイだって薬あれば3冠馬、ディープレベルの繁殖ならG1 1勝馬くらい普通に出せる

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/15(日) 23:29:47.85 ID:5/o8p4TS0.net
ディープも突出していたのは末脚の持続性だけだもんな
そこがある意味重要だから強かったんだがね

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 00:05:15.08 ID:U++GbgGt0.net
産駒平均勝ち距離
1794m ディープインパクト
1768m マンハッタンカフェ 
1475m アドマイヤムーン

ディープがマイラーならマンカフェもマイラー
アドマイヤムーンはスプリンターだなw

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 00:07:34.84 ID:MfVTdS850.net
下級条件入れてドヤる馬鹿

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 00:08:42.92 ID:h7REZ1Hx0.net
ドープはマイラーですら無いw
距離適性は1800のみw

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 00:12:42.64 ID:YZrRdLKp0.net
>>191
ぜんぜん違うだろ
いつまでたっても牡馬の大物が出ないから、不満と疑問が抑えられなくなってきたんだろ
アベレージが高いのは超繁殖のおかげだと思ってる人が大半だろうし

パワーとスタミナに欠けるってのは同意だが

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 00:20:51.70 ID:TVzHBLcd0.net
種牡馬引退してから語ればいいんでない?
最後の方に大物が偏る可能性もあるし

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 00:32:13.64 ID:ydmAWd+t0.net
>>198
皆そんな馬鹿じゃないよ。
競馬長く見てればあれだけG1馬量産する事がどれだけ稀なことかわかるもんかと思うがね。
サンデーで麻痺している奴多いが。
チャンピオンクラスなんかトニービンクラスでもジャンポケが辛うじてって感じなんだが。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 00:34:46.00 ID:0fQca0Z60.net
サンデーサイレンス 2749
ノーザンテースト  1758
キングカメハメハ  1714
ブライアンズタイム 1711
ディープインパクト 1653

ノーザンテーストがついに2位陥落だな。

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 01:22:07.31 ID:kZPlObno0.net
薬で底上げした現役時代
繁殖で底上げした種牡馬時代
大物は一頭も出ず、早枯れワンピークを繰り返す
社台と池江とJRAの商売の為の忖度馬
それがディープインパクト

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 02:04:14.32 ID:A4EiQp5A0.net
マイラーはあんなにも長く末脚を使えない

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 02:28:39.66 ID:iPLP73Ij0.net
そりゃ普通の馬は気管拡張剤なんか使わないからな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 03:57:04.08 ID:L+daME2G0.net
ディープ基地ってドーピングのことをナチュラルに無視するから怖い

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 04:06:35.90 ID:8aYmtygs0.net
他の馬もイプラ使ってたと何の根拠もなく決めつけてるし

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 04:16:50.65 ID:x9uHnJh/0.net
体が小さくてステイヤー体型だから、相手の繁殖牝馬の多くは大柄な米スプリンター牝馬

だから出てきた仔は間を取ってマイルから中距離の馬が多いだけだぞ

天皇賞春を一秒もレコードを更新するような馬をなんでマイラーだと思うのかちょっと意味わからん

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 04:28:53.66 ID:hwhf4kr40.net
馬鹿が・・本気でステイヤーと思ってるのか・・。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 06:27:18.26 ID:LnEZKglJ0.net
ディープ嫌いってわけじゃないが、基地の華麗なるスルーとか、無理矢理な薬物正論見ると、基地の外見や普段の生き方が見えるわ。真っ当じゃないのがわかる

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 06:33:58.39 ID:U+VoYZvE0.net
安倍晋三みたいな奴らなんだろうな
忖度、改ざん、仮病
まさにディープインパクト

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 06:57:56.30 ID:EHuoEYY10.net
>>204
呼吸がしやすくなるだけで、トップスピードが長く持続出来るなんて、いかにもスポーツをやったことのないヲタクの考えでワロタw

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 06:59:15.08 ID:EHuoEYY10.net
>>205
常識的に考えて、100%バレるのに故意に使った考える方が異常者

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 07:04:42.16 ID:LnEZKglJ0.net
トップスピードが持続だって笑。やっぱり基地はバカ笑。別にトップスピードだけじゃねえから。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 07:05:23.93 ID:zKj4ZZ/+O.net
毎回毎回600〜800メートルの競馬しかしてなかったもんな。

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 08:06:26.26 ID:y7CdyBTS0.net
>>1
軽い馬場の京都なら長距離でも問題ない
タフな阪神大賞典ではゴール前バテバテだったな(笑)

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 08:09:51.32 ID:kZLyJVuZ0.net
>>211
人間だって走って呼吸が苦しくなると遅くなるだろーが

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 09:23:35.59 ID:3j76tkMx0.net
ディープインパクト=ロシアのドーピング

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 10:10:28.16 ID:9RuKVcOM0.net
TTで筋肉量の少ない小型馬が短距離で活躍できたは厳しいだろ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 10:24:28.08 ID:N5rfa+rx0.net
なぜドーピングに対して無視するんだい?

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 10:30:56.17 ID:bfQaB96v0.net
>>212
アホらし過ぎる主張で相手にされてないのをアンチは理解出来てないだけなんだよなw

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 11:00:07.27 ID:kpaVIRLV0.net
>>212
常識がなさすぎる
ドーピングが100%検出されてるわけないだろ
最近になって北京五輪のメダルはく奪とかニュースになってるの知らんのか
真っ黒な検体以外はほとんどスルー

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 11:11:58.59 ID:EHuoEYY10.net
>>221
人間のドーピングの場合、検出されない薬とセットで飲む
検査機関とのイタチごっこになってるわけだが、フランス競馬は全ての薬剤が禁止

ここが違う

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 12:01:04.37 ID:m9dOvhtk0.net
イプラは筋肉増強剤でもあるベンチプルミンシロップの隠れ蓑に過ぎないよ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 12:13:55.68 ID:Co5WC3bw0.net
息を持たせる薬使うわ、筋肉増強剤使うわ、糞だな。
日本競馬の中の事件で1番糞だな。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 13:49:06.89 ID:bB6Nydu10.net
それで金儲けだからな
しかも超大金稼ぐ
確信犯の極悪集団だと思うよ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 16:26:34.88 ID:YZrRdLKp0.net
>>207
姉貴がバリバリのスプリンターなのに、マイラーじゃないってお前の主観で言われてもね
春天のレコードだって薬と高速馬場の恩恵だろ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 16:29:58.96 ID:YqUaudzk0.net
対応からして糞だったもんな
ディープ引退してから禁止にされたのでもう確信に変わったよw

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 16:30:11.13 ID:YZrRdLKp0.net
>>200
馬鹿はお前だろ
あれだけ突出したレベルの繁殖牝馬につけまくればGT馬量産することなんて可能だろ
ディープよりずっと劣る繁殖牝馬にしかつけてないキンカメだって量産してるんだから

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 16:31:28.75 ID:By8/wrDx0.net
凱旋門で薬物検出の事実は変わらんがなぜ常用してたかのように断言できるのか

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 16:31:59.36 ID:x9uHnJh/0.net
>>226
その姉の父がゴリゴリのスプリンターだっていう君のエアヘッドで答えられてもね

あの体型でマイラーとかどういう主観してんの?

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 16:34:40.13 ID:YqUaudzk0.net
>>229
薬使ってたのがバレたらそれまでの成績も薬による物として参考記録になるのが普通だよ
そうでなくとも怪しいとこだらけなんだけどね

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 17:02:10.69 ID:bXzqtv2dO.net
菊花:JC惨敗のアドジャが二着になる超絶低レベルレース
有馬:二キロハンデ貰ってハーツに惨敗
阪大:九頭立ての超絶低レベルレース
春天:前二年惨敗のリンカーンが二着になる超絶低レベルレース

まあレベルの高い長距離レースに出た事無いんだよな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 17:14:35.72 ID:Y0/Yy5N70.net
マイラーではないのは体型みたらわかる。
ディープ産駒の早枯れマイラーの生産者を見ればある程度はディープ産駒に早枯れマイラーが多いのは何でかは想像出来る。

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 17:37:44.50 ID:iPLP73Ij0.net
>>229
やったという事実が存在する以上反証にはやってないという証拠が必要だから…ですかね
しかも半減期1.5〜2時間の薬がレース直後の尿検査で発見されるとなると…

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 17:56:24.04 ID:bfQaB96v0.net
全ての薬が禁止のフランス競馬で100%バレるのに故意にドーピングしたと考える方が異常なんだよなあ

寝藁に飛散した薬剤がチンコに付着しただけだろう
こう考えるのが妥当

ましてや何一つ根拠も提示できずに「常用していた」と主張するのはキチガイだわw
まあそう言うことにしないとディープが「日本最強馬」ってことで確定してしまうから悔しくて仕方ないんだろうけどw

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:24:21.17 ID:Co5WC3bw0.net
>>235
だから、イプラは使ってたって認めてるだろうよ。毎回毎回同じようなスレで言わせんなよ。てめえで調べろ。簡単に出てくるから

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:26:08.52 .net
アンチディープに告ぐ。

相変わらず、マイラー説なる、架空のたわごとをふりかざし、この掲示板を土足で踏みにじる行為に邁進している輩がいる。

ディープ産駒がマイラーでないのは、ダービー馬4頭、オークス馬3頭を含む、2000メートル以上のG1を23勝もしていることからも明々白々であり、マイラーのはずがない、ということは既に述べた。
それともダービー、オークスは2400メートルではなく、1600メートルだという妄想でも抱いているのか。

こういう事実があるのに、またデータによる裏付けもなく、マイラー説を唱えるのであれば、それは、虚偽情報を執拗に垂れ流そうとする悪意に満ちた破廉恥行為であり、社台さんへの営業妨害であると、ディープファンならずとも、常識ある人は思うであろう。

また、長年、日本の競馬界に多大なる貢献をされてきた、里見氏を愚弄する次の発言をしている。
「サトノあたりはまだまだ買い続けるだろうから、そいつら高額馬の競馬は、今後も笑わせてもらえるので面白そう 笑 笑」。
サトノを冠した数々の名馬を所有され、日本中の競馬ファンに大きな夢と楽しみを与え続けてくれる里見氏は、JRAにとっても、競馬ファンにとっても、大恩ある人とさえ言っても過言ではないであろう。

日本の競馬が成立するには、JRA(関係者)、馬主さん、馬券を買う競馬ファンがあって初めて成立するもの。
競走馬を提供してくれる馬主さんがいなければ、そもそも競馬は成立しない。
馬主さんの存在があってこそ、私たちも競馬を楽しめる。
その馬主さんを愚弄する発言は、天に唾するようなものであり、断じて許されるものではない。

里見氏をあざけり笑いたいなら、安価なディープ産駒を買い求め、安いディープ産駒でも走るところを示す相馬眼を誇示したらよいではないか。
その金はおろか、相馬眼もない者(あるということを証明できない者)は口を噤め。

掲示板というのは、ディープやその産駒が好きで集う場所のはず。
多少の批判は許されるとして、延々と続く誹謗中傷を繰り返す者はこの掲示板から永久追放になってもおかしくないであろう。

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:32:34.74 ID:h7REZ1Hx0.net
ドープ基地のキチガイがID隠して発狂w

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:33:53.83 ID:bfQaB96v0.net
>>236
レースにイプラを常用していたなんて証拠ソースは何一つ出てこないぞ
2chの怪しいコピペしか出てこんw

証拠はよw

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:40:59.56 ID:nxyObYi60.net
別にクスリやってたっていいじゃん
種牡馬として社台グループの要求に応えているのはクスリとは関係ないんだから

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:49:27.08 ID:dBXvWXBK0.net
>>239
イプラが無いと走れなかったんだから、最低でも凱旋門より後の二走は使ってるだろ。
まぁ、禁止薬物じゃなかったんだから使っていたから何なんだって話だけど。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:53:06.33 ID:bfQaB96v0.net
>>241
レースで使ってた証拠を出せよ
証拠も無しに決めつけるとかチョンかよw

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 18:59:02.85 ID:Q/nEtvT50.net
>>242
何をわけわからんこと言ってんだ?
お前、イプラがどんな薬なのか理解してないだろ。
まさか、現在の競馬界ではイプラは禁止薬物だから使用されていないとでも思ってんのか?
欧州でもイプラは有用性が高いから使われている。ディープの症状で使わない理由はどこにもない。

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:03:01.95 ID:bfQaB96v0.net
>>243
レースで使ってた証拠を出そうか笑

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:05:28.41 ID:uQReAQ5t0.net
最初の方のレスにもあるがディープインパクトがマイラーだったというのはノーザンファームでディープ育成してた担当者も言ってるし池江も言ってるからな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:09:06.23 ID:bfQaB96v0.net
都合のいい池江発言は信じるダブスタ馬鹿w

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:12:51.76 ID:uQReAQ5t0.net
>>246
脊髄反射で噛みつく前にレス内容をよく読もうぜ
俺は別にディープアンチじゃねーよ
ノーザンファームの発言内容は>>53

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:14:14.55 ID:uQReAQ5t0.net
日本の馬場ならマイラーでも2400をこなせる
でも欧州の馬場では2000が限界

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:15:04.82 ID:Co5WC3bw0.net
凱旋門薬物使って3着笑。証拠は?失格笑。競争能力上がる薬物使って3着笑。前代未聞の日本の恥笑。バレないと思ったのかねえ。恥ずかしい

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:16:34.71 ID:Mu9mQywc0.net
>>200
競走能力は父馬よりも母馬からの影響が大きいとする研究(アメリカ)【生産】

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:16:58.20 ID:Co5WC3bw0.net
マイラーが無理して凱旋門行くなよ〜。陣営もマイラーって認めてるから薬物使って出走。勝てると思ったのかねえ。恥ずかしい

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:18:23.80 ID:Co5WC3bw0.net
レースで使った証拠?

失格!

笑。
なによりもしっかりした証拠笑

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:33:46.16 ID:ZHn2GZ3c0.net
凱旋門賞のあれはディープじゃねえ影武者だ
トライアスロン選手が喘息偽って使うイプラを投与して3着なわけがない
何かの間違いでディープは恥さらしになっただけだ
だから現役追放や剥奪なしで引退直後規制されたんだよ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:44:08.04 ID:bfQaB96v0.net
>>252
オフィシャルで故意のドーピングではなく「ただのミス」と結論が出ているんだが?笑

寝藁に飛散した薬物がチンコに付着しただけ説が有力

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:53:47.01 ID:Co5WC3bw0.net
>>254
レースの証拠出したんだから

故意じゃない証拠出せよ〜。

人に出させて自分は証拠出さないなんて、卑怯なことしねえよなあ。

ディープ基地だから卑怯が得意かあ笑

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:55:25.02 ID:EHuoEYY10.net
>>255
日本のレースで常用してた証拠を出せと言ったんだが?
アスペか?

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:56:10.89 ID:bfQaB96v0.net
>>255
日本のだよアホw

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:56:43.00 ID:Co5WC3bw0.net
おいおい、アンチには証拠出せって言って

てめえは説が有力ってなんだよ笑

本当ディープ基地は都合いいなあ。

説が有力だって笑。

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 19:59:45.23 ID:bfQaB96v0.net
>>258
「故意のドーピングではない」と公式に決定している

これは理解出来てるか?笑

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:00:17.22 ID:Co5WC3bw0.net
じゃあ日本のレースの証拠を出せないとしよう。

じゃあ凱旋門で競争能力上がる薬物使って3着に惨敗は認めろよ。

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:00:57.50 ID:Co5WC3bw0.net
>>259
なんの公式だよ

はよ証拠出せよ笑。

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:07:48.95 ID:bfQaB96v0.net
>>261
フランスギャロとJRAに決まってるだろw

ただのミスだからディープは翌年のフランス競馬も走れる権利があったし、JRAにも出れたわけだw

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:11:03.25 ID:Co5WC3bw0.net
>>262
だ〜か〜ら〜

証拠出せ。

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:13:41.73 ID:bfQaB96v0.net
>>263
スマホなのにJRAサイト見れないのかよw
出してもお前が逃亡するだけだからめんどいw

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:19:48.29 ID:Co5WC3bw0.net
>>264
面倒くさい笑

本当に基地はずるいなあ。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:22:49.96 ID:bfQaB96v0.net
>>265
「故意のドーピング」ならフランス競馬から永久追放なw
この程度の知識は身につけてからレスしろよアホw

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:28:17.09 ID:i3PE61QG0.net
>>211
持久力系競技のドーピングの現状しらない癖にスポーツ語るなって・・・

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:45:54.67 ID:bfQaB96v0.net
競馬が持久系競技とかニワカにもほどがあんだろw

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 20:50:38.72 ID:Co5WC3bw0.net
>>266
だから屁理屈はいいから

証拠早くしろよ

言い訳大将

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 21:00:42.81 ID:Co5WC3bw0.net
つうか故意じゃなくても、競争能力上がる薬物使って3着に惨敗。笑
弱ええ。

競争能力上がる薬物使って3着って、無理して凱旋門行くなよ〜笑

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 21:03:56.02 ID:bfQaB96v0.net
>>270
イプラが瞬発力系競技で競走能力が上がるという科学的根拠は何一つないw
@世界ドーピング防止機構

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 21:08:43.40 ID:L+daME2G0.net
競馬が瞬発力系競技だと良かったねw
何故ドープが引退してから禁止にしたか考えてごらん?

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 21:51:07.95 ID:QHTDvyDY0.net
でも若駒のパファは本物でしょ
長距離はあれだけど
使ってなくてもそれなりの成績残せたと思うよ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 21:55:21.42 ID:Co5WC3bw0.net
競馬って瞬発力だけのレースなのかあ。
アホの極み。バカの頂点。逆に笑えない。笑

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 21:55:38.37 ID:H6IlI1FD0.net
むしろ使用したって現実がある以上国内外問わず使用してないと強弁するならそれこそ証拠が必要だろう

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 22:02:38.26 ID:Co5WC3bw0.net
>>271
なあ、答えてくれよ。
競馬って瞬発力だけなのか?

逃げずに答えてくれよ。
頼むよ。なあ、頼むよ。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 22:08:30.41 ID:bfQaB96v0.net
>>276
人間だと800m走
持久系競技じゃないわなw

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 22:11:41.52 ID:Co5WC3bw0.net
>>277
えっ?笑
お前がそこまでバカだと思わなかった。
ちなみに人間で800Mって、競馬のなんのレース?

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 22:15:10.55 ID:bfQaB96v0.net
>>278
3200mに決まってるだろw

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 22:19:49.05 ID:Hd3TZWPK0.net
>>59
なら、もう既に後継候補が
複数出ててもおかしくないよな?

見当たらないなぁ…

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 22:27:15.38 ID:Co5WC3bw0.net
>>279
えっ?3200が瞬発力レース?
えっ?えっ?
病院紹介しようか?それ誰が言ったんだ?

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/16(月) 23:08:19.92 ID:BJ058n2t0.net
>>51
>>168
龍角散のシロップですか?

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 01:45:07.62 ID:7i0cRjc50.net
>>273
強い馬であることは誰も否定してないでしょ
薬なくても、かなり優秀なマイラーだった可能性は高いと思う
ただ重い馬場が苦手だから、モーリスみたいに無双できたかは疑問だが
高速馬場特化タイプだしな

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 06:00:21.81 ID:xqheZCkH0.net
>>245
ノーザンや厩舎が言ってたのは、スピードがありすぎるので折り合い覚えなければマイラーかも、という事。
実際は折り合い覚えさせて結果3200を余裕持ってこなせてるのだから、フィジカル的にはマイラーとは言わないよ。

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 10:33:52.31 ID:SrsLrxxe0.net
ドーピングで作られた汚れた世界レコードを大正義キタサンブラックによって破られて本当に良かった

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 11:10:40.79 ID:gEP9OQ8Q0.net
ディープ基地曰く
種牡馬成績は競争能力と関係あるらしいからな

本当はマイラーで
何らかの影響でそれ以上をこなしただけかもな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 11:22:29.29 ID:qG2sTUO+0.net
早く枯れるだけでマイラーでは無いよ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 11:31:00.11 ID:0atS/uvk0.net
正確にはインチキ府中1800Mを得意とする
能力上限が比較的低い馬を量産する種牡馬

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 12:08:39.05 ID:hbWVij7z0.net
武豊はディープのことをマイラーとかマイルもこなせるとは言ってなかったな
マックイーンはマイルCSでも勝てるとは言ってたが

あとファインモーションやリーチザクラウンについて「乗っててマイラーという感じはあまりしないんですが先行力があるのでマイルでも〜」みたいな発言をしていた
これ以上は厩舎や馬主が決めたことなので控えたのだろうがもっと長距離を走らせたかったのかな
でも良馬ともに馬齢を重ねるに従ってどんどん行きたがるようになってしまってるしなあ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 14:10:49.91 ID:s0ZRedWG0.net
>>284
だから薬使っただけだろそれw
ドープ基地ほんと学習しないな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 16:52:02.90 ID:vB7lUgp50.net
>>290
イプラで距離適性が上がるっていうの?
馬鹿だね〜。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 16:57:55.82 ID:zPqvHWcR0.net
名マイラーにイプラとベンチルミンシロップ使う=ディープインパクト

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 17:51:08.08 ID:Qiggh99X0.net
>>291
バカか。ただ長い距離持つだけだよ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 20:22:03.89 ID:dUqOc9YX0.net
ディープ基地はわかってないから言っとくけどディープアンチはディープが嫌いなんじゃなくて薬使わせた池江と頭が悪いディープ基地が嫌いなんだぞ?
ディープ基地ならディープが薬を使った事実を受け止めた上で応援しろよ

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 21:03:36.73 ID:j+raxop80.net
>>292
龍角散のシロップですか?

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 22:50:19.44 ID:SrsLrxxe0.net
>>294
本当にこれ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 23:08:20.34 ID:xqheZCkH0.net
>>294
それも大概しょうもない理由と思うけど、
>>270
みたいなのよりはマシだね。
まあ、ディープに限らず豚男とか度を超えたアンチはちょっと病んでいてむしろ気の毒。

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/17(火) 23:08:48.86 ID:0atS/uvk0.net
ディープ産駒が忌み嫌われるのは
ドープ基地がスレを荒らしまくるからだろ
坊主憎けりゃ袈裟まで

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/18(水) 03:44:01.06 ID:VWlvqpY60.net
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |   ディープ基地はもう戦えない
     \ ノ丶 -‐。 !|    ディープ基地はもう疲れ果ててしまった 
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、      イプラも、寝藁も、もう何も彼らを癒すことは出来ない
       ∧  lニ> | i |\       いったい誰が彼らの笑顔を取り戻せるのだろうか
.       / / \.    | i |ヽ,ム       いったいどうすれば彼らを絶望から救えるのだろうか
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/18(水) 07:03:05.24 ID:owBN5smK0.net
>>299
思わず笑ってしまったが、残念ながら逆だよね。
競走馬としては殿堂入り、種牡馬としても六年連続リーディング、薬の件も関係者のミスという事でクローズしてる訳で、そのキャラアンチディープにしか見えない。

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/18(水) 08:59:06.14 ID:vBBUlTXp0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/18(水) 10:55:08.55 ID:uQd1lj290.net
>>300
お前幸せもんだな。
基地はお花畑

総レス数 302
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200