2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3歳五冠(三冠+JC+有馬)を達成する馬は出てこないのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/24(火) 21:46:55.53 ID:JpGO+/qU0.net
不可能なんか?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 09:22:03.32 ID:JdakluUh0.net
>>8
こーゆーバカがいるからディープキチは害児認定される

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 09:23:13.76 ID:Bc36zIoM0.net
>>218
3歳馬でJC有馬っていたか?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 09:25:32.86 ID:GhzwxOx/0.net
日本馬で3歳でジャパンカップを勝ったのはエルコンとローキンとジェンティルの3頭のみ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 09:27:19.04 ID:Bc36zIoM0.net
>>198
ウオッカ2歳女王なのに3歳前半シーズン5戦とかおかしすぎたわいまだにエルフィン納得できねえ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 09:43:03.49 ID:7pFF9Ta50.net
>>221
ジャングルポケット。
共通項は前走からJCまで中4週以上空いてた。

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 10:16:52.82 ID:VO0uCRme0.net
アサクサキングスの春G14つってのも地味にすごい

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 11:19:15.55 ID:G71wTKgq0.net
>>218>>220
どっちも居ないな
ブライアンなら可能性あったろうけど
もっともブライアンが強いからじゃなく
当時のJC有馬に出走した古馬が弱いからだがw

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 11:25:01.09 ID:TiruNY7k0.net
ルドルフは米国でやらかしたからなあ
ディープよりは確実に弱いよ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 11:36:33.10 ID:dUregL5J0.net
三冠かかってる状態で菊花を通過点扱いしてぶっつけでいく覚悟を陣営が持てるかどうか
そんなレベルの馬なら凱旋門行ってる気がする。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 11:42:00.29 ID:7pFF9Ta50.net
>>225
ナリタブライアンがもしJCを使ってたら
京都新聞杯(中2週)菊花賞(中2週)JC(中3週)有馬記念
になってたな。
シンボリルドルフの時は
セントライト記念(中5週)菊花賞(中1週)JC(中3週)有馬記念
だったけど。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 11:51:58.69 ID:bpXtwhX40.net
>>226
ブービー>>>>>>超えられない公正の壁>>>>>>ドーピング失格
なんだよなぁ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 11:56:03.67 ID:p4Ju9jrg0.net
>>226
ルドルフのアメリカ遠征は和田オーナーの無茶な遠征プラン(アメリカ→欧州)と
欧州に絞るべきとする野平調教師の意見が折り合わず決裂
野平厩舎のスタッフは一人も帯同できなくてルドルフは現地の厩舎に丸投げ
野平調教師は観光客としてレースを見守ることしかできなかった
あれで勝てるならもはや馬じゃないよ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 12:06:58.78 ID:MHfhs0Df0.net
リーチしたのジェンティルだけか

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 12:10:25.53 ID:7pFF9Ta50.net
>>231
それは牝馬三冠だから

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 12:39:20.41 ID:K8xFicqI0.net
ブライアンは相手的にも余裕だっただろうなあ。もったいない

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 12:44:57.88 ID:jijthcrq0.net
ルドルフは2歳時に、世界の競馬関係者に見せるためにわざわざJC当日のレースに出たくらいだから
オーナーが見据えていたところが違う。

前年にシービーが三冠達成していたこともあってオーナーが三冠にそれほど価値を見出していなかった。

他の三冠馬が菊花賞に全力を注いだ(シンザンとシービーはその後休養、ブライアン、ディープ、オルフェも有馬で反動が出ている)
のに対し、ルドルフは菊にヌル仕上げで出た。

ヌル仕上げで菊を走ったから逆に反動が出た可能性もあるのだけど、とにかく元々目標にしていたところが
三冠馬の中でもルドルフだけ別次元のところにあった。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 12:49:02.86 ID:TUSZvSitO.net
ブライアンは南井がJC勝ったんで、実質達成ってことで。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 14:12:24.78 ID:4vWYZJep0.net
これってゲーム脳の好きなローテだよね。

アメリカ三冠馬が即引退した事を考えろよ。
これが現実の世界。

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 14:17:44.39 ID:4XRiG5xB0.net
JCをやたら持ち上げてる人いるけど
八大でも何でも無いっすからwwwww
三冠馬がわざわざ出るレースでもないしw
ダービー負けた馬の敗者復活戦の位置どり

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 14:18:33.37 ID:wCNdpfUv0.net
目標がある程度残ってるからこそ、四歳や五歳も現役続けるわけだしな
三歳で引退みたいな糞番組を参考にする必要はない

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 14:54:32.92 ID:NnOnSJld0.net
JCって昔からそんなに価値がないし
最近さらに価値が下がってるw

なんかヘンな馬勝ってるだろw
もう名前すら出てこないわ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 15:16:55.61 ID:2rcfxNKF0.net
>>226
ルドルフとかナリタブライアンとかはサンデー以降の時代に生まれてたら条件馬止まりだろうな

241 :なまえ:2018/07/26(木) 15:19:31.71 ID:ZWZQlQPe0.net
ウイポだと余裕

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 16:01:04.00 ID:+Tm9tWqi0.net
昔に比べたら今のがレベル的には上で当たり前ではある
坂路などで大きく変わったり、デビュー前・後の育成設備も全然変わってるし
時代によって環境にも色々差があるわけだからそこは単純比較するようなもんではないかと思う

例えばディープの場合も装蹄の問題は昔では解決できなかったろうしさ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 16:28:42.00 ID:G71wTKgq0.net
まあ今のダルやマー君が金田の時代に居ても400勝はできないだろ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 16:41:10.03 ID:QlphNlNc0.net
>>240
親に負けてるやつってこの理論好きだよな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 17:09:21.14 ID:JdakluUh0.net
>>240
害児

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 17:10:53.86 ID:NnOnSJld0.net
フジキセキとか既に出てきてたけど
みんなナリタブライアンのことしか、興味なかったからwww
復帰がどうの、あのころは競馬人気のピークだったから
一般人もまだ大騒ぎだったね

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 18:12:12.60 ID:EjMAVLIV0.net
>>234
無いよ
すべて野平の後付け理論
結構走ったからローテを緩くしただけ
三冠というけどダービーとか菊はやばかったしね

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 18:24:28.08 ID:sED74hoL0.net
ヨシオが3冠馬なら、JCも有馬も秋天も行くだろうな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 18:27:14.62 ID:CWyG9spE0.net
ルドルフのダービーて完勝じゃん
あれがヤバく見えるのってそいつの知能の問題だよなw

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 18:32:35.99 ID:6+FZoFLc0.net
まあ当時のルドルフ並みに突出した馬は今の時代は出にくいし、
出たとしたら3冠JC有馬より2冠から欧州かもしれんなあ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 19:02:21.95 ID:gSOb9Tkn0.net
ルドルフを語るなら
当時ショボいトレセンで鍛えるのが当たり前の時代に千葉シンボリ牧場を毎回外厩に使っていた事
千葉シンボリには当時最新の育成環境(トレセンには存在しなかった坂路含む)が整っていた事

今で言えば周りが美浦で鍛えてる中しがらき使って10日競馬してる様なものだからな
他と差が付くのも当然だわな

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 19:56:44.44 ID:b/JGZOBw0.net
馬以上に騎手がデットーリ並みじゃなきゃ無理
日本人じゃまずメンタルが持たない

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 19:56:56.72 ID:s5sajLqQ0.net
ま〜たディープ基地が暴れてるのか

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 20:22:35.29 ID:qesfgous0.net
クラッシックにでれてれば
エルコンドルパサーが成し遂げただろうな

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 21:57:04.02 ID:YZzU8+kR0.net
>>250
ドゥラも二冠達成した時点で菊行くか凱旋門狙うか論争になったな
すぐに泡と消えたけど

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 22:16:38.35 ID:vH5Pkl3G0.net
弱いもクソも、調教施設も環境も何もかんも違う
バカ違うか

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 22:33:47.68 ID:spPkoIEs0.net
>>1
今の蹄鉄あればミスターシービーも出来たかも

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 22:38:59.24 ID:spPkoIEs0.net
>>9
今みたいに外国から来ない中身カスカスのジャパンCと違うからな

ルドルフのときはカツラギ
シービーのときはアタマ差二着キョウエイプロミス

ローテが今みたいなゆとりなら勝てたかもね

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 22:49:05.40 ID:j7g6rAs90.net
何冠とかそんなもん周りのレベルだってあるし大した価値ないと思うがな
たった1レースでも出馬表見てワクワクするようなレースを勝ってこそ競走馬の栄誉
もっとも今はそんなレースないけどな

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 23:25:15.91 ID:GhzwxOx/0.net
マーベラスクラウンが勝った年は外国馬がやたら出走してたな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 23:34:08.28 ID:BCsj91Ue0.net
1レースでもワクワクするような馬ならもっと勝てるからw

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 23:35:34.64 ID:BCsj91Ue0.net
1レースでもワクワクするようなレースを勝てるようならもっと沢山勝てるからw
こっちで

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/26(木) 23:53:26.42 ID:LdarMz4G0.net
ルドルフが負けたJCの実況が好き
盛山さんだと思うけど、「ルドルフ頑張れ」
日本最後の有馬も「これが日本最後の競馬」

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/27(金) 00:04:00.38 ID:jUXtryJ70.net
菊の3000からJC出るのが厳しいって言ってる人がいるけど
JC創設当初は秋天3200mから中3週でJCだからな。

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/27(金) 01:33:39.46 ID:EJrloIDb0.net
>>264
それで二着がキョウエイプロミス

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/27(金) 06:51:05.71 ID:U3bKkfRu0.net
>>264
秋天からは中間3倍輸送無しだからな
秋天からも楽なローテではないがやっぱり菊からとは比較にならん

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/27(金) 09:48:58.48 ID:TTV7W17p0.net
>>254
有馬すら回避しとるがなw

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/27(金) 09:51:31.57 ID:TTV7W17p0.net
>>259
2頭ならけっこうあるが3頭以上だとなかなかないな
あの毎日王冠もG1じゃないしグラスは故障明けだしな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/07/27(金) 10:07:12.24 ID:zHqZQEJO0.net
>>254
その可能性はあったが、皐月でウンスに、
ダービーでスペにやられた可能性だってあった
まあエルコン出てくるなら展開も変わるだろうからわからんがね
「ればたら」は結果が出ないからなあ

総レス数 269
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200