2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてマキバオー読んだけど何がすごいの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 12:54:57.41 ID:H3eBDEMw0.net
あれくらいの成績なら今いっぱいいない?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 16:50:45.11 ID:1i0xPodU0.net
朝日杯の涙の鞭と皐月賞の差し返しとエルサレムとの決着が特に感激した

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 16:58:07.98 ID:IG1795TK0.net
ゆうきまさみの『じゃじゃ馬グルーミン UP!』も面白いからお勧め(小声

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:03:19.75 ID:bZKK6zbH0.net
>>29
連載当初は皐月賞好走馬がNHK杯出走って普通にあった気がするけどな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:14:14.76 ID:a3lCQItU0.net
あれで泣けるのは子供だけだろ
大人が読むにはやっぱり展開にタメがない

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:17:51.95 ID:uwWwi17/0.net
>>103
取り敢えず大人が楽しめる少年漫画を1つ2つ挙げてみてくれ
それ見てお前さんの展開に対するセンスを判断するわ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:19:55.64 ID:5Ts6dayO0.net
むしろ子供の頃は泣けなかったけどおっさんになって涙腺緩んでからの方がヤバイわ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:22:31.49 ID:yyJB0uhS0.net
>>96
だからいつのまにかではない、ちゃんと決着つけて退場させた

てことだろう

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:23:44.37 ID:6Cw5Qwfm0.net
>>29
障害未勝利参戦は、現実には、ないだろうが、障害帰りのメジロパーマーのグランプリ二度制覇やホクトベガが障害調教で復活した当時の競馬事情があって当時の読者は、わりと受けいれられた
カスケードの有馬なんてフジキセキへの残像だろうし
カスケードの母親は、ヒシアマゾンを投影してるだろうし
ピーターツーとアマゴワクチンもブライアンとハヤヒデから来てると当時のファンならすぐわかる
ダンスパートナーの菊花挑戦とか
なんかこの話しから来てると考えて読んでみよう

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:25:06.01 ID:x+23NE/r0.net
ドリームジャーニーのあの顔はマジでマキバオーに出てきそう

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:25:10.24 ID:k7ba0n4i0.net
>>107
障害のエピソードは、新鮮なうちにオジュウを見られる最近のファンの方が受け入れやすいかもね

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:29:18.34 ID:ew9yAoWJ0.net
ヒゲ軍団のマキバオーシフト
堀江ヒゲ牧場倒産からの
ヒゲ自殺

この様式美

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:33:01.21 ID:Yl+R3BQJ0.net
>>102
連載当初も何もその年のNHKマイルCが1回目じゃね?

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:37:34.83 ID:cah1vYmN0.net
>>59
プレミアはトップガンがモデルだか成功って言っても並みの成功だぞ
一応産駒は出るけどそこそこの強さのかませ犬
ニトロ産駒も出るけど序盤のかませ犬でニトロ自体も失敗種牡馬
アマゾンは多分失敗してるけど産駒がライバル
と思わせてそのライバルは主人公と決着つけないままフェードアウトする
ワクチンとブリッツは大失敗種牡馬すぎて産駒一頭も出ず
エルサレムも大失敗で産駒でモブが一頭出るだけ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:41:45.76 ID:4pHdJ02Y0.net
トップガンのモデルってトゥーカッターじゃないの?勝負服的にも

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:43:29.09 ID:k/cDCdW60.net
マキバオーとカスケード、単なる超良血対決をあそこまでスポ根に仕立てたのは凄い

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:47:54.49 ID:cah1vYmN0.net
>>92
マキバオーに負けて引退ならバトン云々もわかるけど、現役は続行するけど海外はもう行かないって感じでなまじ現役続行してるせいでフェードアウト感が強いんだよね
ファムファタールはきっぱりと引退したからバトンを渡した感があったけど
結局マキバオーはデカロゴスと戦いすらしなかったしアマゾンは途中で作者に飽きられたんだろう

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:52:49.93 ID:NHNqowHJ0.net
ニコニコのGONGのマキバオー最高すぎた

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:57:57.78 ID:UtkHWH+b0.net
>>112
>>113
プレミアはロイヤルタッチみたいと思ってた

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 17:58:56.49 ID:cah1vYmN0.net
まあマキバオーは最後まで絶対的なライバルがいなかったね
アマゾンは前述の通り最後はフェードアウト、そのアマゾンを破ったデカロゴスはマキバオーと戦いすらせず
デカロゴスを破ったベンダバールは次走であっさりムスターヴェルクに負けて凱旋門では倒すべきライバルじゃなくて有力馬の一頭って位置付けだったし
結局ラストの凱旋門ではムスターヴェルクにもベンダバールにも先着できずぽっと出の後輩に勝たれて終わり
漫画的にはギガモッコスやトータルケイオスの方がよっぽどしっかりとライバルとして描かれてるっていうねなんとも微妙な感じだったよ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:04:51.98 ID:6Cw5Qwfm0.net
そもそもオリジナルマキバオーは、ジャンプ漫画なんだから努力、友情、勝利ってコンセプトそのままにできてるでしょ
でもマキバオー含めてジャンプ漫画も努力より血統が重視されちゃってきてるがな
ヒノデは、別にジャンプじゃないからこだわることもないし、ジャンプの時ほど打ち切りラインが低いからまったりやってんだろ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:11:51.69 ID:mNlXJpzf0.net
>>107
シルフィードの話をベースにリアルとギャグを織り交ぜたのがマキバオー

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:24:03.72 ID:yyJB0uhS0.net
最高傑作なベアナックルのムスターヴェルク
マキバオーが育てたカスケードなベンダーバル
カスケードが育てたマキバオーとダイナスティ

旧作3強の代理戦争なラストだったな熱かった

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:30:18.80 ID:6Cw5Qwfm0.net
まあ競馬人気絶頂期だし一雑誌に一競馬マンガみたいな風潮あったしな
つの丸先生は、才能凄いと思うけどジャンプじゃなかったらここまで、天下は、とらなかったろうな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:32:04.11 ID:ctLWpjFs0.net
今読むと更に面白いんかな
ガキの頃でも結構面白く読んでたけど

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:47:00.34 ID:z0blhRxS0.net
更に、って言われるとどうだろな現代でも色あせない熱さはあると思うけど
たいようは地方クローズアップしたのに後半悪い意味でインフレしちゃって白ける
芝で普通に善戦する高知馬って一見地味なようで前作とも現実とも比較にならん
白い珍獣そのものを越えるファンタジーだよな
終わり方も判然としない結論だし結局何したかったんだって感じ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:48:31.01 ID:S3lBEot/0.net
ドバイWCの600mの超短距離にカルストンライトオ、4000mの超長距離にオジュウチョウサン出してみたいとか考える
後者の急勾配シーンとか大障害コースのバンケットで鍛えられてるから絶望感全く無さそう

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:51:55.87 ID:+UsSRML70.net
エルサレムは飛行機事故で強くなったようなもんだから納得の種牡馬失敗だな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:54:14.19 ID:6Cw5Qwfm0.net
種づけしないで噛みつかせりゃ間違いなかった

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:54:47.77 ID:fwFDv+1n0.net
みどりのマキバオー楽しめたなら
たいようのマキバオーも読める?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:55:34.62 ID:VKJ8AkxE0.net
カスケード
朝日杯1着・皐月賞1着・NHKマイル1着・日本ダービー1着・ニエル賞1着・凱旋門6着・有馬記念6着

ミドリマキバオー
日本ダービー1着・有馬記念1着・朝日杯3着・皐月賞2着・菊花賞4着・函館3歳S1着・京成杯1着・スプリングS1着

ニトロニクス
ジャパンカップ1着・NHKマイル2着・宝塚記念2着・有馬記念4着・札幌3歳S1着・ラジオたんぱ杯1着・アーリントンC1着・きさらぎ賞1着・NZT1着

アマゴワクチン
菊花賞1着・天皇賞春1着・函館記念1着・神戸新聞杯1着・京都3歳S1着・朝日杯2着・有馬記念2着

サトミアマゾン
東京大賞典1着・帝王賞1着・マイルCS南部杯1着・セントライト記念1着・皐月賞3着・日本ダービー4着・菊花賞2着

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 18:59:30.10 ID:k7ba0n4i0.net
>>111
連載開始時は1994年だからダービートライアルのNHK杯がまだあった頃だよ
連載中にNHKマイルカップが作られた

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:03:54.13 ID:+PXRe+QG0.net
4歳でダービーに出てるところだろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:04:08.95 ID:z0blhRxS0.net
コレに限らず現実が漫画越えてる感は色んなスポーツで散見されるよな
野球然りボクシング然り、けどカスケードはある意味時代先取りしていたな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:09:15.59 ID:d9P27ta+0.net
京成杯3歳Sってどんなレースだっけ
覚えてないわ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:09:32.13 ID:pcBR+1bH0.net
皐月賞と菊花賞はワクチンのおかげでワクワクした
ダービーと有馬記念はマキバオーvsカスケードが熱かった

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:13:00.97 ID:k7ba0n4i0.net
>>132
カスケードとマキバオーの母の血統が逆ならホントに先取りしてたんだけどな
惜しいな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:21:17.51 ID:lK4B/WCQ0.net
読み返したくなったな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:23:36.63 ID:xOuIa4FU0.net
>>128
読めるけど少し陰鬱してる部分もあって苦手な人もいると思う
旧キャラの使い方は上手い、というか続編での旧作主人公達の使い方の理想

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:26:06.07 ID:VKJ8AkxE0.net
>>133
ヒゲ3頭に進路妨害されつつ勝ったレース

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:28:18.51 ID:K/oyUwJk0.net
最初ふざけから始まったのに

泣く漫画になるとは思わなかった

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:29:49.88 ID:Sg/4paE90.net
マキバオー来訪者

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:32:31.25 ID:6GY+y8Xe0.net
ダービー後にヤクザの興業の草レースに参戦してたのはあしたのジョーのオマージュ?
正直無くてもいいんじゃないかと思ったけど

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:37:22.22 ID:6Cw5Qwfm0.net
いや馬主様ですし
そういやマキバオー、っか競馬漫画全般的に馬主様の立場が微妙だよね
馬は、馬主様のために走ってるのにね

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:40:39.71 ID:yyJB0uhS0.net
>>142
たいようは馬主がわりとおいしいポジションだな
ブロックバスターもクソ馬主かと思ったら意外と熱いキャラだったし

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:41:20.81 ID:hj/Iv3yL0.net
>>51
3歳ってなんだよ?
2歳な
チンタラ昔を生きてんじゃねーぞ老害

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:44:36.03 ID:6GY+y8Xe0.net
>>144
当時がまだ3歳表記なんだから仕方ないだろ。勝手にレース名を変えるわけにはいかない

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:46:36.42 ID:z7HpNMAO0.net
あんな馬格の馬がデビューできたことが凄い

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:47:32.07 ID:cTKR7gjk0.net
>>144
マキバオーの時は旧表記だから3歳新馬で合ってるよ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:48:11.33 ID:3fMkLFAb0.net
優駿の門もいい
主役無双やけど

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:49:36.32 ID:z0blhRxS0.net
>>137
お前それワクチンの前でも言えるの
割と出ずっぱりだったカスケードに関しては同意

>>141
むしろダービーより草競馬の方が泣ける
当時としては斬新な話だと思うが

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:51:45.37 ID:Oh7NmSgt0.net
たいようの馬主の一条さん
放任すぎるやろ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:53:43.06 ID:sGzoeMy80.net
たいようはポッと出の二冠馬が凱旋門取ったのが逆に良かったわ
どっちも負けると思ってたからビビった

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:57:16.45 ID:sGzoeMy80.net
優駿の門はピエタとか言うのが最強だっけ?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:57:54.63 ID:vAhZEaMT0.net
つの丸のインスタフォロワーめっちゃ少ないな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 19:58:27.37 ID:2sg2B0Q90.net
>>149
だってワクチン、ステイヤー血統で
競走成績もステイヤーそのものだしな
リアルだよw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:00:15.49 ID:6GY+y8Xe0.net
>>149
あのヤクザの一家作中で本当に人を殺してたし、あんなのと関わりがあるのがわかったら山根会長じゃないけどJRA的にも絶対アウトだろ調教師もおっちゃんも

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:02:03.39 ID:6GY+y8Xe0.net
>>152
海外遠征の帯同馬が変わりにケンタッキーダービーに出走して落馬して再騎乗して最後方から勝つとか競馬ファンを馬鹿にしてるのか?って思った

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:04:34.50 ID:nkKCiRIr0.net
そういやマキバコの血統調べるために「ひげ狩り」とか言ってヒゲ関係者殺してたなw
ニュースで「ヒゲ関係者が変死体で発見され...」って流れて慌ててヤクザの親分がてテレビ消しててワロタわ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:04:38.34 ID:2sg2B0Q90.net
でも優駿の門の作者はガチな競馬オタクやしなあ
テンポイントとトウショウボーイのマッチレース有馬記念を生で観戦したりとかしてた

ああいうトンデモ漫画にしなきゃ、読者に受けなかったってことだろな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:06:14.09 ID:yyJB0uhS0.net
>>155
まあすでに干されてたハゲとモンゴル移住してるハゲだしな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:07:09.27 ID:N/6tyFRQ0.net
>>70
タマモクロス基地の俺としてはタマブクロスで笑って、それが地方で燻ってる設定で、さすがつの丸とおもったがな。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:07:22.39 ID:ar1vcXKG0.net
優駿の門は悪い意味で現実離れしてて競馬としては好きじゃない
ストーリー自体は楽しめるんだけど

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:09:11.28 ID:yyJB0uhS0.net
>>161
続編でオカダの厩舎に悪いとこ隠して走る馬いたじゃん?
アレどうなったん

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:12:11.43 ID:46tCNxk20.net
>>162
ケンタッキーダービーで限界を超えて走ってゴール直前に内蔵破裂したけどそのまま1着でゴールして死んだ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:12:41.91 ID:6GY+y8Xe0.net
>>162
ケンタッキーダービー走ってる最中に腸が限界に達して落馬してその後痛みをこらえて再騎乗してもらって最後まで走りきって逆転勝利とかいうクソ展開

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:14:51.93 ID:yyJB0uhS0.net
>>163>>164

ありがとう。色々ひでえな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:16:23.36 ID:z0blhRxS0.net
>>153
言っちゃなんだが過去の人よ
全盛期は大いに称えるべきだし漫画家としては勝ち組も勝ち組だがな

レジェンドで時の人つーとゆでだと思うがそのゆでも始祖編ピークで
現状はやや精彩を欠いてるかなあ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:19:58.66 ID:6GY+y8Xe0.net
>>166
森川ジョージもその中に入りそうだな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:20:13.05 ID:GthK3G950.net
G1で同着とかあり得ないだろ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:22:04.97 ID:6GY+y8Xe0.net
>>168
アパパネとサンテミリオンがオークスでやってるだろ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:23:13.58 ID:R2CGk1+D0.net
>>168
あったんだよなぁ...

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:23:55.74 ID:DOaBs5jH0.net
主人公がひたすら俺TUEEEEするのが見たいならなろうアニメでも見てなさい

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:25:36.81 ID:eTor17w60.net
ワンパンマンくらい突き抜けてると好き

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:29:09.49 ID:6Cw5Qwfm0.net
G1同着事件ってのもフラワーパークとエイシンワシントンの長時間判定事件の批判と関連あると思うぞ
当時、あそこまでして無理矢理同着にしないで判定する必要があるのか批判があった、現実世界での同着もこの事件が端緒にある

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:30:39.62 ID:JGfSrvmDO.net
>>56 オペックホースは障害走らなかった?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:32:10.49 ID:JGfSrvmDO.net
>>166 森田まさのりなんかまだ一線級でバリバリなのにな
なんかたいようのマキバオーで燃え尽きた感があるよな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:33:52.84 ID:6GY+y8Xe0.net
>>174
調教だけしたけどダービー馬が障害に行くなんてって批判に負けて結局走らなかった

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:35:07.58 ID:xY/kVUmf0.net
>>174
調教はしたが出走はしなかった
そもそも障害転向云々は旧7歳時点の話だしな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:38:00.25 ID:V01kn84D0.net
>>51
なんで青葉とか障害未勝利とか出ることを評価してんの?
そんなの出てもほぼノーカンやん

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:38:24.75 ID:yyJB0uhS0.net
>>175
今なんかかいてる?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:43:43.36 ID:JGfSrvmDO.net
>>176-177 練習しただけか サンクス

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:45:32.00 ID:l+QKR7eM0.net
>>1
絶望的に頭悪いだろw

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:50:49.96 ID:z0blhRxS0.net
>>167
そいつ冗談でも話題出されると不愉快だわ
講談社の政治ごっこに付き合う気は無い

>>175
調子上がらないまま終わったからね限界感じてもおかしくはない
文太も自分なりに競走人生頑張ろうみたいなどこか達観したような
疲れたような結論で閉じてたからな・・・そこに前作のような感動や熱はない

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:51:28.49 ID:BtpStqdv0.net
三歳までで似た戦績だとビワハヤヒデとかかな?
青葉賞と障害現実だと出る必要が

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:52:23.40 ID:vYADSvkZ0.net
>>178
あれぐらいの成績つってんだから同じ事くらいチョチョイとやってるんだろ?
ならそいつを挙げれば良いだろ、まさか出来ないのか?

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:55:16.35 ID:zKto3uRs0.net
まあ流石に障害はノーカンでも良いだろ
ただ輸送はタクシーと自家用車と旅客機限定な
それで同等以上の成績の馬を挙げればそれでいいよ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:56:34.01 ID:5T6BY1gL0.net
なぜか岩田が思い浮かぶ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:56:41.90 ID:z0blhRxS0.net
>>183
青葉賞は管助のためだからなー
管助自体にリアリティあるかは別の話として
障害はまあ必要ないし作中でも管助の所感を通じて負けフラグ積んでたけどw

逆パターンとしてオジュウには注目したいな、500万圧勝しただけで夢がある

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 20:58:48.31 ID:d9P27ta+0.net
30過ぎのおっさんなんだけどシルフィードって楽しめる?

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:01:13.28 ID:6Cw5Qwfm0.net
>>183
血統なんかはウイニングチケットのイメージと聞いたな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:08:07.53 ID:BtpStqdv0.net
>>187
現実だと東京未経験が不安だからとかで使うかなー?て感じだし
イブキマイカグラがそれでNHK杯ぶっコ抜いてたりするけど

オジュウチョウサンは平地ドロップアウトしてるから厳しいとは思うけど

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:11:08.46 ID:TRTqWy7P0.net
>>99
エースの三歳が死んだとこまで読んだ気がする元祖マキバオーでてくる?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:11:47.53 ID:D3CQwAiJ0.net
>>37
途中までは読んでたけど、予後不良のとこで読まなくなったなぁ
最後完結したところは見たけど。
全部で50巻ぐらいある?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:11:55.66 ID:BtpStqdv0.net
>>189
モデルはタマモクロスってのが定説だけど競争成績は全然違うよね
タマーキン(トニービン)産駒でダービー馬ってウイニングチケット連想するよね

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:19:29.71 ID:D3CQwAiJ0.net
>>87
ブリッツデビュー戦にサジタリアス出てたよね?
勘助の馬サジタリアスだっけ?
そこそこ活躍してなかったっけ?

>>153
ジャンププラスで命を削って書いた
作品は面白かった

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:25:54.94 ID:6Cw5Qwfm0.net
>>193
そうなんだ・・・
白いとこ以外の共通点ってなにかあるっけ?
牧場崩壊ネタは、どっちかていうとモーリーアローだし

妻子がマキバオーにはまって競馬が好きになった
こないだ家族でノーザンホースパークにいってここがホンダリッチファームですと紹介しといた

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:55:29.73 ID:09yNUzhf0.net
黒い風は吹いている

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 21:57:55.54 ID:6GY+y8Xe0.net
>>195
こどもいくつだよ。嫁さんが競馬にはまるとか気を付けろよ。くれぐれもギャンブルの方にはまらないようにな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 22:00:51.60 ID:8RBk5z7XO.net
>>194

サジテリアスだったかと。
運がないよね、素質馬だったのにあのレースはどうにもならないぐらいブリッツが強くて勝てなかったんだから。

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/14(火) 22:07:43.70 ID:BtpStqdv0.net
>>195
白でも芦毛と白毛は違うしね

総レス数 585
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200