2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20年前と値段が大して変わらないもの。。

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/17(水) 17:43:29.34 ID:2ZMDs1YyO.net
玉子かな。昔も今も1個15〜20円くらい

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/17(水) 22:19:07.80 ID:BEMNbTso0.net
鉄道とかバスの運賃は

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/17(水) 22:24:12.77 ID:4Juf+0Qs0.net
デフレ時代なんだから 物の値段は むしろ安くなってるほうが多いだろ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/17(水) 23:12:12.48 ID:LozieOQi0.net
馬券

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/17(水) 23:28:41.08 ID:wSNx8lZw0.net
円光

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/17(水) 23:43:33.41 ID:tchgPZqe0.net
ちくわ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 00:06:43.72 ID:JVH/i6tV0.net
タバコ、ガソリン爆上げ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 00:48:12.92 ID:Xco6AYyS0.net
>>53
いまじゃラクトアイスだからなぁ
植物あぶら

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 01:20:53.30 ID:0/jw/ojw0.net
昭和から平成に変わる頃、学生だった私はすかいらーくでアルバイトをしたのですが、当時時給500円でした…

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 01:36:02.83 ID:9mRVS/vc0.net
>>68
ロッテ製品の悪口はやめたまえ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 01:55:03.82 ID:pQmvIMCa0.net
>>24
ベータが高かった

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 01:55:50.57 ID:pQmvIMCa0.net
>>28
今の貨幣価値なら1000円くらい?

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 02:14:15.73 ID:XnY1sR3+0.net
20年前というと大昔みたいだが、98年だからなぁ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 02:18:44.72 ID:dFwGnZS10.net
>>42
松屋の牛定580円(笑)

久々に食べたら量が多過ぎて食べきれなかった(笑

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 02:20:46.38 ID:/+NSQSGp0.net
>>31
悲しいなぁ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 02:25:25.38 ID:nbpWGJGy0.net
タケヤー 竿竹ー 20年前のお値段です。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 02:32:17.30 ID:0/jw/ojw0.net
>>28
マクドナルドがサンキューセットの頃かな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 02:33:17.57 ID:1cPFf9g30.net
>>47
高くなってる

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 02:47:53.34 ID:hWFdwROx0.net
>>24
当時っていつだよ20年前なら安いのがゴロゴロしてただろうが

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 04:07:21.25 ID:A/KuCLTh0.net
>>10
モヤシあたりは値上げしてもいいとおもうんだよなあ
安すぎて、モヤシに携わる人たちがかわいそう

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 06:02:31.25 ID:TWkwmHFq0.net
馬券100円

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 06:02:41.46 ID:PL6szOtK0.net
ポテトチップスは値段上がったけど中味も増えたよね

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 06:32:02.62 ID:7qxUJOql0.net
>>69
平成7年で650円だったかなあ、ロッテリア

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 06:43:54.97 ID:38ifs1VbO.net
確かに馬券は物価関係無く全く上がらないな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 07:20:10.92 ID:p8CVF0V70.net
>>57
とっくに廃棄したよ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 07:23:19.19 ID:TTo7tro20.net
>>79
ビデオデッキが家庭用に売り出されたころ
1978年あたりかね

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 07:29:25.45 ID:lXopG1Sp0.net
100均の商品って殆んど下がっているのじゃない?
もちろん質も少しは落ちると思うけど

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 07:42:42.73 ID:AplttAom0.net
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 07:51:17.84 ID:1w5K3x580.net
日経平均株価で言えば、今は丁度20年前と同水準に近い。
20年前当時のV字カーヴの上がりかけてるところも似てる。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:04:16.63 ID:axaolM5i0.net
蒲焼さん太郎10円のままだけど、スゲー小さくなった

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:12:14.28 ID:tX7b79nO0.net
羊肉は安かったから家庭での焼肉や仲間内でのバーベキューでよく食ってたけど今は高価で手が出ない

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:14:54.92 ID:3MMfCXFY0.net
チロルチョコ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:23:43.10 ID:YVpt9VfT0.net
>>92
10円じゃなくなったの、いつからだっけ?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:26:28.75 ID:Mcj+WD+i0.net
うまい棒はよー頑張ってるわ
俺が知らないだけで小さくなってたりするのかな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:27:27.02 ID:h7Pg6HE70.net
80年代中頃のS-VHSやED-βはテープも2000円くらいしてた

缶ジュースは今より安かったけどペットボトルだと今の方が安い不思議

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:44:03.34 ID:dZcRmRoO0.net
スペシャルサンドやろ(´・ω・`)
昔から食ってる

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 08:49:18.46 ID:KaW33rjI0.net
>>26
のがってなんだよアホか

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 09:03:58.79 ID:Hzy+46l60.net
>>1
寿司屋の寿司

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 09:22:45.39 ID:3MMfCXFY0.net
>>96
謎の赤い物体ってあれなに?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 09:39:10.61 ID:7M3WIU1f0.net
だから謎なんだろ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 09:43:04.76 ID:o0EDqhO20.net
夏にスーパーのパン売り場のとなり付近に置いてあるわらび餅
あれずっと100円前後な気がする

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 09:43:22.40 ID:h7Pg6HE70.net
アトランチスの謎

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 10:19:04.85 ID:dZcRmRoO0.net
>>99
なんやろな(´・ω・`)
あれ好きやから最後に食べるわ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 11:57:17.71 ID:TgZX1I5i0.net
>>94
穴が大きくなった

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 12:24:53.53 ID:V0lRquPH0.net
マックのスマイル

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 12:49:07.90 ID:8q8BW8jk0.net
ここまでまさかのカロリーメイトなし
値段も量もカロリーも一切据え置きの優良商品

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 18:18:28.44 ID:CZlN4f4RO.net
ガーナとか板チョコって昔から100円。薄くなってはないような気がする。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 23:36:52.55 ID:BtM4cN1u0.net
ビックリマンチョコ昔30円ぐらいだった気がするけど今は100円超えてるのな。びっくりした

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/18(木) 23:53:13.26 ID:lbCwWdNL0.net
弐萬圓堂のメガネ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/19(金) 00:30:33.70 ID:Huyk7jw+0.net
>>74
松屋の牛定580円(笑)

久々に食べたら量が多過ぎて食べきれなかった(笑

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/19(金) 00:32:50.29 ID:5j4osjn20.net
タバコ以外ほとんど変わってないだろ

総レス数 111
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200