2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最強のステイヤーは?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 17:17:08.39 ID:Gy+cwNKZ0.net
3000m未満だと普通のG2馬になってしまうライスシャワーがまさに最強ステイヤー!

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 17:29:11.54 ID:wkJ4O3YF0.net
最強候補
1400〜1800
オグリ、タイキ、スズカ、キンカメ
2000〜2400
オグリ、マック、ナリブ、エルコン、オペラオー、キンカメ、ディープ、オルフェ
2500〜3200
マック、ライス、ディープ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 19:00:31.34 ID:BWDox3XN0.net
>>62
ほんコレだわ。

ライス以上にステイヤーらしい戦績残した馬おらんだろ。

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 19:04:30.41 ID:A/wJ5p/y0.net
猛者のミホノとマックイーンを撃破してってのもいいな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 19:09:02.65 ID:17K+7GQN0.net
淀に咲き、淀に散ったライス以外いる?
短い馬生の全てが完璧やん

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 19:14:09.64 ID:BWDox3XN0.net
デビュー戦が1000mなんだな、これが。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 21:19:11.34 ID:uyjTBKc/0.net
お前らひねくれ過ぎ
春天連覇してレコード持ってるキタサンが最強

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 21:28:02.69 ID:GiHIdPh40.net
ライスかマック
無事だった場合はブライアンもこの域にいけた

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 21:35:41.28 ID:PahX8wZ00.net
ナリタブライアンって3000mで強いだけで、あまりステイヤーって言い方されないみたいだね

ダンス産駒がいくら菊花賞で勝負になってもステイヤーって言われないようなもんか

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 21:43:01.48 ID:5dBj4sL50.net
デルタもフォゲッタブルもスリーロールスもステイヤー

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 21:48:42.73 ID:MsIrs7s/0.net
旧阪神ならビワハヤヒデ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 22:05:34.59 ID:mmm1iWVK0.net
イカサマ馬場にイカサマ枠を最大限活かしたのがキタサンだぞ
その証拠が同じコースを通ったアドマイヤデウス

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/13(月) 22:31:13.67 ID:Z7jR/m5v0.net
キタサンなんて90年代の厳しい時代の春天走ったら
掲示板にも乗れないだろうなあw

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 00:50:20.55 ID:3tzaOiHR0.net
ライスは一度目の春天から次の再勝利までかなりボロボロだったから余計に職人ステイヤーっぽさが際立つな
あんまり馬を擬人化するのは好きじゃないけど「ブルボンも、マックイーンも喜んでいるでしょう!」って実況は良かった
あそこまで負けまくったのは生粋のステイヤーだったからというより小柄だからの斤量負けな気がするが

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 01:11:58.14 ID:nAWDJ4nf0.net
というかジャスタのドバイと一緒で乾坤一擲の大駆けというか、ライスの能力を考えるとあの天皇賞(春)は走りすぎだっただけかもしれん
それがガッツリ反動残ってあのレースで終わったパーマーや長らく低迷したライスとマックとの差
要は95のマックと120のライスやパーマーがやった結果の答えがあれなんだろう

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 02:08:09.65 ID:ZtiA8gRv0.net
フェノーメノ

総レス数 77
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200