2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】モレイラ号泣

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:09:37.11 ID:HKuxn67B0.net
>>465
面接なんかすること自体神様に失礼
理事長以下全職員が頭下げてお出迎えする機会のみ必要

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:10:25.14 ID:pt9EtZeK0.net
まぁ本質は旧態依然のムラムラ社会だからなJA

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:10:47.37 ID:kbymQiaI0.net
>>478
通訳入れればいい。騎乗に日本語なんていらない。

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:10:56.45 .net
日本式のペーパーテストをなめてかかったんかな
来年こそ合格してほしい

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:11:21.57 ID:BldKNw3Z0.net
>>460
日本人騎手と違ってトラブル起こして海外逃げたらどうしようもないからな
しかもそれをやらかしたのがペリエ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:11:42.48 ID:VVlw7tu80.net
>>445
ほんとこれ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:11:48.75 ID:KtwnaqJG0.net
ジョアンくん
悲しかったね 痛かったね
不運にめ落ちゃったんだね
可哀想に…
どうか 安らかにね

短い頭髪だったけど
がんばって受けてくれて
本当に ありがとう
天国でバルジューくんと競ってね

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:11:56.70 ID:/LebGYra0.net
>>147
有馬記念の抽選会にいそう

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:12:18.81 ID:DN8fUiAT0.net
>>486
短期免許も同じでは?

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:12:19.35 ID:kr9e5mOJ0.net
モレイラいらんからCデムーロとかVシュミノー来てくれんかな サッカー選手みたいでカッコええし

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:12:20.37 ID:OkWpwwlO0.net
>>440
全くの想像だから的外れかもしれないけど
短期の場合は余所の所属のままの技術交流みたいな捉え方で
身元引受人の指導なり管理なりのもとで毎日の生活を面倒見てもらってるような
発想で許可を下してるような気がする

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:12:24.82 ID:yZkIOnyC0.net
>>476
365日モレイラの周りに社台のスタッフがつく訳?w
厩舎の人間も居るのに

競馬は村社会なんだぞ?
それこそ社台とJRAの癒着になるだろw「モレイラは社台側でバックアップするので、騎手試験合格させてやってください」なんて事になったら

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:12:41.04 ID:004cKlyo0.net
風小林なんかはモレイラはワンパターンでヘタクソとめちゃくちゃ言ってたけど
実際競馬関係者はどういう評価してるんだろ

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:01.69 ID:kbymQiaI0.net
>>482
俺もそう思うけど、中坊が受けるペーパーテスト受けないと駄目っていうアホ大杉するんだ。

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:03.85 ID:iuWR5Cr+0.net
簡単じゃないけどとんでもなく難しいわけじゃない
ちゃんと準備すれば受かる
デムルメはがんばった、モレイラは足りなかった、ただそれだけのこと

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:05.25 ID:HKuxn67B0.net
レディスプレリュードもさすがの神騎乗
みてるかJRA

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:25.18 ID:R3WtZwS50.net
天才だわ…
みたかあの粘り
そしてJRAは死ぬべきだと確信したわ

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:39.09 ID:g/a5UTSM0.net
あれを残せる騎手はそうそうおらんぞ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:47.47 ID:/Pkx5+EP0.net
もう大井で採用しろ

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:48.64 ID:iM2qLfHI0.net
やっぱヤバいわ
あれ抜かせないとか

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:54.65 ID:BldKNw3Z0.net
>>490
何のために身元引受人が居ると思ってるんだよ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:13:58.82 ID:L5d2tX740.net
モレイラ本当うまい…なんかもう言葉が出ないわな
日本はもうダメだわ…

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:13.79 ID:tciV6lUE0.net
>>480
ん?このスレ否定やな
いまさら言うなとか言われたら外人免許の議論なんもできないやんか

こうすればいい、いやこうしたほうがいいみたいな意見全部
いまさら言うなで終わるやろw

505 :東京人:2018/10/11(木) 20:14:28.39 ID:qRBZvb400.net
モレイラを擁護してるやつって気持ち悪すぎ

こういうやつらはばれなきゃ法律やルール破ってもいいとか思ってる犯罪者予備軍だろうな

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:31.87 ID:rJuC+g0y0.net
ここは日本なんだからやっぱ多少は日本に色んな観点で理解持ってもらわないとダメだって意味で試験やってんだろ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:32.97 ID:HG+ac+zf0.net
さすがやね
超一流が日本きてくれるってのに断るスポーツってあんのかな

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:38.83 ID:CgNjgD9Y0.net
>>450
>>466
そこだよなあ
デムルメが長いこと実績あげて作ってきた道にただ乗りしようとするんだったらデムルメ以上に日本で実績をあげてからって思うよね

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:41.57 ID:sbxmkn+l0.net
モレイラは神
馬券購入者にとっても神

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:42.21 ID:e2clBYwm0.net
あそこから残すんだからすげえわ
とりあえず菊一あたり見せしめに殺せばいいのに

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:46.35 ID:IuDax9A50.net
さすが世界のモレイラ、持たせたで理事長
日本の騎手なんかハナクソみたいなもんじゃ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:14:51.89 ID:focmUswm0.net
>>494
そりゃ香港の成績をみれば一目瞭然
雷神とよばれてトップだったのがモレイラ
せいぜい5番手程度の扱いだったのがデムーロ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:15:02.81 ID:LzQKFDxO0.net
>>494
絶賛意見しか聞かん
デムーロだけ否定的だっけな

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:15:08.71 ID:NwN1WsoK0.net
>>507
いま来てるだろw

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:15:12.80 ID:DN8fUiAT0.net
>>492
>>493
短期免許はそれで良くて、JRAの免許はなぜだめなの?
その違いが分からない

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:15:34.61 ID:6DkLg9rk0.net
難しくしないと大変なことになるのは分かるけど釈然としない
とはいえ一次で落ちるって凄い馬鹿なんじゃ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:15:36.21 ID:b1COEQC10.net
モレ基地wwww涙ふけwwww

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:15:50.02 ID:vSclb8M90.net
>>外国人はいらない

彼らは、リスクをとって慣れない日本で戦ってる。
騎乗依頼の減った日本人騎手は、韓国や中国でも行って、
少しでも騎乗数を増やして修行してくればいい。

外国で結果出して帰国したのに、騎乗がない。
そうなった時に改めて、閉鎖的な競馬ムラを叩けばよかろう。

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:16:04.54 ID:ZylSP6Wl0.net
モレイラ勝ったな

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:16:28.69 ID:DN8fUiAT0.net
>>502
その理屈なら、身元引受人つければ1年乗り続けても良い気がする

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:16:46.32 ID:YI9ga5S50.net
大井で勝ってるね

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:16:59.08 ID:O8VVW+G00.net
吉原さんも号泣してくれ 

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:17:02.67 ID:NjTsUW+f0.net
技量だけではダメって事なら
斜行しまくってるゴミ騎手も再試しろよな
現行の騎手にも厳しく当たれよ

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:17:03.01 ID:i3QQ3JXZ0.net
やたら直近の騎乗停止を絡めるやつの考え方が理解不能

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:17:37.88 ID:yYspGYRR0.net
そもそも筆記試験とかいるのかね
規則がーとかいうなら短期免許与えるのにだって必要になるだろうし

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:17:49.93 ID:1mLtVCvE0.net
単に受かればいいだけ 落ちたんだからそれまで
ここぞとばかりに「差別がー」って騒ぎだす奴らいるけど関係ないし、モレイラだけ優遇しろっていうのも差別なんだよ
阿呆か

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:18:21.68 ID:fAZxcxgh0.net
下手な騎手のこれまた下手なさ息子騎手ばっかりになりそうだなw

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:18:32.12 ID:HKuxn67B0.net
JRAは今の神騎乗を見て、神様にとんでもなく失礼なことをしたと実感しているだろうな

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:18:48.42 ID:DtrgtMOm0.net
ここで発狂して差別がーとかいってJRA叩いてるやつらもどうせ毎週末になれば馬券は買うんだろ。

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:19:09.87 ID:Ye638VQP0.net
>>504
このスレ否定なんて1ミリのしてないんだが?このスレはモレイラ号泣だろ?残念だったね、来年頑張ってね
で終わり
そらモレイラに試験いらない、日本語もいらない、その他こうだのああだのは全部今さら言うなやろ
試験受けて点数足りなかったんだからそれだけの話

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:19:20.99 ID:rJuC+g0y0.net
>>526
お前の言う通りだ
モレだけ優遇しろというのも差別の一環だ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:19:39.24 ID:CNaKqH5U0.net
競馬後進国

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:20:08.34 ID:HfwoAx0r0.net
野球とかサッカーで海外移籍時に通訳ナシで会見してる選手とかレアだけどな
さすが種類で審査!ヤクザでも生活保護差し上げます!
のお役所事業って感じ

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:20:10.23 ID:focmUswm0.net
JRAは腰かけで来るのはダメよというスランスだから
モレイラぐらいになると、欧州でも香港でもオーストラリアでも
シンガポールでもどこでもいつでも移籍可能

そして、JRAはあちこち乗るなら短期免許ならあげるという考え

通年免許は、本当に日本に住んでどこにも移籍しない騎手にあげる免許

それだけの覚悟が本当にあるなら最低限これぐらいの試験には合格してねってだけの話
モレイラのやる気があまりなかっただけの話

よく考えろよ、岩田みたいな猿でも受かる試験だぞ

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:20:11.54 ID:OkWpwwlO0.net
短期 余所の所属で指導なり管理なりしてくれる人がいる
通年 JRAの所属 指導なり管理が不要な一人前の存在であることがもとめられる

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:20:15.95 ID:004cKlyo0.net
モレイラの馬が勝つとみんなモレイラの手柄になるのはなんか可哀想

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:20:17.04 ID:THDCMBHF0.net
モレイラ様・・"神技"で抗議してくださいましたね・・
馬鹿な日本人に天罰が下りますように

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:20:46.63 ID:AZEARnk80.net
サンキューモレイラ

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:20:51.24 ID:W33yih600.net
だから根本の試験が公平なの?って事だろ
合否ラインがさじ加減1つなんじゃねえの?
って事だな

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:21:01.20 ID:AYGj6nUH0.net
ルールはルールだからなネクストチャレンジしてね
刺青が温泉銭湯プールに入れないのと同じ

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:21:05.14 ID:rJuC+g0y0.net
上手いのと試験が受からなかったのはまた別の話だし

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:21:14.31 ID:rp1POyKw0.net
短期で普通に乗れるし嘗めてたかな日本の壁の高さ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:21:17.59 ID:ZylSP6Wl0.net
モレイラ吉原で決まるとは、なんたる皮肉・・

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:21:45.75 ID:5y+STvhL0.net
「競馬法などの法律、ルール関係の筆記試験(英語あり)で落ちた」

って点で日本恥ずかしいって言ってるやつはじゃあどうすれば良いって思うの?
JRA所属騎手って
「農林水産省管理の特殊法人で働く賭博対象競技者」
なわけで半分公務員みたいなもので
もともと競馬法なんて賭博禁止の例外を作って運営されてる微妙な立場のものだからルールへの理解はなくちゃいけないんだけど

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:21:49.46 ID:ma7O4/rj0.net
モレイラもペプシももう南関で囲えばいいじゃん(適当)

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:22:39.70 ID:aZSNN3NW0.net
暴れてたのが一気にいなくなったな。やっぱ一人の自演だったんだろうな

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:22:41.20 ID:6b/PTSFK0.net
モレイラが泣かなかったら買わないとこだった
ナイス号泣!

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:22:46.55 ID:FhLqOQJN0.net
インタビューで触れるんか

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:22:57.40 ID:iuWR5Cr+0.net
言っとくけど来年はモレイラに短期免許降りねえぞ
所属でのリーディング上位条件とかできたから今年の実績作れてないモレイラは条件満たしてない
ただJRAで実績はあるから特例で短期免許おろすにしても
こないだ騎乗停止になったから最大2ヶ月までに減らされる

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:23:01.53 ID:004cKlyo0.net
>>539
それこそさじ加減で決まる試験ならこんな実績あるやつ落とすわけないだろ
ガチでやっちゃってるから落ちる

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:23:40.54 ID:THDCMBHF0.net
馬鹿ジャップ、必ず後悔するぞ?

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:24:51.47 ID:9xaENx4l0.net
逆にJRA見直したけど

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:24:58.63 ID:DN8fUiAT0.net
>>535
その理屈なら、短期免許と同じ体制で1年乗っても問題ないのでは?
長期を認めない理由がわからない

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:25:11.80 ID:dDM+kbYF0.net
今日勝ったし南関東さんがほっとかないでしょ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:25:32.33 ID:Ypl/N8SF0.net
>>537
もう日本から出てけば

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:25:33.17 ID:MnGMFBmP0.net
船場吉兆じゃダメですよ
1年間で日本語勉強してきてください

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:25:50.23 ID:P7imDGWg0.net
南関「ウェルカムウェルカム〜」

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:25:57.60 ID:FhLqOQJN0.net
>>554
次の試験まで南関とかできないのかね

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:26:03.68 ID:6b/PTSFK0.net
謙虚っぽくていい人そうだな
好きになりそう

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:26:07.83 ID:f3uGxyLH0.net
JRA「よしモレイラの回答書き直すか!お、後半空欄ばっかじゃん楽で助かるよw」

モレイラ「時間がナクテ後半は答えを書けマセンでした、、、」
JRA「バカ!マスコミに余計なこと言うな!手応えアリとか言わなきゃダメだろが!!!」

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:26:10.95 ID:c5p8ngYb0.net
まあJRA的には慣習的には落としたってだけなんだろうし、馬券ファンはモレイラ来てレースがつまらなくなる(荒れなくなる)ことがなくなって良かったんだけど
競馬ファンにとっては大ショックだろうな
モレイラがもし日本に来ない(欧州にスカウトされるなどして)なんてなったら日本競馬のレベルは10年後退した様なもんだろ
デムルメが馬一流厩舎2流騎手3流と言われた日本競馬を騎手2流まで押し上げた
マジックマンモレイラが来れば騎手も1流レベルまで持ってくいい刺激になったのになぁ本当にザンネンだ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:26:13.48 ID:g6J+S9DK0.net
想定内の演技に1票

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:26:37.50 ID:8rt5Rzsz0.net
>>549
実績は二年有効だから来年は問題ない
でもこないだの騎乗停止で2カ月しか取れないが

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:26:52.69 ID:MnGMFBmP0.net
社台グループの地方馬を中央に積極的に出走させてモレイラを中央に連れて来る
裏技が横行しそう

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:27:06.84 ID:sqs9HfYX0.net
一次は規定とか法令を丸暗記で十分点取れる内容だし英語で受験してるんだから純粋な勉強不足だろ
本気で準備してたら通るような試験で落ちてるんだから舐めてるとしか言いようがないわ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:27:14.50 ID:DN8fUiAT0.net
>>554
地方所属で毎週遠征してくれば良いよね

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:27:17.40 ID:2pkD7FQV0.net
じつはいい奴そうだな

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:28:27.03 ID:dDM+kbYF0.net
もう今日だけで150万稼げたんだろ

自分の年収(手取り)だわ

病気の自分でも生きられてるだから大丈夫

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:29:22.54 ID:zjGXEg5Q0.net
アホの自業自得

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:29:34.53 ID:rJuC+g0y0.net
>>567
実はってなんか悪そうに見えるとこあったかよ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:30:17.81 ID:xLSYzZqa0.net
今夜の大井を見てモレイラより下の順位の奴は
モレイラに席を譲ってあげるべきやな
地方の奴らより下の順位のJRAジョッキーは
今すぐクビにしろ

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:30:19.67 ID:2DwEd9LI0.net
問われたのは性格でも騎乗技術でもないからな

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:30:33.24 ID:004cKlyo0.net
>>561
デムルメ来てもレベル上がらなかったJRAにモレイラ来たら
この3人の回し合いだけで本当に終わるよ

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:30:34.82 ID:HlE9cnyT0.net
短期で何の問題も無く3か月乗って結果をだしてるんだから全て満たしてるだろに
なんだこれ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:30:53.77 ID:NjTsUW+f0.net
JRAらしくねーよなー
こんなとこで売上より公正さ求めるのが草
公正より売上重視なの忘れたのかよww

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:31:00.86 ID:R3WtZwS50.net
全くヒアリングもできてない感じだからな
ああいうの嫌がるだろうなとさっきのインタビューで思った

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:31:05.04 ID:/LebGYra0.net
モレイラは良い人を演じてるのか本当に良い人なのか分からないわ
ムーアとかめっちゃサバサバしてるのに

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:31:06.02 ID:8Rx56eml0.net
競馬学校の子達が茶道だの実技だののかたわらで3年間勉強する内容
まあ大学受験で言えば3科目受験の偏差値55ってところかな
その程度ならがんばらないとだめだろう?

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:31:36.49 ID:vSclb8M90.net
ただ、来年受ければ、受かる(可能性が高い)というのも、また日本。
しかし、いつまでもいつまでも待ってくれる辛抱強い人間ばかりだけとは限らない。

また、そんなに時間がかかる社会制度では、
日本は世界から大きく遅れを取るだろう。

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:32:14.55 ID:DN8fUiAT0.net
モレイラの合否は仕方のないこと

短期免許とJRA所属の難易度に差をつける理由が謎
このモヤモヤだけが残ったままだわ

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:32:25.82 ID:+bp72Ei40.net
二度目で慣れて対策も出来て受からないならもう無理だろ、受けるかは知らないが

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:33:38.38 ID:Ye638VQP0.net
モレイラは試験免除しろ!
ならわかるが
試験でモレイラ落とすなよ!モレイラ落とすとかJRAクソ!
ってガイジ

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:33:45.76 ID:A7MmZ7ie0.net
モレイラが落ちたのは本人の勉強不足として、そもそも合格したら忘れるようなペーパーテストに何の意味があるんだろう。時代錯誤だよなぁ。

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:33:49.32 ID:TJiM7XBx0.net
本当にかわいそうなのは最終合格はできっこないのに何年もバカ正直に勉強し続けてきたアホの藤井
今ぬか喜び中

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:34:03.71 ID:eOZ6kbQF0.net
モレイラ、大井で神騎乗

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:34:17.48 ID:E0qWjQ0h0.net
バルジューは毎年号泣してるのか?

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:34:25.40 ID:K4Vql/1Z0.net
>>564
それで中央来てもその日は地方馬しか乗れないし効率悪くないか?

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:34:49.31 ID:V5qT3NLP0.net
>>582
どっちも基地外の所業だわ

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:35:02.55 ID:DEi+768w0.net
>>586
泣きすぎてハゲた

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:35:14.39 ID:K4Vql/1Z0.net
>>586
そんなに何度も受けてない

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:35:15.62 ID:ZylSP6Wl0.net
本命党はモレイラにいてほしいと思うだろうなあ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:35:22.81 ID:QnCpsUiL0.net
美浦の騎手たちは今夜は宴会だろうな
モレイラもったいないわ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:35:49.05 ID:24kVkuah0.net
モレイラほどの神ジョッキーを落とすとかJRAは許しがたい暴挙をやらかしたな・・・
まじでありえんわ

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:36:05.22 ID:1mLtVCvE0.net
>>582
試験後に言ってるんだからどっちもガイジだろ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:36:12.04 ID:oQ8CXG6D0.net
>>583
忘れない
染み付いて常識になるだけ

どんなに有力な騎手でも、翌年以降も年に一回は試験を受けて、免許の更新を行なう必要があります。
更新試験では、はじめの免許取得試験と同じように、
競馬に関連する法律と一般常識、乗馬技術の知識の試験のほか、身体検査、人物考査を受けます。
そこで問題がなければ、騎手資格がまた1年更新されるというしくみです。

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:36:19.47 ID:nwm6pkE30.net
現役の騎手も数年に1回でいいから更新時に同程度の試験受けさせて老害を代謝しろよ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:36:43.45 ID:vSclb8M90.net
日本の受験制度は、問われる知識にさほど意味はない。

受験で問われるのは、
「ロストワールドのような日本型システムに順応できるか?否か?」
だ。

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:37:21.25 ID:4IillAgJ0.net
また、新規調教師免許の1次試験合格者も同日に発表され、蛯名正義(49)は不合格となった。

これ、どんな記事の最後につけても面白いやろ。

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:37:22.79 ID:jYPLZmm+0.net
例えば年間50勝したら一次免除とか
昔のアンカツルールの変型版があれば
JRAも特別扱い出来たんだろうけどなあ

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:37:47.92 ID:K71HzD6h0.net
上手さは別としてデムルメよりは確実にいいやつというかなんかピュアな奴だな

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:37:50.16 ID:HMGWaVPt0.net
かわいそう

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:38:01.62 ID:EcN3AvTQ0.net
短期免許でさえ基準引き上げたのが現状なのに
より厳格な運用が求められる通年免許の基準が緩むわけないじゃん

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:38:36.19 ID:vuEFMu6e0.net
なら外人全部禁止にしろや
鎖国や

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:38:57.73 ID:11HoTAyQ0.net
サンパウロ時代からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「勉強は苦手」「カンニングが欲しい」ってよく言ってたし、
ジョアンに振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがジョアンだしね。

プライベートはワイフが支えればいい。
私達はジョアンの魔法=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかジョアンのDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:39:56.40 ID:Nov0zpLv0.net
競馬サークルが必要としてるなら受からすだろ

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:40:11.41 ID:Du8Lc7Vh0.net
今思うと岩田は一次試験免除が無かったら合格できなかっただろうな

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:40:13.97 ID:DrQTyPBC0.net
>>578
競馬学校の奴らは本物の試験問題もらってこれ出るぞ〜とな言われながら
授業受けてるんだろ

じゃなきゃ頭悪そうな奴らが受かる訳ない

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:40:48.83 ID:004cKlyo0.net
モレイラってテン乗りが強すぎるから通年で継続して乗るとホンマに強いのかは気になる
ナックビーナスの飛ばしっぷりとか見ちゃうと余計に

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:41:22.96 ID:DN8fUiAT0.net
>>602
短期免許を厳しくした理由は何だと思う?

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:41:56.03 ID:OdcIcTB10.net
もういいよこんなとこ再試験しなくても

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:42:15.31 ID:AYGj6nUH0.net
なべおさみ「謎の紳士を紹介しましょうか?」
なべやかん「バレたら殿を紹介しましょうか?」

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:42:36.73 ID:qGwJ6irN0.net
よし、冬はまたルメデム戸崎を転がせば
去年通り120%は行くな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:42:38.57 ID:CJS5mdQS0.net
受からなかったなら仕方ない
ちゃんと勉強して来年がんばれ

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:43:04.40 ID:dkg1ayBC0.net
>>578
高校生の年代の新人が3年かけて勉強することと20年かけて騎手としてのキャリアを積み重ねた大人では審査する内容は異なって当たり前だろうに

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:43:18.08 ID:WCLqd+8M0.net
これ相当内容酷かったんだろ
JRAが下駄履かせようとしてもあまりの酷さに履かせようがなかったと容易に推察できる
たぶん数年は無理なレベルだと思うよ
頭良さそうに思えないし。というかスッカラカンだろどう見ても

616 :むむっ!んん…ップィーン!!! :2018/10/11(木) 20:43:20.28 ID:jQwNTa3/0.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>1::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::>>605-613::l:::ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
 ` ?-来いよベネット(笑) https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/7/4735b941.jpg !!!-? 'い


617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:43:20.77 ID:Wy/JpLlL0.net
>>607
競馬学校の子達は最終試験は100%受かるよ
なぜなら予備試験で合格点取れないやつは留年か退学だから
身についてるやつじゃなければ試験まで到達できない
ある意味厳しいですよ?

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:44:14.22 ID:Jrb1wQIw0.net
日本語の勉強もろくにせずに
受かると見込んでるのが腹立つわこいつ

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:19.29 ID:c29Xh42h0.net
やはり勉強不足じゃないかなあ

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:25.77 ID:OkWpwwlO0.net
>>553
誰かに面倒見てもらわないといけないような半人前は所属させられないという発想なんじゃないか
プロ野球などプロスポーツの発想じゃなくて
普通の会社員とかあるいは資格を持って開業するような業界(医者とか会計士とか建築士とか?)みたいな発想じゃないか
それくらいは自分で知っていて当たり前というのが前提条件という

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:34.62 ID:K4Vql/1Z0.net
>>595
調教師も騎手も更新出来ずに免許をはく奪された話を聞いたことが無いんだが
本当に試験として機能しているのだろうか

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:56.03 ID:CJlpMxaA0.net
来年受けなさそうなコメントだね
これは逃した魚は大きそう
木幡とかゴミみたいなのは競馬学校出てるからって受からせて
ドバイでヴィブロス勝たせる騎手落とすとはなぁ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:46:41.55 ID:0vbiBOhM0.net
日本競馬界にとってどれ程の損失なんだろう
来年の関東の平場はこれまで通り大知や勝春がとぼけたペースで運び
戸崎やバシシューがソツなく乗り時々典の恫喝が決まり
ごく稀に田辺や松岡がファインプレーする程度そして善臣は散歩に明け暮れる
緊張感も何もない低レベルな中山東京に逆戻りか…

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:25.27 ID:CWdb5UW00.net
あんなに日本語出来ない状況で試験ある日本に来ようってのが舐めてるわ
日本に興味なんてないのでは?

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:29.01 ID:leYtrtO80.net
JRAは試験系は結構ガチ
コネガキ武藤だって競馬学校1回落ちてる
もしかしたら姉を見て体重不安で落とされたのかもしれんがw

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:32.59 ID:eRfUscTM0.net
堀涙目バシシュー歓喜の涙目

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:57.06 ID:004cKlyo0.net
>>623
そこにモレイラが来たところでモレイラが勝つだけで他は同じだからなあ

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:57.59 ID:/x+HovMf0.net
これだけの騎手を筆記(笑)で落とすアホJRA。大損失だな日本競馬界の。もう来年はヨーロッパかオーストラリアで騎手になってるわ。



あーあホンマ古いクソ体質人間全員死ね!

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:01.16 ID:qGwJ6irN0.net
>>622
まあ日本のダート成績はゴミみたいだし
特に府中の成績なー

札幌神かな

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:02.24 ID:focmUswm0.net
また、新規調教師免許の1次試験合格者も同日に発表され、蛯名正義(49)は不合格となった

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:07.78 ID:DN8fUiAT0.net
>>620
違う

短期免許はJRAの騎手の技術向上のためのものであり、JRAの騎手のレベルが上がってきたから短期免許の基準をあげた
この話題は国会においてやり取りされてる

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:49.89 ID:dkg1ayBC0.net
>>621
自動車免許の書き換えと変わらんよ
俺は入り口をもっと緩和する代わりに5年に一度厳しめの審査をして落としてもいいと思うし、それの方が合理的だと思うがね

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:54.47 ID:eRfUscTM0.net
>>630
これも酒飲みなから片手に参考書とか、か?w

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:49:36.56 ID:MPVNW7Mu0.net
>>622
普通にヨーロッパ挑戦するんだろうね
っていうかモレイラからもあまり本気度感じなかったね
デムルメみたいに欧州で2軍で何が何でもってわけじゃないしなぁ

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:49:40.11 ID:YsZWEfNC0.net
レディスプレリュードはモレイラと吉原のワンツー。皮肉だな。

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:49:46.61 ID:0vbiBOhM0.net
>>627
それでも新人や若手は少しずつ学ぶところあるでしょ
なんだかんだでデカイよ一流が近くにいるのは
はぁ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:50:47.53 ID:HsW6NKBf0.net
>>604
このコピペ本当に美しい

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:50:59.23 ID:i4qW62Gs0.net
ミナリクなら受かるよ
まあもう歳だし受ける気もないだろうけど

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:51:27.88 ID:004cKlyo0.net
>>636
デムルメが来ても何も変わらなかった連中が変わると思ってんの?
上手い「日本人」が入らん限り変わらんよ

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:51:50.32 ID:b9TYKKIx0.net
落第はデムーロさえ通った道だ
甘えるな

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:52:33.10 ID:OkWpwwlO0.net
>>631
あらそうなんだ逆か
技術を教えてもらうから細かい違いは世話人に任せる
それはそれで
通年なら先生ではなくなるから日本人と同じように自分で何もかもまかなえるように
ならないといけない
という解釈が成り立つね

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:05.97 ID:AYGj6nUH0.net
泣けば助かると思っちゃってさ女かよw同情しねーよ
やる気あるなら即勉強に取り掛かかってまたチャレンジしろよお前を待ってるファンも居るだろうに

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:19.29 ID:lKGCxzje0.net
吉原って今年受けたの?

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:22.07 ID:QSZIeNd60.net
官僚的な縦割りの組織の中で、担当部署が事務的に粛々と採点し、落とした
それ以上でも以下でもないと思う

そんなに意味はない

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:27.03 ID:PSZ3eM3t0.net
>>74まず日本語を覚えろって事なんだが。

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:47.14 ID:ePWZPns30.net
特例で短期免許を
年に6回くらいあげよう
半年は乗れるようにね
来年は受かるだろうし

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:01.23 ID:0vbiBOhM0.net
来年受けてくれるかなぁ

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:13.95 ID:yINdN0K/0.net
ミルコやクリストフと違ってしっかり勉強してなかったのが原因だよ
周りが絶対合格だから大丈夫ってはやし立ててのもいけない

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:15.63 ID:JH0vVf/f0.net
豪か米に行けばいいんじゃね

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:52.38 ID:nxj3fD5o0.net
1回で諦めるくらいならその程度

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:55:43.73 ID:LVIy21Qb0.net
戸崎と石橋脩は歓喜の祝杯をあげてるだろう

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:34.03 ID:eJofZLtn0.net
まあ実際来年も受ければ受かるだろうな

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:37.43 ID:VUHW3Ppa0.net
俺なら忖度で上手い騎手ってだけで合格させるような胴元のところの馬券は買いたくないけどね

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:42.26 ID:/gpYbfY/0.net
>>631
あんたさっきから短期免許と通年免許で何が違うのかって聞きまくってるけど
その文章で大体答え出たじゃん。

短期免許はJRA騎手の技術向上のために「来てもらう」だから多少は知識がなくても目をつぶる
通年免許はJRA騎手になりたい人が「受けにくる」なら知識の基準が違うのは当然だろ?

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:54.64 ID:MPVNW7Mu0.net
まぁモレイラってデムルメとは違って、これから本当に世界トップを狙えるジョッキーなわけだから
モレイラにとっては日本来れなくて正解だったかもな
日本競馬にとっては損失になるけど・・・

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:57:03.32 ID:EedaKLOQ0.net
何でJRA叩いてる人がいるのか分からん
点数が足りなかったから試験に落ちただけの事なのに
皆平等なんだから足りないのに合格させる方が大問題だろ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:57:18.51 ID:HOT5Ho7n0.net
>>513
元ダービージョッキーの石橋守さんはモレイラ下手くそだって思いっきり言ってた

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:20.82 ID:bGCR3xuE0.net
おまえら実施要綱に重要な一文が隠されてるの知らないな?


試験項目)
平成29年9月26日(火)※時刻は別に定める。 学力に関する筆記試験 ※英語による受験も可。
a 競馬関係法規(100点)
b 馬学、衛生学、基本馬術、その他競馬に関する知識及び一般常識(100点)

※ 本会の騎手免許を受けたことがある者で、本会の調教助手又は厩務員となっている者(騎手から引き続き調教助手又は厩務員に転業した場合に限る。以下
「本会の騎手であった調教助手又は厩務員」という。)に対する試験は、以下のとおり行う。
競馬関係法規(100点)

※ 委員会が、実績が優秀であると認めた外国の騎手(以下「所定の実績のある外国の騎手」という。)に対する試験は、以下のとおり行う。
競馬関係法規及び中央競馬の騎手として必要な競馬に関する知識(100点)


つまりな、モレイラは他の連中と違う試験受けてんだよ
科目内容も単純化されてるし、簡単な可能性が高い
残念ながら簡単な問題出しても下駄履かせられないほどひどい点数だったとしか言えない

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:23.58 ID:eQTcsZPu0.net
モレイラだけなら合格させてもいいが、必ず次の受験者が出てくるからな
制限なく入れてしまうと重賞に日本人が乗れない日がきてしまう
騎手会も相当反対しているだろうし

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:34.95 ID:LSZPK9Uh0.net
競馬をスポーツとして見たとき、
海外の優秀な騎手が日本に来てくれるのは本当にありがたいのにな
利権まみれの競馬界生産界だから中々難しいな

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:50.93 ID:wEfveLN9O.net
ワロリンコ

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:55.58 ID:QSZIeNd60.net
官僚組織は何らかの外圧には極めて弱いが、
外圧がなければ粛々と基準通りの仕事をこなす

今回は外圧がなかったか、あっても断れるだけの論理的な準備ができていたんだろう
なので、ただ単に基準内か、外か、それだけを判断した

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:59:16.96 ID:4vPJW/8P0.net
>>656
平等どころか実績ありで科目優遇されてるくらいだ

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:59:41.60 ID:Tr66h5v30.net
受かったら受かったでソンタクソンタク言われただろうし
どっちに転んでも叩かれて大変だなJRAも

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:59:54.42 ID:dkg1ayBC0.net
>>656
じゃあアンカツや猿に免許降りた理由は?
当時は才能さえあれば入会できる特例があったんだから、それを廃止してモレイラを落としたことによる合理的な説明って
そういうアスペみたいなアクロバティック擁護しかありえんけど

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:00:09.29 ID:9nm2U5FQ0.net
>>656
それな
文句はモレイラのバカ頭に言えって話

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:01:00.33 ID:LSZPK9Uh0.net
アホの安倍がこんなに移民をバカバカ入れてんのに
本当に特定の分野で優秀な外国人を弾くとか

ありえないよ

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:01:03.76 ID:ii/9NItp0.net
F「ようやった」

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:01:24.24 ID:dkg1ayBC0.net
>>662
結局そういうこったな
あいつらは危機感ゼロの無能集団だから、外野が騒いで流れが出来たら確実にまた特例処置が設置されるだろうね

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:00.04 ID:Lq1ngJlL0.net
こいつにいくら金をとられたかわからん

下手くそは帰れよ

同情の余地なし

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:04.15 ID:zRDD9mCZO.net
日本語の拙さで落とされたのか?意味不明だわ。
んなもん通訳だけで事たりるし何年かいればその内身に付くだろ。調教師に厳しい学科課すのは理解できるがこのレベルの騎手に何を求める事があるのか?
せっかく関東のぬるま湯が変わると思ってたのに、ヨシトミや勝春の遊び場じゃなくなると思ってたのに。
糞糞糞JRAは果てしなく糞だわ、キタサンみたいなのには枠操作を平気でする癖に今回は真面目とか逆だろアホがよ。
今回こそ操作して忖度して通せよ馬鹿野郎が!

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:15.18 ID:cd0kDZuw0.net
ルメールくらいに日本語喋れるようになってからだな

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:16.76 ID:RKoZfmry0.net
>>660
あんたみたいに、なんでも利権とか言っちゃうやつは進歩しないよ。

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:43.58 ID:QSZIeNd60.net
トップ層、または外の偉い誰かがモレイラをどうしても入れろと騒いだのなら、
官僚たちはなんとかそれに理屈が合うように論理的な武装をしたうえで、
どんな点数だろうが合格させる
官僚はそういう組織だ

今回はそれがなかったんだろう
なので粛々と通常通りの基準で採点し、落とした

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:49.84 ID:yGXL3A0k0.net
英語の試験受けて日本語とかバカなこと言ってるのはモレイラ以下だからな

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:54.42 ID:NrhCa0Xo0.net
>>654
他がどうか知らんが日本の場合は公営だしな
外部の有識者やらなんやらの立場に近い短期と通年で基準違うのはそら当然だろと思うけどな
本気さえ見せりゃルメールデムーロみたいに受かってる例がある上にデムーロは1回落ちても再度受けにきて受かった訳だし
ホントに日本で乗りたいならまた受ければいいだけだろ受かるかは知らんが

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:59.50 ID:SPuBM6/70.net
点数が足りなかっただけでしょ?要するに勉強不足でしょ?
なんで騒いでるの?

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:03.63 ID:OkWpwwlO0.net
騎手がアホばっかりだからと
なめてかかって落ちたなら希望はあるが
ショックアリアリのコメントからして勉強してダメだったんだろうな
縁がなかったと諦めるしかないわ

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:11.71 ID:DN8fUiAT0.net
>>641
そうなるとルメールは何故合格できたのかが分からなくなる

>>654
上手い騎手なら拒む理由はない気がするけどな
JRAの騎手を守るためにモレイラを落としたと解釈することも出来るし、それなら叩かれるのも納得だわ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:15.36 ID:LSZPK9Uh0.net
やらしい話、社台グループとか有力調教師への根回しが足りなかったのかな
エージェントもそうかもしれん
その辺からJRAに鬼プッシュがあれば結果も

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:33.71 ID:CxDXDOtK0.net
モレイラ何で落ちちゃうんだよ…勉強する時間はあったんじゃなかったのかよ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:42.38 ID:YI9ga5S50.net
>>653
視点変えると実力で劣る下手な騎手が
勉強だけ上手くて利権で守る組織が胴元だと今年流行った忖度が過ぎるだけだけ

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:44.63 ID:whOseESY0.net
公平なのかKYと言うのか驚いた

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:51.51 ID:6LkG49qA0.net
>>656
叩くつーかルールに則った結果あれほどの騎手を弾く事になった
不条理を受け止められない気持ちも分かる

アンカツルールは?って言われるとアレだけどさw

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:55.89 ID:P3rbrDQ80.net
マルゼンスキー

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:04:04.20 ID:4fOU+FhR0.net
そもそもなんで日本語話せないとダメなの?
命の危険のある競技だから話せないと危ないからとか?

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:04:33.44 ID:zgGCqjarO.net
馬は頑張ってるんだけどね

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:05:06.75 ID:LSZPK9Uh0.net
アベノミクス政策で都内なんてアホヅラの(事実上の)外国人移民がどんどん増えてるのに
モレイラを通さない行政w

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:05:26.27 ID:nnSlHCqk0.net
>>671
長文おつかれ。試験は英語の問題なんだよ?

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:06:01.69 ID:CxDXDOtK0.net
上手い下手で落ちたんじゃないのに
何でこんな上手い騎手を落とすんだよと文句言ってる奴って根本的に理解してないアホだな

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:06:17.26 ID:igQTHZTN0.net
>>658
へー、デムルメモレイラが受ける試験と未崎みたいなやつが受ける試験と藤井が受ける試験は違うんだ
どうせ二次で落とすし門前払いするために難しくしてるのに
何年もペーパー対策して合格にこぎつける藤井はマジ馬鹿だなw

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:06:36.54 ID:w9Ex36k10.net
アラブの富豪に囲われちゃうんじゃない
来年はもう受けないやろな

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:07:13.40 ID:y/QUh8uA0.net
>>20
アルタイルが勝春じゃなくてモレイラだったらなぁ。。。

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:07:53.97 ID:QSZIeNd60.net
アンカツルールなんかも、多分トップ層なのか、何かの外圧だろう
出処は不明にしても

そういう、なんとかその場の理屈に合うようなルールを作るのは
官僚は上手い

一瞬だとしても、その時そういうルールがあったのならという理論が成り立ちさえすれば、
後で責められることはない
そういういろんなカラクリを織り交ぜた理論武装は得意中の得意

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:07:59.57 ID:GngKxxbB0.net
香港の免許試験ってJRAより簡単なのか

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:07.86 ID:le8TLhR+0.net
>>664
叩くのここにいるバカぐらいだろ
気にも止めてないさ笑

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:12.30 ID:IQvGYpjt0.net
>>9
お前も逃げ出した現実社会にもう一度出てこいよ

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:13.19 ID:OHEuLRMu0.net
役員「やはり空欄が多いな、、外人さんには難しいんじゃないか?」
職員「それ蛯名さんの答案用紙です」

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:18.53 ID:VUHW3Ppa0.net
来年受けないってならその程度の情熱なんだよ
縁が無かったってことでどうぞその国でがんばってください

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:45.17 ID:1mLtVCvE0.net
結局馬鹿だから落ちた ただそれだけなんだよ
優秀な奴をなぜ落とすんだとかわけのわからないことを言ってる奴がいるが
優秀な奴は与えられた試験で受かるんだよ

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:47.87 ID:nnSlHCqk0.net
>>686
だから試験問題は英語も選べると何度言えば、

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:50.43 ID:YI9ga5S50.net
>>690
そんなの基本みんな共有してるから一々書かないだけだけど

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:58.54 ID:CxDXDOtK0.net
JRAからしたら実績ある外国人騎手を合格させるよりも
海外で学んで逆輸入してくる日本人を合格させる方が嫌だろうな
競馬学校の存在意義が問われるからな

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:09:21.29 ID:dkg1ayBC0.net
>>695
香港は実績重視
キャリアがあれば誰でもウェルカム
そのかわり活躍できなかったり延長の要望がないとすぐクビになる

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:09:40.43 ID:lchBoYey0.net
香港は免許維持が難しい
勝利数条件もあるし、チョンカーケイとかいう女の騎手がいたが
乱暴騎乗で騎乗停止になったり斤量やドーピング違反して免許更新してもらえなかった
そのまま引退

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:09:47.02 ID:vb0eXsaFO.net
筆記試験で成績良くてもド下手な騎手が天才モレイラより厚遇なんて酷い。

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:10:03.19 ID:w9Ex36k10.net
>>686
ハードル作らないと貧乏外人騎手が大量になだれ込んでくるから

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:10:09.75 ID:CxDXDOtK0.net
>>700
バカが偉そうで笑う(笑)

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:10:42.53 ID:TqT/EZmc0.net
>>20
善臣とかね

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:10:51.90 ID:LSZPK9Uh0.net
大谷がMLB行くのに、サッカー選手が海外移籍するのに
そんなペーパーテスト必要か?

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:11:40.77 ID:8evEpVeW0.net
試験の仕組みがよくわからないんだけど、
競馬学校の若い子らなんかも同じ試験を受けるの?

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:11:45.77 ID:VUHW3Ppa0.net
>>710
公営の賭博競技の駒じゃないからな

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:12:40.41 ID:e0YvE+3P0.net
>>691
藤井ってある意味怖いタイプだよね
行間とか読めないタイプ、アスペというか
多分今年二次で落ちても来年受けると思う
んでさすがにJRAも実績基準を騎手免許試験の受験要綱に明記すると思う

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:12:46.49 ID:SBJV5XYS0.net
>>710
勘違いしているようだけど、スポーツじゃないからな
ラスベガスでカジノのディーラーになるには試験があるだろ?

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:12:47.76 ID:LSZPK9Uh0.net
>>712
民営化すりゃいいんだよJRみたいに

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:12:57.34 ID:dkg1ayBC0.net
>>705
カーケイは怪我の影響だし、地元騎手からだから少し違う
ただJRAも香港に習って実績重視の更新制にしてしまえばいいんだよ
何年かに一度審査して、駄目なら更新しないって形の方がフェアだと思う

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:12:59.83 ID:YP1k/pse0.net
>>710
ジョッキーを純粋なアスリートとして見てる時点でアホ確定。

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:13:11.07 ID:QSZIeNd60.net
もし実態が普遍的な視点でどんなにおかしいとしても、
先人が以前そういうルールを作ったので自分はそれに従っているまでで
自分になんの落ち度もない

上手い騎手が落ちる、でも別に何が問題か?
仮にそうだとしても、自分はいまの基準に従って落としているんだ
なにか問題でもあるのか?

官僚ってのはそういう組織

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:13:16.48 ID:yGXL3A0k0.net
>>705
嘘付きすぎだろ怪我で続けるのが無理なだけなのに

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:13:21.99 ID:w9Ex36k10.net
>>700
騎手にペーパー試験の良し悪し関係ないやろ、あほ

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:13:51.28 ID:XC5pfCmO0.net
短期免許を52週騎乗可の単年更新にすれば良いだけじゃない

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:14:23.20 ID:VUHW3Ppa0.net
ジョッキーを純粋なアスリートとして見るならオリンピックの馬術でも見ててください

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:15:10.47 ID:UXredU490.net
過去に合格者がいるんだから叩くやつがアホ

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:15:16.62 ID:l1W3aytq0.net
>>710
その辺は向こうのチームから請われて移籍してんだろ、ケースが違うわ
自分からチームに入りたいヤツは入団テスト受けるだろうが

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:15:19.18 ID:zBejC/4a0.net
騎乗が上手いだけのアホは八百屋やり兼ねないからな
そこをペーパーでクリーンにしていく必要がある

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:15:25.62 ID:Y9mi/qKx0.net
来年も結局デムルメかよ
デムーロの存在感無くなってきたからモレイラと入れ替わると思ってたのにツマンネ
デムーロはホッとしただろうな

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:15:34.02 ID:t6kcVqZW0.net
>>714
勘違いしてんのはお前だw
競馬はスポーツだ
もちろんギャンブルでもある

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:15:41.93 ID:CxDXDOtK0.net
>>718
今までそういうルールでやってきたけど、モレイラは上手いし
ルール関係無く合格でいいじゃん

こんな事やる方がおかしいだろ。

今の免許試験の制度が良いか悪いかは知らんが、ともかく今はこのルールなんだから
その通り運用するのが100%正しい。

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:16:06.29 ID:focmUswm0.net
>>720
最低限のルールぐらいは覚える必要があるからな
暴力団関係者と飲みにいって、知りませんでしたじゃ困るだろ
出題される問題も、運転免許証の試験と同レベルの簡単なものだよ

なお、新規調教師免許の1次試験合格者も同日に発表され、蛯名正義(49)は不合格となった

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:16:06.33 ID:YP1k/pse0.net
>>727
痛々しい言い訳だな。

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:16:15.15 ID:DN8fUiAT0.net
>>725
短期免許も同じですよね

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:17:14.91 ID:Y9mi/qKx0.net
いやペーパーである程度の日本語出来ないと八尾指示が伝わらねえんだろ?w

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:17:49.82 ID:t6kcVqZW0.net
>>724
サッカー移籍市場知らないのにテキトーな発言しない方がいいぞw
見てて恥ずかしいから

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:17:53.63 ID:pGNdBCC3O.net
JRAがアホなだけ
アホ過ぎて話にならん
本来ならモレイラに土下座して来てもらう立場だろ
全くJRAは分かってない
ど阿呆過ぎる
そこらへんのコネまみれの下手くそな騎手集めて永久に草競馬やっとけ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:18:01.63 ID:004cKlyo0.net
>>731
短期免許で何かあってもJRAはそいつの責任ってだけで逃げられるからそこは違う

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:19:11.88 ID:vTOSm/+00.net
>>734
だよなあ

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:19:20.15 ID:JPGwdoBb0.net
>>716 >>719
え?チョンカーケイが妨害や斤量、ドーピング違反で騎乗停止なって成績満たせず更新できなかったの知らないの?
怪我なんて最期の口実だよ?
https://www.scmp.com/sport/racing/article/2090149/star-apprentices-kei-chiong-and-matthew-poon-face-drug-breaches

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:19:26.35 ID:uI5aQojq0.net
>>3
ルールはルール。

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:19:37.16 ID:OkWpwwlO0.net
ギャンブルの駒という立場上
八百長してはいけないはわかっていても
どういう行為が八百長と疑われるか
などなど
いろいろあるだろう(´・ω・`)
そういうことをきちんとしないと商売が成り立たなくなるよ
受かってる奴でもやらかすわけだから…

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:19:45.29 ID:mciTIrTp0.net
>>74
自分の職場探すときにその仕事何も知らずに面接なんて受けないだろ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:20:01.91 ID:Y9mi/qKx0.net
戸崎が安眠出来る一日であるw

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:20:43.79 ID:SKNAnUR70.net
モレイラ神騎乗すぎるだろ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:20:49.04 ID:focmUswm0.net
免許制や試験制ってのは、ある意味唯一フェアな部分なんだぞw
入社うんぬんなんてコネで一つでどうにでもなるが
資格や免許、大学受験なんかは個人の努力だけの問題で全く公平だからな

試験があって、それが受験者に平等であれなそれで何の問題もない
F1レーサーでも、免許証の筆記試験に合格しなければ免許はもらえないのと一緒

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:20:57.48 ID:YI9ga5S50.net
>>731
短期だと馬主さんと厩舎で保証人と引受先とかあるじゃん、通年なら胴元が免許出す事になる訳だよね
それはそれでいいいけどさ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:21:23.26 ID:uGHjC/L/0.net
JRA「モレイラ不合格にして藤井合格にしたったwww洗礼を浴びせた(ドヤァ)」
識者「お前マジ馬鹿だろ。死ねよ。」
JRA「えっ…?(皆ガチ切れしてんじゃん…)」

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:21:52.46 ID:t6kcVqZW0.net
>>721
それはありだと思う
1年いれば日本語も覚えるだろうし勉強も捗るしな

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:21:56.30 ID:sRfwjmBS0.net
モレイラってほんとに泣くほど勉強したん???

筆記試験も日本語の試験もあるのわかってて挑戦した以上言い訳の理由にならんぞ

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:22:00.79 ID:ZFyQ/8GO0.net
実力の世界じゃないからしょうがない

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:22:15.20 ID:SKNAnUR70.net
モレイラと較べたら戸崎なんて幼稚園のお遊戯レベルだからな
レベルが違いすぎて比較対象にすらならん

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:22:39.55 ID:sbmpyz9V0.net
またがんばれよ。
努力すればいいことがあるよ。

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:23:40.31 ID:Y9mi/qKx0.net
まあ美浦は!来年も戸崎の天下だって事だ
お前ら嬉しいだろ?
現役日本人騎手No.1だし

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:23:44.36 ID:CxDXDOtK0.net
しかしもう受ける気無さそうなコメントだよな
通年で見たかったけど、残念だな

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:23:55.11 ID:sqAlna/l0.net
この結果見た福永が笑いむせび泣いてワグネリアンから落ちてたの見て号泣したんだよ
モレイラは

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:24:12.25 ID:whOseESY0.net
バルジューとか毎日納豆喰って祈願しているのに落ちまくっているんだぜ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:24:25.91 ID:NvMkQMqs0.net
ルメール一発合格だったけど
試験前は全然音沙汰無しだったのは
その間試験勉強してたのか?

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:24:28.00 ID:hsy25P+e0.net
泣いて退席w
こういうところから駄目さが出てる

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:24:30.11 ID:QSZIeNd60.net
もし民間なら(って仮定が成り立たないのは承知で)

世界の名手が自分ところの組織に入りたいと言ってる
→特段、大きなデメリットは感じられない
→ファンの声をヒアリングしても、否定的な意見は少ない
→大歓迎だ、これで興行が盛り上がるしファンも喜ぶだろう


官僚組織
世界の名手が自分ところの組織に入りたいと言ってる
→本当に八百長とか不法行為の心配はないのか?
→とりあえず、規定通りの試験に受かるようなら考えよう
→不合格だった、なら落とせばいいだけだ
→上手い下手、ファンの声は別に関係ない、俺の判断することろではない

だいたい、こういう思考回路だ
もちろん民間でも官僚的思考になるケースはある、特に大企業

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:24:43.41 ID:6iY+RfCa0.net
>>51
どの国も違いはあれどそれなりに閉鎖的やぞ。

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:24:56.27 ID:zRDD9mCZO.net
理不尽極まるなしかし。
超絶テクニカルなF1ドライバーが学科落ちて日本の公道走れないみたいな感じ?
いやまだこれは理解できる、公道には公道のルールがあるからな。しかしモレイラが走るのはサーキットなわけでぬるい日本人の誰よりもテクニカルで乗れるのは証明済みだし今年一番の理不尽きたわ。

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:24:56.54 ID:K0uauKyC0.net
藤井くんのおかげで来年から騎手免許試験受ける奴減るな
来年から所属リーデイング等の条件付加されるだろう
そしてその条件を付加するだけで「入ってきても良い奴」だけ受験するから
「入ってきちゃダメな奴」用の難易度のペーパーテストを簡単にすることもできる
一石二鳥だ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:25:11.97 ID:Upfh8BPU0.net
大井のメインで万馬券取れた。ありがとう。

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:25:35.55 ID:zgGCqjarO.net
競馬学校入った方が近道なんじゃないのw

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:25:48.20 ID:UkunFhgj0.net
ヤフートップになってるな
スポーツじゃなくて全体のトップ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:25:48.77 ID:NvMkQMqs0.net
>>54

バルジュー今年も受けてまた落ちたんかw

何回も受ける奴は通してやれよな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:26:52.09 ID:VUHW3Ppa0.net
>>757
だからそんな胴元から馬券買いたくねーんだよ

興行が盛り上がるなら忖度も八百長もやるっていうんだろ?

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:26:52.46 ID:dFP/sDQT0.net
理不尽理不尽ってw
モレイラだから受からせる方が理不尽だろw

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:27:07.21 ID:DN8fUiAT0.net
>>735
>>744
どこの責任になるかが問題であれば、身元引受人等さえいれば通年騎乗させても良さそうだけどな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:27:10.04 ID:CxDXDOtK0.net
モレイラが試験で落ちた事と、日本人騎手がボンクラだらけなのは別の問題だ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:27:38.06 ID:focmUswm0.net
問題が難しければ、多少の同情やJRAへの批判も理解できるのだがな
あんな子供でも合格するような内容の試験だと
よっぽど馬鹿なのか、まったく勉強してないかのどっちかだよ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:27:48.25 ID:5sBvUdBD0.net
>>759
サーキット走るにもライセンスは必要

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:27:57.04 ID:WZ4lJoJ10.net
南関東競馬の短期で乗れれば良いのに、モレイラ。
特指で地方の馬を使う時に乗るパターン、これでもJRA参戦は出来るんだし。

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:28:03.21 ID:lHa8B4ni0.net
社台グループの政治力が全く及ばなかったと考えると案外大したことないんだな

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:28:06.17 ID:R3WtZwS50.net
>>763
JRAダメージありそうw

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:28:08.25 ID:JymU/wfo0.net
来年受けなかったらどうすんの?

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:28:41.76 ID:004cKlyo0.net
>>774
言葉は悪いがそれだけのやつだったんだなってだけで終わり

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:28:46.76 ID:1mLtVCvE0.net
>>766
ほんとそれ
モレイラ基地はいい加減モレイラが馬鹿だったという現実を受け止めてほしい

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:28:55.78 ID:QSZIeNd60.net
>>765
本題とは離れるが、
今、中央競馬に忖度も配慮も全くなにもない、
純粋に機種と馬の力比べの競馬が完全に行われていると思っているか?

YES、NOで答えてほしい

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:28:57.75 ID:Y9mi/qKx0.net
まあガッカリだよ
もう日本に見切りつけて思い知らせろよモレイラ

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:29:06.38 ID:7rLiSs7t0.net
>>760
最適解
藤井や木の前みたいな勘違い野郎は受けなくて良いし
本当に受けたきゃ所属で結果出せば良い
暗黙の了解で絶対存在する条件なんだからハッキリ明記すれば良い

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:29:15.95 ID:zjGXEg5Q0.net
そもそも騎乗停止中に何で大井乗れんだよ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:29:50.33 ID:dkg1ayBC0.net
>>737
カーケイはローカル騎手ライセンスだろ
外国人騎手のライセンスとは決定的に違う
マシュー・プーンが普通にリーディング上位なのは地元騎手は特典がいくつもあるからだよ
カーケイは怪我の治療で使っててそのまま体調維持できなくなった
完全に順序が逆です

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:29:57.99 ID:CxDXDOtK0.net
モレイラはどっちかというと勉強バッチリしてくるタイプに見えたんだがな(笑)

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:30:00.55 ID:zgGCqjarO.net
岩田に勉強教えて貰うしかない

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:30:17.95 ID:5G7ZYpkm0.net
関東所属になりそうなモレイラ落として
関西所属になりそうな藤井を受からす

関西にはもう騎手いらねーんだよ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:30:19.73 ID:sRfwjmBS0.net
>>780
騎乗停止の開始が土曜日からだから

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:30:52.37 ID:diG3aKJQ0.net
>>771
外人の場合は地方馬以外は乗れんよ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:31:02.26 ID:VUHW3Ppa0.net
>>777
グレーに近いがYESだと思ってるよ

じゃなきゃ世界一馬券は売れてない

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:31:10.48 ID:Y54Vdxbg0.net
腕がいいから試験できなくても通しますなんてなる訳ねえだろその理屈なら吉原だの吉田稔も受け入れてなきゃ筋が通らないぞ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:31:20.17 ID:SKNAnUR70.net
岩田でも受かってるんだからモレイラもどうにかしてやれよ

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:31:33.48 ID:PfoKPBvh0.net
>>51
だったらフランスで乗ればいいんじゃねーの?
良い馬乗れないから逃げて来た甘ちゃんを甘やかす必要はない

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:31:53.16 ID:qHMQGBWf0.net
今年は短期免許更新して日本で乗る感じになるのかな…?

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:32:45.10 ID:CxDXDOtK0.net
>>779
逆だろ、競馬学校出身者じゃなきゃ中央騎手になれないっつーのがずっと続いて来た勘違いなんだっての

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:32:50.80 ID:V7jave2S0.net
なにがルールだよw
柔軟性が無い老害JRAは世界中から非難されとけバーカ

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:32:58.15 ID:SKNAnUR70.net
>>774
オーストラリア行きだろ?

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:33:56.23 ID:M5aoL+Eb0.net
>>20最近勝春はなかなかいいぞ

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:34:12.05 ID:IvAtO9w00.net
世界トップジョッキーを落とす試験って何だよ?

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:34:12.58 ID:004cKlyo0.net
実際問題これを批判する海外の反応ってあるのか?
ヨーロッパあたりこそその国のルールなら仕方ないねってだけで終わる話の気がする

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:34:39.11 ID:DN8fUiAT0.net
ルールを守り、地方に所属しながら遠征しまくるのかね
不必要な揉め事が増えそうだな

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:35:04.38 ID:b9TYKKIx0.net
ルメールはいい加減に関東に移籍しろよ

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:35:32.68 ID:hpGUAgvA0.net
>>786
正確にはNARの短期免許を取った騎手がJRAで乗る場合遠征した地方馬しか乗れない
藤井もそのルールで門別短期の時中央遠征したが遠征馬のみの騎乗だった

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:35:39.41 ID:mUJlKLBt0.net
>>797
批判というか、この実績で通らないのという驚きだけじゃね。人の国なんてほぼどうでも良いし

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:36:01.48 ID:Et2EO84M0.net
忖度したくてもモレイラの試験結果がJRAの常識を超えるぐらいの悲惨さだったのでは?
名前だけが正解レベルの

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:36:37.41 ID:CxDXDOtK0.net
世界一の騎手だろうと日本の通年免許取得に必要な試験に合格できなければ落ちる。
ごく当たり前の事だ。
何が柔軟性だよ(笑)
都合よく物事を捻じ曲げる事を柔軟性とは言わねーんだよ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:36:38.44 ID:zRDD9mCZO.net
てかモレイラの生い立ち考えてやれよ、死ぬか生きるかの死線の状態やぞ!戦争難民とかわらんやろ。
読み書き出来るだけ大したもんの環境だったろ。
そしてここまでの騎手になったわけでそれをコイツアホやから落とすとか無慈悲極まる!

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:36:40.75 ID:w9Ex36k10.net
ヨーロッパかアメリカ行ってもう日本には来ないやろ
来年短期免許で来れる条件も満たしてないだろうし

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:36:43.13 ID:gjiLTFaP0.net
概ね60点で無理なんて

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:36:49.44 ID:V7jave2S0.net
モレイラ不合格で1番喜んでるの誰なん

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:36:53.27 ID:dFP/sDQT0.net
ペリエみたいな例もあるからな
騎乗が上手いだけじゃなく全てを勉強した上で騎手になってもらわないと困るだろ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:37:01.89 ID:qbcir5lL0.net
泣くほどにガチだったとは…
短期でいいだろう。十分稼いでるだろうに

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:37:14.61 ID:focmUswm0.net
上手いジョッキーだから中央競馬会の会員にしろってのなら
上手い厩務員も、特例で厩務員にしないといけないし
腕のいい獣医も、それなら俺もいれろってなるし
収集つかないから、とりあえず試験で線を引く

当たり前の社会ルール

なお、新規調教師免許の1次試験合格者も同日に発表され、蛯名正義(49)は不合格となった

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:37:19.21 ID:QSZIeNd60.net
>>787
了解した
これは100-0ではなく、程度の問題だからそう思うならそれで良い

自分はそこまでガチな競馬ではないと思っているので
(八百長という意味ではない、大して本気でなくとも結構な賞金が出るという、やる気面での意味で)

出自からして本気度が高いと思われる外人が参加することで、
今よりも忖度が増すことはないと思っている
が、これは推定の粋を出ないのでここは人それぞれとしたい

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:37:41.65 ID:bkLCJiyh0.net
欧米だとかオーストラリアとか言ってるのはモレイラがわかってなさそうだが

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:37:42.31 ID:whOseESY0.net
いやもう日本競馬三行半で、残念だが本人の為にも殿下御用達の鞍上で良いと思う

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:37:54.19 ID:OkWpwwlO0.net
JRAも海外で結果出さないノーザンの我儘なんか
突っぱねるようになってるのかもね^^;
いろいろ頑張って馬券売れるようにしたのに
売り上げいまいちになっちゃったからなあ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:37:56.76 ID:V7jave2S0.net
>>803
よう老害
お前無能ってよく言われるだろ?

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:38:31.51 ID:dNmP4e3s0.net
>>813
どこの殿下だよ。必要なら今更じゃなくとっくに手を出してるだろ

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:39:11.82 ID:fUiPUJFH0.net
>>804
モレイラは15歳までヤシの実を売って生活してたんだよな´д` ;

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:39:17.06 ID:CxDXDOtK0.net
>>815
はいはい、一生社会や環境に文句言ってろ(笑)

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:39:25.77 ID:004cKlyo0.net
モレイラ自身が他の主要な国行きたくても多分そこまで欲しがるほどの実績じゃないだろ
結局日本に骨を埋めるしかないと思うわ

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:39:27.28 ID:HdB3cmqw0.net
おれも英検3級死ぬ気で勉強して落ちたから気持ちはわかるが、中卒が受ける試験で落ちてるんじゃ自業自得。もっと本気だしてから泣けよw

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:40:10.82 ID:w9Ex36k10.net
>>803
排他的で鎖国的な制度に問題があるとは思わんのかね

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:41:05.71 ID:w9Ex36k10.net
>>807
デムルメやろな

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:41:55.05 ID:focmUswm0.net
排他的でも鎖国でも何でもないんだよなぁ
受験資格に制限をもうけてるなら、そういった指摘がされても仕方ないがね
試験を受けて、落ちた
それだけの話

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:42:03.82 ID:wTVtwscD0.net
ま、結果は出たんだから何言っても仕方ないな
本人にヤル気があればこれから1年必死で勉強して来年またチャレンジするだろう

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:42:07.79 ID:004cKlyo0.net
それこそ日本に帰化しないとダメとかそういうレベルなら排他的だけど
短期免許もあるし試験さえ通ればってかなり開放的じゃないの

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:42:36.43 ID:dFP/sDQT0.net
試験って税金のことだったり競馬以外のルールだったりってのも多くあるんだろ?
上手いだけで受からせるわけねえわな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:43:01.55 ID:CxDXDOtK0.net
>>821
今の制度が良くないなら変えればいいだろ。
なんで今の制度が良くないから基準満たしてないけど合格にしろなんて話になるんだよ

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:43:15.77 ID:eRfUscTM0.net
騎乗は天才でも、おつむが・・なら悲しいけど仕方ないよな。

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:43:42.72 ID:DN8fUiAT0.net
アンカツルールじゃないけど、モレイラルールができるかもな
過去2年間で50勝とか

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:43:51.75 ID:dkg1ayBC0.net
そういやこの前シンガポールの騎手招待では日本所属騎手扱いだったな

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:43:57.10 ID:P30sljvR0.net
>>734
じゃあ中央の馬券二度と買うなよ

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:43:58.57 ID:g/a5UTSM0.net
JRAの上層って受験エリートが多いだろうからなあ
アイデンティティーを守るために「なにがなんでもまずは試験」みたいな硬直化した思考回路を放り投げることができないんだろ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:44:04.48 ID:IYQs9POiO.net
ルメールとデムーロが祝勝会してるに1票

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:44:48.63 ID:dkg1ayBC0.net
>>829
50勝は再来週にでも達成しそう

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:45:01.46 ID:Z16YWTEj0.net
よく覚えてないんだけどミルコが落ちた時もこんなに殺伐とした状況になってたっけ?

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:45:09.99 ID:SwFTj+rS0.net
モレイラ「カネナラアル!アルンダ!ナゼダ!」

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:45:22.17 ID:pGNdBCC3O.net
そもそもなにが試験だよ
モレイラ程の名手が通年で乗りたいて言ってくださってるんだから有り難く免許出せよドアホ
JRAて偉そうにやってるけど馬券買ってくださってる俺らがいないと職員のバカ高い給料なんて一銭も出ないんだからな
ファンをないがしろにして勝手にコネばっかりの下手くそ甘ちゃん騎手ばっか乗せてんじゃねえよ
こっちは命より大事な金賭けてんだよ
糞JRAが!

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:46:30.34 ID:OkWpwwlO0.net
正直ルール関連についてはもっと厳しくするのが望ましいと思う
調整ルームからツイッターなんてもってのほかだろう…
あんなことをしでかすことがないよう
試験も厳しくし講習会も開き
徹底すべきだと思うわ

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:46:37.52 ID:CxDXDOtK0.net
>>837
中学生は馬券買うなよ

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:46:45.31 ID:DtrgtMOm0.net
>>835
なってなかったなあ

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:46:56.28 ID:DN8fUiAT0.net
>>834
1年で50勝にすれば余程上手い騎手以外無理だから良さそう
こんなの誰が出来るんだよ

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:47:35.54 ID:w9Ex36k10.net
騎手というのは騎乗技術と勝利数で評価されるべきもの
ペーパー試験や語学力で評価してレベルが上がりますか?w
そこで一流騎手を門前払いしてるなら、それは排他的鎖国状態以外の何物でもない

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:48:47.61 ID:kqEJ0deg0.net
蛯名とモレイラってアホなん?

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:49:16.29 ID:7CB/c/WB0.net
JRAふざけんなモレイラレベルに来てもらえるならありがたく無条件で合格だろ
って言ってる奴どいつもこいつもチンパンジーでワロタ
まず社会に出て社会の仕組みを理解しような

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:49:26.35 ID:004cKlyo0.net
日本でずっと仕事したけりゃ日本のことも勉強してよって以外に理由がなさすぎる
いくら騎乗がうまかろうがそれは別の話

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:49:31.55 ID:ktDwM+7d0.net
>>395
ルメデム蹴散らしてほしかったのに

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:50:05.21 ID:b1wARiMs0.net
>>1
日本語ぺらぺらやな

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:50:08.70 ID:DtrgtMOm0.net
海外は素晴らしいっていってる人はJRAの馬券一切買わずに海外の競馬だけやればええやん。
ブックメーカーで賭けりゃいい。

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:50:14.74 ID:CxDXDOtK0.net
>>842
ペーパー試験や語学力の意味を騎乗技術と関連付けてるお前がアホなだけ

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:50:19.36 ID:F4TN2oPz0.net
競馬学校入学だって騎乗技術で入る訳じゃないしな

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:51:05.92 ID:focmUswm0.net
だからさ、腕の良いジョッキーは世界にモレイラだけじゃないんだよw
JRAの現役騎手より腕のいい騎手でいいなら、
USAあたりなんて無名クラスでもいくらでもいる

だから、気軽に来られてもこまるからごくごく簡単な筆記試験を課してるだけ
ちょっと勉強すれば楽に合格できる試験をさ

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:51:11.71 ID:HTr13QFJ0.net
>>395
お別れのコメントだな。
浪人してでも日本での再受験って言ってたのがトーンダウンしてるし。
JRAは日本の競馬にとって、とんでもないミスをしたかもしれない。

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:51:18.69 ID:QSZIeNd60.net
>>835
つまりはそれだけ、
『外人は上手い、日本人騎手はダメ』という認識が
ファンの間で強くなったということを示すものではないかと

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:51:30.53 ID:/CgTXzfq0.net
モレイラが落ちて発狂してる人はどこの関係者?

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:52:14.39 ID:WZ4lJoJ10.net
藤井には勝率15%、連対率25%位の活躍をして欲しいね。
風当たりは間違い無く強いだろうし、モレイラとの比較でも。

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:52:42.32 ID:2pkD7FQV0.net
>>807
穴党。モレイラきて馬券の買い方変わった

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:52:45.91 ID:tuPI2klW0.net
普通は実技免除で日本語レベルだけでの判断やろ、何だよペーパーで落ちるって。。そもそも日本語必須ならば短期免許は何でok何だ?という謎になる

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:52:54.91 ID:Yoh6jPM+0.net
>>855
誰もそんな期待してない

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:53:21.51 ID:V2JLqKpi0.net
今回の騒動でJRAがルール改正すると思う
問題が発生してから重い腰を上げるのが官僚であり今までもそうだった

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:53:42.49 ID:dkg1ayBC0.net
>>835
ミルコの時は初実施だったし
JRAも役人根性丸出しだからこういうことは考えられるだろうなって話程度だった
さすがに今回はない、このクラスの騎手は世界を見渡しても存在しないんだから普通にマイナスでしかない

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:53:52.05 ID:vtLzK46n0.net
>>859
問題発生したか?

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:53:56.61 ID:M1lubmxO0.net
韓国の約100年前の写真が衝撃的過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1539261441/

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:54:01.94 ID:zRDD9mCZO.net
>>843 難易度違うでしょ調教師と騎手の試験て。
まあどっちもアホなのはそうだけどモレイラは幼少期は戦争難民みたいな環境だったからそれを考えるなら読み書き出来るだけ大したもんでアホだけどアホじゃない。俺らがモレイラの生い立ちの環境に放り込まれてみろ、全員野垂れ死にか犯罪者かだ。

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:54:09.33 ID:OtVSSRGa0.net
>>857
バカはいつまで日本語日本語言ってるんだ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:54:31.29 ID:CxDXDOtK0.net
>>855
めっちゃハードル高いぞそれ

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:54:35.68 ID:fUiPUJFH0.net
>>842
確かにな
頭求めるんなら東大生に騎手免許試験受けさせればいいわけだしな

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:54:37.28 ID:WZ4lJoJ10.net
>>858
そうだよなぁ、本当に。
プリンシアコメータを勝たせたモレイラを見ると、尚更だよ。

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:54:44.58 ID:lklInF9+0.net
>>3
ありもしない風潮作るとかチョンみたい

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:54:45.64 ID:004cKlyo0.net
モレイラレベルでもダメなら試験で落とすって
普通はもっと評価してもいいと思うんだけどな

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:55:02.93 ID:OkWpwwlO0.net
>>854
キャロットやシルクの一口かもねえ^^;
モレイラと戸崎じゃ…
そう考えると滅茶苦茶な文句をつけるのもしょうがないのかもね

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:55:28.95 ID:1mLtVCvE0.net
>>859
問題なんて発生してないし、単に馬鹿が落ちただけだ

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:55:59.01 ID:QSZIeNd60.net
ペリエとかいた頃も、ここまで外人至上な感じはなかったよな、
思い返すと

もちろんペリエやデザーモも上手いのは前提として、
武も上手いし、アンカツも上手い、そして地方にも上手いのは他にいる
そういう印象だったはず

でも今は完全に外人>>>>地方出身>>中央生え抜き

ここ20年で却って、外人と日本人騎手の、
少なくともファンから見た差は広がった感じはする

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:56:16.93 ID:A3DhKaRh0.net
藤井は騎乗技術で受かってる訳じゃないのに誰が期待するんだよ

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:56:19.79 ID:zjGXEg5Q0.net
モレイラは日本語関係ない一次試験で落ちてる
馬鹿なだけ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:56:21.16 ID:VpdZiNBT0.net
文句言ってるやつは中央競馬やめろよ
地方でもやってろw

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:56:22.29 ID:HdB3cmqw0.net
>>828
だな、馬乗りはそこそこできるのかも知らんが、じあたまは俺の方が絶対いいわ。そんあおれがコイツより稼ぎがすくないのが世の中運だと感じるわw

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:56:23.04 ID:WZ4lJoJ10.net
>>865
数字でいうと、今年の祐一や戸崎位のアベレージだね。
モレイラを試験で落とした実力があるなら、ね。

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:56:44.54 ID:8LAV2Sb10.net
え?こいつ日本語喋れないの?
日本語しゃべれないくせに永住するつもりだったのか?

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:14.48 ID:iFl4unij0.net
合格点取ってるのに不合格にしたわけじゃないだろ
デムルメみたいに合格点取れるくらい勉強しろよ
試験ってそういうもんだろ

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:25.70 ID:dkg1ayBC0.net
>>863
フランスの調教師試験はフランス語による面談や、税申告の方法とかもマスターしなきゃいけない
調教師としての資質は頭脳の分野はある程度求めていいと思う

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:36.47 ID:w9Ex36k10.net
>>851
合格者は6年受け続けた一人だけという試験が簡単な試験かね?w

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:37.39 ID:CxDXDOtK0.net
>>877
何を言ってるんだ?藤井がモレイラを蹴落とした訳じゃあるまい
モレイラが基準に到達しなかっただけだろ。藤井が落ちてれば合格者が0になってただけ

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:45.77 ID:phYuQG6d0.net
アンカツですら一度は落ちたからな
まぁ試練と思って来年また頑張ってくらはい

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:45.92 ID:mmBhbBJo0.net
>>402
お前のものさしで決めてるんじゃねーよ

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:46.65 ID:focmUswm0.net
騎手によっては、春は欧州で、夏はアジアで、秋はUSAでなんてケースもあるわけよ
で、JRAはそういう乗り方なら、短期免許にしてくれという考え
だからモレイラにも短期免許は発行している

通年免許は、海外出張をのぞいて基本日本で騎乗する騎手に発行する免許
短期で十分なのに、通年で気軽に申請されても困るから
多少は日本語を覚えて、競馬法規も勉強してから免許申請してくださいねという姿勢

何度も書いてるが、この試験は全然難しいものじゃない
出題も英語を選べる

結論は、モレイラの勉強不足
ただそれだけの話

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:57:54.23 ID:004cKlyo0.net
実力試験じゃないのに勝手にモレイラ基地外に絡まれて
藤井が可哀想すぎる

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:58:16.56 ID:eai9m00a0.net
既に日本で乗ってる奴に試験受けさせる意味が分からんわな
技術職なんだから単純に上手いか下手かで判断すればいいのに

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:58:30.30 ID:V2JLqKpi0.net
>>861
実績を残した騎手を不合格にせざるを得なかったことは問題だと思う
アンカツの時もそうだった。その結果生まれたのがアンカツルール

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:58:34.27 ID:2kHlROEH0.net
藤井が受かったからモレイラ落ちたんじゃないし、藤井がとかいってるのはバカ過ぎだろ

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:59:07.61 ID:HTr13QFJ0.net
今でも坂井が日本の騎手免許でオーストラリアで長期間乗ってるし、武豊、蛯名、青木、後藤だって海外を拠点にしたことがあった。
日本から行くほうは自由で、受け入れは鎖国状態の身勝手な国だよ。

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:59:16.33 ID:hpGUAgvA0.net
モレイラ落ちた腹いせに藤井叩かれてるのは違うんじゃないか
活躍を期待する。ここの連中を見返してやれ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:59:16.44 ID:mmBhbBJo0.net
>>859
問題って何が問題?

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:59:24.28 ID:V2JLqKpi0.net
>>871
アンカツのときと同じだと思う

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:59:39.77 ID:sRfwjmBS0.net
>>872
今ほどひどい外国人依存じゃなかったからな

カズヲがどれだけペリエに依存してもそのカズヲを負かす
日本人騎手と厩舎は存在したしバランスは大きく崩れてはいなかった

関西馬があまりに勝ちすぎるって関東の未勝利や平場に関西馬が出走するのに
制限ができたようにあまりにバランス崩れすぎるとどうしても制限は入る

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:00:44.37 ID:UJLp2d8a0.net
モレイラは勉強不足だよ、デムーロもルメールも日本語話せる。
それより陰に隠れて地味に蛯名が調教師試験に落ちていたのが・・・
ダービー取れるまで頑張れという神のお告げだろ w

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:01:11.94 ID:qEtJllwH0.net
>>73
全くこれ
モレイラ批判する気はさらさらないがこればっかりは仕方ない
来年また受験すんだろ、来年頑張るしかねーだろ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:01:22.31 ID:R3WtZwS50.net
>>872
武豊という防波堤がひび割れて終わったからな

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:01:23.95 ID:7DhO7knC0.net
日本語とか言ってるのはモレイラよりバカだから語るなよ

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:01:58.39 ID:V2JLqKpi0.net
>>892
実績を評価出来ないという穴が明確となった
問題となっていなければアンカツルールも出来てない
繰り返してるだけ

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:02:01.84 ID:vjU59dRW0.net
>>890
そりゃ世界一の規模で世界一金が動く組織に所属しようと思ってるなら勉強してこいってことだ

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:02:15.37 ID:phYuQG6d0.net
>>895
まぁナメすぎてはいたわな
多少の下駄は履かせて貰えたのだろうが、それでも届かないくらい酷かったんだろ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:02:18.51 ID:w9Ex36k10.net
そもそも合格ラインが曖昧なわけだ
7割取れれば合格とか、毎年3人合格とか明確な基準があれば納得も出来るが、それがない
すべて上層部の心持ち次第の合否ライン

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:02:33.74 ID:Fss9fdYv0.net
不正に操作して落としたとかならともかく最初から合格条件決まってて落ちたんだからしょうがないだろ
条件がおかしいと思うなら先に言えよと

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:02:42.82 ID:NCxtPh4l0.net
「ご指示の通りモレイラを不合格にしました」
???「ご苦労。約束通り、金は明日の午前に口座に振り込む」

???「これ以上外国人ジョッキーは要らない。俺の関東リーディングの地位を脅かす余所者はな…」

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:02:48.02 ID:CxDXDOtK0.net
>>889
モレイラが落ちた事を批判してる奴の主張って殆どがバカ(笑)

しかし何が悲しいってモレイラが落ちた事じゃなくて
これでもう受ける気無さそうな事を言ってる事が悲しいわ
来年も絶対受けると思ってたのに

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:02:48.83 ID:focmUswm0.net
>>890
今は日本の地方競馬でも問題になってるが
海外では出来レース、八百なんて当たり前でな
管理しないと馬券が売れないと認識している高額賞金のJRAは
誰でもウエルカムにはならないんだよ

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:03:30.59 ID:7A/zpocc0.net
>>902
普通に概ね60点と書いてあるのに分からないだとさ

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:03:55.44 ID:004cKlyo0.net
>>905
厳しい言い方だけど1年ダメでもう受けないってくらいなら仕方ないわ
その程度の気持ちで日本でやられても困るし

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:04:21.41 ID:sRfwjmBS0.net
>>902
合格は60点って見たぞ
実際にモレイラが60点以上取ってたのに不合格にしたって証明できれば
JRAの曖昧なダブスタも出来レースも避難できるがほんとに60点取れずに落ちたならモレイラの責任

まぁソースは最強の法則だから話半分だけど

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:04:27.24 ID:phYuQG6d0.net
>>905
別に来なくて良いよ
オッズが下がって旨味が無いから、ぶっちゃけウザい

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:04:46.47 ID:V2JLqKpi0.net
モレイラを落としたことが問題ではなく合格に出来ないことが問題
今後の動きが楽しみ

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:05:28.50 ID:zRDD9mCZO.net
サッカーで言えばクリロナが落ちてJ3の訳かわめな無名選手が受かった感じか?
野球で言えばトラウト落ちて阪神の2軍で燻ってる無名が受かった感じか?
本当に何なの糞JRAは?
競技の質そのものが変わるかも知れない位のスーパーな騎手がノックしてるのに扉閉ざすとか考えられない。

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:02.12 ID:WZ4lJoJ10.net
再び"アンカツの悲劇"が繰り返されるとはなぁ。
馬主サイドからしたら、キチンとヤリを決めてくれる騎手は有難いと思うけど。

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:09.15 ID:dkg1ayBC0.net
>>882
ファンはそう見ないよ
少なくともお役所JRAでやっている限りは
藤井が吊るされるのを防ぐには2次で彼を落とすか来年から特例復活かの二択しかないだろうよ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:10.29 ID:+6l7CO1d0.net
Cロナウドを日本語話せないといってチームに入れなかった日本人。(笑)

まあ世界一閉鎖的と言われても仕方ないよね。

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:27.30 ID:L5d2tX740.net
あぁ…ヤフートップに…。完全にやっちまったなぁJRAと裁決委員
そりゃこうなるわ。傍から見たら外国人差別にしか見えんし。

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:46.30 ID:FEofCsYC0.net
JRA「ここまで馬鹿だとさすがに無理」

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:52.63 ID:c29Xh42h0.net
家族のこと考えたらもう受けないんじゃないかなあ

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:53.49 ID:V2JLqKpi0.net
>>912
それを受け入れられる体制が整ってなかった
これから作られると思う

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:59.34 ID:phYuQG6d0.net
>>912
モレイラがクリロナ?そんなレベルじゃねえっすよ
モレイラはアグエロくらいのレベルじゃないか?

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:06:59.71 ID:004cKlyo0.net
外国差別外国差別言うならバルジューにも同情してやったれよ

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:07:04.23 ID:w9Ex36k10.net
世界のどこ行っても騎乗依頼はあるだろうし、プライドもあるだろうし、もう日本には来ないだろうよ

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:07:10.07 ID:07snj+vB0.net
日本語の試験じゃなくて英語の試験で落ちてるのに

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:07:36.33 ID:0n0764Ly0.net
>>914
なんだそりゃw
まあ、世の中にはお前みたいに心の狭いやつもいるからな
JRAもフジカンも気にすんなよ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:07:43.32 ID:A56vtPnA0.net
ペーパーで落ちるとか、随分と騎手免許を甘く見てたんだな
騎乗技術があれば、実績残してたらなんでもオッケーってわけじゃないからね

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:07:43.70 ID:Y9mi/qKx0.net
まあガッカリ
意地でも通訳禁止なのか

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:07:58.15 ID:tuPI2klW0.net
ブラックボックスの試験でモレイラの勉強不足を叩くのも異常やろ。試験問題公開でモレイラの点数分かってるなら未だしも。

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:08:05.67 ID:qF6VJQui0.net
クリスティアーノは馬そのものだから変なたとえするなよ

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:08:21.41 ID:0V2ShtRx0.net
へ?来年受けないの??
その程度の気持ちならずっと短期でいいわ
デムーロルメールとは気持ちが違うんだな
オーストラリアあたりで頑張ってくれや

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:08:47.78 ID:0n0764Ly0.net
>>909
ラインが60点ってのはJRAが発表しているから間違いないよ

http://www.jra.go.jp/news/201808/080103.html

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:08:48.72 ID:xCj/n+EQ0.net
モレイラより勝己のショックデカそう。来期の生産馬の勝利数はかなり変わってくる

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:09:29.42 ID:e9T1jPs/0.net
二次の面接で落とされたらまだしも、一次の筆記で恣意的に落とされることはさすがないわ
ある種の国家試験だもの

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:09:39.02 ID:dkg1ayBC0.net
>>924
俺は別に藤井が合格したことは否定しないけど
彼は6年やってるんだから
俺は馬券が中心の競馬界ではそういう偏見で見られてしまう構図を作ってしまったJRAは相当頭おかしい集団だと言っているだけ

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:09:39.32 ID:Y9mi/qKx0.net
来年もデムルメ
戸崎福永をお楽しみ下さい

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:09:39.46 ID:MM+JSx5s0.net
ロナウドとかがルールブック全部丸暗記してくるような筆記試験して受かるのかというだけ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:09:45.09 ID:NCxtPh4l0.net
確実に美浦を中心とした既得権益勢力が圧力かけてる
本当に実力のあるジョッキーが来たら、飯の食い上げになる連中がな

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:09:47.03 ID:HdB3cmqw0.net
>>910
だよな、てかデムルメもオッズまずくなるし外人は通年取れなくするようにjraに競馬板で圧力かけね?

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:10:38.08 ID:V2JLqKpi0.net
モレイラなら・・・と日本人騎手が批判されやすくなったな

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:10:39.21 ID:phYuQG6d0.net
>>929
デムルメは20代前半から毎年のように日本に来てたからな
ファンや関係者の認知度も違うし、当人達だって頑張ろうってガチだった気概がヒシヒシと感じられた
モレイラからは何も感じ取れない
何か簡単に勝てちゃうし、賞金も高いから受けてみようかしらって感じしか感じられない

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:10:48.89 ID:Y9mi/qKx0.net
こんな便所の落書きで圧力て

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:11:04.82 ID:zRDD9mCZO.net
>>910 逆もあるんだよなあ。
さすがにモレイラでも危ないだろってのが養分になってくれて他でおいしく儲けるパターンとかさ。この騎手がいると色々とかき乱してくれて楽しいんだよな。
デムルメだけじゃ通年騎手足りないのに何で落とすのかな。
例え0点でも忖度すべきケースだった今回は。

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:11:37.13 ID:0CXOKwX80.net
モレイラより蛯名のほうに驚いた
こいつもう調教師に気持ち向いてるんか
もうGIじゃ買えんな

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:11:40.89 ID:CxDXDOtK0.net
>>916
コメント見たら、勉強期間も短かったし、試験で落ちたなら仕方ないって意見ばっかりじゃん(笑)

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:11:43.01 ID:DtrgtMOm0.net
何で藤井が批判されてるんよww何回も落ちてようやく今年一次通っただけだろ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:11:44.28 ID:aCz+wg7i0.net
世界的にも認知されてて実際に腕は超一流でそれなりに賞金も高い香港で無双してて
生活安泰にもかかわらずわざわざその国の言語まで勉強して試験に落ちたことが悲しくて涙する日本競馬ってすごすぎだろ

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:11:45.28 ID:Y9mi/qKx0.net
パイオニアはペリエだろ

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:12:28.06 ID:NMPgYSqi0.net
こんな外様ばかり合格させてたら、JRAは何のために競馬学校で騎手育成してんのって話になる

自分たちには騎手を育てる能力が無いって言ってるようなもんだ

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:12:30.40 ID:4tmT3KdM0.net
>>945
まだ日本語は全くだけど

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:12:51.99 ID:V2JLqKpi0.net
今回落ちたことは来年に繋がる
JRAも動きやすくなったしな

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:13:02.46 ID:etyDsdi+0.net
>>20
カス春ぶん殴りたくなってきたわ

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:13:20.22 ID:b1COEQC10.net
モレ基地はモレイラと一緒に日本から出ていけやwwwwww

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:13:24.43 ID:Y9mi/qKx0.net
>>947
もう手遅れだろw

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:13:26.30 ID:phYuQG6d0.net
>>941
地味に3着に持ってくるからウザいのよ
消えるならスパッと消えてくれと思ったことが何度あったことか
まぁ上手いのは認めるよ

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:13:26.60 ID:afGk6TVX0.net
>>945
生活安泰じゃない干されたから来ただけ
近くに世界一の競馬の規模のJRAがあったってだけ

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:13:37.99 ID:tuPI2klW0.net
ペーパー試験の試験問題公開できない理由って何?問題さえオープンなら受験者がバカなのかどうか明白やん

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:13:44.79 ID:kX0OHBH50.net
胴元が暗黒腹黒深い闇なのはディープワッショイからの隠ぺいでわかりきったこと
ビジネスでもモレイラ要らないってことは上下関係無視で軽めのヤオ忖度もできないタイプかもな

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:14:17.14 ID:QOjyFWi30.net
DHA最低だな

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:14:27.78 ID:g4yKg3Sh0.net
免許制や資格制ってのは
氏素性、学歴、年収とかに一切関係なく
試験に通った人だけに与えられるから公平で意味があるんだよ

文句があるなら勉強して合格すればいいだけの話

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:14:46.80 ID:HOT5Ho7n0.net
意外と試験問題で社台って漢字で書けなくて落ちてたりして

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:15:07.24 ID:c1gNwLne0.net
柏木集保がフガフガ口調で大激怒だな。

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:15:09.38 ID:eai9m00a0.net
別にスポーツにそんな公平さはいらない

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:15:16.39 ID:V2JLqKpi0.net
>>947
教官が下手くそな元JRA騎手だから育てる技術など無い

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:15:31.45 ID:CbxkO/zG0.net
モレイラの心配より自分の心配しろよw
レスみてると揃いも揃って社会不適合者みたいなやつばかりじゃねえかw

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:15:41.61 ID:CxDXDOtK0.net
モレイラがブラジル人だから試験受けさせませんというなら人種差別という指摘もわかるが
試験受けて落ちてるだけなのに、何が差別なんだよ(笑)

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:16:01.37 ID:HBIiL3Ed0.net
もうね馬鹿なジャップには
もう一発原爆落としてやらないと駄目なんだわ

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:16:15.48 ID:xX5DniYF0.net
ルールがある以上それを遵守するのは日本では当たり前
いくら実績があろうとも試験で合格点取れないのに合格させろって言ってるやつはおかしい

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:16:21.66 ID:w9Ex36k10.net
実力勝負の世界なんだから、ペーパー試験なんて原付程度の難易度でいいんだよ

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:16:28.75 ID:c/SmmIN10.net
これで戸崎は安眠できるな

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:17:19.34 ID:phYuQG6d0.net
>>966
日本以外もルールは厳格でうるさいよ
特に契約社会の欧米は日本以上にルールが凄い
日本は日本はを連呼している馬鹿は日本から出たことが無いんだろ

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:17:23.95 ID:V2JLqKpi0.net
>>966
だからアンカツの時のようにルールを作れば文句無いな

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:17:29.81 ID:WZ4lJoJ10.net
モレイラと藤井、同い年なのか…。

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:17:50.79 ID:g4yKg3Sh0.net
スポーツでも一緒だってw

上手いと判断するのは誰か、判断する人に利権は集まらないのか
この人とこの人、似たようなものだがどっちがうまいと判断するの?
意見がわかれたときは?

いちいち大変だから、ルールや試験というものが存在するわけ

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:17:59.18 ID:7ctQFjGg0.net
一度落ちて来年受けると明言できないほどの気持ちなんだから来なくていいよ

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:18:00.32 ID:0n0764Ly0.net
>>955
別に日本中でやっている資格試験の問題がぜんぶ公開されているわけじゃないせしょ
どうせ競馬の天才あたりが情報公開請求して問題載せるよ

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:18:34.67 ID:x3QY5Szp0.net
馬乗る事と学力に何の関係もないのがな
上手けりゃ合格で何の問題があるんだろう

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:18:41.36 ID:f11HVTuz0.net
お詫びとして、年俸10億で競馬学校の教官やらせないか?
1年間遊ばせておくよりよっぽどいいだろ

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:18:46.48 ID:phYuQG6d0.net
>>973
よっぽど試験が出来なかったんだろ
自分自身で「あ、これ無理。来年とかそんな次元じゃねえわ」って思っちゃったんだろ

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:18:46.85 ID:/eM6KmjVO.net
流石に25点じゃ無理だろ

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:18:58.84 ID:g/a5UTSM0.net
お試験の結果がすべてザマス

あほやろw

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:18:59.79 ID:1NZY0CMK0.net
SS級 Rムーア モレイラ 現役最高のツートップ

S級 スミヨン 0マーフィー Wビュイック Lデットーリ

A級 ルメール デムーロ兄弟 Hボウマン 他

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:19:08.66 ID:w9Ex36k10.net
ルール自体に問題があるのにルールは守らなきゃダメとか典型的な飼いならされたゆとり思考

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:19:32.32 ID:004cKlyo0.net
バルジューが何年もできないってそんなに外国人には難しい試験なのかね

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:19:51.93 ID:VztYsI3I0.net
>>975
問題ありだろ
ペリエみたいに税金払わないかも知れないぞ?

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:20:02.01 ID:7ctQFjGg0.net
ルメデムの評価があがるのがすごい

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:20:21.77 ID:V2JLqKpi0.net
>>981
ルールを改正すれば良いだけだしな

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:20:57.47 ID:g4yKg3Sh0.net
>>975
競馬の施行ルールって結構こまかいからな
主催者ごとにルールが違うときもあるし
検量や馬具とかもね

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:21:02.60 ID:3y7go7HH0.net
>>975
上手い騎手がちょっと乗っただけで騎乗停止になるんだね

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:21:05.36 ID:eai9m00a0.net
>>972
んなもん多数決でもなんでも決めればいいだろw
微妙な騎手ならそんなのどうでもいい

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:21:18.58 ID:A56vtPnA0.net
車の運転すげー上手いし交通ルールもちゃんと守れる
でも免許センターの学科試験はできませんでした

→免許発行されなくて当然だよね

ワーワー騒いでる奴はなにが不満なのか分からん

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:21:22.24 ID:Y9mi/qKx0.net
モレイラの乗る馬が暗いニュースだなぁ
ヤフーでトップだし
しかも全体で

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:21:31.58 ID:phYuQG6d0.net
>>984
あの二人日本語ペラペラじゃん
日本文化にも馴染んでいるし、何の違和感も無いわ

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:21:33.43 ID:GTOTfUWf0.net
ルール厨って戦争になったら特攻隊として死んでいきそうw
ルールだから、上官が言ったからw

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:21:45.71 ID:7rLiSs7t0.net
a 競馬関係法規(100点)
b 馬学、衛生学、基本馬術、その他競馬に関する知識及び一般常識(100点)
※ 委員会が、実績が優秀であると認めた外国の騎手(以下「所定の実績のある外国の騎手」という。)に対する試験は、以下のとおり行う。
競馬関係法規及び中央競馬の騎手として必要な競馬に関する知識(100点)

つまりふつうのやつが受けるにはab両方の試験で各60点以上120点が必要だが
モレイラは圧縮して簡素化されてるであろう下の試験で60点とればよい
バルジューは知らん、JRAが実績優秀外人認定してるか分からないw

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:22:00.54 ID:/CgTXzfq0.net
>>954
そのあたりのモレイラなりの「熱意」が微妙だよね
再受験しないなら、その程度の軽い意識だったってこと
受かっても短期免許感覚で数年で他国に行きそうだし

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:22:14.96 ID:sqAlna/l0.net
>>1000なら藤井の二次試験は井上とタイマン!!

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:22:47.83 ID:V2JLqKpi0.net
>>989
試験がおかしいから試験を変えろって意見が多いだけ

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:22:56.86 ID:eai9m00a0.net
>>989
モレイラは既に日本で乗ってる時点でその例えはおかし過ぎるだろ

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:23:13.26 ID:w9Ex36k10.net
>>989
日本人が6回受けてようやく合格できる試験、難易度高過ぎ

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:23:17.87 ID:FNUvhpNI0.net
てか合格すると思ってたやつマジで馬鹿だぞほんと

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 22:23:39.62 ID:g4yKg3Sh0.net
>>997
仮免許と本免許は違う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200