2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大なぜ種牡馬失敗したか分からない馬 テイエムオペラオー、シンボリクリスエス

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 01:58:22.05 ID:w9MN/q2X0.net
オペラオーは竹園の立ち位置に尽きる。
ブライアンもそうだけどこっちは更に
母父ノーザンダンサーでその上早逝・・・
早田も終わりかかってたしどーにもならんね。

グラスは孫が絶対王者だし成功じゃねーの?
ディープ牡馬を何頭並べても
背中も見えないぐらいブッチギリの大成功でしょ。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:00:45.58 ID:pOyQYJe30.net
オペラオーは失敗するって言われてただろ
現役時代から実績ほどの能力はないってずっと言われてた
種牡馬期待度は最初から凄く低かった
今で言えばゴールドシップやキタサンブラックみたいな感じ

クリスエスの方は本当に当初の期待が高かっただけに残念感は高かったね
ロードカナロアくらいの活躍を期待されてた

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:01:52.99 ID:pOyQYJe30.net
>>147
グラスは繁殖牝馬のレベルからすれば大成功の部類
というか種牡馬失敗とか言われてないだろ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:02:14.79 ID:TPL+LYuH0.net
オペは一応捨て値で社台が引き取る用意はあったみたいだけど竹園が拒否
まー当然ちゃ当然か

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:03:23.60 ID:pOyQYJe30.net
>>102
タキオンはディープと違って大物出せる種牡馬だから違う
足が半端なく脆いって弱点があるけどね

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:04:21.06 ID:QR+gvbSb0.net
>>1
レベルが低かったと思われガチの馬はG1をたくさん勝ってても失敗に終わる事が多い

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:12:22.29 ID:+B1/0N3J0.net
競走能力=種牡馬能力だと思ってるバカがいるみたいだな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:15:41.81 ID:yYDMp6I50.net
ボリクリはサンデーが付けてた繁殖を
5年くらい独占しててこの成績だからなぁ

その後引き継いだキンカメ→ディープの成績みたら
とても成功とは言えないわな
失敗と言い切るのも微妙だけど

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:16:06.17 ID:QR+gvbSb0.net
>>153
ほぼ引き継いでいる

母父や母母までは影響してないと思われるけど、母と父はかなり影響している
してなかったらわざわざ付ける意味ないだろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:17:33.63 ID:QR+gvbSb0.net
ちなみに母父の場合は
ステイゴールド、ディープ、タキオンですごい事になってたから影響してないのわかった

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:17:47.35 ID:1AH+kgUl0.net
ナリタブライアン
確か血統登録が150頭以下で繁殖のCPIも2を下回っている
これで結果を出すのは運も必要

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 02:36:13.99 ID:W2Ucmq6x0.net
エルコンドルパサーは寿命が短すぎた
ソングオウインド、ヴァーミリアン、アロンダイトをあの短さで出したんだぞ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 03:04:31.84 ID:ZXocaZ2J0.net
シンボリクリスエスは渋いな
3年目の産駒位までは繁殖の割には駄目駄目な評価だったけど、最近は地味で渋い活躍馬を出すなw
代表産駒はエピファネイアって所も渋いな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 03:33:32.30 ID:KERi6Vz50.net
父エルコンドルパサーは夭折言われるが繁殖自体は滅茶苦茶数こなしてるからな
きっついインブリとタイトな繁殖スケジュールが間接的な死因だろう

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 03:52:28.43 ID:RXGszHm80.net
エルコンは荒れ馬場専用機臭かったけど種馬でマンマだったな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 04:01:31.92 ID:tw5JUgqQ0.net
ビワハヤヒデ、ナリタブライアンだけではなく全世界で母父ノーザンダンサーの種牡馬が活躍できなかったのは謎と言われてるな
ノーザンダンサーの血が近いから種付け選ぶとか言われるけどガリレオディンヒルみたいな組み合わせで成功してるわけだし関係なくね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 04:04:45.92 ID:lUNqkq6Z0.net
サンシャインフォーエバー

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 04:05:58.91 ID:AzI40TID0.net
ピルサドスキー

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 04:11:17.02 ID:DJBtx4lu0.net
シンボリクリスエスは丸っきり走らなかったわけではないんだけどな
物足りない成績というのがしっくりくる

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 04:49:24.01 ID:63ToeTgJ0.net
カンパニー

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 05:21:43.66 ID:pNXVxzMk0.net
父系残せなくて残念なのはジャンポケとギムかな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 06:33:36.73 ID:ry5cDEbX0.net
>>149
さすがに大成功はない
初期は結構恵まれてたけど大物は出ないアベレージは低いで社台を追い出された
社台を追い出されてからは酷いなんてもんじゃない あれじゃ完全に三流種牡馬だ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 07:25:27.42 ID:uWON0/Wj0.net
ングヘだろ。良血の宝石箱やで

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 07:43:00.80 ID:PJbDqKGW0.net
タイキシャトルかなあ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 07:56:41.54 ID:b8lghQBg0.net
>>133
ダートでなんとかならんかね
ダービー馬の末路としては少々寂しいけど

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 08:14:31.72 ID:Po8yRNix0.net
スマートファルコン


逃げ馬って種牡馬成功しにくいイメージ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 08:45:35.95 ID:ash2f7rr0.net
ビワハヤヒデ・ナリタブライアン兄弟やな

パシフィカスの血が繁栄しなかったのは残念

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 08:50:57.46 ID:xkDNK1SC0.net
同母系のキズナもきっと…

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 08:53:00.20 ID:cCZJjk0/0.net
オグリキャップ
イナリワン
スーパークリーク
この御三家が揃いも揃って撃沈は悲しかった


早死にで残念なのはアドマイヤベガ、エルコンドルパサー
サイレンススズカは失敗しそうな気が気がした

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 09:04:29.37 ID:9kqTsZKu0.net
現在進行形で ペルシャザール

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 09:13:21.91 ID:RgNdVOWV0.net
スーパークリークはかなり力入れてたのにな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 09:42:09.59 ID:iqYuqZq30.net
>>168
結構恵まれてたつっても、まるで大したことないだろ
繁殖実績の高いやつなんて、数頭しかつけてない
タイムパラドックスの母と、ツィンクルブライドとか

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 09:54:54.16 ID:eEvBXlIIO.net
>>176
ベルシャザールは走法から芝馬だろ
それにボリクリに比べて遥かに糞繁殖

>>1
オペとボリクリは繁殖質量に恵まれ過ぎて悲惨な結果
3頭目はエイシンフラッシュ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 10:01:03.00 ID:eEvBXlIIO.net
>>176
まだ
つい最近デビューしたてで芝向き血統なのに殆どがダート中心に使われてる不運さ
オペやボリクリは十年以上も豪華繁殖を食わせ続けた実績

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 10:26:36.28 ID:PWISXH3C0.net
>>110
ネオユニヴァース…

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 11:14:05.10 ID:XQsE7hUb0.net
スペとダンス
大跳びでキレ味もあったのに

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 11:20:38.70 ID:Po8yRNix0.net
スペは牡馬のクラシック馬がジャッカルしか居なかっただけでシーザリオとブエナビスタ輩出してるから失敗って言うのは違う気がする

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 11:25:27.42 ID:FovBDm960.net
失敗するとわかって失敗した種牡馬は
モンジューの孫(未出走)のロッコウオロシ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 11:25:28.20 ID:5zXMxQh90.net
アルカセット

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 11:37:32.70 ID:AG2UN5ny0.net
>>180
オペが豪華繁殖?
どこの世界?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 12:19:12.27 ID:LAf9Cq5X0.net
テイエムオーシャンは競走馬実績はともかく血統的には古臭い母系だしな
オペラオーに種付けさせつづけられるという罰ゲームになったが

母父ブラッシングブルームが種牡馬としてBMSに入ると日本じゃ重すぎたのかなと思わないでもない
何頭か重賞ばいるけど本質的に軽い馬場にあってない印象

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 12:25:29.93 ID:ukDsklJe0.net
アドマイヤジャパン

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 12:35:36.33 ID:MEE1rDNpO.net
>>175
イナリワンは繁殖考えたら成功したと言っても良いのでは?

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 12:37:42.77 ID:/aZRDkHH0.net
サンデーはイかれてるから根性馬とは考えてないけど
日本の根性タイプの馬はだいたい失敗する
キタサンもあんまり走らないと思ってる

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 12:57:00.91 ID:e9XsVyrQ0.net
>>172
今のリーディング上位種牡馬

ディープインパクト 追い込み
キングカメハメハ 差し
ステイゴールド 差し
ハーツクライ 差し
ダイワメジャー 先行
ハービンジャー 差し?
ルーラーシップ 差し
クロフネ 先行
マンハッタンカフェ 差し
ロードカナロア 先行

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 12:58:25.61 ID:pH/Z2HGl0.net
>>178
ジャンポケ母とかトウカイナチュラルとかケイシュウハーブとかアドマイヤサンデーとかマジックナイトとか
別に失敗とは思わんが500万取ってたんだからそれなり以上の期待馬や実績馬につけられてる

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:01:28.24 ID:T5EfHRuF0.net
ダメジャーもクロフネもキレがないから1400までなんだよな
カナロアは最後の香港スプリントスローの上り勝負でぶっちぎったから潜在的には差し馬だったんだろうな

決め手のあったドゥラモーリスは成功してキタブラゴルシエピファとかが危険だな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:02:01.34 ID:o+tNUX0X0.net
>>192
しょぼw
こんなんディープなら毎年100頭つけてるレベル
典型的なCPIだけ上がるけど、あまり期待できない繁殖じゃん
トウカイナチュラルとかw

あとグラスの種付け料は400万円な

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:09:25.88 ID:Gjl37R3S0.net
ディープならとかいってる時点で逃げてるのと同じだな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:19:23.83 ID:IxOrL60U0.net
むしろボリクリより成功してる種牡馬なんて
ディープ、ステゴ、ハーツ、キンカメとか位しかいなくね?

母父としても活躍して後継種牡馬もそこそこ出してるし

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:29:40.24 ID:ZNYFASVP0.net
>>175
御三家の先輩タマモクロスはセーフ
というか後継頑張って欲しかった

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:33:11.54 ID:eEvBXlIIO.net
>>196
ボリクリはゴミクズだろ
豪華繁殖の質量が半端なぁい
なのに毎年度勝率が平均値を遥かに下回ってる
平均的な質量なら十の昔には馬肉だよ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:34:27.00 ID:D0NBsZTR0.net
ボリクリ
2005年世代別リーディング2位
2006年世代別リーディング1位

産駒
エピファネイア、サクセスブロッケン、サンカルロ、ストロングリターン、アルフレート
ストロングリターン種付け料100万、エピファネイア種付け料250万

母父
オジュウチョウサン、レイデオロ、アドミラル、レイエンダ

地味に成功しすぎ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:36:20.48 ID:Udvc6UwW0.net
>>172
良い馬出てこないよね。
オープン馬1頭くらい?

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:36:39.89 ID:FahDAJ3A0.net
つかなんでトウカイナチュラルが馬鹿にされてんだよ
オークス馬の半妹でダービー馬以外にも重賞馬やOP馬出してるのに
古くさいってイメージか?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:40:12.44 ID:0EP/rylz0.net
ガイジの言うこと真に受けてる暇あったら働けよおっさん

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:42:19.10 ID:IxOrL60U0.net
>>198
クロフネ       CPI 1.69
ゼンノロブロイ   CPI 1.95
ダイワメジャー   CPI1.99
シンボリクリスエス CPI 1.87
キングカメハメハ  CPI 1.99
ヴィクトワールピサ CPI 2.38

クリスエスよりましなのってキンカメしかいない

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:44:04.90 ID:W2Ucmq6x0.net
>>167
トーセンジョーダン

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 13:46:26.38 ID:IxOrL60U0.net
>>167
父系残す兆しすらない馬なんてほとんどがそうだよ
スペシャルウィーク、ギム、ポケ、クロフネ、マンカフェ、ロブ、ダンス、

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 15:05:01.46 ID:f4I7E+Ss0.net
マックイーンは成功しないのがわかってたからお前ら挙げないのか シビアだな
4代天皇賞は見たかったよ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 15:18:52.89 ID:LAf9Cq5X0.net
>>206
力のいる馬場()が残ってればまだ芽はあったのにな、
全競馬場コンクリート馬場化が進んで決め手の無いスタミナ血統は無価値になったのだよ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 15:35:04.65 ID:CqJlvav/0.net
>>198
シンボリクリスエスが貰った繁殖牝馬の質なんてダイワメジャーやゼンノロブロイより下だぞ
お前はシーザリオグラスの牝馬ばかり貰ったと勘違いしている

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 15:41:53.37 ID:r+ZMWFc70.net
クロフネも代表産駒は牝馬ばっかりだな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 16:16:33.74 ID:0pCw/MPz0.net
>>206
マックはサンデー牝馬と相性良かったからもう少し生きていれば。
って社台の場長が話してたな。

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 17:11:39.12 ID:lHkpZnJc0.net
>>132
しかしナリタタイシンこそ全然アカンかったなあれ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 17:14:50.29 ID:CqJlvav/0.net
>>211
その埋め合わせの意味も含めての判断だったんだろうけど
余計に負の連鎖を生む結果に

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 17:53:15.35 ID:nC8k3Inp0.net
アイルハヴアナザー
コンデュイット
ロージスインメイ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 18:07:03.56 ID:XkI1wplt0.net
バブルとジェニュイン

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 18:27:19.67 ID:3Q1skXhC0.net
>>208
SSにあてがってた繁殖がゴミ?
SS死んだ社台の後釜がボリクリだけど

SSってゴミ繁殖であれだけの成績残してたのか
化物種牡馬だな、本当に

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 18:37:03.30 ID:HSq+CM8D0.net
>>176
逆になぜ成功すると思ったか?
あと、ぺ じゃなくて べ だよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 18:44:42.17 ID:HSq+CM8D0.net
>>189
産駒一覧みたけど活躍馬いるか?俺の大好きなシグナスヒーロー位しか知らんけど

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 18:50:43.22 ID:CqJlvav/0.net
>>215
実際にボリクリのCPIはロブロイやダメジャーより下なわけだが

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 18:55:30.24 ID:CqJlvav/0.net
繁殖牝馬の質を示すCPI
サンデーサイレンス 2.19
シンボリクリスエス 1.89

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:05:00.14 ID:D8Wqd0OT0.net
>>175
ほんと悲しい結果
サッカーボーイがG1馬出したのが救い

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:18:01.62 ID:PLguqF290.net
エリシオがこんな痕跡も残せない失敗に終わるって思ってたんだろうかね

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:21:57.14 ID:0towxoSi0.net
>>217
期待値とか繁殖とか時代性も鑑みてって話では
当時はバブル期に買い漁った世界的な名馬や良血の仔が一斉にデビューした時期だぞ
馬鹿にされてるオグリだって父内国産に限定すればファーストシーズンのリーディングサイアーだから

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:24:13.38 ID:PLguqF290.net
ツキフクオーとかイナリコンコルドとか南関の重賞勝ちがいるだけイナリワンはね
オグリだとダートの活躍馬もちょっとすぐには思いつかない

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:27:26.50 ID:9LEJN+SG0.net
オグリとセイウンスカイにはがっかり

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:33:03.12 ID:HwpSwUpM0.net
G1馬だしてるうちは成功だろ。
ピルサド、アルカセットあと1頭どれかだな。

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:54:21.01 ID:TMDmMzlj0.net
>>224
セイウンは元々血統では期待出来ない馬だし

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:55:46.50 ID:nC8k3Inp0.net
セイウンスカイ、テイエムオペラオー、タップダンスシチーは想定どおり失敗したけど、やっぱり成功して欲しかった

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 19:57:38.09 ID:KERi6Vz50.net
オグリセイウンはそもそも生産者が期待してないから期待はずれとは違うだろ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 20:12:36.77 ID:xdvwyXOv0.net
セイウンスカイが国内最後のハイペリオン直系だった
血を残す力が西山牧場に無かった

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 20:48:16.69 ID:B6wmC4Ey0.net
>>228
西山は期待の繁殖をセイウンに集めてたけどな
生産から撤退した理由のひとつに挙げるくらいに

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 20:59:55.31 ID:KERi6Vz50.net
>>230
CPI1.0程度で青色吐息で倒産する牧場は遠からず潰れてたと思うよ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:10:48.17 ID:CqJlvav/0.net
向こうから持ち掛けられた話とはいえ
セイウン西山がかつてのライバルであるスペの仔リーチザクラウンで一山当てるとは
運命は気紛れだなあと思った

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:12:25.32 ID:6LPikpmY0.net
イブンベイ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:21:28.26 ID:k74zuvFs0.net
青色吐息

青息吐息の誤用
昭和の歌謡曲「桃色吐息」と混同されたと思われる

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:26:07.68 ID:HSq+CM8D0.net
>>227
タップはねー
父系がリボーっていう本当に貴重な存在だったんだけど残念だよね

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:27:52.52 ID:r64b8O9A0.net
西山牧場は潰れてないし育成や観光等色々やってて好感が持てる
ガチ倒産した荻伏や早田とは違う

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:45:24.57 ID:lHkpZnJc0.net
パントレセレブルは?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:47:26.78 ID:oCDEZQZK0.net
>>235
リボー系は需要の高いマイル近辺でなかなか本格派が出ないのが痛い
セントサイモン最後の灯だし頑張って欲しいけど…

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 21:50:21.18 ID:XxjuOqfn0.net
>>229
産駒居ないけど高知で種牡馬登録されてたテツノセンゴクオーが最後

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 22:05:38.71 ID:XxjuOqfn0.net
>>230
ご褒美で1,2年だけだぞ
重賞馬はブランドアートとニシノフラワーに一回ずつ付けただけだし
元々期待してたわけでも無かったけど予想を超えて成績悪かったから馬産止めるきっかけの一つになったって話

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 22:12:53.32 ID:LAf9Cq5X0.net
>>237
期待外れの結果だったけど一応ディープより上位入選したプライドとかいう女傑産んでる

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 23:26:09.12 ID:RKX25yoZ0.net
プライドはアドマイヤムーンにも香港で先着したぞ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/19(木) 23:27:27.08 ID:ixPtZCKV0.net
ボリクリくらい活躍馬出してくれたらファンとしては大成功だわ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 00:25:11.97 ID:pyrVYWmZ0.net
オペラオーは母系に入ってもダメとは思わんかった
っても分母が少ないけどね・・・
パルクール期待してたんだけどなー

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 01:15:32.82 ID:jI7M6f/J0.net
エルコン 有馬記念に出さず早々引退した意味を分かってくれると思いますと種牡馬スタートしたのに早死しちゃったからなぁ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 01:38:55.61 ID:8WoSt/tD0.net
トップガン
ヴァーミリアン

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 01:41:36.27 ID:LrfE0hM20.net
>>245
年150近く付けてるからな
そりゃ死ぬわ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 02:13:21.93 ID:zdZ78xDS0.net
ナチュラルにタマモやトップガンが失敗扱いされてることに時代を感じる

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 03:38:46.22 ID:rwRngF5D0.net
サンデー一族のせいでハードルがアホみたいに上がっとるからなあ今

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 03:52:36.85 ID:LrfE0hM20.net
数字で見るとAEI3.7で超立派なディープもCPIが3越えてて予想の範囲内程度でしかない
そういう意味ではSSの後継種牡馬としては期待外れ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 06:33:21.76 ID:g5wvjSiB0.net
>>205
サンデー系はそこまで残念でもないわ
クロフネは成績残してるからまだチャンスあるか
ポケとギムが残念

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 07:34:21.29 ID:aeXRhu/R0.net
エルコンはミスプロ系というよりサドラーの影響が強すぎる
と思ってたらダートに流れる可能性は強いと思ってた
ある意味、直系のオペラオーより色濃い感じ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 08:06:31.78 ID:fJosoY180.net
>>245
種付けって結構消耗するらしいからな、300頭超えとか1日5〜10頭ペース(休み無しなら)
しんどそう(月並み

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 08:17:52.53 ID:Ft8P7BzI0.net
ボリクリは大成功だわ
有名どころしか見てないのか
オープンとか強いのめっちゃいるぞ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 09:18:07.77 ID:uBkLsvVJ0.net
ステゴくらいの成績残さないと成功しないと失敗とか言ってるじゃないか
アンチの感情もあってあまり冷静になってない人もいるし

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 09:23:38.14 ID:5vhvheap0.net
>>55
タニノギムレットはほんとに後継馬出してほしかった
ウオッカが牝馬だったてのがなー
まだ希望は捨ててはいないけど、、、

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 12:24:02.36 ID:+kLLufJQ0.net
>>255
そのステゴがラインというハードル高すぎ問題

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 14:41:54.73 ID:hpw4FHav0.net
>>257
ボリクリの過少評価って実質それだし

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 15:43:35.51 ID:JIFwp1wL0.net
まあ平均的にもそこそこだし
エピファネイアという怪物級も出したし
十分に成功と言えるよね。

ディープマジで頑張らんと。
サンデー系としてもステゴに遠く及ばず
下手すりゃネオにも負けてる。

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 17:46:21.71 ID:qZR4xc7a0.net
期待はずれってのとは違うかもしらんがエルコンかな
グラスペ以下とは凹む

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 19:30:27.98 ID:QY/6Qvnb0.net
ネイティブダンサー系は隔世遺伝血統って昔オグリの特集記事で読んだな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 19:38:58.00 ID:r3rXxbnD0.net
欧州血統言われるけどメイショウサムソンくらいはやれた可能性無いの
成功とは言わないまでも

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 19:43:12.16 ID:05acupzV0.net
>>245
種牡馬成績の結果わかったのは
「ああ、スピード不足で有馬勝てないと踏んだんだなー」

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 19:46:24.03 ID:fJosoY180.net
同じキングマンボ系でも母系にサドラーさんとくっそ重いからな
同じく重いニジンスキー系持つアルカセットは完全に失敗だったし

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 20:05:11.11 ID:aeXRhu/R0.net
エルコンはサドラーだけでなくサドラーの母系を更にクロスしてるからな
ただ、サドラーの移送や長距離の連戦も耐えるタフネスや順応性は
日本競馬にもなんとか生かしたい要素なんだけどな
フランケルが上手く取り込めるといいんだけど

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 21:09:36.02 ID:s+ZnhlGW0.net
>>263
有馬スピードいらんやん

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 21:30:29.44 ID:47P5IHDG0.net
エルはもうグラスに勝てないと判断さるたのか逃げるように引退したたからな
まあそのグラスもオペラオーにフルボッコ引退だからしょうもない

そんなオペラオーの種牡馬が大失敗したのを見るとやはりオペラオーははずせないな

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 21:44:55.69 ID:KEmrc8NA0.net
>>259
エピファネイアはノーカン

母親がシンボリクリスエスやエピファネイア以上の化物だから
シンボリクリスエスの種牡馬としての能力を示せてない

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 22:26:44.29 ID:XPJrOZWE0.net
>>268
それならディープから三冠馬出ないのは何でだろうね。三冠馬出したときのステゴと相手の質はそちらさんの方が上じゃないの?

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/20(金) 22:46:31.45 ID:r3rXxbnD0.net
牝馬三冠は三冠馬とは言わないか
しゃーない

総レス数 270
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200