2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬人気墜落

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 10:22:49.46 ID:3Yh5camO0.net
重賞の売上が軒並み減

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 11:51:06.23 ID:K5S+tGd+0.net
ラッタタターのプロデュースが大失敗したんだろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 11:56:25.56 ID:R1iWXfS8O.net
結局は人口が減ってくのが一番の要因だよな。特にギャンブル層の人口は毎年減るのは確実なんだし

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 11:57:07.08 ID:29F8fWzC0.net
駄馬でも何でもいいから掻き集めてフルゲートにしろ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:05:52.66 ID:wpNvvE6o0.net
それこそ武の全盛期なんて武が乗れないから使い分け〜みたいなことはなかったからな
今の外人ありきの使い分けは異常だよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:21:17.64 ID:UOQWhf8q0.net
>>8
重賞はよく下がるけど平場は5回に1回くらい配当上がるイメージ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:34:16.79 ID:WzPJ69850.net
でも昨日のアーモンド→キセキは時間がたつにつれてオッズモリモリ下がっていったな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:40:19.86 ID:D5NZZ5xt0.net
ルメをヒーローにしようとしてる 川田がヒール

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:41:00.16 ID:xcdUZsZu0.net
>>34
ヤオ基地だけだろw
多くの人間は不快w
マズゴミに取り上げても、話題すらならんw
人気指数はレッツゴーターキン並みw
マジ、消えろ!

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:46:03.06 ID:xcdUZsZu0.net
>>42
騎手の最多勝はどうでもいいが、三冠馬以外の馬が最多勝は大問題。
中央競馬の長年積み上げた歴史が崩壊する。

最強馬の系譜
シンザン→シンボリルドルフ→ディープインパクト

ここに、クズのオペラオーやヤオを入れてはならない。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:55:14.19 ID:vDwd3zrA0.net
ノーザンの使い分けが原因やで。
JCでアーモンドとレイデオロの闘いが観たかったわ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:56:52.88 ID:KXgpKpQI0.net
馬場操作知ってるやつが相当ぶっこんだんだろうな
競馬なんて関係者が儲けるようになってるんだから当然か

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 12:59:29.38 ID:tdU3KRLt0.net
重賞の強い馬の競い合いを見る楽しさは本当になくなった
しかしオープン以下の楽しさは特に変わらず存在する

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:01:01.70 ID:HctCaZzSO.net
一口馬主という害悪がいなくなれば使い分けも減るだろう
あいつら馬主のくせに代表のいいなりなんだよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:06:31.11 ID:tuL3vefh0.net
>>40
昔の方が条件は悪いだろう

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:06:53.38 ID:4Iq6Y8xJ0.net
パクのせい

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:08:11.53 ID:KbOzhzxq0.net
売り上げもあれだけど昨日とかJCがある日とは
思えないお客の少なさだよな、朝とかガラガラだったよな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:10:14.99 ID:tuL3vefh0.net
>>50
まあ、経営の効率化だろうが
しらけるのは間違いない
スーパーレコードが出ても大して盛り上がらない
いろいろ買いやすいように手を尽くしてる上でこれだから
カジノ出来たら更に怪しくなるだろうねw

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:10:36.68 ID:D2d059rw0.net
フラッシュ辺り勝己に使い分けで凸ってこいよ
文春はnumber扱ってるから当てにならんし

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:14:57.80 ID:tuL3vefh0.net
>>58
どんどん貧弱という理由で使い分けが酷くなってるからな
生産者主導で盛り上げる気は無い
国内はもう限界と見て独占で売り上げ確保
海外に販路を求めてるのだろう
カジノが出来ることを考えれば経営的には正解だけどw

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:16:49.37 ID:B1h5rCgt0.net
外国人騎手でレコード勝ちしても
一般人には何も響かない
世間一般はキタサンブラック、北島三郎、武豊、
競馬知らない人でも流行語大賞になるくらい認知されている

目先の利益優先で世間から競馬自体魅力なくなってきているのが現状

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:16:50.36 ID:D2d059rw0.net
んでどこの国がこんな銀河点レベルの高速馬場で使い分けで勝った種牡馬や繁殖牝馬を買うの?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:18:47.47 ID:/sd3lJmx0.net
「ばかもん、お前らには墜落の危険はあっても撃墜の危険はないだろうが!」

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:29:02.41 ID:KXgpKpQI0.net
外人で勝たせて種牡馬とか繁殖まわしてもそれに日本人が乗ったらそれはただの駄馬なんだろうな
成功してる種牡馬が軒並み日本人が乗ってた、馬の能力が高かった子供のみ
今後確実に日本競馬は一気にレベルが下がっていくだろうな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:29:12.12 ID:DVNJiPvX0.net
牝馬が強いと盛り上がらんのは
ウオダスドンナで証明済だしな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:33:16.26 ID:tuL3vefh0.net
個人的感想では競馬が種牡馬選定が根底なんだから、牝馬が強い時代は停滞期

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:34:34.34 ID:Xa6QTg2t0.net
競馬ファンが夢に見るような注目カードが見れないからな。今回だってレイデオロ対アーモンドアイの現役最強対決だったらもっと盛り上がってたよ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:42:40.08 ID:kKMh8G3h0.net
もうちょい馬券還元しないと無理だろうな
3連単とか安すぎるパターン多すぎる
枠単、4連複とか出さないと無理じゃね

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 13:49:16.45 ID:nRyC1YFI0.net
本当楽天で販売して欲しい
ポイント還元くらいないとやってられん
今時ポイント還元ない商売なんてあるか?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 14:33:30.75 ID:r/7sG9Zi0.net
外人だから当てやすいっていう人はさぁ、競馬板の連中でも当てられる傾向なんだから靴磨きの少年みたいな感じで来年あたりには、競輪の本命ラインみたいなガチガチオッズになりそうなのが不安
今でさえオッズ安いのに競馬やれなくなっちゃう

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 14:35:16.33 ID:wAwdYNJ00.net
>>54
どうしたの負け犬さんww
自分の贔屓が人気がないからひがんでるの?www

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 14:38:59.11 ID:wAwdYNJ00.net
>>50
エアグルvsスズカとかね
でも武豊の場合、同じ路線のお手馬を最初から何頭も持たなかったよな
豊に乗ってもらえそうにない陣営は早々と他の騎手を乗せていた
今みたいに「隙あればルメール」なんてことは昔はやらなかったよ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 14:40:46.04 ID:0EWakqqT0.net
答えがわかってる運動会を見てるだけだもん。
面白くないに決まってる。

眠れなくなるほどワクワクして、実際のレースもゴールまで
手に上げ握る実戦なんて最近あるか?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 15:07:03.72 ID:gNpbfk6M0.net
モアイなんか誰も興味ないしな
読売一面に競馬のけの字も無かったわ
スポーツ欄でも一番扱いが小さくてラグビーの半分以下とかそんなもん

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 15:26:17.10 ID:JW3d+7oZ0.net
答えがわかってるならバカみたいに金儲けて仕事なんかやめてるんでしょーもちろん

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 15:30:14.98 ID:QTagQECm0.net
昨日のJCみたいな馬場だとファン離れていく

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 15:32:41.74 ID:jVziOzUC0.net
>>67
え?海外から種付けに繁殖牝馬いっぱい送ってきてますが。情弱ですか?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 15:35:26.79 ID:jVziOzUC0.net
>>1
なんで捏造すんの?

【京阪杯】売上45.7億円で前年比増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000009-kiba-horse

【京都2歳S】売上24億円超で前年から増加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000010-kiba-horse

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 15:41:24.43 ID:GIjj5/iP0.net
競馬の話で盛り上がるのはサンデーサイレンスの初期まで
サンデーサイレンスの孫が出るようになってから下降

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 15:56:59.17 ID:ors63y9k0.net
毎年JC楽しみにしてたのに
今回のカチカチ馬券つまらんかった。
頭があれるとこが好きだったのに

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 16:02:34.14 ID:CxGWm4Ze0.net
舟に取られたな。馬は当たらんし当たっても安いし。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 16:03:03.38 ID:hCBAf/dA0.net
メインレース売上下がるのってWIN5関係ある?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 17:17:43.89 ID:gwsCJ8BM0.net
都合のいい所だけくり抜いて騒ぎ立てるのほんと草生える

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 17:19:09.41 ID:jVziOzUC0.net
>>1
なんで捏造すんの?

【京阪杯】売上45.7億円で前年比増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000009-kiba-horse

【京都2歳S】売上24億円超で前年から増加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000010-kiba-horse

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 17:32:45.58 ID:d9IQv6cE0.net
>>83
プラスの部分を拾えばそうだけど好調だった上半期を思えば10月に入った頃からマイナスが目立つようになったのは確かだと思うけどなぁ

頭数揃った東スポ杯とか大きく伸びてるし使い分け?の影響は少なからずありそう

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 17:37:56.69 ID:jVziOzUC0.net
>>90
>>1が重賞の売り上げ軒並み減と捏造してるからそれ指摘してるんだけどね

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 17:39:34.04 ID:idDRn8s80.net
>>14
飛行機かな?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 17:58:03.60 ID:zDBl8oeY0.net
ルメ×アーモンドより武豊×オジュウの方が人気ある現実
菜七子×アーモンドなら敵無しだがあり得ないので多少現実味のある菜七子×キッキングに期待

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:01:23.29 ID:53VH8zMl0.net
墜落ってなんだよ
やっぱり競馬板って馬鹿が多いな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:11:27.87 ID:gNpbfk6M0.net
スレ主の思惑通りになってるお前の方が、、、

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:11:38.02 ID:yKlwff3a0.net
人気墜落ワロタwwww

低脳すぎだろw

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:17:17.14 ID:jVziOzUC0.net
>>93
人気(笑)とかどーでもいいんだよ生産者や馬主からしたらな。オジュウチョウサンに人気があるからなんだ?種牡馬に仮になっても誰も付けねえだろタコ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:36:48.41 ID:tuL3vefh0.net
本番はこれからだろ?
カジノ解禁なんだから

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:38:28.62 ID:yKlwff3a0.net
カジノとか馬もパチも客被らないだろ

カジノは入場料6000円取るんだろ?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:41:17.91 ID:3Yh5camO0.net
>>96
2ちゃん初めてか?肩の力抜けよ。

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:41:34.97 ID:zDBl8oeY0.net
>>97
三冠牝馬がいて売上減とか恥ずかちいでちゅねw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:46:28.17 ID:bq2vGqi/0.net
人気馬に外人が乗って当たり前のように勝つ。
馬券として面白くない。
ダントツの1番人気に古川が乗る時代にこい。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:48:03.88 ID:Sw9KytH70.net
>>37
JRA「竹内涼真呼んだら競馬ブームの時より大盛り上がりしたわ」

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 18:48:25.01 ID:jVziOzUC0.net
>>101
有馬記念で惨敗予定のオジュウチョウサン(笑)の方が恥ずかしいけどなwww種牡馬になっても誰も付けないジジイ馬www

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 19:12:39.19 ID:Fo882igl0.net
>>103
その日の売上は、減収だったろ
芸能人呼んでも売上が延びないのは、判明した
安く入場して芸能人見れると思ってるミーハーは、馬券買わないオジュウチョウサン効果とhs違う

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 19:19:06.05 ID:wAwdYNJ00.net
>>104
何が面白いのかな負け犬さんwww

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 19:21:35.21 ID:+/ccqwIF0.net
若い人呼び込もうと必死になってるけど、カネ無いやつら呼び込むより既存のファンとおっさん共と大口に受け入れられる施策した方が売り上げ上がるけどな
新馬券と控除率
今やらないとカジノ始まったら凋落の一途

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 19:24:12.98 ID:kKMh8G3h0.net
パチンコパチスロが緩和されるからまた冬の時代突入だろ
地方はナイターあるから細々とやれるだろうが

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 19:28:39.69 ID:+/ccqwIF0.net
競馬はレースは数分で終わるけど、データやら勉強することが多すぎるからな
時間がかかる
データ持ってきても今は通用しなくなった
当たっても控除率の壁
だから長く続ける人はどんどん減る
JRAも危機感無いからどうしようもない

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 19:29:44.95 ID:jVziOzUC0.net
>>107
カジノカジノってこの馬鹿はカジノが誰でも入れると思ってるのかね?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 19:31:34.75 ID:MOSa7FGP0.net
>>25
言ってる内容には同意だけど
その名前の間違い方は、ジェンティルのレースを音声消して見てたのけ?

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:08:33.63 ID:5ngPlbBM0.net
アーモンドアイのように牝馬が
混合のGI勝つと
負けた牡馬の種牡馬価値が下がるんだよね。

だからダービー馬3頭は揃って回避させた。
出てきたのは引退後種牡馬価値の低い馬だけ。

戦績にキズを付けたくないから
勝てそうにない馬は回避、回避
勝てるレースにのみピンポイントで出走させる。

こんな事やって馬券の売り上げが伸びるわけ無いだろ。

113 :橋田寿賀子調教師 :2018/11/26(月) 20:11:29.88 ID:jUfPdAFC0.net
それの行き着く先は
もうレース出ない方良くね?
ってのが普通になる
ちょっとの怪我で引退引退
まだまだ走れるけどもういいわ速攻引退

こうなると競馬が終わる
日本だけはこれやめてほしいんだけどね

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:25:34.72 ID:Sw9KytH70.net
>>107
短期的な売り上げではもちろんそうだが、
永続的に競馬続けることを考えたらジジイ達が死んだ後に何も残らないような状態は避けたいでしょ
新馬券はともかく控除率は誰に対しても意味はあるからいいとは思うけど。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:38:59.68 ID:Xki1OY9i0.net
>>59
シルクとか特に酷いと思うわ
早田牧場時代を知っているだけに余計に今の競馬界を象徴してる

ただノーザンはここまで一強になるまで各方面で努力してきた面もあるから頭ごなしに否定出来ない
外人騎手だって目的がジャパンマネーだろうけど、一部を除いてそれなりに日本人騎手より上手いのも確か
情けないのはコイツらにやられ放題で良くて口だけ反骨、最悪なのは己の技術そっちのけで自ら尻尾を振るレース登録師やらトレセンでなくノーザンやトレセン外で媚を売るジョッキにそれを鴨にする悪質エージェント
そしてこんな現状を親方日の丸よろしくに何にも問題にしないJRAが一番最低
こんな競馬なんかに夢や馬券を託せないわ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:42:22.62 ID:KmJoOg+F0.net
>>31
ヤオなんだけどね

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:43:37.56 ID:ErHbfVCV0.net
基本メインしかやらないけど、この秋は完全にプラスですね
こんなに当たるの初めてだ
外人とノーザンからあとは組み合わせの問題だからな
面白くはないけどな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:44:12.33 ID:le//q+Ed0.net
日本の騎手弱すぎるのに金与えすぎ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:45:47.90 ID:tuL3vefh0.net
>>107
まあ、今のCM意味不明なのはわかる

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:47:08.03 ID:KmJoOg+F0.net
>>55
ヤーオンドアイを入れてはならない。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:47:47.36 ID:tuL3vefh0.net
>>110
入場料取られるらしいが、影響が皆無な訳ないだろう
しかも、貧乏人じゃなく大口が

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:51:46.78 ID:Elvq70LO0.net
ジャパンカップの売り上げは204億円だっけ?
メンツが揃わないのに、かなり良い売り上げだと思ったけどなあ。
でも、ネットで気軽に買えることを考えると、jraは危機感は持っているだろうなあ。

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:52:56.11 ID:wAwdYNJ00.net
>>118
一番与えてるのは馬券購入者である一般人、つまり我々なんだな
我々が馬券を買い控えるのが一番効果がある

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:53:37.44 ID:oxzFC/CA0.net
使い分けしてたらそりゃつまらなくなる
失ってみて初めてわかるキタサンブラックの偉大さ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:53:41.29 ID:4A7bZd0C0.net
ノーザンファームがそのうち競馬の胴元になるじゃね?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:55:06.60 ID:s5x4d/pB0.net
やっぱ馬券は現地で買ってナンボやで
百歩譲って他場かWINS

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:55:47.78 ID:QwDl00ZA0.net
もうちょっとオッズ上乗せにしても考えたほうがいいんじゃないの。
毎週途切れさせずに馬券ごとに何かやってほしいぞ。
ローテーションさせてもいいんじゃないかね。

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:57:31.51 ID:tuL3vefh0.net
>>125
マジスレするとw
利権を簡単に手放す訳が無いw

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:58:11.27 ID:Elvq70LO0.net
そろそろレース映像を無料化するかもね。
あるいはポイント制を導入とかw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 20:59:36.59 ID:jVziOzUC0.net
>>121
やっぱり馬鹿だなw競馬で馬券買ってるような奴がカジノにホイホイ行けるかボケ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 21:03:45.90 ID:Yebo4hEN0.net
一番ヤバいのは仮にアーモンドアイが凱旋門賞出たとして、惨敗したとき
冷や水ぶっ掛けるどころじゃない、液体窒素ぶちまけるようなもん

これ、海外遠征するなら絶対に失敗できないような状況になってるんじゃないのか

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 21:04:41.53 ID:g4bf/A9q0.net
使い分けと海外遠征と距離適性の細化で
面白いレースが本当にない

133 :131:2018/11/26(月) 21:05:30.72 ID:Yebo4hEN0.net
もちろん競馬ファンは馬場の違いとか色々理由があることは分かるだろうが今回で飛びついた人はサーッと引きかねない

134 :レンレン :2018/11/26(月) 21:07:24.27 ID:NHyuMEln0.net
ギャンブル依存症対策が進めばもう少し減るでしょ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 21:07:33.17 ID:tuL3vefh0.net
>>131
そこまでは期待しないが・・・
するのか?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 21:10:26.85 ID:Yebo4hEN0.net
>>135
ニワカが冷めるのが怖い
CMとか見ても新規おいでおいでしてるのが現状というところで

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 21:13:47.15 ID:Fo882igl0.net
ディープのドーピング事件のあとの二回目の有馬は、引退レースでも客が大激減だったから凱旋門賞大敗でにわかが壊滅は、わかる
負けるならgドーピングよりかなりましだけど

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 21:50:28.40 ID:D2d059rw0.net
むしろ今のノーザンじゃドーピング程度じゃ済まなさそうでな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 22:00:07.73 ID:p1VGYTV50.net
あの馬場で、すっかり冷めた。
最近糞改革しかしねえし。

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 22:30:20.85 ID:r/7sG9Zi0.net
まぁ一般人はもはや見向きもしてないし、頼みの売り上げ下がったら収拾つかなくなるな カジノ出来て早く終わっちまえ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 22:33:26.12 ID:fBVKXp4x0.net
ノーザンのエリート三冠馬なんて応援してもつまらんしな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 22:44:20.18 ID:+/ccqwIF0.net
まあ凱旋門賞は勝てんよ
ロンシャン適性は無い

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/26(月) 22:49:50.90 ID:hgxpO2300.net
>>111
見てたのけ?ってどこの田舎?

144 :111:2018/11/26(月) 23:55:10.46 ID:wHKDYSrW0.net
>>143
ジェルティルさんご本人ですか?
そんなつまらない返しでもせずにいられないほど悔しかった?
ジェンティルが走ってたころを知らない若者なの?
それとも逆に、年寄りすぎて「ジェンティルドンナ」が覚えられない?
どちらとも思えない。聴覚が弱いとかの理由だったら申し訳ないけど、どうしてそう書いたのか謎に思ったから突っ込んでしまいました、ごめんね。
ジェルティルって…………

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 00:09:54.70 ID:PLJuvgfk0.net
クラシック三冠→天皇賞春秋→有馬記念という王道路線がスカスカでつまらん
ただの一発屋とか早枯れとか海外遠征は存在感0とかが多過ぎ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 04:04:56.67 ID:CY/i+V870.net
アーモンドアイとかはオッズ的に旨味がないのが痛い

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 04:23:40.92 ID:85qwbvkl0.net
競馬人気が下がってるとして困るのはアフィブログ連中ぐらいだろ
俺には関係ない、つーか殆どの奴に関係ないwww

総レス数 154
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200