2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エネイブル強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/08(土) 22:05:55.02 ID:G2PsAF3Q0.net
うおおお

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 02:48:05.74 ID:l9NHddx60.net
先頭はエネイブル、あっ、外からクリンチャー、クリンチャー交わした
クリンチャー優勝、2着エネイブル、3着、クラックスマン
今年の凱旋門は悲願の武豊優勝です、クリンチャー見事な手綱捌きでした!!!

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 02:52:25.44 ID:yxs5C8Sj0.net
エネイブルが故障か落馬するくらいしか他の馬が勝てる可能性ないやんこれ
だれか岩田連れてって後藤したらクリンチャーもいけるかもやで

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 02:52:27.39 ID:lEA0oxweO.net
>>204
オールウェザーな
故障明けだから負担の少ない所選んだんだとよ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 02:52:49.44 ID:9MQKMR3I0.net
>>208
とりあえずフランスでゲート開いた直後落ちるのだけは勘弁だな。
300年は笑われる

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 03:00:34.74 ID:jSvrTck90.net
ただの公開調教にしか見えんわ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 03:04:18.92 ID:50Qb/gie0.net
バリアトライアルみたいなもんでしょ
だからクリスタルオーシャンの騎手もマイナーなやつだった

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 03:14:28.19 ID:zlYiHG2u0.net
>>198
なんだこのバカ
頭湧いてるのか?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 03:18:17.90 ID:wto3Q9rb0.net
>>40
日本の3倍ぐらいG1あるよ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 03:19:53.15 ID:wto3Q9rb0.net
ディープつけに来日する予定の馬

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 03:37:45.79 ID:YJnqRPWV0.net
>>194
フェスタは普通に強かった

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 03:55:03.45 ID:s7bH4ber0.net
エネイブルに直接触れた日本人女優がいるね

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 04:01:50.38 ID:vBxptHhO0.net
エイシンヒカリもフランスなら
ぶっちぎれるからわからん

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 04:09:17.71 ID:aeakKGLe0.net
>>186
winxしらんの?

GT 18勝
25連勝中
レーティング130(現在現役馬の最高値)

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 04:11:46.93 ID:uxZZmVTY0.net
エネイブル不安説とはなんだったのか・・・

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 04:12:50.33 ID:GEVVZC5b0.net
重い馬場での瞬発力が無いと凱旋門は無理。クリンチャーでは一瞬で置いていかれる

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 04:52:15.41 ID:1fVuhcEu0.net
>>220
ハナズゴールやリアパク程度でもG1勝てるレベル低い国とかどうでもいいんで

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 05:19:04.83 ID:M0m0cPUw0.net
>>173
日本は未勝利戦でも出走するだけで出走手当が40万以上出るみたいだけど
他の国はどうなってんだ?

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 05:51:03.19 ID:Kc3uJXuz0.net
前走芝以外のレース使って凱旋門勝った馬っているの?
凱旋門賞馬だから関係ないけどw

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 06:07:48.39 ID:aeakKGLe0.net
>>224
賞金額はJRAが世界一
南関東が世界ニ
なんて言われるぐらい日本は恵まれてる

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 06:18:48.13 ID:VwNr31no0.net
>>220
史上最強牝馬はウィンクスで確定だからな
エネイブルもまあまあ強いとは思うけど

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 06:19:03.86 ID:yPKHpeCo0.net
>>189
お前はメクラのクソ人間

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 06:23:09.01 ID:cexmHDLS0.net
先行して直線も力強く突き放すとか
勝てる気がしない
2着の馬もかなり強いだろこれ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 07:02:56.47 ID:Jeg+bB3n0.net
この後はヴェルメイユ賞挟むんだろ?
直行とか舐めたローテで勝てるわけないよな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 07:04:21.59 ID:vbI+VHSq0.net
>>59
お前みたいなディープ基地の反応を見て笑ってるんだろ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 07:27:45.99 ID:KXa3FCZl0.net
クラックスマン今年も逃げそうやな順調じゃないし

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 07:33:15.53 ID:2VSeA5AG0.net
>>220
去年あれだけ大々的に欧州遠征を煽っときながらいざ実際にロイヤルアスコットから招待状が届いたら
ビビって辞退してホームに引き篭もったチキンホースがトップとか今は低レベル時代なんだな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 07:36:17.38 ID:K7H83fzI0.net
レーティングの高いレースへ挑まない馬は
それだけで能力が低いことを示してる
もちろん高いレースでも結果が散々なのは論外w

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 07:39:50.82 ID:Eq3LKacr0.net
おっと、GI避けてGIIIの低レートレースに逃げた馬の悪口はそこまでだ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 07:40:22.31 ID:07NBbmjE0.net
>>185
3、4着馬が20馬身くらい離されてるな

237 :ヒカル:2018/09/09(日) 07:44:09.31 ID:FPc6H4Bj0.net
https://nagisahikarunokeiba.com

京王杯AH 本予想

セントウルステークス 本予想

土曜日の馬場も含め 日曜日の馬場傾向は?

新聞いりません! 明日こそは!

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:01:20.34 ID:8D3qcANw0.net
>>220
一度でも欧州に遠征してキッチリ勝ったブラックキャヴィアならまだしも、こんな引きこもり有り難がる意味がわからねぇ
コックスプレートに欧州の一線級来たらあっさり負ける程度だよ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:16:44.87 ID:zlHGNOCO0.net
ガリレオってほんとすげぇな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:18:33.83 ID:z2YJUhhs0.net
>>185
この動画でスタートから馬を追いかけている車の車種分かる人いない?

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:33:35.65 ID:eurJdsAY0.net
>>81
日本人なのに欧州人になったつもりか?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:44:36.48 ID:ShKgiaH50.net
>>241
単に白人コンプが勝手に妄想で代弁してるだけだろうな
実際欧州人の大半はナサニエルなんて興味無い

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:45:06.01 ID:T9RrRiF40.net
>>125
成功例より失敗例の方が遥かに多いんだよ
おバカさん

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:47:41.44 ID:Co8NXDBn0.net
そりゃ何事も成功例より失敗例の方が多いわな
後ろから行くのも末脚不発で失敗の方が多いよな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:49:34.44 ID:dDc8AFiE0.net
>>243
二流三流の駄馬が分不相応にやろうとするから失敗が多いんやで
超一流がやる場合は成功率は跳ね上がる

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 08:57:19.76 ID:T9RrRiF40.net
木を見て森を見ず
競走馬は生き物
だからお前らはバカにされるんだ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:00:51.07 ID:Wk+Fo/3G0.net
エネイブルにアロゲート付ければセクレタリアト2世生まれるんじゃね

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:02:19.09 ID:46DUaike0.net
>>33
長旅のつかれ やろ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:22:44.95 ID:dDc8AFiE0.net
>>246
こういう事を言う奴の大半が森という局所にばかりこだわってる奴なんだよ
要は全体像を把握する事ばかりに気が行って細部に注意が行き渡らない無能の典型
本当に必要なのは木を見て森も見るなんだよな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:28:00.98 ID:LukJbqCb0.net
ダートとオールウェザーの違いがイマイチ分からん

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:29:27.51 ID:3TGsu4II0.net
20億ぐらい払ってJCにご招待してほしい。

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:30:20.23 ID:Ca9Ltvyi0.net
エネイブル「私の戦闘力は(ry」

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:50:06.76 ID:IBpvoEwu0.net
また凱旋門牝馬が勝ちそうだな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:55:38.92 ID:a/z3bzrbt
>>220
ウィンクスは既にハイランドリールのような欧州の一線級を相手に圧勝してる訳で
ハイランドリールが敗れたのは2015年のコックスプレートで3歳時であったとはいえ、2015年のセクレタリアトSと香港ヴァーズを制しているし、キタサンブラック破った実績を持つアンビシャスも惨敗している
遠征した馬も移籍した馬もウィンクスに全く歯が立っていないのが現状

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:57:58.07 ID:XSZBK2oZ0.net
>>250
オールウェザーは砂埃が少ないから騎手や馬への負担が少ない位しかわからんわ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:59:43.91 ID:wa82XKUZ0.net
JCに出たらマカヒキとかサトノダイヤンドに負けるんだろうな
所詮そんなもんよ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 09:59:49.04 ID:9tAbj2KB0.net
>>250
オールウェザーはほとんど芝みたいなもの

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:15:11.87 ID:azhnaoZa0.net
>>256
日本馬が凱旋門賞に挑戦する時みたいに、夏場は放牧した上に、
ひと月以上前から現地入りして現地でわざわざ一叩きして、みたいに万全のローテを組めばやれるんじゃないの

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:17:42.14 ID:DPy2fqT50.net
エネイブルは瞬発力もあって先行力もあるから通用しそうな気もするけど

行くなら香港カップになるんじゃね

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:20:53.66 ID:w1GZB+l90.net
去年ならわかるけど今年の状態だとムリだろうな 牛みたいな体型になってて驚いた
ライオンの方が遥かに強く見える

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:22:12.28 ID:bbWd7uV40.net
ラスト2F10.5-11.9ぐらいか

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:23:07.03 ID:3SQdDvlW0.net
JCならシュバル、スワーヴに負けるんだろうな。
凱旋門ならエネイブルが圧勝するんだろうけど。

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:23:32.87 ID:DPy2fqT50.net
今年はまだ1戦しかしてないからBCか香港には行くかもな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:24:10.39 ID:3SQdDvlW0.net
BCだろうな。
残念ながらJCは選択肢にない。

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:26:47.34 ID:Z7YMPV3L0.net
英チャンかBCだな

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:44:40.08 ID:jw/19tiH0.net
>>162
何で3歳牝馬が勝つとシラケるの?
日本だって年末まで古馬牡馬とは4kgも斤量差あるじゃん。それなのに3歳牝馬が古馬をなぎ倒すなんてほとんどない
そっちの方がつまんねーわ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:47:56.80 ID:ZN4h8bzO0.net
チャンピオン級の馬が故障明けのトライアル圧勝→本番惨敗って日本馬で誰か居たっけ?

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:52:48.73 ID:DPy2fqT50.net
牝馬は限定戦で保護するべきでハンデを付けて保護しなくてもいいと思うけどな

テニスだって男女分かれてやってるしハンデ付けて女子に男子を倒させる意味がな〜

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 10:56:53.03 ID:tEvvESc10.net
>>267
ト…トウカイテイオー

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:00:02.69 ID:Kc3uJXuz0.net
>>269

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:10:21.00 ID:Wr12uTdq0.net
>>233
引きこもってたフランケル絶賛してたくせに〜

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:12:01.13 ID:DPy2fqT50.net
引きこもりが許されるのはイギリスとアメリカダートぐらいだろ
最高峰なんだからそこから出る意味がない

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:15:39.32 ID:Z7YMPV3L0.net
>>267
日本だとパッと思いつくのはテイオーくらいだな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:18:39.96 ID:6DytGL/c0.net
>>271
フランケルは倒した相手が揃って引きこもりのウィンクスと違ってフランスとか他の国で勝ちまくってたし
ウィンクスみたいに陣営が調子に乗って大々的に海外遠征を煽ったりしてないからな
それにセシル調教師が癌で遠征が出来ないという酌量ポイントもあった

比較対象として名前を出す事すら烏滸がましい

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:21:33.97 ID:XJ2Vz9RT0.net
と引きこもり達の主張

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:27:58.93 ID:opgbhl6G0.net
フランケルもウィンクスも引きこもっていても世界トップの評価を得られるのだからわざわざ遠征する必要無い
ネットで底辺に何を言われた所で現実世界には1ミリも影響無いしな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:29:03.21 ID:uRbS48KN0.net
フランクケルは欧州圏の馬
英国が2000までなら至高なら英国から出るという事は必然的に2400使うしかない
だから英国から出なかった、そういう事

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:31:23.70 ID:DPy2fqT50.net
ウィンクスは最高峰にいないからどんなにレート取っても最高には認められない
フランケルやアメリカンフェイローはそうではない

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:33:03.82 ID:ouzqulE40.net
サドラーの2×3とかエグいことやってんだな
日本もSSのインブリードやればいいのに

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:33:32.15 ID:qEt0jZgn0.net
エネイブル本物だと思うけどウィンクスは正直ちょっと疑ってる

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:34:01.51 ID:62VpTK3F0.net
>>278
お前が認めようが認めなかろうが現実世界のウィンクスの評価には全く影響無い

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:34:02.96 ID:uRbS48KN0.net
ウィンクスは連勝記録背負ってるし、もうでるに出られない

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:39:02.17 ID:ACwY2kpq0.net
>>279
今年オルフェーヴルxクリスマスの配合でステイゴールド2x3をやった生産者がいる
オルフェーヴル産駒は父の気性難を受け継ぐ馬が多いうえにステイゴールドの強烈インブリード
どんな狂気馬が生まれるか楽しみではあるね

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:41:16.16 ID:uRbS48KN0.net
欧州に価値も名誉もあるのは誰もが知っている
だが大人の事情がそれを許さない

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:44:15.69 ID:GQMq1hAN0.net
>>243
バカはお前だよ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:46:03.83 ID:cRXPOUT00.net
強烈なインブリードの馬の仔って走らないイメージあるんだけど
どうなん?

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:51:18.62 ID:gNotVHWI0.net
気性難同士のオルフェ×スイープトウショウは結局デビューできなかったし
遊びみたいに狂気の配合みたいなんはやらないほうがいいわ。馬が可哀想

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:52:48.52 ID:50Qb/gie0.net
フランケルもウィンクスもどこでも走れただろうね
そしてエネイブルもどこでも走れるはず
ハロン10秒台半ばの脚あって道悪のハイペースもドンとこいだから走れない絵が浮かばない

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 11:57:32.61 ID:50Qb/gie0.net
Crystal Ocean has No answer! Enable is back! ってレースまでの背景や今の状況を完全に表現できたシンプルな実況がぐうカッコいい

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 12:12:18.66 ID:5x+E0IuU0.net
まず 玄関を出ます話はそれからだ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 12:13:24.57 ID:OBLP6Ysm0.net
これだけ世界中で血統が違うのにどこでもとか言っちゃいますか…若いっていいね

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 12:16:30.49 ID:OBLP6Ysm0.net
ここってヒッキーばっかなのか?
はあ、失礼します

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 12:19:06.13 ID:Mq5vcYaP0.net
長期休養明けでクリスタルオーシャンを千切るとか憎たらしいまでの強さだな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 12:43:42.17 ID:50Qb/gie0.net
>>291馬によってタイプがあるからね
例えばクリスタルオーシャンやポエッツワードなんかはスローからの1f10秒台が出るような高速上がり競馬に明確に弱いので英愛や馬場の重いドイツでしかトップパフォーマンスを見せられない馬だろう

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 14:18:02.78 ID:T9RrRiF40.net
馬場が違う、競馬場が違う、環境が違う
おしまい

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 14:19:35.31 ID:IZ8zSXku0.net
欧州内でも全然違うしそれぞれに対応してるから純粋に強いということになる

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 14:22:46.02 ID:T9RrRiF40.net
競馬は相対比較、だから勝った馬が強い
でもそれもレースで走った結果
それ以上でも以下でもない

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 14:27:33.93 ID:yUBxp4Kn0.net
クリスタルオーシャンこの手応えで並ぶどころか突き放されるとかトラウマものだろw

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 15:12:08.69 ID:IF/tsSMc0.net
>>279
キョウヘイが3×3だね

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 15:23:53.57 ID:hYLXMsJB0.net
サンデーの2×3とかだとそれが牝馬の場合は相手を年1頭選べばいいから問題少ないけど牡馬の場合は相手の範囲が狭くなるのはかなり損な気がする

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 15:41:37.82 ID:gkcLeqU00.net
>>300
Lady Angela3×2を持ってたノーザンテーストが大種牡馬になれたんだから大丈夫

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 15:55:49.27 ID:6PD//1Jg0.net
日本でやればエネイブルに勝てるとか本気で池江みたいに考えてるバカがまだ存在してることに驚きです

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 16:46:04.51 ID:9p0CCkRc0.net
>>288
しかしこの名馬たちを日本調教師に預けるとこれがまた走らないんですよ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 16:48:04.85 ID:OFOCSq9U0.net
モネイブルを作成するのにふさわしい牝馬やな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 16:51:38.39 ID:zY5bd+h80.net
>>303
日本は
胴元超一流
馬一流
生産者二流
馬主三流
騎手四流
調教師五流
こうだから仕方ない

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 17:18:39.66 ID:nCg3kZSh0.net
クリンチャー 相手に不足無し。燃えて来たぜ!

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 17:34:41.10 ID:gkcLeqU00.net
クリンチャーのダンチヒ3×4というのは凱旋門賞に向けてはプラス要素ではあるな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/09(日) 17:38:45.60 ID:/vlglzpD0.net
アーモンドアイのエネイブル差しきりが見たい

総レス数 451
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200