2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬ゲームって完全に廃れたよな

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/09(金) 12:14:18.55 ID:E4XRYPXz0.net
ウイニングポスト
ダービースタリオン 死亡
ギャロップレーサー 死亡
GTジョッキー 死亡
ダービー馬をつくろう 死亡

育成ゲームとか今一番流行りそうなんやが
なんなん?

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 23:23:58.10 ID:HEWUtrUj0.net
>>501
しかし音楽が激しくクソ
今で言うRAVE系ってのか昔ならハードコアテクノか

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 23:35:46.92 ID:2RQYmRhF0.net
2のBGMは好みが分かれるよなぁ

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 23:51:19.59 ID:9W/IHdam0.net
ギャロップレーサーは7はかなり良い出来だったのに8で劣化して終わっちゃったんだよな
GTジョッキーより馬に乗ってる感はあったのに色々と惜しい作品

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 23:51:23.98 ID:TIt6MKDz0.net
やりこんでないからあんまり詳しくないが動画見た感じだと
脚質指定あるから先行逃げだとスタートで追いまくっていい位置取る
追い込み差しだとスタートでいい位置取ってスピード値だけ上げておく
根性ない馬は併せないようにスパート
根性ある馬は併せてスタミナ削るとか
最内空きまくるからイン付き強いけど
ペースによって割とスパートのタイミングとか重要に見えたし
ポリゴンさえ気にならなきゃ今でも遊べそうな作りに思えた

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 23:59:27.41 ID:JxMSr+pn0.net
>>492
ゲームの中で一口やって何が面白いんだ?
ゲームなら馬持てよw

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 01:09:19.13 ID:APy7Izi10.net
G1ジョッキーって1999年に1作目出てから2008年まで毎年出てたんだな
当時は年度版じゃなくて新作出せって思ってたけど、今考えれば年度版出るだけで十分幸せだったな…

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 01:15:09.99 ID:QIbbMcxU0.net
ゲーセンにあった競馬学校の訓練みたいなやつなついな
正直ハズいけど

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 01:26:43.60 ID:qZlJtD7O0.net
G1グランプリは確かにまぁまぁよかったな
あれ位の難易度でダビスタ出せばいいのにな

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 02:14:41.36 ID:+YFxU+dz0.net
>>380
俺と似たような奴がいるとわw
俺はファミ通の種牡馬紹介みたいな付録みて実際にダビスタやって嵌まった

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 02:33:11.05 ID:ptEpUELA0.net
今でもやるのはWP5、ダビつく3

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 02:34:11.36 ID:klOvn2L80.net
>>510
俺は今は亡きヘクトのサラブレッドブリーダー2の攻略本で競馬の歴史を勉強したわw
下手な本より詳しいんだよなあれ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 03:24:47.24 ID:3v3kPGvX0.net
競馬に興味を持って、ダビマスやって競馬熱に火がついたけど、肝心のレースが、脚質関係なく基本逃げじゃないと勝てなくて、勝ちパターンがいつも同じで飽きてしまった。
配合もめんどい。

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 03:43:22.05 ID:42AcqGEy0.net
ダビスタで血統覚えたクチだが、新規のファンや将来のファンを取り込む為にも子供から年寄りまで楽しめるようなのをJRAも全面協力して作ってもらいたい。

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 04:01:07.51 ID:lrso+6sT0.net
ダビマスはマジで信じられないレベルのクソゲーだと思う

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 06:01:14.46 ID:8NRfbS+Z0.net
ダビスタで配合理論唱えてた当時大学生の亀谷が実競馬で同じ事やって金かせいで成功してるのには驚いた

517 :渚ヒカル:2018/11/11(日) 06:10:46.75 ID:hBirDWNH0.net
https://nagisahikarunokeiba.com/queenelizabeth2cup2018-raceoutlook-vol2

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 06:58:20.92 ID:fXU38oBq0.net
>>516
ノーアテンション付けまくったの?

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 07:33:58.20 ID:HV7cfAMn0.net
>>416
一時期めちゃハマった
やっぱりグラフィックはしょぼくてもいいと思った

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 07:50:33.12 ID:6OEW6rSV0.net
>>479
くっそリアルやん

>>484
牧場シーンだと散歩できたり雰囲気はよかった
雰囲気は

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 08:24:14.68 ID:yGgVRga00.net
ダビスタゴールドがマジのクソゲーすぎて二度とダビスタシリーズ買いたくない

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 08:25:38.27 ID:4QLs5lgE0.net
艦これという覇権ゲーム台頭したんで
家畜競走なんて廃れる

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 08:35:26.69 ID:lE9yd4g90.net
今となっては調教面倒くさいんだよ
血統と配合の素質ガチャで出てきた馬がどんくらい強いのか程度で充分楽しめる

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 08:48:36.30 ID:3wdBkr780.net
SWBCはTime To Say Good Byeに戻すべき。

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 08:53:30.89 ID:pMuwUJ8I0.net
>>499
GR2は狂ったようにプレイしたけど
基本根性ゲーだよね
馬体あわせやすい先行と差し有利
馬込みの設定はあったかな?
トコトン縦の位置で気分が左右された記憶がある

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 09:01:29.73 ID:wsUiiEQF0.net
ドリームクラシックはマジでやりこんだわ
遺伝子配列で能力決定だがランダム要素が強いから同じ配合で同じ強さを作れない感じが非常にリアル

その対局がpsクラシックロード2だな
ナリタタイシン×シンコウラブリイのニックスだらけ血統で無双できる
一日単位で調教できたり海外でも牧場もってアローワンスレースに出せたり
血統表を三大始祖まで遡れたり面白かったけど

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 09:07:45.11 ID:hsSuv3Ni0.net
ダビスタで馬すぐ売払ってゲーム内の馬券で勝負するのが楽しかった

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 10:09:10.04 ID:kDj23iU00.net
ウイニングポスト8って主人公も代替わりするの?
結婚できるのは知ってるけど

7の2013までしかやってない

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:11:20.69 ID:vh0sZKrj0.net
騎乗ゲームはGR6が一番面白かったな
丁度良い慣性や馬の反応の遅さあって極端に下げすぎてもダメだけど
特にダートは最高だった
GIJは調教がクソすぎる、オートで強めもできない知的障害助手だし

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:16:43.49 ID:wMy4sSEV0.net
ギャロップレーサー2000すき

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:25:23.41 ID:4JzqF3N40.net
>>528
無印8で主人公の息子が開始年から居る大原さんと結婚したよ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:30:41.25 ID:kDj23iU00.net
>>531
主人公が死んだりはしないのね。
ロマサガ2システムでもいいのに

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:31:06.05 ID:9AXoJar/0.net
宝くじ当たったらGR6のデータを更新してsteamで配信する。

そして、ここで馬の能力を相談してウオダス、ディープオルフェ辺りで意見が分かれ収集つかなくなるとこまで予想出来る。

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:32:16.95 ID:VpwtY6dW0.net
ダビスタは出る度どんどんつまらなくなっていった覚えが

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:39:35.51 ID:dGOgAp6l0.net
>>532
普通に代替わりするんじゃなかった?

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 11:47:44.46 ID:kDj23iU00.net
>>535
するんだ そろそろやってみようかな ありがとう

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 12:11:52.16 ID:/vU+aPT50.net
>>534
PS1までは丁寧に作ってた
まずレスポンスとか
快適にサクサク出来る部分に力を入れてたのに
その辺がだんだん雑になって
ストレスの溜まるゲームになってしまった

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 12:57:19.25 ID:l5/zYZNR0.net
WP8やりたいんやけど長そうでな・・・

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 13:02:51.32 ID:yMH7noT70.net
ウイポはなんだかんだで毎年出してほしいな
ダビつくの復活を切に願いますけれども

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 13:17:10.91 ID:xUjyZQhT0.net
>>538
こんな馬いたわ懐かしいwwとか言いながらのんびりプレイするのも良いんやで

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 13:39:54.58 ID:LWy2u9nn0.net
今の競馬ファンのボリューム層がダビスタ世代その前がオグリブームその後がハルウララディープインパクトブームかな。ダビスタ世代的には競馬ゲームを求めているけどゲームじたいが死にかけだしね

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 13:58:26.94 ID:kDj23iU00.net
ダビスタは調教めんどくさい

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 14:00:10.18 ID:BUi+ifPj0.net
今の血統でダビスタやっても現実との乖離ヤバくてつまらなさそう
昔のマルガイもダビスタにいない種牡馬割といたけど

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 16:33:22.94 ID:pEvw6fOS0.net
ウイポの初期の頃のやつとG1ジョッキーが至高だと思ってる
こう書くと光栄ファンみたいだが仕方がない 競馬愛を感じるし

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 16:34:19.98 ID:pEvw6fOS0.net
>>515
同意 ダビスタは全然面白くないね

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 16:37:03.60 ID:ZNoZ7Z2H0.net
ダビスタは3DSで完全に死んだな
DSPSPも酷かったけどそれとは比べられない

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 16:47:28.43 ID:V5H6Iyp80.net
ダビスタは20世紀で終わってるんだよなあ
21世紀になってから出たのはほとんどが駄作…

まだ許せるレベルだったのもアドバンスぐらい

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 16:58:08.40 ID:GUhbww4i0.net
元々ダビスタって何が面白いの?とか思ってたからそんなにおかしな状況ではない

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 17:22:39.32 ID:3mXeUWx50.net
>>548
そう
君のようなタイプがどこが面白いの?と思うくらい、シンプルに完成されてるゲームだったんだよ

だからこそ、バランスの狂いやユーザーを向かなくなった途端に、何も残らないクソゲーになってしまう

これがウイポなら、どんなに糞な出来でも表面をなぞる程度には遊べるんだけどね

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 17:30:40.49 ID:1Mjdhc/k0.net
ダビスタは園部にやる気がか無くなり、ゲームバランスがめちゃくちゃになって廃れた。
なにがバランスオブゲームだよ。

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 17:35:15.42 ID:g0OLFBSU0.net
すたれというか
こっちの気持ちモチベーション
なんじゃないかなぁ
ゲームの質はどこも悪くないと思うんだが
うまく語れない
ログイン時間を1日最高1時間にしたら
結構あきないんじゃないかな

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 17:41:34.47 ID:ITGn4Qcs0.net
ダビスタがあった時代はノーパスノーセールやらムーンマッドネスやらまで種牡馬時点見てたのに今や本当一部種牡馬しか興味無いわ
ダンカークとか出てても分からん

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 17:51:47.18 ID:V5H6Iyp80.net
21世紀のダビスタ

64 初っ端から黒歴史レベルの大駄作。ただしBC派には意外と根強い人気
アド 他が駄目すぎたので多少見直された。差し追込が決まらない
04 PS2だったので売上は良かったがバグだらけの大駄作、ここでかなり見限られる
P 04よりはマシだがやっぱり駄作。この頃から逃げ先行が激弱になってくる
DS いろいろな部分が改悪された大駄作。BC派にすら見限られる。インターレース?何それ
3DS もういいでしょう

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 17:53:28.98 ID:vh0sZKrj0.net
ダビスタは64の時点で粗大ゴミだったな

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 18:03:46.44 ID:jiom7FUq0.net
ダビスタはPSまでだな

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 18:29:14.85 ID:1u2Lz1YR0.net
ダビスタは3や96が至高
ウイポは一長一短でどれも悪くない。
クラシックロードは3
ホースブレーカー最強

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 18:47:55.99 ID:xyzX2Hl80.net
ある条件達したら番組表とか競馬場を改変できるような機能とりつけてほしいな

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 18:56:58.10 ID:ez1GGca30.net
騎手と調教師、馬の生産者牧場、それに馬主。
シナリオなぞるだけでも、おもしろいゲームになりそうなのに。

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:02:16.59 ID:Q6mDqqF90.net
>>8面白かったよな!!もとはDSの配信ゲームだったかな、自分はこれで競馬にハマった

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:06:13.82 ID:27Vf8pJz0.net
騎手と恋愛するゲームだそう、実写、音声も本人で

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:06:43.37 ID:vwQnhrUr0.net
>>549
いや自分で種牡馬作ってグルグル回らせるの楽しいか?と思ってたので。
ゲーム自体無意味と言っちゃあそれまでだけど、その中でも究極のザ・無意味ゲーと思ってた。

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:14:32.19 ID:i8orlFkI0.net
>>1
血統に個性がないし
ライバル馬も社台もんばっか
面白い要素がない

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:15:49.79 ID:rq+gNAJ/0.net
スターホースのガチネット版はやらんの?
スマホは出てるけど

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:24:51.65 ID:AZH1gdjk0.net
ダビスタはPS2の04をほんと楽しみにしてて発売してすぐ買いに行ったのにあまりのクソさにすぐ売ってしまった。SFCの96が一番好きだけどもうできないから99たまにやってるわ。

あと上であがってたブリーディングスタッドもかなりのクソゲーだったな。当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったコナミが出したとは思えん。地方レースがやけに豪華だったな。

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:48:30.49 ID:QDwPr6bL0.net
>>55
ほんとそう。
余計な変更いらんわ。

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:49:45.80 ID:rC6GzB+h0.net
>>21
牧場関係者がきれてたって何回か報道されてるから事実だろ

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:51:46.16 ID:YgOLk0UC0.net
ウイポは馬券を復活してくれ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 19:58:31.14 ID:6FiVw1I/0.net
04は調教のルールが厳し過ぎて一般のユーザーはついてこれなかったね
もう少し緩くすれば言われるほど悪くなかったのに

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 20:03:56.02 ID:x4iMGH8i0.net
ダビつく5で再現できる現役馬生産して遊んでる

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 20:10:00.97 ID:V5H6Iyp80.net
ブリーディングスタッド2は種牡馬にハクタイユーがいるのが泣かせる
と言うかそれぐらいしか記憶に無いけどね

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 21:32:06.08 ID:PcMP6CUJ0.net
>>567
始める年代を選べるようにしてほしいわ
毎回シービーからじゃだるい

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 23:18:11.64 ID:2+N9Vyyy0.net
ダビつくは馬がレース中直線で反復横跳びするクソゲー

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 23:25:09.64 ID:l5/zYZNR0.net
1969年 武豊の誕生
1987年 武豊デビュー
1999年 大欅の合戦
2008年 武豊包囲網

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 23:26:26.76 ID:JLHeaOs40.net
>>522
艦これてまだ覇権なのか?
ここ1年はクソ化したという意見が散見されるんだが

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/11(日) 23:29:29.01 ID:JLHeaOs40.net
>>561
ダービースタリオンに種牡馬作る要素なんてないだろ
ダビマスは知らんけど

総レス数 575
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200