2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エージェント制のせいで競馬がつまらなくなった

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:30:31.42 ID:gITUjMI10.net
百理ある。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:31:57.10 ID:0cpIAc8E0.net
理由かけよ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:35:56.89 ID:RzHbtyGB0.net
別にエージェント制は悪くないだろ

ただ、福永と岩田でリーディング競ってる者同士が、同じエージェントで囲い込みやっておかしくなっただけ

ルメデム以降はまともじゃないの?

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:38:18.62 ID:D29yGzQl0.net
ルメデムも同じエージェントだったし戸崎内田も未だに同じだし
福永岩田の時と大して変わらないのでは

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:38:40.05 ID:8JWW6tfD0.net
囲い込みしての融通しあいがガンだな
こぼれた馬が若手騎手や低迷中のベテラン騎手に回ってきたりというロマンも無くなった
融通からもこぼれた馬は短期免許のガイジンに行くし

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:40:34.26 ID:RzHbtyGB0.net
>>4
当初は同じだったけど、勝ち鞍で差がついて以降は違うエージェントだろ。
それが普通のプロだと思わないか?

戸崎と内田はリーディング争いしてるの?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:42:00.39 ID:qFRZGEYt0.net
クラスが上がったら牧場様次第だし別にエージェント関係ないだろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:44:30.05 ID:RzHbtyGB0.net
今は強すぎるノーザンの生産馬使い分けの方が、競馬をつまらなくしてる気がするけどね

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:45:22.87 ID:6F1kOanV0.net
横山典みたいなコネライン(菊沢)も害悪

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:47:11.57 ID:BrxLifHj0.net
エージェントは別にいいんだよ
軍団で馬を回して囲い込みが問題
小原軍団の小崎が初めて重賞勝ったのにそのアスターペガサスは秋に福永でと発表されて呆れた

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:47:58.48 ID:RzHbtyGB0.net
>>1
早う理由書けw

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 18:48:50.01 ID:Upz986TS0.net
>>5
若手にいくならまだしもヨシトミやらエビやら武に回るロマン?

そんなロマンいらね(笑)

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:10:09.36 ID:iyFPZpSk0.net
>>10
そうそう
エージェント1対ジョッキー1なら何ら問題ない

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:15:39.09 ID:MsF7Ba6v0.net
それでもレース見たり馬券買ったりするのはやめないの?

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:16:33.73 ID:RzHbtyGB0.net
>>14
君はどこか別のスレに行きなさいな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:20:43.20 ID:QC1t0Wa90.net
まーたアンチ福永がエージェントガーとか言い出したよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:20:56.72 ID:4itk9v510.net
ってか管理競馬言うくらいなら
JRAがシステム組んで依頼・斡旋すりゃいいんだよな
誰が無理でだれが空いてるか双方状況一目で分かるし
タイム計測とかもいつまでポチポチやらせてんのかね

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:23:12.80 ID:4itk9v510.net
だいたいゴルフ三昧のくせに何がエージェントだよw
そんな連中地方に出荷しろ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:34:14.27 ID:ONK9Nlg+0.net
小原みたいにJRAに怪しい動きを察知されて謹慎させられる奴もいるし

エージェントなんて、胡散臭いわ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:39:17.71 ID:CXqeUCK40.net
>>10
エージェントの是非はともかく
小原軍団の一員だからこそ取れた重賞なんだから乗り替わりなんだろうよ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:41:53.65 ID:ONK9Nlg+0.net
エージェント制=新自由主義思想

   子弟制度=保守思想

全然噛み合わないのな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:44:23.12 ID:shUlgTOK0.net
エージェント制より優先権利のせいで
トップ騎手に馬が集まるからではないの?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:48:52.93 ID:NaOfg29Z0.net
競馬の主役はお馬さんです

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 19:49:43.47 ID:ONK9Nlg+0.net
>>22

若手を育てられない環境にしてる胴元の制度改革だよ

全ては岡部が白人被れで持ち帰った新自由主義の思想で騎手エージェント制を

騎手会で通したことだ これが、その後に起こる全ての悪害のスタート

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 20:05:28.28 ID:ONK9Nlg+0.net
新自由主義のエージェント制で中央の若手は以前の子弟制度より

保護されない分、育った奴は以前より優秀か?

アベノミクスの新自由主義全開で日本の経済の底上げが行われたか?

いずれも、利権に預かってる奴だけが得してるだけだろ?

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 20:18:59.94 ID:N0TZ06NL0.net
>>17
いつも湧いてくるな
JRAにシステム組めっていう輩

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 20:30:16.66 ID:ONK9Nlg+0.net
岡部のカスが間違った方向に未来の騎手を導いた大罪

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 20:31:58.10 ID:JzXPWik+0.net
柴田大知ってマイネルの馬ばっかりなのにエージェントつける意味あるのだろうか?w

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 20:33:32.60 ID:ONK9Nlg+0.net
知らんがな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 20:36:30.86 ID:o8w7lpEz0.net
>>28
マイネル以外も結構乗ってるけど

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 20:45:08.61 ID:T7KLlk2I0.net
モレイラ
短期免許駆使して秋競馬参戦
香港競馬卒業
G1に出走予定の馬を社台内で振り分けモレイラを確保

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 21:17:57.25 ID:w60ppKUb0.net
つまらねーつまらねー言いながら競馬やり続けてるんだから
ホント養分だなお前ら

33 :橋田寿賀子調教師 :2018/08/20(月) 21:19:29.52 ID:us75u36S0.net
確かに養分だろけど
好きなんだよ競馬が
こればっかは捨てられんのよねみんな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 21:24:14.39 ID:ONK9Nlg+0.net
などと訳のわからない供述をしており

警察は動機を厳しく追及する模様

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 22:04:32.33 ID:HwdnxEfvO.net
小原が酷かっただけで、今はそれほど囲い込み無いよな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 22:27:18.49 ID:Qmkf2OF10.net
いろんなシノギ潰されたあっち方面の人らが入り込む隙を作っちまったからな
昔からあるとはいえここまでではなかった

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 22:39:21.72 ID:tHpPsY5a0.net
>>27
岡部のやってたことを今誰かがやりだしたら炎上しまくりだろうな
子分使ってグループで美浦にいる強い馬を独占してたんだから

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 22:44:35.47 ID:4cf+0y6A0.net
アルアインが皐月賞勝った時糞も興味無さそうだったのに
乗り替わった瞬間白人ガーがワラワラ沸いて来てたな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/20(月) 23:45:17.85 ID:C7wywrB60.net
エージェントってちゃんと所得税申告してるのかな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 00:05:48.95 ID:6h3uKfA10.net
エージェント制の恩恵を一番受けた武の全盛期は確かにつまらなかったな
明らかにヘタクソなのに馬の力だけで勝ってるんだもん

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 01:46:57.66 ID:OGsyMLIv0.net
下級条件戦の除外が多すぎるのが競馬新聞記者エージェントがのさばる原因なんだから
いいかげん調教師会やJRAが改善に動かないと.降級制度の廃止で改善するのかな.

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 03:18:20.47 ID:uCRWbkE10.net
早くまともにならんかな
まあ無理か

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 05:50:10.49 ID:Dpv1NQcAO.net
ウンコ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 06:32:38.62 ID:IBS+5nXg0.net
種無しが勝てなくなると必ずエージェントガーになるよねw

天才平林
モズアスコット
ジュールポレール
サングレーザー
クリンチャー
ケイアイノーテック
ジャンダルム
ダンビュライト

種無しが騎乗するから勝てないだけで素晴らしいエージェントだよねw

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 07:01:40.19 ID:Jc7sKWHQ0.net
騎手による使い分けローテが一番つまらんだろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 07:09:14.24 ID:xAc5HoR20.net
別にエージェントはいてもいいんだけど、予想行為はやめさせろ。どう考えてもおかしいだろ。

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/21(火) 07:18:30.06 ID:qBaYzJXd0.net
小原靖博が諸悪の根源

総レス数 76
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200