2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速馬場の何が悪いの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:13:22.41 ID:z5EOi9ze0.net
欧州が重い糞馬場だから合わせろって?
アホかw泥んこ欧州が日本の高速馬場に合わせればいいだけだろ

競馬の発展=高速化なんだよ
陸上競技も発展して、昔は土の上だったけど今は最もスピードの出るトラックでやってるだろ
競馬だけ泥んこ糞田んぼ欧州馬場でストップさせるのはアホ

高速馬場が故障しやすいなんて統計も存在しないし、むしろ故障しにくいことがわかってる

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:15:23.96 ID:GKUxPJGq0.net
高速馬場叩きは在日朝鮮人の工作

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:16:14.80 ID:YhXs3PYF0.net
高田馬場の何が悪いの?

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:17:45.88 ID:Uw7e+2Lt0.net
敗戦を引きずってる日本人は欧米が正しいと思い込んでしまうんだよな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:18:15.01 ID:WbU62orr0.net
内側だけ動く歩道
この歩道に乗ればバテたとしても残る
ブリランテのダービーなんか良い例

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:18:42.07 ID:tMyEIiIZ0.net
騎手勢「馬場が速すぎ!意図的に馬場を変えたんたろ!土曜と全然違う!」不正行為に不満炸裂ww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1543272095/


いつものID隠しチキン野郎が馬券外して怒ってるだけだよ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:19:06.54 ID:v1cb7nfq0.net
馬は悪路や自然の中どれだけ早く走るかを競っていた歴史がある。綺麗に整備された馬場を早く走っても意味がない。人間や車と一緒にするな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:19:53.05 ID:85terA4e0.net
>>7
完全に整備されてる現状を無視してわけわからんこと言うなってw

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:22:44.85 ID:3JUAe+7T0.net
今秋の京都開催は馬場が重くて外差しが決まって面白かった
誰か馬場が重くなった理由を教えてください

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:22:49.67 ID:ZpcqYOl+0.net
誰も香港は批判しないんだろ
日本も助走距離なくしたら良いだけじゃね?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:23:27.94 ID:WwqGzlYK0.net
競馬はタイム競うものじゃないし

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:25:05.85 ID:i79PG6Wm0.net
>>9
ゴルシのときもそうだけど、京都は重くする方向で水を撒きまくるからだろうな
競馬場ごとの方針があるんだろう
京都は何もしないと速すぎる馬場になってしまうのもある

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:25:09.86 ID:nKZG9U0Y0.net
別にいいんじゃね?
雨降ればまた変わったりするんやし

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:31:02.86 ID:ZpcqYOl+0.net
先々週、先週の京都で馬場が重いとか言われんのか…

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:33:01.14 ID:1SPRtWHf0.net
>>5
なら内の前目を争って取り合えば良い
ハナから分かってるのにそれをやらない時点で問題は馬場ではなく各陣営の不作為だろう

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:34:20.02 ID:HTfeXeMB0.net
でもJCには外国馬こねーじゃんw
これが全て

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:38:12.17 ID:YSvlb/dI0.net
>>16
外国馬が来ないと何か問題あるの?
外国馬がよく来る欧州とかアメリカとか経営ボロボロだし競馬人気もガタガタなんだけど

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:38:13.92 ID:e1GloE970.net
>>16
来てるじゃん

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:41:35.93 ID:llv+jpdC0.net
>>11
頭大丈夫か?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:42:55.74 ID:LQoFJ1a00.net
まあ言ったら外国が馬場の整備もできないゴミなだけだからな
フランスごときを有り難がってるから日産強奪されるんだよ
あんなフランスだのイタリアだのって貧乏国家より日本の方が上だから

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:44:51.62 ID:lrJ20NpV0.net
騎手も当日JCのみの騎乗ではないんだから馬場の変化はわかってるでしょうに
それに対応出来たか出来なかったの違いとしか思わない

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:46:45.80 ID:uywjkysS0.net
>>19
結果的にタイム残してるだけで
基本はレースの順位だけだろ
あくまで付加的なもんだよ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:49:58.60 ID:VmHfnKH00.net
故障が少ないのが一番だな
一時期の屈腱炎頻発は収まったような気がする
いまは嘘か本当か判別しにくいのが難点だけど
謎の疲れが抜けにくい馬頻発が課題っぽいね

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:50:35.47 ID:YKzUmpQs0.net
馬が壊れる

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:51:31.12 ID:sqFrxr0Z0.net
皆速く走れる馬場よりは力のある馬だけが早いタイムを出せる馬場の方が強い馬を選別するという意味では正しいような気がする

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:57:17.49 ID:GiNNuvCD0.net
>>6
ただのカスやん

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 08:58:14.30 ID:48thFJpA0.net
先進国日本様に合わせろよ
意見していいのは格上のメリケンとシナだけな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:09:19.61 ID:29/1xIG40.net
高速馬場だから故障率が高いなんて統計はどこにもないんだよな。
考えてみろよ、障害レースなんて60キロ背負ってピョンピョン跳んでんだぞ?w
着地の瞬間は普通に走る時のなんと約10倍もの衝撃が掛かってるんだからな。
本来馬の脚はそれくらい丈夫なものなんだよ。
走ってるだけで故障するのは元々その箇所が弱かった個体というだけ。

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:13:45.53 ID:VzrwnUSc0.net
競走なんだから速く走る能力を競ってるわけだよな?
それなら速いタイムで走れるほうが偉いのは当たり前だろ。
凱旋門5着の馬なんてスピード比べでは日本の地方馬にも負けるとか脚遅すぎだろw

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:18:16.62 ID:Xw7JUqQ70.net
>>1

蛯名「土曜と全然違った、内だけがカリカリの馬場。」

横山「馬場が速すぎる。前が止まらない。」

ミルコ「あのレコードタイムでは...敵わないよ。」

ムーア「時計が速すぎる、適性がなかった。」

モレイラ「ポジションは取れたけど、時計が速すぎて馬が疲れてしまった。」

藤田伸二「馬場が速すぎる。あれでは外国馬も来なくなるよ。」

白痴乙

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:19:35.98 ID:ZpcqYOl+0.net
凱旋門賞とジャパンカップは別競技
日本の競馬会がここを目指すから話がおかしくなる

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:20:48.19 ID:z+kADS3H0.net
>>30
文句があるならお望みの馬場のある国に移籍すれば良い
その分日本に来たい外人を連れてくればwinwinで良いやろ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:21:54.22 ID:Qi0VKZF30.net
>>29が全てだろ。
おわり。

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:25:57.96 ID:tOXqlqKd0.net
凱旋門なんかオジュウチョウサンでも行かせとけ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:28:55.24 ID:r4ol4CLt0.net
高速馬場だけでなく斤量や坂のスケールなど日本の競馬体系では、世界で一番価値あるレース凱旋門を勝てる馬を選び出せない。 

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:29:38.90 ID:IDQx6CLv0.net
>>1
故障し難いなんてデータないんだけどな
ちなみにスピードが出ない競馬場では故障率が有意に低いというデータはある
統計なんで単純に命題化できないけど
故障率とスピードにはなにか影響しあってる要素がありそうといういうことは言える

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:33:23.15 ID:yPkD6+fA0.net
>>36
是非そのデータを公開してくれ
それを見てから判断しようじゃないか

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:34:54.61 ID:P4qJIuMW0.net
>>35
凱旋門賞をありがたがるあたり、日本の競馬人の意識は前世紀のままで止まっている

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:36:26.21 ID:zzIqSbo20.net
競馬が発展した結果がどうでも良い賑やかし程度の外国馬しか来なくなったJCですか?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:36:43.23 ID:6AA62r/10.net
1995年宝塚記念
優勝ダンツシアトル世界レコード→屈腱炎再発
ライスシャワーは3コーナーで競走中止→安楽死

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:38:20.06 ID:P4qJIuMW0.net
>>40
こういうのがいわゆる「コンクリ馬場」
今のとは質が違うね

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:47:32.87 ID:GXZLWZET0.net
ライスシャワーはリアルシャダイ産駒は体質弱いのが多いのに加えて
自身が3歳から6歳までトップレベルのG1で走り続けて
ここ一番の長距離G1では勝つためには故障しても仕方ないというギリギリのハード調教をしてた積み重ねがあるし

最後の宝塚記念も良い条件で種馬にさせるためになんとしても中距離で結果を残したいということで天皇賞の疲労も度外視して無理に使ったからな

単純に馬場のせいにはできない

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:53:22.19 ID:E7E0INJq0.net
クラス分けの意味が無くなるという弊害は?
地方馬のハッピーグリンが2.22で7着に入り数多のG1馬に先着する馬場はマズイよな

競馬だから、弱い馬は必ず下位に沈めとは言わないが
クラス分けをしてる以上、力順に沿った形にならないと
フィルタリングが機能してないってことになる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:56:47.63 ID:+HqMI/j90.net
ほんとこれ。何が悪いか全く分からん。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:58:55.61 ID:PS0qnEME0.net
高速馬場ってどうやって作るの?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 09:59:40.77 ID:OX3VHcxv0.net
>>3
新日全日ディスってんの?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:00:35.94 ID:Xw7JUqQ70.net
>>42
見苦しい

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:01:17.06 ID:ukIfVrLwO.net
普段種牡馬価値がどうたらこうたら言う癖にな
スピードが第一なんだろうし
ふるいに掛けたんだろうと解釈しないと種牡馬価値連呼マン達は

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:03:27.40 ID:PqWCV4Q80.net
時計が数秒早くなろうが見る側の楽しさは変わらないけどな
それよりも強いのが故障するほうが萎える

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:05:10.80 ID:+HqMI/j90.net
平成最後に日本近代競馬の結晶みたいな馬場で良かったじゃん。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:06:37.09 ID:ik8qOu2z0.net
>>49
むしろ故障しなくなる

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:08:20.61 ID:Xw7JUqQ70.net
jra関係者の火消しが見苦しい

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:09:27.60 ID:AKSOVmaV0.net
日本の競馬は別にこれでいいんじゃないの
馬の脚に優しい均一な走りやすい馬場の方が良いじゃん
グチグチ言ってる騎手とか負け惜しみにしか聞こえん

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:09:51.42 ID:WTCqUvKB0.net
最近タイムアタックが好きな川田が悪いことにしとこう

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:10:43.86 ID:67ULJDTV0.net
錦織は正直やなあ
https://imgur.com/QFQ5vDC.jpg

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:13:49.60 ID:hZdcExMw0.net
ドゥラメンテが府中でレコード後に
両足骨折とかあったな
マジ府中クソ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:14:43.59 ID:ik8qOu2z0.net
高速馬場であろうが、高速でないパワーのいる馬場であろうが、故障率は変わらないよ
負担のかかる部位が変わるだけ
筋肉だったり骨だったり腱だったりね

日本にはスローでパワーの要る砂ダートがあるのだから、それと反対の極を目指すのは当然だし効果的

それプラス、窪みに脚をとられたり滑ったりの純粋な事故的な故障率は、均一に均されている(≒高速化)の方が確実に少なくなっている

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:17:11.33 ID:dBq1XpuL0.net
故障する

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:22:20.51 ID:Byd1abQ/0.net
生きてりゃ故障することもあるって

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:27:01.79 ID:J0hrgcoA0.net
これだけ火消し出すと延々と話が残るから逆効果

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:29:32.57 ID:ZPk/XSDT0.net
反論できない擁護には思考停止して火消し認定するからレスバトル無敗だなw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:32:14.54 ID:/E8o6B5q0.net
火付けの敗北で草

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:40:28.09 ID:BD6yc/x20.net
高速馬場が怪我しやすいならダメだけどデータないんなら構わんな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:46:20.04 ID:XBecC00Y0.net
高速馬場は怪我しやすいと思いこんでるおっさんが多い

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:46:59.13 ID:PS0qnEME0.net
ねえ高速馬場ってどうやって作るの?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 10:58:43.75 ID:nhhmKgLL0.net
だったら明確にJRAは欧州とは違う高速コンクリ馬場と明示すれば許される、日本のG1勝ったから凱旋門でもチャンスあるなんて詐欺師だろ、ただ売り上げ伸ばしたいだけ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:00:30.62 ID:bdMzNHjw0.net
日本だけならいいんでないかな
世界から興味持たれないし馬は来ない
悲願と毎年言ってる凱旋門には勝てない
これで問題無しとするならだけども

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:04:35.85 ID:Fg+cp4ql0.net
>>66
誰に許しを乞うの?お前がスッキリしたいだけの阿保だろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:06:00.19 ID:0cPU14ev0.net
>>1
簡単すぎる入試試験だと点差が付きにくくて能力判定がしにくい。
それと同じ。

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:08:15.33 ID:iJXuWG/s0.net
>>64
おっさんは急に走ったら怪我するから仕方無い

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:09:19.73 ID:0cPU14ev0.net
同じ難易度の試験でより高い得点を取るのは優秀なんだけど
試験問題が簡単になって点数が高くなるのは優秀でも何でもない。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:11:37.24 ID:nhhmKgLL0.net
凱旋門の5着のカプリが3秒遅れてのJC11着、という事はエネイブルに25馬身差近く離してアーモンドアイが勝つ..訳ないからね、アーモンドアイは異常馬場専用機なんだよ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:12:08.21 ID:0cPU14ev0.net
試験の難易度をある程度高くすることで、能力が低い受験者が高得点を取れないようにする。
ふるいにかける役割。

馬場をある程度タイムがかかるようにするとレース中に疲労がたまりやすくなり(スタミナを消費しやすくなり)
弱い馬が脱落するようになる。
ふるいにかける役割。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:13:13.13 ID:smhiB6BS0.net
コンクリートと言うよりも、バネのききすぎたポヨンポヨン馬場。
スプリング馬場だよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:13:35.99 ID:APmhlu/LO.net
突然それに変わるのが問題
屋根つきの競馬場にして天候の影響を一切受けず、AWもしくは人工芝で常に同条件の高速馬場ならいいと思うよ
高速馬場だとインベタと逃げがかなり有利だから、つまんないレースばかりで飽きてくると思うけどね
コロッコロッ馬場をいじって変えるから問題視されているんだよ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:14:49.51 ID:7uywEwPr0.net
>>19
タイム競う物と思ってたの?
頭大丈夫?

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:16:06.93 ID:0cPU14ev0.net
>>73
このふるいにかける役割を十分に果たせないから高速馬場はダメ。
故障率の問題じゃないんだよ。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:16:20.55 ID:nhhmKgLL0.net
簡単に言うと、障害レースで史上最高のG1勝利数のオジュチョウサンが有馬記念で勝つぐらい凱旋門賞でアーモンドアイが勝つのは難しい、全く違う馬場だから

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:18:04.00 ID:fHYY0te60.net
まあ馬の故障率が上がってないのなら
一概に悪いとも言い切れないな
ただ内が有利になりすぎてるのはちょっとどうかな
内だけ重くしちゃった方がいいと思ってしまうようなレベル

昔の高速馬場はコンクリ馬場だったけども
最近の高速馬場は当時ほど硬くないのになぜか速い

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:25:34.49 ID:bdMzNHjw0.net
日本の中だけで日本一決めてるから外国馬はくんなよってスタンスだけどな結局
それでいいよ日本が正しいからって言ってるのが>>1とか賛成派の言い分だね

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:35:32.91 ID:MVNDUMEs0.net
>>35
生み出す必要もないし、凱旋門は世界一レースかも怪しい

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:40:01.81 ID:5ZHLIj2S0.net
レースが単調でつまらない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:43:38.24 ID:QQyGRLHo0.net
速さだけ凄い馬を見ても強い馬とは思わないからなあ
スタミナや勝負根性がちょっとでも問われたらコロッと負ける馬ばっかだし

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:43:53.23 ID:r4ol4CLt0.net
>>81
>>生み出す必要もないし、


無茶言うなよw
競馬関係者は皆凱旋門勝ちたいんだよw
武も蛯名も池添もルメールもデムーロもなw
何よりも吉田勝己の喉から手が出てるよw

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 11:52:52.88 ID:bnBMx+ZQ0.net
>>15
JCのミルコは頑張って内に潜り込んでたな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:04:03.91 ID:ik8qOu2z0.net
>>72
アーモンドアイに関して言うのなら、むしろ重馬場専用機とまで言われてたんだがね

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:06:50.74 ID:4oRKc4pD0.net
>>1
日本の場合は勝たせたい馬を内枠に入って芝の内側だけカチカチに固めてあったりするからな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:14:17.37 ID:4oRKc4pD0.net
簡単に言うと八百長に近いわけ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:29:54.32 ID:9hmzL09+0.net
アルカセットや当時レコード出したほーりっくすの時って高速馬場だったの?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:30:19.12 ID:PFuR1hm80.net
紛れがおきやすいから。
スローも同様。
たまには紛れがあってもいいけど、勝った馬が一番強い競馬したのか怪しいレースばかりだと白けるだろ?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:41:11.92 ID:0cPU14ev0.net
>>90
これ。
テストが簡単すぎると点差が付きにくく紛れが起きやすくなって、本当に優秀な者が最高得点を取ったのか分かりにくくなる。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:50:14.77 ID:iJXuWG/s0.net
>>91
まぁでもその展開になったとしても、騎手の責任でしかないんだけどね
はじめからその馬場バイアスであることがわかっていたら、その分仕掛けが早くなれば済むこと

逆に言えば遅い馬場でも同じことはいくらでも起こり得る

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:57:38.99 ID:P/xpheDx0.net
>>91
高速馬場が簡単なテストなら力のいる馬場が難しいテストなんか?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 12:59:46.17 ID:6Inw5umL0.net
高速馬場に対応した乗り方なら差は同じではないかと。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:02:46.74 ID:P/xpheDx0.net
個人的にはJCは高速馬場だけど中々に難しいテストだったと思うんだけどね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:09:04.85 ID:9rf4oDUW0.net
>>1
改修以降、東京だけ故障率上がってる
統計でも路盤の硬いコースや調教トラックは故障率高い

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:11:02.20 ID:9rf4oDUW0.net
>>92
急にコンクリ舗装したら
スタミナの無いスプリンターやマイラー優遇以外の何物でも無い

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:13:11.24 ID:ik8qOu2z0.net
>>97
急にはしてないだろ
もう高速とか言いはじめてから何年経ってるんだよ

ましてや今の府中開催も何日目だよ
んで土曜と日曜の午前午後を経て、何が急になんだよ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:13:44.21 ID:BdtSLr2n0.net
時計が出る馬場=走りやすい馬場のはずなのに何故怪我するとかの話になるのかわからない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:14:42.13 ID:iJXuWG/s0.net
>>97
急に雨が降ったり急に晴天で乾燥進むのが競馬なんだけども

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:18:10.12 ID:9rf4oDUW0.net
>>98>>100
土日の間にコースを大幅に操作してその言い訳わ無いわ
而も2秒以上早い全く別のコース状況だからな
通知無しに土のトラックから陸上トラックへ変えた位酷い

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:20:57.14 ID:2tphE9XR0.net
>>101
その日はG1のみの開催だったのかな?
騎手は馬場状態を他のレースで把握できるんだから問題なくね?

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:27:04.73 ID:9rf4oDUW0.net
>>102
登録締切後に突然1枠1番が有利なコース状況へ大幅変更された
公正競馬が聞いて呆れるは

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:28:40.09 ID:2tphE9XR0.net
>>103
1枠1番しかそこを通れないのであれば問題だね

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:30:59.43 ID:9FxEenrB0.net
>>87
え?
勝たせたいの?壊したいの?
どっちなの?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:31:29.89 ID:SUg94A2v0.net
前に出れば他の馬でもそこを走れるからな
ついでに1枠1番の馬に蓋も出来ちゃう

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:31:42.72 ID:9rf4oDUW0.net
>>104
レース直前に突然スタミナを欠くスピード馬有利にしてる時点で公正じゃ無いし
その状態が内側に偏ってたなら尚更不公正

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:36:06.93 ID:2tphE9XR0.net
>>107
あの時計じゃスピード、スタミナ両方必要とおもうけど…
で、意図的に内を固めたってものあるの?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:52:20.93 ID:9rf4oDUW0.net
>>108
あの時計出るくらいだから土曜日迄の馬場より負荷が小さくスタミナ不要
現に2400mは明らかに長いアーモンドアイが走り切ってるし
内側硬いのも騎手がコメントしてる

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 13:57:37.81 ID:2tphE9XR0.net
>>109
2400mは明らかに長い?確定してるのそれ
騎手が言ってるのは知ってるけど、気候の影響か意図的なのか証明できるのそれ?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:06:58.92 ID:Egrky/TH0.net
2400のG1二勝目のアーモンドアイが明らかに長いとか、妄想の世界の住人は言うことが違うな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:16:41.37 ID:O4zgP2l20.net
脚に悪くなかったら世界中の競馬場が高速馬場にしてるだろ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:16:56.67 ID:S3C2PP3U0.net
芝とかの定義がなんだからさ
もうコンクリートかアスファルトの上で競馬やればイイじゃん

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:21:28.81 ID:9rf4oDUW0.net
>>110
騎手も調教師も明らかに長いと言ってんだから芝2400mは長い
コンクリ2400mと違うからな

気候の影響で1枠1番の内側だけ硬く成る?頭大丈夫か?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:21:41.69 ID:P4qJIuMW0.net
>>79
走れば走るほど内側が締まってくる
それで高速化してしまう
この辺りは今後の課題点だろうね

対策としてはABCのコースの変更をもっと頻繁に行う
(2週間で変えるくらいにする)ことかな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:24:00.13 ID:P4qJIuMW0.net
>>84
アンカツ「凱旋門賞には興味はない」

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:27:54.44 ID:2tphE9XR0.net
>>114
明らかに長いのに余裕で2勝してるんだけど…
内側が一番踏み固められるってのもあるでしょ
で、何かしら確たるものがあるから言ってるんだよね?
それが無いならただの妄想にしかならないよ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:29:32.00 ID:/rOLmsVm0.net
JCの日の東京芝レースの3連複平均配当 3200円
裏の京都芝レースの3連複平均配当 33800円
前日の東京芝レースの3連複平均配当 6500円

高速馬場だと紛れが〜とは一体…

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:30:45.43 ID:9rf4oDUW0.net
>>117
騎手や調教師わ外部へ妄想で発信したり為無い

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:32:07.57 ID:P4qJIuMW0.net
>>118
これは騎手レベルによるところが大きいかと
外人だらけのG1開催競馬場だとそれらの騎手で決まることが多いから堅く収まる
一方、ほぼ日本人オンリーになる裏開催は荒れやすくなる

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:32:18.79 ID:l1Z+v7I90.net
世界レコード()でもゴミレーティングの時点でジャップ馬場は笑われてるな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:34:09.24 ID:2tphE9XR0.net
>>119
それって絶対正しいの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:36:53.56 ID:bnBMx+ZQ0.net
>>89
高速馬場だよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:41:04.88 ID:Vg0Srodj0.net
2400mが明らかに長いって言ってる奴脳みそついてないだろ。

2.20.6秒で走ってるのにまだ余裕あるぞ。

ロードカナロアとか血統妄想に縛られすぎじゃないのか。

キタサンブラックの母父バクシンオーもそうだが、血統バカってしょうもな。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:43:30.57 ID:zIuAL7Os0.net
>>122
少なくとも騎手や調教師が発信するに足る根拠の上で言ってる

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:47:57.01 ID:smhiB6BS0.net
>>73
故障率上がりそう

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 14:59:39.37 ID:P/xpheDx0.net
調教師の発言を根拠にするならJCに出走させることにも根拠を見い出せんものかねw

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 15:13:20.92 ID:cBS8obUu0.net
ジャッ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 15:31:24.05 ID:S3C2PP3U0.net
もうね、ぶっちゃけオレが大事なこと言ってやるから


「全馬、同じ条件やんか」

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 15:37:48.14 ID:UvyhoSD30.net
インが異常に有利になる(枠順が結果に大きく影響する、時に度を越えて影響する)
馬の力より騎手の裁量による割合がかなり高くなる
僅かな不利でも挽回の余地が少なくなり紛れが多い
これらは90年代の馬場で走らせれば全て解消するしタフな馬場だとハイペースの競馬も増える

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 16:00:30.19 ID:VzrwnUSc0.net
競走馬は本来1秒でも0.1秒でも速く走るために存在している
馬場造園課はそのために馬場をしっかり整備した
今までのスロー症候群と違ってアメリカみたいな
レースになったから結果としてレコードになっただけ
セパレートコースじゃないんだから文句言うんなら前行けよ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 16:03:04.95 ID:ZPk/XSDT0.net
均等な馬場に仕上げればインコースが有利なのは明らかで
オールドファンが長年持ってる常識である「内が荒れて外が伸びる」馬場は
凸凹を誘発することになって危険だから馬場造園課はもうそうならないようにしているってことは置いといても
1周ずっとその優遇馬場を走りきったキセキに完封勝ちしてるんだから
アーモンドアイはすごい馬ってことでいいのでは?
間違いなく一番恩恵を受けたのはキセキだろ。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 16:53:02.91 ID:Mk/Ec8cr0.net
>>9
ずっとインが有利で
マイルCSが1,2,3
最終の京阪杯もオール1桁馬番で大穴の2着馬はインぴったり回って来てたけど、大丈夫?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 17:05:57.26 ID:B17EWC+F0.net
馬場が硬いと落馬した時に痛いと武や藤田が昔、言ってたよ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 17:20:06.93 ID:z9dM/5Rf0.net
野球で言う「飛ぶボール」

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 17:58:49.40 ID:2HC2SosD0.net
>>30
明確にクレームつけてるの引退騎手だけで
あとはアーモンドアイ強すぎ、って言ってるのと
自分は前行かなかったことの言い訳してるだけじゃん

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 18:00:18.67 ID:wWpEgRdp0.net
>>20
ほんとそれw

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 18:04:38.88 ID:DV+LvuJK0.net
>>132
一番恩恵受けたのは斤量軽いアーモンドアイだけど?頭使えよ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 18:05:13.88 ID:DmkErifT0.net
JRAの火消しがマジでキモい

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 19:00:30.68 ID:z0EBQ8F/0.net
それならそれでいいけど
じゃあ無理に日本馬に凱旋門賞なんて目指させるなよ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 19:01:29.32 ID:PFRllhSb0.net
>>140
馬主が勝手に目指してるだけでJRAは煽ってるだけなんだよなぁ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 19:37:00.88 ID:zh5A9aq/0.net
光速婆

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 20:54:47.31 ID:E8rWjsIx0.net
>>141
海外行かれたら馬券の売り上げ下がってJRAは損だからな
建前上は応援してても本音は当然逆だわ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 22:15:34.85 ID:9tQKlfM30.net
高速馬場は内枠有利になりすぎてレースとして単純に面白くなくなるんだよなあ
これさえ無けりゃ別に良いんだけど、、、

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/27(火) 22:56:13.12 ID:Aj0JcGk60.net
>>96
その統計とやらを出してくれ。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 00:50:11.65 ID:0MCRkwVY0.net
悪くはないが、レコードの意味は無くなる

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 00:56:46.33 ID:xjXJT5Sf0.net
>>84
吉田勝己、騎手が凱旋門勝ちたくても関係ない。そもそも国内で競馬が成立してるのに無理やりJRAが馬場をヨーロッパに合わせる意味がない。そんなことより俳優使ってCM流した方が売り上げ増えるだろてのがJRAの考え

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 01:07:32.96 ID:agepWD7g0.net
単純な馬の故障とは違うんだけど、今の馬場は内が有利になるケースが多いから、ゴチャついて大事故になりやすい。
これは馬にも騎手にも大きなリスクだとは思う。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 01:16:18.44 ID:slRzeqys0.net
高速馬場にする最大の利点は八百りやすくする為な

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 01:23:01.72 ID:slRzeqys0.net
言い換えれば八百をバレづらくする為 

あっ、答え書いちゃった

151 :しんたろう :2018/11/28(水) 01:32:22.38 ID:btExLTsq0.net
>>129
バーカww

同じじゃねーよw

高速馬場は陸上のトラックと同じで内枠絶対有利
今回のJCで鈍足のうえに外枠引いた外国馬とかは
それだけでノーチャンスよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 02:35:44.77 ID:crILVEch0.net
今回はキセキのロンスパでかっこついただけでしょ
高速馬場だとどうしても緩みやすくなるから、ジェンティルドンナが勝った有馬みたいな寒い空気のレースが出現しやすくなるだけな

距離区分もなくなってしまうし、見てておもんなくなるだけ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 02:44:53.43 ID:qY401SXW0.net
高速馬場の追求は個性あって良いと俺も思う。
問題なのは高速馬場なのに緩いペースが多い事。
かっての米国競馬のようにバチバチの消耗戦になってほしい。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 05:28:34.11 ID:SNo0K7y00.net
>>153
高速馬場だとスローが増えてタフな馬場だとハイペースが増える
これは長年レースリプレイを繰り返し見ていて感じたこと
理屈はわからんけどね
タフな馬場は元々外差しが決まりやすい上にペースも上がるから馬の能力通りに決まって紛れが少ない
逆に言えば騎手の腕が劣ってたり不利を受けても馬が強ければ高確率で勝ち切れるとも言える

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 07:10:44.71 ID:yz0Pv8720.net
高速馬場をちんたら走るのが一番馬に負担が掛からないのだから良いじゃないか
あっちもこっちも散々負担ガー故障ガーと喚いてるんだからタフな馬場だの消耗戦だのなんて論外だろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 07:24:52.24 ID:ZTPMeapR0.net
伝統があるからとヨーロッパに合わせることが必ずしも正しいわけがない
泥んこ不整備馬場で走らせてる古い国より日本の方が進んでる
ヨーロッパこそ日本を見習うべき

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 07:51:09.75 ID:IWCrkpLf0.net
>>156
まるでアニオタのような言い分だなw

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 08:14:33.07 ID:0JCRO9QD0.net
>>154
高速の方が体感速度が速いんだから、トラックバイアスに対して抑え目になるのは当たり前じゃね?
慣れの問題だろ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 08:25:46.86 ID:1AawogGP0.net
メリット

 スピード不足の馬が淘汰され種牡馬の質向上

デメリット

 スピード以外の要素が問われずレースが淡白

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 08:30:31.04 ID:klBkQjOv0.net
>>157
ちょっと黙っとけアニヲタ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 09:07:06.56 ID:0JCRO9QD0.net
>>159
そのデメリットに関して、どスローの団子になればそうなんだけど
今回のJCなんかは前後半で言えばスローだけど、向こう正面から一気にペース上がってのスタミナ勝負ロンスパ合戦だからね
純粋な脚でいえば本来もっと上がりタイム出せる馬だらけだろ
要は展開次第なんだよね

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 09:09:27.14 ID:E1bqXvFK0.net
時計が遅いとケチをつけ時計が速いとケチをつける
一貫性のなさが一番悪い

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 09:27:02.87 ID:EuBPMhpO0.net
高速馬場でも怪我なく走れりゃ問題ないが 一部の馬鹿がタイムだけ見て昔の名馬達は今なら500万以下とか平気で言うのがかなわんわ
馬鹿にも分かるようにJRAが馬場の影響を説明するなら勝手にすればいい

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 09:30:42.46 ID:1LHTR0Gb0.net
>>163
スポーツも昔のレベルは低くて今の試合に出たら完敗する
あらゆるスポーツでスピード感が全然違う
競馬も同じだろ
進化してるから昔のレベルは低い

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:01:28.56 ID:IWCrkpLf0.net
>>164
こういうバカがいるから競馬がつまらなくなる

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:26:28.71 ID:UTyk7iAE0.net
>>163
今のダート馬はどうあがいてもクロフネに勝てないとでも言うのかね
それはあながち間違いでもないと思うけど

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:27:06.31 ID:rdj14H+F0.net
>>165
昔のレベルが低いのは間違いではないだろ?
調教技術は格段に上がっているわけだから。
さすがに昔より進歩がないというのは競馬関係者に失礼。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:40:30.81 ID:YOUh7h6S0.net
>>164
色々勘違いしてるのかわかってないのか
確かにスポーツはレベルが上がる
でもそれは日本が後発国であることが起因する
野球もそう メジャーでは歴代最強は今昔問わず実績重視それはそこが世界最高峰だからだ
日本の野球は違う 競馬も一緒日本が最高峰ではないから
でも野球でいえばメジャーで活躍したイチローは今後でてくるであろう日本の選手より偉大だし凄い
競馬も世界最高峰で活躍したエルコンやオルフェは今後でてくるであろう大抵の
日本馬より強い
過去であろうと最高峰で結果出した馬は最高峰で活躍しないと超えることが出来ない
アーモンドアイが最強馬を名乗りたいなら凱旋門で結果だすことだ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:45:28.85 ID:YOUh7h6S0.net
>>167
その考え方自体は間違ってないよ
でも今の馬が昔の馬を超えるにはそれ以上のことをやってのけないと超えたことにはならない

>>1俺も高速馬場が悪いと思わない
なぜなら昔より故障率が格段に低くなっているから
不慮の事故以外でのレース中の予後不良はもうほとんどない

しかし時計が早くなったから馬が強くなったにはならない
凱旋門どころかキングジョージや英チャンピオンというビックタイトル何一つかってないのに
時計理由に世界最強だ!とかいっても世界から笑われるだけ
ここらへんを難なく勝てるようなレベルに日本がなっているのであれば
さらに高速化しても何の問題もない(故障率がひくいままでいられれば)
むしろそうなれば日本が世界最高峰の舞台にすらなりえる
マー無理だろうけど

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:46:11.64 ID:rgkZXKO10.net
馬の強さをタイムで判断出来なくなる

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:46:57.56 ID:YOUh7h6S0.net
>>166
ダートというか砂は逆だから
砂の量が前より厚くなってる
&それこそ湿り具合で時計が全然変わる

まー日本のダートなんて芝の二流三流なだけだからあんまり価値ないし

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 10:58:34.73 ID:l8MfN9iQ0.net
>>168
中身のないというか支離滅裂な長文にレスするが
昔の野球選手は今よりも遅くて下手でパワーもスピードもない
昔の馬も同じ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:02:26.97 ID:lQZWje260.net
>>164
今の馬の方が体動かせてないしスピード感ないんだが?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:03:47.34 ID:sDjDygA80.net
昔を過大評価し続ける老害にはなりたくねえよな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:03:49.09 ID:2iI/Yx6R0.net
>>168
勝ってない馬の実績なんてほぼほぼ関係無いよ
負けの着順前後で争うとかバカ過ぎる

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:04:29.53 ID:hZ8rzmAa0.net
馬場差のブレが激しいのは問題かもなあ
馬場状態を数値化して公表するのを一般化したほうがよい

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:04:53.15 ID:rgkZXKO10.net
>>174
確実になるけどね

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:06:32.71 ID:gj1wwSAq0.net
競馬ファンは本質的に懐古主義
新しいものに飛びついてたらニワカと言われる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:06:46.32 ID:OvlzF1R/0.net
突き詰めていくとアメリカのトラックレースになっちゃうのつまんないかな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:06:54.51 ID:oUHGosO80.net
>>174
自己紹介かな?

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:07:23.60 ID:ylSYIvTtO.net
馬券買う側からしたら、明らかにイン有利高速と分かってれば予想がしやすくなる
が配当は安くなる
よくわかんない内に馬場いじられるといつぞやの天皇賞春みたくなる
レース観る立場だと、イン有利すぎるのはつまらないレースになる
本当に強い馬がなんなのか分からんし、「枠による有利不利が大きいから」という理由で朝日杯を中山から取り上げたのに、ダブスタだと思うんだが

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:07:53.95 ID:n/Q/0E6T0.net
過去が凄かったのではなく、自分にとって一番楽しい時期だっただけなんだよな
それを その時期の馬は凄かった と勘違いするからこじらせるんだよ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:08:56.36 ID:n/Q/0E6T0.net
老害という言葉が効いててワロタ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:09:14.29 ID:lQZWje260.net
今の馬、エネイブルだってシーバードの神のごとき身のこなしのレベルにはない。
アーモンドアイだって、ナリタブライアンの神のごとき身のこなしのレベルにはない。

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:10:17.37 ID:ylSYIvTtO.net
イン有利高速をやり続けるなら、スタートラインのゲートを斜めに置けと思う
8枠発走馬にも公平に逃げるチャンスを与えるためにね
そうすりゃ内枠馬もウカウカしていられずスタートからバッチバチのバトルが観られるし

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:12:48.56 ID:lQZWje260.net
>>182
俺にとって一番楽しい時期は今だけどな。

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:15:02.90 ID:lQZWje260.net
現在も過去も常に新しいということを理解できないのが本当の老害。

最新状態にアップデートされた自分自身によって過去のものを見れば、常に新しい発見があるのだよ。
自分の能力が向上せず、新しい知見を受け入れる柔らかな頭がないから、過去のものも現在のものも
受け入れられないのだ。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:20:18.50 ID:YOUh7h6S0.net
>>172
理解できてないようだね
日本野球選手はそうだろうね
メジャーは違う まー実際は違うんだろうけど
過去も今も関係なしに評価されるそれは世界最高峰の舞台だから

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:24:52.18 ID:QAF09IHn0.net
評価ではなく能力の話だからおじさんの読解力の問題
最高の選手と称されるのが大昔の選手であることはよくある
カールルイスはアメリカ陸上史上最高だけど今と比べて一番速いわけではない

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:27:18.12 ID:lQZWje260.net
今の馬の方がスピード感ないって、昔の最もレベルが高かった時期と比べてだよ。

欧州はごく近年のフランケルが最強だろうけど、それと匹敵するレベルのシーバードが50年前にもいる。
アメリカはシアトルスルーなど70年代の馬が最もレベルが高い。
しかし欧米も、恐らく1950年代以前はそこまで強い馬はいない。

日本は70年代頃までレベルが低く、マルゼンやルドルフが初めてのちゃんと体を動かして走れる馬。
ブライアンは神。ディープも神に近い。グラスは暴力。ハヤヒデも神に近い。

近年の日本馬は、キタサンやシュヴァルでもその鈍重さにがっかりしたけど、アーモンドアイだけは
唯一ちゃんと体を動かして走ってる。

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:27:46.65 ID:aosk3zIC0.net
逆ロンシャンとでもいうか
内側に張り出させて
スタートから細まっていく感じにして
真ん中をちょうどインコースにぶつかる感じにすると滅茶苦茶危険そうだけど
一応公平にはなるんかな^^;

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:28:16.64 ID:+eOYDxBq0.net
>>185
それこそごちゃって、安全性が担保されなくなるだろ

いいか、インがアウトより有利なんてのは当たり前なんだよ
それが内から外に向けて綺麗なグラデーションになってるのが、公平で良いコースってことだ
カーレースだってスターティンググリッドはきっちり定められている、あんなもん横一線のスタートならクラッシュするし、しなくてもごちゃってスタートの運次第になるからだ

コースとして公正なものというのは、インに向けてみんなの目が向き、縦の隊列がすっと構成され、で直線でもなるべく交錯がないように横に広がるスペースがあること

それが理不尽な不利が少なく、安全なコース設計
ギャンブルとしてはごちゃついたほうが面白いのはそうだろよ、でも中の人らは命懸けなんだよ、時代背景もあり、無茶な設計は敬遠されて当然なの

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:30:20.12 ID:tJj1RPYD0.net
>>192
句読点の使い方きもいなぁ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:30:21.89 ID:+eOYDxBq0.net
>>191
そこまで極端ではないけど、特に昔の府中2000はそんな感じで1角でごちゃついてたね

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:30:42.38 ID:+eOYDxBq0.net
>>193
お前の一行レスの方がキモいよ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:30:49.20 ID:lQZWje260.net
>>189
カールルイスの話題で誤解されるんだけど、ルイスは100mでは今と比べて速くないけど
走り幅跳びは今の選手と比べても記録が上だよ。

記録の多さ、活躍期間の長さを考えたらルイスが走り幅跳び史上最強だろう。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:34:09.24 ID:v0fdHcTG0.net
幅跳びの記録が伸びないのは陸上の中でも糞マイナーでメジャースポーツと比べて全く儲からなくて能力高いやつがまるで居ないから
得意気なとこ悪いが進化を計るための物差しにはならない

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:36:28.88 ID:rdj14H+F0.net
かつてジャパンカップで外国馬にフルボッコにされた時代に比べたら今のほうがはるかにレベルが高いのは明らか。
今は来日する外国馬のレベルが低いと言われるが、昔もそれはあんまり変わらんし、そのレベルが低い外国馬にフルボッコされていたからな。

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:39:43.67 ID:aosk3zIC0.net
>>194
ありゃりゃ
やはり危険すぎるか^^;

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:41:11.05 ID:lQZWje260.net
イチローはそれほどの選手でもない。
守備は、俺が知っている範囲でも新庄の方が明らかに上。

投手のストレートは、知っている範囲では藤川球児が最高。それに近いのが江川(先発であることを考えるとこれも脅威的)。
吉田コウセイ君のストレートの質は江川の次の次くらい。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:43:20.01 ID:lQZWje260.net
>>198
アルカセットよりカプリの方が実績あるもんな。

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:45:18.78 ID:rdj14H+F0.net
>>201
アルカセットは騎手のレベルの違いだろな。

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:48:39.56 ID:YOUh7h6S0.net
>>189
理解できてないようだねそれが 強さでもあるんだよ
そもそもお前の主観で強くなった。が評価されるわけないだろw
何を理由に今の馬wしかもどの時期と比べて強くなったのか?
JCの時計が早かったから?w
単に馬場の問題だろ
じゃあ来年のJCで2240とかでアーモンドが走ったら弱くなったって言うのかよw
バカもやすみやすみいえ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:48:58.34 ID:YOUh7h6S0.net
ちなみにお前よりおじさんじゃないと思うよw

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:51:03.08 ID:RFdwT/910.net
こういう見苦しい老害にはなりたくねえよな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:52:13.74 ID:YOUh7h6S0.net
反論できないからって老害で片づけるなよw
老害ってのはお前みたいに頭の固い奴の総称だろ
柔軟に考えろ
昔今なんて関係ないよ
別に俺は今の馬を全否定してないし

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:53:06.74 ID:M1ZJhKoe0.net
全体的にレベルは上がっていくことすら認められない老害は困るね

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:55:07.06 ID:YOUh7h6S0.net
上がっていくことは必然だよ
それは日本が競馬後進国、後発国だから
当然のことをいまさらなにをいってるんだ?w

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:55:22.67 ID:FrZ+dbNv0.net
http://hissi.org/read.php/keiba/20181128/WU9VaDdoNlMw.html

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:55:46.51 ID:lQZWje260.net
>>197
それそのまま競走馬のレベルが下がってる理由じゃないの?

昔は競馬がメジャーで、今はマイナーになった。
マイナーになったから身体能力が高い馬が減った。

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:57:26.37 ID:YOUh7h6S0.net
なるほどいろんな面白い見方だw
しかしレベルは乱高下しながら上がっているのは間違いないよ
肌馬の質が昔とは全然違うから

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:58:00.70 ID:lQZWje260.net
>>208
後発国だから昔は欧米よりレベル低かったけど、欧米が60〜70年代にピークを迎えてその後下がったのと違い
日本は90年代にピークを迎えてその後下がっているよ。

ピークの時期は違うけど、欧米も日本も現在伸び続けているわけではない。

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:58:59.37 ID:0hR/1Tfi0.net
特に言いたいこともないやつに絡むのは時間の無駄だからレスを返す必要も無い
最初から何を言ってるのかもわからない
適当に書き込みたいだけで主張自体がそもそもないんだろう
読み返せば明らか

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 11:59:49.51 ID:FcBUzvji0.net
老害連呼君は自分が年とってるから他人を老害扱いしたいんだろw
ジェンティルは2012年クラシック世代
アーモンドは2018年クラシック世代
たった6年で老害とかw
頭悪すぎだ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:01:19.07 ID:YOUh7h6S0.net
>>216
こーいうのを老害っていうんだよw

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:01:34.68 ID:lQZWje260.net
>>208
おめでたいね。
恐竜より高い戦闘力を持つ生き物が今の地球上にいるの?
日本は人口減少していくんだけど、どうしてそれで国力が維持できると思うの?
人間はいつか必ず絶滅するけど、どうして進歩し続けられると思うの?

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:02:12.55 ID:4o6RidBL0.net
思い出補正と根拠のない主張連投は他所でどうぞ
スレと関係ないから

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:02:48.75 ID:YOUh7h6S0.net
間違えた>>212
いや間違えてなかったかw
老害が書き込んでくれたからw

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:04:37.59 ID:YOUh7h6S0.net
>>216
別に何もなしに上がってくのが必然といってるわけじゃないんだよね
日本の調教設備、肌馬の質の問題

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:05:39.33 ID:lQZWje260.net
>>217
シーバードのフォームのすごさが理解できないのは馬のことを学んでいないからだよ。
自分が理解できないものを、思い出だとか決めつけるの、そういうの頭が硬い人間がやること。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:05:43.52 ID:FcBUzvji0.net
人間は明らかに恐竜より強いけどw

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:08:30.84 ID:zKJzi9DI0.net
明らかにという言葉を多用してるだけの馬鹿にスレの方向性が狂わされたな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:10:10.91 ID:TDGblynA0.net
馬場の速さに騎手の感覚が追いついてない

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:10:43.87 ID:lQZWje260.net
>>219
俺も数年前まで肌馬の輸入増加でレベルが上がる(持ち直す)と予想していた。
ところがその後2〜3年の低レベルを見て考えを改めた。

その良質な繁殖牝馬を持っている牧場が何かやり方を誤っているか、もしくはその優秀な牧場1つでは
賄い切れないくらい、マイナー競技になったせいで全体の競争規模が縮小しているか。

調教設備の進歩は俺も認めている。
俺はルドルフを素晴らしいと言うが、今の技術で鍛えたルドルフはさらに素晴らしいだろうと思う。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:11:56.18 ID:+eOYDxBq0.net
陸上トラックに関しては色々変わってるものもあるからなぁ
トラックそのものも、シューズやスパイクも、体の使い方や鍛え方もそうだね

競走馬の場合はそこまで考えて走ってる訳じゃないし、蹄鉄も大して変わらん
変わってるのは飼料に馬場整備技術、騎手の騎乗技術(膝乗り)、調教施設の多様化かな

強さを語るときには外部要因は割りと除外して考えることが多いから、昔の方が強いとかいうのは資質のことを指しているんだね
なので雑に今の方が血統がいいから〜みたいのに対しては明確に反対意見が出てくるわな
血統自体は日本にサラブレッドが導入された時点で既に煮詰まって完成されている、あとは組み合わせの問題だしな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:12:37.24 ID:dEtCanv60.net
使うと速くなるから外から使ってけば均一になる
グリーンベルト復活させろ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:13:13.98 ID:xKN3tjXv0.net
老害、発狂して別のIDを用意するも即見抜かれ涙目

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:18:17.68 ID:yc62Jz+x0.net
>>225
外部要因を除外せずに今と昔の差を比べるほうが難しいんだけど、
調整失敗したワーザーがあそこまで来れるのを見て(その他もいろいろ見て)、中長距離に関しては持って生まれた素質が
大部分で、外部要因はかなり小さいのではないかと思った。

短距離の方が筋肉量比重が大きくなるので、外部要因の影響も大きくなると。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:18:35.79 ID:N63RsxAK0.net
>>198
じゃあ、そのレベルが低い外国馬にフルボッコされていた昔の凱旋門賞馬や英チャンピオンS馬はもっとレベルが低かったんだな。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:21:59.21 ID:yc62Jz+x0.net
お、なぜかIDが変わった。
俺は>>224ね。

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:23:43.79 ID:xarwFsh60.net
まぁ馬場は高速化してるけど、レース中の故障はどっちかといえば減ってるからな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:27:55.17 ID:yc62Jz+x0.net
>>225
欧州はね、今も50年前もあんまり体つきが変わらないんだよね。
フランケルの筋肉量はデインヒルからの血統的なもので、近年の技術の変化のせいではない。

欧州は昔から広大なところで調教していて、今も食べ物が自然に近いのかな。
欧州の馬はしなやかさや肌の質感の美しさに優れていて、それで強い。

アメリカの馬は70年代でも人工的な筋肉量の強さ。これは薬物なのかもしれない。
70年代から人工的で、今も変わらない。

最も変化が大きいのは日本。70年代から80年代はひょろい。90年代前半に調教技術が変わった
と見受けられる。最近の技術と言えるのはここ10年くらいで、変化して技術も進歩しているのは感じ取れる。

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:33:39.83 ID:klBkQjOv0.net
上がり下がりはあれどまだ日本はあがといくよ

現時点では11〜14辺りがピークでそこから下りだした
思ったほど下がらなかったけど
今は結構下がってるよね

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:42:57.91 ID:0JCRO9QD0.net
>>232
やっぱり坂路が大きいのかなぁ
欧州は牧場とか普通にアップダウンが豊富なんだよね
あと食べるものか

日本も北海道は広いんだけど、馬産の考えがそれまでの畜産の延長線上だった可能性はあるね

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:47:07.75 ID:yc62Jz+x0.net
>>234
つい最近発見したんだけど、ダート調教のオグリ時代と、ウッドチップ坂路調教のブライアン時代とで
馬の変化は少しあると思う。

25年以上前のことを、馬を見ていてつい最近発見したの。
これがアップデートした最新の自分の能力で観察することで、新しいものを発見して受け入れる
頭の柔らかさがあるということだよ。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 12:47:21.86 ID:rdj14H+F0.net
>>229
反論したいための反論。
文脈を理解しろ、馬鹿。

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:05:53.44 ID:1KzWc5sJ0.net
人の技術と馬の資質は別に考えないと。
資質が進化し続ける訳はないだろ。
昔から競走馬のトップクラスの能力は変わらん。
ただ血統レベルが低い時代はトップクラスの出る頻度が少ないだけだ。

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:34:38.24 ID:mULbsbP7t
http://zubatan123.blog.fc2.com/

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:25:33.47 ID:YOUh7h6S0.net
トップクラスの能力は変わらないっていう懐古、老害がちょいちょいわいてくるけど

じゃあシーバードやリボー、フランケルと日本のトップクラスかわらねーの?
変わるだろw

血統関係なしにそんなれレベルの化け物でるなら日本でもとっくに出てておかしくない
日本でそんなレベルの馬が何頭か誕生してるんであれば
たった1つの国で争ってるんだから全勝圧勝馬がでてるはず
シーバードリボー、フランケルなんて何か国の馬が集まる中で無敗、圧勝してるんだぞ(シーバードは1回まけたけど)

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:39:25.74 ID:A4lpv9aM0.net
結局、自分の好きだった昔の馬が
力量的に超えられた感じがして悔しいんだろ?
単純にそれだけ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:42:58.69 ID:YOUh7h6S0.net
日本は後発国だからわりとレベルの優劣はつけやすい
○外含めていうのであれば

日本の黄金時代は エルコン、シャトルがいた98〜99年
             オルフェ、カナロア、ジャスタ、ジェンティルがいた12〜14年

こんな感じ
○外に頼らずこれができてるんだかレベルは上がってるよ
もう世界最高峰に手がとどくところまできてるんだから
上がり下がりも当然する

毎年同じレベルの配合してたって産駒のレベルは上下するんだから
マックス10としたら黄金時代は8位だろ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:44:22.77 ID:YOUh7h6S0.net
>>240
当然そうやって最強馬は変わっていく
でもアーモンドアイでそれを語るのはアホすぎる
今の時代でそれをやるならせめて海外圧勝+130前後のレートがないとむなしいだけ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:45:49.08 ID:jm690ix60.net
キセキとスワーブリチャードと
シュヴァルグランがこの後屈腱炎発症したら
馬場造園課糞みたいに叩かれる

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:46:07.29 ID:A4lpv9aM0.net
実は一番タイムとか気にしてるのって
アンチ高速馬場の人たちなんだよね

タイムが強さとは関係ないって心の底から
思ってるなら躍起になる必要性もないわけで…

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:46:54.36 ID:9jb0QCZz0.net
ディープインパクトさん
06JC
2.25.1

今年のJC
13着ノーブルマーズ高倉陵
2.24.8
この間にディープさんが入ります
14着サウンズオブアース田辺
2.25.2

実は最強でもないんじゃ…

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:49:33.28 ID:YOUh7h6S0.net
さすがに

243名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 13:46:07.29ID:A4lpv9aM0

実は一番タイムとか気にしてるのって
アンチ高速馬場の人たちなんだよね

タイムが強さとは関係ないって心の底から
思ってるなら躍起になる必要性もないわけで…



244名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 13:46:54.36ID:9jb0QCZz0

ディープインパクトさん
06JC
2.25.1

今年のJC
13着ノーブルマーズ高倉陵
2.24.8
この間にディープさんが入ります
14着サウンズオブアース田辺
2.25.2

実は最強でもないんじゃ…

このレベルのバカはスルーでいいよなw

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 13:52:55.40 ID:dMesuxzs0.net
能力は上がってるし色々技術も上がってるだろう
故障も減ってる
いいんじゃないか
海外からは見向きされないし馬も来ないがそれが正しいから日本で日本一を決めてればいいんだよって言ってるのと同じ事だが
それでいいならいいんじゃないか

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 14:42:15.41 ID:qY401SXW0.net
>>239
君はいろいろ誤解しているよ。
まずトップクラスと史上最強クラスは違う。
君がリボー上げた通り史上最強クラスはいわば外れ値なので何時何処に生まれてもおかしくないし、現れて無くてもおかしくない。
トップクラスはいわゆる世界標準でG1クラスの事だよ。

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 14:44:30.47 ID:crILVEch0.net
ディープインパクトでも差せない高速馬場とか欠陥でしかない

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 14:46:15.36 ID:WIdtMl2G0.net
>>249
ちなみに
ジェンティルドンナ
2014JC
2.24.0

今回のJC
11着のカプリ2.23.7

12着ガンコ2.24.3
の間でございます
最強wwwww
駄馬だろw
チープ産駒w

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 14:56:17.01 ID:L384dYuA0.net
>>243
故障しなかったら「・・・」いつか故障したら「ほらな!!wwww」って騒げばいいからな

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 14:58:27.73 ID:TMxnuZLb0.net
>>248そのレベルの上限が変わらないって益々意味不明だろ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 15:06:49.03 ID:90NWSXPg0.net
計測2秒遅れなだけかもよロンジン

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 15:11:49.85 ID:uAsA0LRk0.net
ラスト1ハロン12秒はおかしい。
自分で計ったけど11.6〜11.8の間だ。

時計鵜呑みにすると怖いかもね。
自分で計測しないと信じられない。

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 15:22:08.40 ID:euHCwj6q0.net
>>19
ワラタwww

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 16:40:44.66 ID:SNo0K7y00.net
育成が明らかに間違った方向性なんだからレベルは低下してるだろ
早い時期に無理矢理仕上げすぎて成長が早々に止まる
これは早熟成長力一息のディープ産駒のせいだけではない
今の馬は2歳の時点でフォームがしっかりし過ぎているんだよ
だから弥生賞辺りまでは20年くらい前の一番レベルが高かった馬よりも総じて強いがそこからの成長が無い
使われながら徐々にフォームが固まって心身共に強くなる馬がどんどん減っている
それと高速馬場の最大の罪は非力でフォームの悪い馬や心肺機能が低い馬でもイン差しに徹すれば勝てること
こんな馬が種牡馬になって遺伝的に心肺機能の劣る馬や体の使い方が下手な馬を大量生産するんだから恐ろしい

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 16:43:17.70 ID:T3HeJ5rd0.net
高速馬場ではどの種馬もフィリーサイア―の気味が強くなってくる。

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 17:32:59.73 ID:N63RsxAK0.net
>>236
文脈が論理的に破綻してるからその矛盾をついてるだけなんだが、まさか皮肉だと気づかなかったの??

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 17:37:20.67 ID:N63RsxAK0.net
>>167の論旨をまとめると、「馬のレベルは上がっている、根拠は上がってないと関係者に失礼だから」
ってことだよな。
ただの感情論じゃん。

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 18:25:02.95 ID:O4C1dCum0.net
文系というか中卒が一生懸命無意味な長文書いててどうしようもないなw

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 18:30:46.75 ID:+62xy/300.net
ID:YOUh7h6S0のようなリスペク精神に欠くアホがいるようでは日本競馬は終わり

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 18:31:02.30 ID:+62xy/300.net
リスペクト

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 18:37:24.16 ID:A72I1tuO0.net
確かに昔ばかり異様に神聖視して今頑張ってる馬達をリスペクトの欠片も無くボロクソに言う屑は死ぬべきだよな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 18:38:00.41 ID:IWCrkpLf0.net
>>263
バカと言われない?

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 18:38:29.98 ID:A72I1tuO0.net
>>264
自己紹介かな?

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 18:51:46.51 ID:sV5TiIS30.net
高速馬場が悪いのではなく、土曜日の競馬終了から日曜日にかけて馬場に何らかの手を加えたのならそれを発表しないのが悪い。
前売り買っている人間はここまでのインコース有利の高速馬場を予想していないと思う。

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 19:08:35.38 ID:yotzw5wO0.net
>>266
批判してる奴らによると何度もやってるそうだから考慮しない方が悪いよな

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 20:42:30.37 ID:/kcnpUL00.net
>>256

同感だよ

野球で例えるなら甲子園を連投、連投で酷使した投手がプロで伸びしろがないみたいに

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/28(水) 23:11:26.70 ID:N4sxWrnx0.net
故障率が上がってないのなら構わないとも思うが出来ればペース次第で逃げも追い込みも平等な馬場にしてほしい。高速馬場過ぎてハイペースで行った逃げ馬が平気で残っちゃう馬場は嫌だ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 00:53:35.08 ID:cSeNk8sB0.net
>>198
馬場
これにより欧州馬を相対的に弱体化することに成功
更に北米と豪州は生産頭数がピーク時の半分以下で絶対的に弱体化した

これによって日本に来る外国馬のレベルは相対的にも絶対的にも弱くなった

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 00:55:34.52 ID:cSeNk8sB0.net
>>198
馬場
これにより欧州馬を相対的に弱体化することに成功
更に北米と豪州は生産頭数がピーク時の半分以下で絶対的に弱体化した

これによって日本に来る外国馬のレベルは相対的にも絶対的にも弱くなった

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 00:55:36.74 ID:cSeNk8sB0.net
>>198
馬場
これにより欧州馬を相対的に弱体化することに成功
更に北米と豪州は生産頭数がピーク時の半分以下で絶対的に弱体化した

これによって日本に来る外国馬のレベルは相対的にも絶対的にも弱くなった

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 01:10:42.51 ID:DPbbBE+E0.net
>>269本来はそれが競馬の在り方なんだけどね
内がトータル距離短くなって馬場が固まり走りやすい
だから必死で一度理確保して凌ぎを削る
それが欧州やアメリカの競馬
だからダンブレが神格化されたりしてる
最後方からぶち抜くなんてありえないって
オルフェはやってのけそうになったけど

日本で後方ぶち抜きとは意味が全く違う

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 01:14:09.05 ID:DPbbBE+E0.net
1990年後半あたりからのスローのヨーイドンは
競馬を面白くみせるパフォーマンスでしかない

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 01:42:54.97 ID:uDCSdJCt0.net
>>266
どうせまた異様に時計出るんでしょ?とは思っていたがw

ありゃあ本当に馬の負荷減らしだけを考えた結果なのかねえ?
毎度ここぞでああいうガラパゴスMAXゾーンに突入するから、造園課の言い分に信憑性が全く無いわw

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 01:48:55.45 ID:RFfNmsFN0.net
ブライアンくらいまでは高速馬場だったよな
それが90年代後半は異常にタイムがかかる馬場になった
それがまた2000年代から高速馬場にどんどん戻っていった
だからこそ90年代後半でレコード出した方が価値があるんだよな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 01:49:09.35 ID:mXDNMdDM0.net
逃げ有利で差し有利でも文句言うのな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 02:13:39.28 ID:xnQV36EX0.net
F1(日本馬)とラリー(欧州馬)が勝負してるようなもんでそもそも求められる能力が全然違うだろ

で、凱旋門にはラリータイプが必要だと連れて行ったのがクリンチャーだったが蓋を開ければジムニーだった

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 03:08:57.13 ID:Zn5VFjlA0.net
高速馬場の何が問題なのか?

https://ameblo.jp/sasakure-nu/entry-12422263417.html

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 03:09:58.97 ID:Zn5VFjlA0.net
>>279
>安全であるかは別にして、過度に高速化したらそれ自体が問題であるという認識がないのだとしたら、
JRAも馬場造園課も、馬場の役割を理解していると言えません

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 03:30:05.45 ID:RkE13qmT0.net
>>276
京都以外は全部タフな馬場だったな
京都の馬場と他の競馬場がどれくらい違うかを調べる一番わかりやすい例がエイシンバーリン
バーリンの走破タイムを見れば近年の馬が強くなったっていう根拠は崩れる
あくまでも時計を根拠にしてる連中の土俵に立った上での話だけどね
結局は馬場を弄ればいくらでも時計は伸ばせるってことだよ
馬場を踏まえての時計的な異常さで言えば金鯱賞のサイレンススズカは突出してるな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 04:43:42.04 ID:I/DunxTE0.net
>>276
馬のレベルがブライアン世代>それ以降なだけ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 04:46:54.76 ID:19SKsTUs0.net
>>269
騎手がペースに対応できてないだけだろうね
高速なら高速なりに前半のラップを詰めればいいだけなんだけど
体感としてちょっと速すぎね?ってことで抑えてしまってるだけ

逆に言えば想定以上に重い馬場になったときにいつもの感覚で走ってたらオーバーペースになって直線グダグダになるときもあるよね

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 04:48:22.88 ID:G1qdQ/nZ0.net
53kg背負って東京2400を2.20で勝ったアーモンド
73kg背負って東京2500を2.35で勝ったミツハタ

どっちが凄いんだろうな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 07:07:37.66 ID:Icdkt/nh0.net
ジャスタウェイの世界ランク1位で味をしめたJRA

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 07:46:48.94 ID:1KlLeag10.net
>>285
ドバイのハンデキャッパーが付けたレートでJRAがどう味をしめたの?

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 07:52:18.27 ID:+5qLuge30.net
>>281
長距離だとわかりやすい例がメジロマックイーン。
ラストランの京都大賞典(2400mを2.22.7)が持ち出されることが多いけど、その前走については何故か取り上げられることはない。

京都大賞典 京都芝2400 2.24.7 (良)
宝塚記念  阪神芝2200 2.17.7 (良)

同じ馬が続けて走ってどちらも1着になったレースでこれだけ勝ち時計が違う。
当時(90年代前半)で最も速い馬場だったのが京都競馬場で遅い馬場だったのが阪神競馬場。
メジロマックイーンはこの半年前の産経大阪杯で芝2000を2.03.3というタイムでレコード勝ちしている。

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 07:53:32.49 ID:+5qLuge30.net
京都大賞典は2.22.7の間違い

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 08:09:59.70 ID:ey7lYCuI0.net
93/04/04 2.03.3 大阪杯 メジロマックイーン
93/09/12 2.03.2 4歳未勝利 エナジスクイン
93/09/18 2.01.8 秋分特別 シマノヤマヒメ

大阪杯のレコードって所詮91年秋からの新レコードだし底辺レースですぐに更新されちゃったし微妙なんだよなぁ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 08:25:03.34 ID:WUrhe7/I0.net
高速馬場は日本の風土で安全に競馬やることを突きつめた結果生まれた日本競馬の個性
馬場が欧州と違う、と言うならそれはそうとしか言えないし、それが悪いとも思えない
高速馬場では能力検定が出来ないと言うが、それは大嘘だ
人間の陸上競技でゴムトラックになったからと言って、能力が低い選手がボルトをまぐれで倒せるか?不可能だろ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 10:00:27.61 ID:jEmI8djR0.net
>>290
世界では勝負にならないから批判されるのも仕方がない
つーか一レスなんぼJRAからもらってる?

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 10:03:35.03 ID:5kSgfeeL0.net
むしろ世界のレースに出まくってるしわりと勝ちまくってる方だぞ、日本馬

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 10:38:00.06 ID:nLWtA+cH0.net
この話結構バズってるけど、脚ばっかりみてて馬鹿じゃねーのという気にもなるんだよな。

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 11:48:33.12 ID:Icdkt/nh0.net
>>286
時計を出せば世界に通ずる

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:10:52.59 ID:s3c1dYeO0.net
>>294
JRAのハンデキャッパーがJCに122しか付けてないのに何が世界に通ずるだよ、適当言うなよ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:14:20.57 ID:Icdkt/nh0.net
>>295
書き方が悪かったな 世界に認められると思ってる節がある

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:20:07.40 ID:s3c1dYeO0.net
>>296
JRA自身が認めてないから122なんだよ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:21:36.19 ID:+5qLuge30.net
>>289
エナジスクインやシマノヤマヒメが93宝塚記念に出ていたらメジロマックイーンと好勝負出来てたと思う?
93宝塚記念の日に行われた白百合ステークス(芝2000m)の勝ち時計は2.07.4だが、エナジスクインが出てたらぶっ千切っていた?
ちなみにこの白百合ステークスで4着(2.08.2)だったネーハイシーザーは翌年の毎日王冠で日本レコードの1.44.6 を出すんだけどね。

つまりこれらのデータも、タイムなんて馬場次第でいくらでも変わるということを示してるということなんだよね。

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:27:20.83 ID:KYc/KeZi0.net
>>298
>>289は大阪杯のタイムに大した価値は無いって話だろ?
それに宝塚に出てたらどうとかレスを付ける意味が分からん
論点ずらしたいだけ?

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:39:51.31 ID:TCE67Ckt0.net
長文疲れないのか
誰も見てないのに

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:41:52.68 ID:+5qLuge30.net
>>299
91年秋から93年4月までの間でメジロマックイーンが更新するまで2分3秒3を切れなかったのが
93年の秋にはいきなり未勝利馬がそれを破ってしまい、その翌週には条件馬が2分1秒台を出してしまった。
ちなみに前年の産経大阪杯をトウカイテイオーが勝った時のタイムは2分6秒台。(良馬場)

いかにタイムが馬場ひとつでいくらでも変わるかということを示してるかということを言いたかっただけ。
別に論点をずらしてなどないよ。

93年の夏から秋で阪神の馬場が速くなったのは何故だったかよく覚えてないけど、翌年の京都競馬場の改修工事の振替のために路盤を硬くしてたんだったかな。

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:42:32.48 ID:Icdkt/nh0.net
>>297
じゃあ造園課が勝手に高速馬場にしたってことやん

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:52:54.42 ID:1k+8Obs50.net
>>301
そもそもマックの大阪杯の前のコースレコードは92但馬Sの2.03.5だからな
準OPのタイムを0.2更新しただけで>>287みたいな書き方はどうかと思うわ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 12:54:28.16 ID:yKVs8h3o0.net
>>302
高速馬場でレコード出してもレート的には評価されないというだけだろ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 13:17:32.18 ID:Icdkt/nh0.net
だからJRAの中で好き勝手にそれぞれやってるって事

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 13:45:07.60 ID:+5qLuge30.net
>>303
>>287の最後の一文はそんなつもり(マックイーンの2.03.3が凄いと言いたい)で書いた訳じゃないんだけど、誤解を招くような書き方だったのなら謝るよ。
少なくとも、古馬オープンや重賞もあるコースで2分も切れないような馬場が当時(94夏以前)の阪神競馬場だった。
そこで芝2200を2分17 秒もかかってた馬が次走では芝2400で2.22.7を出せるんだから、いかにタイムが馬場状態に依存しているかということ。
俺が言いたかったのはそれだけ。

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 13:46:13.35 ID:N6U452vj0.net
超ハイペース戦だったら底力も問われるし面白いんだが、騎手心理としては難しいんだろな。
高速馬場だからこそスローペースになった方が騎手には都合が良いからな。紛れるから。
せめて(高低差等)コースが厳しければ良いんだが、各競馬場改修後はむしろ楽になってるんだよな。
レコード更新に賞金つけるとか、基準タイム未満だと降格するとか。

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 14:13:03.41 ID:19SKsTUs0.net
騎手としてはタイムを実際の馬場バイアスよりかなり遅くしつつ着順は一番上ってのが技術の粋だからな
弱い馬にとってはもちろん、強い馬にとってもな

「やむを得ず」紛れが少なく他馬が来れないレベルまで引き上げて乗ってるだけで

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 14:15:47.88 ID:XAGpS30Z0.net
馬主は堪らんだろ
何千万もする馬がポキポキ故障されたら

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 14:22:35.33 ID:8DDJe1LC0.net
>>309
昔のコンクリ馬場は酷かったから堪らなかっただろうな
今は故障が増えてなくて良かった

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 14:48:44.32 ID:vjbe+85e0.net
>>282
サンデーに駆逐されたブライアン世代が何言ってるんだw
90年代前半とか低レベルの時代だから大した産駒も残ってないんだろw

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 15:05:54.20 ID:zXqa0a5X0.net
>>311
ブライアン世代ってサクラローレルとかタイキブリザードとかオフサイドトラップとかだからな
むしろサンデー産駒の目の上のたんこぶのイメージ
んで、その後はマル外によるチンチンとオペによるチンチン
結局サンデー産駒が天下を取ったのはロブロイ以降という現実
実際それまで年度代表馬すら取れなかったもんな

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 15:23:15.24 ID:WcTb/Rhs0.net
と産駒全滅の低レベル時代の駄馬オタが意味不明なこと言っています

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 15:25:53.72 ID:TvO1zTZU0.net
事実を指摘されたら意味不明とか余程悔しかったんだろうな

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 15:29:07.78 ID:AakHchdi0.net
阪神大震災で瓦礫潰されて死ねばよかった90年代前半基地「サンデーは低レベル(泣)」
今必死にカナロア持ち上げてサンデーがーって言ってるのはカナロア基地ではなくサンデーに駆逐された敗北世代基地のジジイなんだろうなあ
阪神大震災の死に損ない世代のジジイは今は少しは夢が見えてるのから生きててよかったな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 15:33:09.42 ID:TVy2xLqr0.net
サクラローレルやタイキブリザードやオフサイドトラップとか見事にラキ珍しかいなくて笑えるw
そりゃ後世に産駒が残らず負けるわwwwwww

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 16:00:33.76 ID:N6U452vj0.net
サクラローレルをラキ珍とするのは流石に無知だろう。
そもそもローレルに歯が立たなかったマーベラスサンデーもロブロイ辺りとはどっこいの実力かと。
サンデー以降は確かにトップクラスの層は厚くなったが、トップレベルが向上した訳ではない。
且つサンデーが亡くなった今はトップ層は最近むしろ徐々に薄くなってきていると思う。

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 16:04:57.39 ID:TVy2xLqr0.net
>>315
ブライアンズタイムとかいう痴呆馬生産機が一瞬でやられたよなw
でもナリタブライアンみたいに笑えるくらいはよ死ねばまだ言い訳が出来たのに無駄に生きたせいでガイジ馬ばかり出してしまったなww

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 16:16:19.55 ID:sjcMeADi0.net
マウンティングしたいだけの馬鹿って何で分かり易いんだろうな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 16:29:29.37 ID:RkE13qmT0.net
文章に知性が感じられないからな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 16:33:11.31 ID:c3RO9PKh0.net
>>317
ガイジか?
フォワ賞何着だよその駄馬

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 16:40:20.94 ID:RkE13qmT0.net
>>321
いいからガキは黙ってな

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 16:46:58.32 ID:hATNFPo/0.net
ハイペースで振り落としていくサバイバルレースになるなら
それもいい

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 17:57:59.34 ID:N6U452vj0.net
>>318
>>321
ほんと品性下劣だよね。
ちょっとそのメンタルが理解出来ない。

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 18:18:01.98 ID:TPt7yaC10.net
高速馬場は、マイラー種牡馬ディープ産駒仕様の芝コースだからステイゴールド系が割りを喰う
フジキセキ産駒やバクシンオー産駒が、中距離で活躍しだして謎だった原因が高速馬場
マイラーでも牧場でイプラを使って肺活量を鍛えれば、スピードの持続をかなえてしまう魔法のコースが高速馬場
2011年のオークス・ダービーが重・不良のコンディションで、マイラー産駒が馬券に絡まなかったのが何よりの証拠
ゴールドシップもダービーが不良馬場で行われていたら、三冠馬になっていた可能性が高い不運の名馬
最近はマイラー種牡馬でロードカナロアが評価を高めたのも、高速馬場でのスピード持続性を産駒が高いレベルで見せたから

生産者にはマイラーしか生産する余裕が無いからね、スタミナが多い種牡馬は一頭怪物が出てもはずれが多いから

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 18:49:45.80 ID:fiGPoreR0.net
長文書いたら1時間くらい弾かれたらいいのにね

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 19:03:41.03 ID:KvBav3360.net
臭い長文が多すぎ
友達に言うよねそういうことって
あっ・・・

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 22:57:44.80 ID:cSeNk8sB0.net
>>318
SS産駒は95年クラシックデビューするも年度代表馬はBT産駒のマヤノトップガン
97年2冠をBT産駒サニーブライアン、有馬記念はこれまたBT産駒シルクジャスティス
02年BT産駒のタニノギムレット

で、03年の馬場改修で高速馬場&早田の倒産になってようやく04年ゼンノロブロイで念願の年度代表馬
(ライバルが相対的にも絶対的にも弱くなるってのが、高速馬場にすることで日本に来る外国馬を相対的に弱くして、本当に強い馬まで来なくなることで絶対的にも弱くするのと似てる)
何にせよBTより10年近く遅れてのことだから相当てこずってたんだね

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/29(木) 23:26:39.79 ID:o+2yTbqe0.net
>>291
そろそろ世界()と日本は別物と考えられないようだと困る
頭が心配

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/30(金) 00:01:06.58 ID:6jqLJ/Ly0.net
臭い長文が多すぎ
友達に言うよねそういうことって
あっ・・・

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/11/30(金) 05:43:03.54 ID:tNNqerWu0.net
JRAのG1枠順操作ってのは馬じゃなくてデムーロとルメールに対してやってる
 具体的なやり方としては過去の同レースと前週の同コース同距離レースの3着内馬番に入れるというやり方だ
チャンピオンズカップも案の定の結果に

総レス数 331
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★