2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダノンプレミアムは年内休養 復帰は来春の予定です

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:03:24.18 ID:IOEKAK8U0.net
復帰は現時点だと中山記念か日経賞が有力だろうか
距離怪しそうだから中山記念かな、ただこの調教師に万全の状態でここに出走させる事が本当に出来るのかと思ってしまう

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:03:27.39 ID:ZBNXl+iR0.net
まっすぐに出てきた杭を打つのはいけないが
曲がってる杭はうち直さないとな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:07:49.09 ID:7Q7MBsmi0.net
>>257
これについては社台ノーザンとか日高とか関係なくその傾向あるよな
非社台系でも外厩に頼らないとやっていけないのだろうし
まあ、昔とは違うんだろうね

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:14:53.43 ID:wOsCzlef0.net
>>257
キタサンブラック「」

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:16:02.19 ID:Gsx2LL2c0.net
経歴の書き方に問題があったとはいえ、とにかく中内田は英仏米の名門厩舎で
修行してきた、日本競馬界にとって貴重な人材だろ。
出る杭打ちとか、くだらんことは止めようぜ。

まあ、中内田は極早い時期の去年の朝日杯に出る前あたりからダノンプレミアムが
血統的に早熟なことを察知していたかもな。
朝日杯はクラシック三冠を期待する馬の出るレースではない。

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:18:50.21 ID:pINGVNBC0.net
幻の三冠馬

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:21:15.25 ID:wkuCde6i0.net
弥生賞で引退していたら
それで売り込めたけどな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:24:07.17 ID:v2W7GAAc0.net
>>62
ほんとこれでアーモンドアイがJC負けるようなことがあったらこの世代完全にあかんぞ…。

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:26:40.08 ID:rB0EzWUu0.net
ディープ産駒が抜けて虚弱なんだよ
ゴルシやキタサンは普通に丈夫だったらな
ディープがあんな小さい身体だったから非力になり遺伝してる

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:27:36.71 ID:EF4z36Oc0.net
ドープの薬抜きの能力=産駒の能力だしな

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:31:40.40 ID:IazJUkS00.net
>>262
いや、たぶん大阪杯直行だよ
この厩舎は調整レースって概念が存在しなくて、勝つ価値があるレースしか使わない
既にG1馬なダノンプレミアムは今後G1しか使わないまである

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 10:48:49.34 ID:dJXsz1zF0.net
量産型ディープそのものじゃん

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:06:34.42 ID:jPVp+Lby0.net
ということは川田はサトイモから降ろされたのか

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:10:57.79 ID:FTV0n9GG0.net
中内田って重賞勝ち馬全部壊してないか

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:13:45.72 ID:MSitlLDV0.net
スプSあたりでもう底が見えてたダノンプラチナよりはマシではあるけどね。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:17:17.83 ID:7oQ4O5kA0.net
>>270
そのゴルシの親父はディープよりちっこかったんだが
まあ年間重賞G1だけで10走とかしてたけど

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:17:19.30 ID:013556ab0.net
もうマイル走ってもサトノアレスより弱いよ
朝日杯馬ならこっちの方が期待できる

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:18:16.49 ID:78jKO65Z0.net
中内田の天下は一年程度だったな

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:23:53.46 ID:5Isae1MN0.net
>>265
ジャスタウエイな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 11:31:07.23 ID:5Isae1MN0.net
しかし、新栗山世代は糞だな
ディープの2流馬がクラシック2冠をとるとは

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 13:31:44.47 ID:2uBCu9EM0.net
>>278
安田記念4着は出遅れのせいだしマイルCS出ないのはカズヲのせいだからな

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 13:33:40.22 ID:CIC/QKTW0.net
なんか2009世代みたいになってきたな
ダートの層はめちゃくちゃ厚く、夏場は条件戦で古馬相手に猛威を振るうが
クラシック出走馬は概ねぶっ壊れる
皐月賞馬は強い勝ち方するも神戸新聞杯4着から菊大敗、菊勝ち馬も同じく人気薄
牝馬はブエナビスタとアーモンドアイ、古馬牡馬相手にもやれそうなのがいる
ぶっ壊れ加減は2009のほうが圧倒的だが傾向は似てる

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 13:46:20.56 ID:n4OgEHSc0.net
クソ無能中内田
グレイトパールを佐賀送りにし、ダノンプレミアムは人災で潰すか
まあサングレーザーみたいにクラシック組じゃない馬は古馬でも普通に走れるしこいつもそうなればええんやけどな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 13:50:23.25 ID:xQS2MNEI0.net
エポカ→超早熟早枯れ今後用無し
ワグネリアン→G2程度で疲労が抜けない
フィエールマン→超虚弱
ダノン→早熟か否かすらわからん引きこもり
ブラストワンピース→化けの皮完全に剥がれた
エタリオウ→こいつらに勝てない程度の馬、つまりそれ以下

アーモンドアイが転けたら終わりやな
いい意味で手のひら返しさせてくれや

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 14:41:09.84 ID:woGdh4Id0.net
>>285
この世代ひでーなw

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 14:45:34.91 ID:qpfQHwuU0.net
来年にはもうG3がやっとの馬になってそう
賞味期限切れちゃう

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 14:54:38.04 ID:rYrH/WGQ0.net
>>178
社台系「空気読めや?」
中内田「社台系には屈しない!」
社台系「コイツの通る道に石撒いとけやw」
ダノブレ「イター!」
社台系「事故は怖いからのお なあ中内田?」
中内田「すいませんでした、勘弁して下さい」

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 15:00:01.00 ID:Gmj3Qrv20.net
ないない
単純に厩舎が問題なだけ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 15:05:42.88 ID:jPVp+Lby0.net
キングマンボが入ってない母系はなかなか魅力的だよね

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 15:16:20.06 ID:2uBCu9EM0.net
>>288
それだけならともかく学歴問題にドーピングに細江と喧嘩だもん
社台系が敵なら細江じゃなくてもっと別の社台寄りの人間が噛み付くだろうし

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 16:14:25.59 ID:O23Omcdo0.net
>>62
これだけしょぼい世代も中々無いな
勝てないけど走り続けたワンオンは偉大だった

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/10(土) 16:18:20.86 ID:Ir9dWMTJ0.net
>>285
まぁエタリオウだけはまだ今後ありそうじゃないか?
それ以外はちょっと…

総レス数 293
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200