2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】モレイラ号泣

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 18:53:43.26 ID:R3WtZwS50.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000060-tospoweb-horse

最後は「協力してくれる人がたくさんいた中で申し訳ない。心苦しい」と言うと、涙をこらえきれずに途中退席した。


かわいそうすぎる(´・ω・`)

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:41:22.96 ID:DN8fUiAT0.net
>>602
短期免許を厳しくした理由は何だと思う?

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:41:56.03 ID:OdcIcTB10.net
もういいよこんなとこ再試験しなくても

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:42:15.31 ID:AYGj6nUH0.net
なべおさみ「謎の紳士を紹介しましょうか?」
なべやかん「バレたら殿を紹介しましょうか?」

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:42:36.73 ID:qGwJ6irN0.net
よし、冬はまたルメデム戸崎を転がせば
去年通り120%は行くな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:42:38.57 ID:CJS5mdQS0.net
受からなかったなら仕方ない
ちゃんと勉強して来年がんばれ

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:43:04.40 ID:dkg1ayBC0.net
>>578
高校生の年代の新人が3年かけて勉強することと20年かけて騎手としてのキャリアを積み重ねた大人では審査する内容は異なって当たり前だろうに

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:43:18.08 ID:WCLqd+8M0.net
これ相当内容酷かったんだろ
JRAが下駄履かせようとしてもあまりの酷さに履かせようがなかったと容易に推察できる
たぶん数年は無理なレベルだと思うよ
頭良さそうに思えないし。というかスッカラカンだろどう見ても

616 :むむっ!んん…ップィーン!!! :2018/10/11(木) 20:43:20.28 ID:jQwNTa3/0.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>1::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::>>605-613::l:::ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
 ` ?-来いよベネット(笑) https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/7/4735b941.jpg !!!-? 'い


617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:43:20.77 ID:Wy/JpLlL0.net
>>607
競馬学校の子達は最終試験は100%受かるよ
なぜなら予備試験で合格点取れないやつは留年か退学だから
身についてるやつじゃなければ試験まで到達できない
ある意味厳しいですよ?

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:44:14.22 ID:Jrb1wQIw0.net
日本語の勉強もろくにせずに
受かると見込んでるのが腹立つわこいつ

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:19.29 ID:c29Xh42h0.net
やはり勉強不足じゃないかなあ

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:25.77 ID:OkWpwwlO0.net
>>553
誰かに面倒見てもらわないといけないような半人前は所属させられないという発想なんじゃないか
プロ野球などプロスポーツの発想じゃなくて
普通の会社員とかあるいは資格を持って開業するような業界(医者とか会計士とか建築士とか?)みたいな発想じゃないか
それくらいは自分で知っていて当たり前というのが前提条件という

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:34.62 ID:K4Vql/1Z0.net
>>595
調教師も騎手も更新出来ずに免許をはく奪された話を聞いたことが無いんだが
本当に試験として機能しているのだろうか

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:45:56.03 ID:CJlpMxaA0.net
来年受けなさそうなコメントだね
これは逃した魚は大きそう
木幡とかゴミみたいなのは競馬学校出てるからって受からせて
ドバイでヴィブロス勝たせる騎手落とすとはなぁ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:46:41.55 ID:0vbiBOhM0.net
日本競馬界にとってどれ程の損失なんだろう
来年の関東の平場はこれまで通り大知や勝春がとぼけたペースで運び
戸崎やバシシューがソツなく乗り時々典の恫喝が決まり
ごく稀に田辺や松岡がファインプレーする程度そして善臣は散歩に明け暮れる
緊張感も何もない低レベルな中山東京に逆戻りか…

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:25.27 ID:CWdb5UW00.net
あんなに日本語出来ない状況で試験ある日本に来ようってのが舐めてるわ
日本に興味なんてないのでは?

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:29.01 ID:leYtrtO80.net
JRAは試験系は結構ガチ
コネガキ武藤だって競馬学校1回落ちてる
もしかしたら姉を見て体重不安で落とされたのかもしれんがw

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:32.59 ID:eRfUscTM0.net
堀涙目バシシュー歓喜の涙目

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:57.06 ID:004cKlyo0.net
>>623
そこにモレイラが来たところでモレイラが勝つだけで他は同じだからなあ

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:47:57.59 ID:/x+HovMf0.net
これだけの騎手を筆記(笑)で落とすアホJRA。大損失だな日本競馬界の。もう来年はヨーロッパかオーストラリアで騎手になってるわ。



あーあホンマ古いクソ体質人間全員死ね!

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:01.16 ID:qGwJ6irN0.net
>>622
まあ日本のダート成績はゴミみたいだし
特に府中の成績なー

札幌神かな

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:02.24 ID:focmUswm0.net
また、新規調教師免許の1次試験合格者も同日に発表され、蛯名正義(49)は不合格となった

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:07.78 ID:DN8fUiAT0.net
>>620
違う

短期免許はJRAの騎手の技術向上のためのものであり、JRAの騎手のレベルが上がってきたから短期免許の基準をあげた
この話題は国会においてやり取りされてる

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:49.89 ID:dkg1ayBC0.net
>>621
自動車免許の書き換えと変わらんよ
俺は入り口をもっと緩和する代わりに5年に一度厳しめの審査をして落としてもいいと思うし、それの方が合理的だと思うがね

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:48:54.47 ID:eRfUscTM0.net
>>630
これも酒飲みなから片手に参考書とか、か?w

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:49:36.56 ID:MPVNW7Mu0.net
>>622
普通にヨーロッパ挑戦するんだろうね
っていうかモレイラからもあまり本気度感じなかったね
デムルメみたいに欧州で2軍で何が何でもってわけじゃないしなぁ

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:49:40.11 ID:YsZWEfNC0.net
レディスプレリュードはモレイラと吉原のワンツー。皮肉だな。

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:49:46.61 ID:0vbiBOhM0.net
>>627
それでも新人や若手は少しずつ学ぶところあるでしょ
なんだかんだでデカイよ一流が近くにいるのは
はぁ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:50:47.53 ID:HsW6NKBf0.net
>>604
このコピペ本当に美しい

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:50:59.23 ID:i4qW62Gs0.net
ミナリクなら受かるよ
まあもう歳だし受ける気もないだろうけど

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:51:27.88 ID:004cKlyo0.net
>>636
デムルメが来ても何も変わらなかった連中が変わると思ってんの?
上手い「日本人」が入らん限り変わらんよ

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:51:50.32 ID:b9TYKKIx0.net
落第はデムーロさえ通った道だ
甘えるな

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:52:33.10 ID:OkWpwwlO0.net
>>631
あらそうなんだ逆か
技術を教えてもらうから細かい違いは世話人に任せる
それはそれで
通年なら先生ではなくなるから日本人と同じように自分で何もかもまかなえるように
ならないといけない
という解釈が成り立つね

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:05.97 ID:AYGj6nUH0.net
泣けば助かると思っちゃってさ女かよw同情しねーよ
やる気あるなら即勉強に取り掛かかってまたチャレンジしろよお前を待ってるファンも居るだろうに

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:19.29 ID:lKGCxzje0.net
吉原って今年受けたの?

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:22.07 ID:QSZIeNd60.net
官僚的な縦割りの組織の中で、担当部署が事務的に粛々と採点し、落とした
それ以上でも以下でもないと思う

そんなに意味はない

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:27.03 ID:PSZ3eM3t0.net
>>74まず日本語を覚えろって事なんだが。

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:53:47.14 ID:ePWZPns30.net
特例で短期免許を
年に6回くらいあげよう
半年は乗れるようにね
来年は受かるだろうし

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:01.23 ID:0vbiBOhM0.net
来年受けてくれるかなぁ

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:13.95 ID:yINdN0K/0.net
ミルコやクリストフと違ってしっかり勉強してなかったのが原因だよ
周りが絶対合格だから大丈夫ってはやし立ててのもいけない

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:15.63 ID:JH0vVf/f0.net
豪か米に行けばいいんじゃね

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:54:52.38 ID:nxj3fD5o0.net
1回で諦めるくらいならその程度

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:55:43.73 ID:LVIy21Qb0.net
戸崎と石橋脩は歓喜の祝杯をあげてるだろう

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:34.03 ID:eJofZLtn0.net
まあ実際来年も受ければ受かるだろうな

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:37.43 ID:VUHW3Ppa0.net
俺なら忖度で上手い騎手ってだけで合格させるような胴元のところの馬券は買いたくないけどね

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:42.26 ID:/gpYbfY/0.net
>>631
あんたさっきから短期免許と通年免許で何が違うのかって聞きまくってるけど
その文章で大体答え出たじゃん。

短期免許はJRA騎手の技術向上のために「来てもらう」だから多少は知識がなくても目をつぶる
通年免許はJRA騎手になりたい人が「受けにくる」なら知識の基準が違うのは当然だろ?

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:56:54.64 ID:MPVNW7Mu0.net
まぁモレイラってデムルメとは違って、これから本当に世界トップを狙えるジョッキーなわけだから
モレイラにとっては日本来れなくて正解だったかもな
日本競馬にとっては損失になるけど・・・

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:57:03.32 ID:EedaKLOQ0.net
何でJRA叩いてる人がいるのか分からん
点数が足りなかったから試験に落ちただけの事なのに
皆平等なんだから足りないのに合格させる方が大問題だろ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:57:18.51 ID:HOT5Ho7n0.net
>>513
元ダービージョッキーの石橋守さんはモレイラ下手くそだって思いっきり言ってた

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:20.82 ID:bGCR3xuE0.net
おまえら実施要綱に重要な一文が隠されてるの知らないな?


試験項目)
平成29年9月26日(火)※時刻は別に定める。 学力に関する筆記試験 ※英語による受験も可。
a 競馬関係法規(100点)
b 馬学、衛生学、基本馬術、その他競馬に関する知識及び一般常識(100点)

※ 本会の騎手免許を受けたことがある者で、本会の調教助手又は厩務員となっている者(騎手から引き続き調教助手又は厩務員に転業した場合に限る。以下
「本会の騎手であった調教助手又は厩務員」という。)に対する試験は、以下のとおり行う。
競馬関係法規(100点)

※ 委員会が、実績が優秀であると認めた外国の騎手(以下「所定の実績のある外国の騎手」という。)に対する試験は、以下のとおり行う。
競馬関係法規及び中央競馬の騎手として必要な競馬に関する知識(100点)


つまりな、モレイラは他の連中と違う試験受けてんだよ
科目内容も単純化されてるし、簡単な可能性が高い
残念ながら簡単な問題出しても下駄履かせられないほどひどい点数だったとしか言えない

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:23.58 ID:eQTcsZPu0.net
モレイラだけなら合格させてもいいが、必ず次の受験者が出てくるからな
制限なく入れてしまうと重賞に日本人が乗れない日がきてしまう
騎手会も相当反対しているだろうし

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:34.95 ID:LSZPK9Uh0.net
競馬をスポーツとして見たとき、
海外の優秀な騎手が日本に来てくれるのは本当にありがたいのにな
利権まみれの競馬界生産界だから中々難しいな

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:50.93 ID:wEfveLN9O.net
ワロリンコ

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:58:55.58 ID:QSZIeNd60.net
官僚組織は何らかの外圧には極めて弱いが、
外圧がなければ粛々と基準通りの仕事をこなす

今回は外圧がなかったか、あっても断れるだけの論理的な準備ができていたんだろう
なので、ただ単に基準内か、外か、それだけを判断した

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:59:16.96 ID:4vPJW/8P0.net
>>656
平等どころか実績ありで科目優遇されてるくらいだ

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:59:41.60 ID:Tr66h5v30.net
受かったら受かったでソンタクソンタク言われただろうし
どっちに転んでも叩かれて大変だなJRAも

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 20:59:54.42 ID:dkg1ayBC0.net
>>656
じゃあアンカツや猿に免許降りた理由は?
当時は才能さえあれば入会できる特例があったんだから、それを廃止してモレイラを落としたことによる合理的な説明って
そういうアスペみたいなアクロバティック擁護しかありえんけど

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:00:09.29 ID:9nm2U5FQ0.net
>>656
それな
文句はモレイラのバカ頭に言えって話

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:01:00.33 ID:LSZPK9Uh0.net
アホの安倍がこんなに移民をバカバカ入れてんのに
本当に特定の分野で優秀な外国人を弾くとか

ありえないよ

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:01:03.76 ID:ii/9NItp0.net
F「ようやった」

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:01:24.24 ID:dkg1ayBC0.net
>>662
結局そういうこったな
あいつらは危機感ゼロの無能集団だから、外野が騒いで流れが出来たら確実にまた特例処置が設置されるだろうね

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:00.04 ID:Lq1ngJlL0.net
こいつにいくら金をとられたかわからん

下手くそは帰れよ

同情の余地なし

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:04.15 ID:zRDD9mCZO.net
日本語の拙さで落とされたのか?意味不明だわ。
んなもん通訳だけで事たりるし何年かいればその内身に付くだろ。調教師に厳しい学科課すのは理解できるがこのレベルの騎手に何を求める事があるのか?
せっかく関東のぬるま湯が変わると思ってたのに、ヨシトミや勝春の遊び場じゃなくなると思ってたのに。
糞糞糞JRAは果てしなく糞だわ、キタサンみたいなのには枠操作を平気でする癖に今回は真面目とか逆だろアホがよ。
今回こそ操作して忖度して通せよ馬鹿野郎が!

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:15.18 ID:cd0kDZuw0.net
ルメールくらいに日本語喋れるようになってからだな

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:16.76 ID:RKoZfmry0.net
>>660
あんたみたいに、なんでも利権とか言っちゃうやつは進歩しないよ。

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:43.58 ID:QSZIeNd60.net
トップ層、または外の偉い誰かがモレイラをどうしても入れろと騒いだのなら、
官僚たちはなんとかそれに理屈が合うように論理的な武装をしたうえで、
どんな点数だろうが合格させる
官僚はそういう組織だ

今回はそれがなかったんだろう
なので粛々と通常通りの基準で採点し、落とした

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:49.84 ID:yGXL3A0k0.net
英語の試験受けて日本語とかバカなこと言ってるのはモレイラ以下だからな

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:54.42 ID:NrhCa0Xo0.net
>>654
他がどうか知らんが日本の場合は公営だしな
外部の有識者やらなんやらの立場に近い短期と通年で基準違うのはそら当然だろと思うけどな
本気さえ見せりゃルメールデムーロみたいに受かってる例がある上にデムーロは1回落ちても再度受けにきて受かった訳だし
ホントに日本で乗りたいならまた受ければいいだけだろ受かるかは知らんが

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:02:59.50 ID:SPuBM6/70.net
点数が足りなかっただけでしょ?要するに勉強不足でしょ?
なんで騒いでるの?

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:03.63 ID:OkWpwwlO0.net
騎手がアホばっかりだからと
なめてかかって落ちたなら希望はあるが
ショックアリアリのコメントからして勉強してダメだったんだろうな
縁がなかったと諦めるしかないわ

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:11.71 ID:DN8fUiAT0.net
>>641
そうなるとルメールは何故合格できたのかが分からなくなる

>>654
上手い騎手なら拒む理由はない気がするけどな
JRAの騎手を守るためにモレイラを落としたと解釈することも出来るし、それなら叩かれるのも納得だわ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:15.36 ID:LSZPK9Uh0.net
やらしい話、社台グループとか有力調教師への根回しが足りなかったのかな
エージェントもそうかもしれん
その辺からJRAに鬼プッシュがあれば結果も

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:33.71 ID:CxDXDOtK0.net
モレイラ何で落ちちゃうんだよ…勉強する時間はあったんじゃなかったのかよ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:42.38 ID:YI9ga5S50.net
>>653
視点変えると実力で劣る下手な騎手が
勉強だけ上手くて利権で守る組織が胴元だと今年流行った忖度が過ぎるだけだけ

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:44.63 ID:whOseESY0.net
公平なのかKYと言うのか驚いた

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:51.51 ID:6LkG49qA0.net
>>656
叩くつーかルールに則った結果あれほどの騎手を弾く事になった
不条理を受け止められない気持ちも分かる

アンカツルールは?って言われるとアレだけどさw

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:03:55.89 ID:P3rbrDQ80.net
マルゼンスキー

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:04:04.20 ID:4fOU+FhR0.net
そもそもなんで日本語話せないとダメなの?
命の危険のある競技だから話せないと危ないからとか?

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:04:33.44 ID:zgGCqjarO.net
馬は頑張ってるんだけどね

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:05:06.75 ID:LSZPK9Uh0.net
アベノミクス政策で都内なんてアホヅラの(事実上の)外国人移民がどんどん増えてるのに
モレイラを通さない行政w

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:05:26.27 ID:nnSlHCqk0.net
>>671
長文おつかれ。試験は英語の問題なんだよ?

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:06:01.69 ID:CxDXDOtK0.net
上手い下手で落ちたんじゃないのに
何でこんな上手い騎手を落とすんだよと文句言ってる奴って根本的に理解してないアホだな

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:06:17.26 ID:igQTHZTN0.net
>>658
へー、デムルメモレイラが受ける試験と未崎みたいなやつが受ける試験と藤井が受ける試験は違うんだ
どうせ二次で落とすし門前払いするために難しくしてるのに
何年もペーパー対策して合格にこぎつける藤井はマジ馬鹿だなw

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:06:36.54 ID:w9Ex36k10.net
アラブの富豪に囲われちゃうんじゃない
来年はもう受けないやろな

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:07:13.40 ID:y/QUh8uA0.net
>>20
アルタイルが勝春じゃなくてモレイラだったらなぁ。。。

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:07:53.97 ID:QSZIeNd60.net
アンカツルールなんかも、多分トップ層なのか、何かの外圧だろう
出処は不明にしても

そういう、なんとかその場の理屈に合うようなルールを作るのは
官僚は上手い

一瞬だとしても、その時そういうルールがあったのならという理論が成り立ちさえすれば、
後で責められることはない
そういういろんなカラクリを織り交ぜた理論武装は得意中の得意

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:07:59.57 ID:GngKxxbB0.net
香港の免許試験ってJRAより簡単なのか

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:07.86 ID:le8TLhR+0.net
>>664
叩くのここにいるバカぐらいだろ
気にも止めてないさ笑

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:12.30 ID:IQvGYpjt0.net
>>9
お前も逃げ出した現実社会にもう一度出てこいよ

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:13.19 ID:OHEuLRMu0.net
役員「やはり空欄が多いな、、外人さんには難しいんじゃないか?」
職員「それ蛯名さんの答案用紙です」

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:18.53 ID:VUHW3Ppa0.net
来年受けないってならその程度の情熱なんだよ
縁が無かったってことでどうぞその国でがんばってください

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:45.17 ID:1mLtVCvE0.net
結局馬鹿だから落ちた ただそれだけなんだよ
優秀な奴をなぜ落とすんだとかわけのわからないことを言ってる奴がいるが
優秀な奴は与えられた試験で受かるんだよ

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:47.87 ID:nnSlHCqk0.net
>>686
だから試験問題は英語も選べると何度言えば、

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:50.43 ID:YI9ga5S50.net
>>690
そんなの基本みんな共有してるから一々書かないだけだけど

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:08:58.54 ID:CxDXDOtK0.net
JRAからしたら実績ある外国人騎手を合格させるよりも
海外で学んで逆輸入してくる日本人を合格させる方が嫌だろうな
競馬学校の存在意義が問われるからな

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:09:21.29 ID:dkg1ayBC0.net
>>695
香港は実績重視
キャリアがあれば誰でもウェルカム
そのかわり活躍できなかったり延長の要望がないとすぐクビになる

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:09:40.43 ID:lchBoYey0.net
香港は免許維持が難しい
勝利数条件もあるし、チョンカーケイとかいう女の騎手がいたが
乱暴騎乗で騎乗停止になったり斤量やドーピング違反して免許更新してもらえなかった
そのまま引退

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:09:47.02 ID:vb0eXsaFO.net
筆記試験で成績良くてもド下手な騎手が天才モレイラより厚遇なんて酷い。

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:10:03.19 ID:w9Ex36k10.net
>>686
ハードル作らないと貧乏外人騎手が大量になだれ込んでくるから

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:10:09.75 ID:CxDXDOtK0.net
>>700
バカが偉そうで笑う(笑)

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/11(木) 21:10:42.53 ID:TqT/EZmc0.net
>>20
善臣とかね

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200