2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーザンファーム一強に抗う手立てはないのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 00:54:49.79 ID:i9D5ODRy0.net
みんなで考えよう

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 00:56:28.87 ID:i9D5ODRy0.net
ノーザンファームの馬の一口不買とかか?
そもそも一口も買ったことないけど

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 00:58:11.96 ID:AWvEFz7U0.net
ドバイの王族がガチる

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 00:59:33.78 ID:4pzoBzRr0.net
一番の弊害は調教師(あるいは厩務員調教助手)だろうな
他は生産者吉沢が頑張ってそれをうまくのせる馬主がいれば
なんとかなりそう
騎手もか…
でも社台以外でもたまに連れてきてるし調教師ほどダメな分野でもなさそうか

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:01:37.03 ID:i9D5ODRy0.net
>>3
日本のノーザンファームが調子乗ってるからシメてくれよとドバイ王族にメールしたらいいのか

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:03:04.00 ID:i9D5ODRy0.net
お金いくらあったら馬産できるんだろう。
WIN5で億当たっても無理か?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:03:40.44 ID:KNDmz4RZ0.net
前澤とか孫が本気出せばいいんじゃないの?やんないだろうけど

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:05:29.56 ID:i9D5ODRy0.net
>>7
楽天がやってくれないかな?
地方の馬券の窓口もやってるし

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:05:54.09 ID:yNfkbtVt0.net
別の生産者が海外から買い付けた種牡馬が凄くて
サンデー牝馬、キンカメ牝馬付け放題とかならひっくり返るかも

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:11:36.36 ID:0aM8XXix0.net
この手のスレ立てる奴ってキチガイだな。ノーザン1強だろうがお前らには関係ない。

自分の人生の心配してろ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:24:46.35 ID:4pzoBzRr0.net
>>10
観戦スポーツのみならず
あらゆるエンターテイメントを否定するような思想だな^^;

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:26:48.56 ID:0aM8XXix0.net
>>11
じゃあお前が日高の馬でも買ってやれよw

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:28:18.70 ID:Ty9U6+uB0.net
またノーザンは努力ガーが来るぞ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:29:19.68 ID:ABIgOcsqO.net
種馬がハズレだらけになったら終わるよ
あるいは勝己氏が亡くなって跡目争いとかで弱体化もある
時を要するが、家康公のように鳴くまで待てば良い

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:30:29.64 ID:0aM8XXix0.net
>>14
お前もそん時は死んでるなw

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:30:32.00 ID:e4slV1910.net
ゴドルフィンがガチる

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:31:08.61 ID:zxDYtEw70.net
>>12
なにが、じゃあだw
会話のキャッチボール滅茶苦茶だな、
お前www

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:33:52.47 ID:0aM8XXix0.net
>>17
ん?ノーザン憎しなんだろ?1強が問題なんだろ?じゃあ日高の馬買ってやれよって話だろ。日本語すらできないのかノーザンガーの馬鹿は

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:44:41.94 ID:zxDYtEw70.net
>>18
>>17
批評するのも自由、買って応援も自由だが、いきなり極端な方法を提示するオツムが悲惨だなと思っただけだよ。
さしずめノーザン所属の中卒馬乗りってとこか。日本人なら文脈や行間くらい読めやwww

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:45:45.69 ID:ZTJc32dh0.net
勝己を暗殺
それでも勢いが落ちないなら俊介や有力種牡馬も暗殺

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:47:33.28 ID:f+UIscBp0.net
全部勝とうとするから無理が生じる。
例えば短距離ダートとか地方に特化した生産者が出て、
血統から育成までもアメリカ式にする。

こうしてノーザンの牙城を一つ一つ崩す取り組みが必要なのでは?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:49:34.31 ID:HXiX1kfq0.net
強い馬作るのは良い事だと思う
ただ社台がスクリーンヒーローの種付け料吊り上げて日高のチャンス奪うのだけは許せない

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:51:14.00 ID:0aM8XXix0.net
>>20
あーあ、やっちまったな。種牡馬暗殺って一番あかんやつ書いた。


通通報しとくわ

匿名通報ダイヤル
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.smart.report

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:51:45.69 ID:zQlYkxvY0.net
米軍にノーザンファームと社台SSを空爆してもらう

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:53:00.95 ID:fSklcWir0.net
>>22
スクリーンヒーローはレックスな情弱。

>>20
逮捕おめ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:54:08.33 ID:yj3NMYhs0.net
>>21
グランド牧場がやってる。
サウスヴィグラスの存在が大きかった。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 01:55:49.44 ID:HXiX1kfq0.net
>>25
レックスは社台の3軍と聞いたが
ブリーダーズSSは2軍と
何らかの資本が入ってるんじゃないのか?
社台の種牡馬が優先的に移動してるぞ?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:00:07.51 ID:0aM8XXix0.net
>>27
入ってるわけねえ〜。代表者すら見れんのか?ブリーダーズスタリオンは下河辺牧場の社長、レックスは岡田スタッドの岡田弟だ。

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:01:35.16 ID:wpj7H6MW0.net
>>9
その場合でもノーザンが自前のサンデー牝馬キンカメ牝馬につけて、活躍馬続出するから逆転はないかな

繁殖レベルにそう差のなかった二十年前とは違って、今は差が大きいから早々逆転はないよ

日高の馬、母父アフリートとかアサティスとかだもんな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:02:01.15 ID:j3EHeGHC0.net
>>28
そうなんだ優先的に入ってるのは単に友好的な関係だからなのかな
あと別のスレで2軍、3軍って表現で聞いたからてっきり社台の息がかかってるものと思ってた

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:06:36.20 ID:4pzoBzRr0.net
>>18
多分俺はどちらかというとノーザン好きな方だと思うよ
http://hissi.org/read.php/keiba/20181214/NHB6b0J6UnIw.html

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:15:46.76 ID:wpj7H6MW0.net
俺がトーセンさんみたいにオーナーブリードするなら、海外の二流血統買い集めて、ノーザンと日高の間くらいの血統レベル目指してくかなあ

海外ならジャイアンツコーズウェイ系牝馬とかフォーティナイナー系牝馬とか
国内ならキンカメ牝馬とディープ牝馬、
クロフネ牝馬、アドマイヤムーン牝馬あたり

で、ルーラーシップかブラックタイド、ダンカークくらいのお手頃で能力の高い種馬つけるかなあ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:18:08.68 ID:ySbWwVhM0.net
海外の連中が仕掛けてくるか国が介入するかしないとこのままだろね

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:19:57.07 ID:2tsyUCTN0.net
なぜ一強になってしまったか考える必要があるんじゃないか?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:22:24.14 ID:G58fR6ux0.net
>>6
まず種牡馬の導入に300億円くらい
繁殖牝馬は平均1億円くらいのを100頭くらい
土地代設備投資に200億くらい
従業員を200人雇うとして年間人件費諸々が10億円くらい
500じゃ厳しいだろうから7〜800億円あればちょっとは抵抗できるくらいの牧場を作れるかもね

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:28:13.74 ID:KFbSBM3g0.net
>>35
そのぐらいでいいのか
50くらいでリタイアして始めようかな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:31:41.58 ID:G58fR6ux0.net
>>36
最低限でこんくらいかかると思うよって感じだけど?
種牡馬代なんて30頭分くらいしか計算に入れてないから全頭失敗種牡馬で終わる可能性が激高だし
ていうか800億円必要って書いてるのに余裕で出せそうなその感じいったい何者なんだよwww

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:47:39.29 ID:Ty9U6+uB0.net
ID:0aM8XXix0
↑ ↑ ↑
ノーザンニート君今日もハッスルしてます

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 02:49:14.41 ID:0aM8XXix0.net
>>38
日高の負け犬工作員お疲れ様。

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 03:33:38.90 ID:Wm9CWKph0.net
日高産でも血統表に社台の種牡馬がいても純粋な日高産とは思えないんだよなぁ
サンデー、テースト、トニービンといった社台スタリオンの種牡馬が血統表に一切いない馬が純粋な日高産

優駿SSのヘニーヒューズ産がダービーとってほしい

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 05:10:53.77 ID:r6ifzAdi0.net
>>27
資本関係はわからないが、社台が預託してる馬は多いな。完全に手放しているわけではない。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 05:19:48.23 ID:4F9bOuOD0.net
俺に5000億の金があったらサカつくの競馬版やりてぇ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 05:49:42.55 ID:5gUAe1y30.net
>>23
5ちょんねる名物通報ガイジwwww

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 06:01:15.71 ID:CeIbJpMK0.net
>>10
多様性を否定するんだなお前は

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 06:05:56.10 ID:Bu7Yzbwb0.net
ゴドルフィンが国内での、種牡馬の成功と育成牧場(ミッドウェイ)の強化

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 06:09:09.49 ID:Ay4HWoz60.net
馬券買わなきゃいいだけだろ。
賞金は売り上げから出てるんだから。

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 06:25:28.16 ID:EXjcDVn60.net
孫正義がガチで潰しにきたら潰せるよ
人材も馬も金にもの言わせて引き抜いて
ノーザンが買い集めてる海外繁殖もさらに高値で競り落とす

儲け度外視でやればね
孫は儲け史上主義だからやらないけど

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 06:41:25.93 ID:UmYSfiAC0.net
施設ぶっ壊さない限り差は絶対に縮まらない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 06:51:13.36 ID:JHMbqFNI0.net
すぐノーザン擁護が現れるよな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 06:58:36.62 ID:Vcf35VN90.net
里見がサミー使ってガチる
吉田も里見も長者番付乗ってるし資産は互角
ただサミーは副業になるから敵わないか
ノーザン社台とサミー牧場でベスト3くらいにはやれるだろ

51 :ミスパンテエル:2018/12/14(金) 06:59:33.70 ID:EIIhhOeB0.net
>>37
アフィカスの強がり
3億とかいても30億とかいても返ってくる返事は同じことだよw

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:21:55.36 ID:D47GWQLg0.net
楽天やソフトバンクが入って来てもDMMの真似事くらいだろ?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:28:36.44 ID:ubD4p1Ih0.net
エル、グラ、クロフネ級を輸入

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:29:41.67 ID:4qCrb2r70.net
逆に考えるんだ
なぜノーザン一強になったのか
数十年遡って分析してみるんだ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:31:11.98 ID:SMg3r4fy0.net
馬産からデビューまでの育成して馬主業
良い馬を自分とその取り巻きで囲って、イマイチそうなのを市場に流して
馬産に新規参入して勝てるワケないし、○外ではガラパゴス化の日本の馬場では勝てない

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:40:37.13 ID:cADmx1wS0.net
>>1
そもそもノーザンF一強の何が問題なのか。
やるべきことやって独走してるんだから何も文句はないし、文句の言い様もない。
文句があるなら仕事さぼって勝手に衰退して行ってる無能な日高の連中に言えよと。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:41:30.39 ID:FuNHJRqa0.net
競走馬生産コンサルタント(ただの競馬オタク)として弱小牧場に潜り込む

それで手持ち牝馬に廉価版ディープ種牡馬付けて下克上とか妄想しちゃう

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:41:52.01 ID:/3yj7xZp0.net
相当金は掛かるが、ウインクスかエネイブルを買い取る(出来れば両方)
カナロアを付けまくって、強い牡馬が出てくるのを待ち種牡馬入りさせる

59 :ミスパンテエル:2018/12/14(金) 07:42:44.66 ID:EIIhhOeB0.net
>>56
やるべきことってなに?
何をしてるから成功してるの?

どうせ成功してるからやるべきことをできてるという循環論法だろ
具体的には何一つ言えないくせにw

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:43:37.66 ID:i9D5ODRy0.net
>>56
問題とか何にも言ってないけど?
スレタイ500回音読してから書き込めよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:46:15.12 ID:cADmx1wS0.net
>>59
具体的な方法論はノーザンFの中の人に聞きなされ。
現実に独走してるという結果が出てる=やるべきことやってるということだから。
馬産は何もしなかったら日高の様になる世界だから。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:46:57.37 ID:cADmx1wS0.net
>>60
それだったら抗う手立てなんて考える必要ないでしょ。
ちょっと言ってる意味が分からない。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:47:28.55 ID:p+KzDMvJ0.net
千明が本気になれば何とかなるが・・・
本業が厳しいのでそっちで手一杯なんだよ
資金は十分だが、生産を停止してから長く
かつてのスタッフはもうお亡くなり

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:51:15.36 ID:1Oc3oiyM0.net
社台とその他の意識の差は先代が語ってるんだよな(右下48Pあたり)

特別ビッグ対談 吉田善哉 vs 和田共弘
https://www.prcenter.jp/yushun/column/_pdf/09.pdf

取り組んできた成果が出てるのが今現在
外資も入ってきてるし昔と違って弱肉強食の業界だからな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:51:20.84 ID:i9D5ODRy0.net
>>62
強者に対して抗う方法を考えることの何がおかしいのか?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:53:00.82 ID:i9D5ODRy0.net
こんなシンプルな話の言ってる意味がわからないのは頭が悪いんだよ。

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:54:48.08 ID:i9D5ODRy0.net
他スレでもそうだけどノーザン関係者が書き込んでたりするのか?頭悪そうだから末端の代わりの聴くような従業員かな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:54:55.86 ID:GxcpTokB0.net
>>62
馬鹿は他所へ行けよw

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 07:58:49.75 ID:cADmx1wS0.net
>>66
まだ分からないかな。
問題がないなら何で対抗手段を考える必要があるのかと。
どうせ考えるならどうしたらノーザンFが凱旋門賞を勝てるかとか、そっちの方が有益。

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:02:27.61 ID:1Oc3oiyM0.net
>>66
俺もお前がやりたいこと・言いたいことは理解できんわ
問題があるからこそ打開する手段を考えるわけであって、
普通は問題がないならそういう話にはならんだろ
まずはNF独走の何が問題なのか多角的な方向からはっきりさせろよ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:04:10.06 ID:i9D5ODRy0.net
>>69
何も反論できてないよねそれ。
問題あるなし俺は論じてないんだから。
強者に抗うことを考えることのおかしさを言わないと。
っていうかなんでお前の思うままに内容合わせなあかんねんw

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:05:54.12 ID:i9D5ODRy0.net
あいつ一人勝ちじゃん、なんとかならねぇのか
なんてことはいろんなところにある普通の話だろ。
ノーザン工作員でもわいてんのか

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:09:16.19 ID:cADmx1wS0.net
>>71
ちょっと言ってる意味が分からない。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:09:58.35 ID:i9D5ODRy0.net
>>70
理解が出来ないのは頭が悪いか何かの思想に毒されてるから。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:10:37.04 ID:i9D5ODRy0.net
>>73
じゃあ話にならないからこの話終わりね

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:11:00.51 ID:r4MgXcKq0.net
ノーザンの勝利への執念って常人じゃ理解できないレベルで凄すぎるからな
そういうところが力を独占しちゃうと常人じゃ理解できない娯楽になるのは問題っちゃ問題

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:12:55.47 ID:4qCrb2r70.net
抗う必要なし
終わり

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:17:24.14 ID:5W64LkDS0.net
ノーザンファームの馬が出てるレースを買わない、とか考えたけど買えるレースがなくなるのかな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:18:49.97 ID:nM69gvqY0.net
短距離かダートに特化する
ダートはそこそこいるから短距離のほうがいいかな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:25:05.86 ID:szV/cllY0.net
>>58
それじゃ足りないな
異系血統の欧米馬を種牡馬導入してサンデー同等以上の高速馬場適性と遺伝力を発揮してくれればワンチャン

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 08:27:52.94 ID:QEfJzVsg0.net
当面は社台の復権と追分の興隆に期待するしかないかな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 09:05:49.30 ID:A0rADAZJ0.net
JRAが種牡馬買ってきて格安で種付けさせる

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:05:57.80 ID:5JbP+/qK0.net
そのうちノーザンも使い分けしきれないくらいになるだろうし、騎手事情はすぐ変わらんだろうからノーザン同士のガチ勝負になってくるだろう

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:09:58.46 ID:HVfjs01N0.net
社台はサンデー→ディープで相当稼いでるからな
それプラスでノーザンは育成施設が充実してるから一人勝ち状態
そんじょそこらじゃ太刀打ちできんわ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:20:09.14 ID:TxrVB90F0.net
ガチ勝負すりゃいいが星の貸し借りとかしそうだな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:22:18.20 ID:/zW1JG0c0.net
育成施設を整えて、海外から日本に合う繁殖を輸入
種牡馬は後でなんとかなる
一番難しいのは人材確保だな
優秀な人材を育てる為にもノウハウを持っているノーザンからヘッドハンティングするしかない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:22:59.20 ID:hxgvQf6r0.net
すごい外厩作ったとして人が育つまで5年かかるからな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:26:44.45 ID:u0Fitgjn0.net
今年のJRA収得賞金
ノーザン 150億 
社台 61億
追分 8億

父親から等しく遺産相続しても
経営者の能力の違いでこれだけの差がつく
面白いじゃないか

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:27:46.60 ID:0aM8XXix0.net
>>86
アホ丸出し

育成施設整えて→金ありまへん

海外から日本に合う繁殖輸入→ノーザンが毎年やってる

種牡馬は後でなんとかなる→なるわけない


こういう典型的な能天気馬鹿が多いんだろうな日高は

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:30:41.32 ID:GSrqhiWt0.net
外資だけど時間かかるよな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:41:42.85 ID:TxrVB90F0.net
人を育てるのに時間かかるなら
ジャパンマネーでハリントン夫人でも引っ張ってくりゃいいだろw

92 :ミスパンテエル:2018/12/14(金) 10:43:09.74 ID:PMGqWhvV0.net
>>61
俺が書いてるとおりのことをそのものズバリで返してくんなよ
もろ図星じゃん
やるべきことをやってるって何かもわからずにどや顔で書くなよ
せめてお前が聞いてきてからできてると言い張れよ
具体的にはわからないのにできてるもくそもないだろww

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:52:34.86 ID:Ltchl10q0.net
ゴールドシップ産駒が最強になる

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 10:58:34.92 ID:p+KzDMvJ0.net
>>88
そもそも競ってないだろ
家族経営のグループ企業だもん
アディダスとプーマとは違う

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 11:00:41.91 ID:HOj7gYi80.net
>>64
外資も何も、もっと楽に入ってこれるはずだったのに
総力を挙げて政治家にも働きかけて参入に枷をつけたのが
社台グループなんですがそれは

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 11:03:23.40 ID:YkB/ieeY0.net
>>10
こいつみたいな知能低いクズって自分の知能の低さを自覚してるものなのかね

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 11:08:10.81 ID:0aM8XXix0.net
>>96
と反論できない知能指数0の池沼が吠えてますwで、ノーザンが1強でお前になんの損益があるの?


逃げずに答えてみろよ池沼

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 11:12:09.61 ID:OjeoOMY/0.net
>>95
社台としては参入歓迎だったが日高に懇願されて不本意ながら反対の立場をとらざるを得なかった

ってピックル工作員が言ってました

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 11:40:46.93 ID:p+KzDMvJ0.net
種牡馬潰しが巧かったよ社台グループは
シービーとか
千明牧場が5株でシンボリやメジロ等の名門には1株ずつ
あとはぜんぶ社台で、しかも質の低い肌馬ばかりだった
マックィーンもそうだろ
シンボリが全力で導入したダンスホールも他の牧場がつけないように画策したし
まあ社台のシンボリ千明憎しは85年の春天の馬主席でのやりとりで分かる
一刻でも早く自分とこで3冠を出したかった
それに、どちらも日本指折りの資産家だったしな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/14(金) 11:47:56.17 ID:4X7QTkyn0.net
>>86
金銭面でNF以上の条件出せるところがあるのかね?
それと、NFはNHPで人材育成してるんだが、NHP規模の施設作るのにいくらかかるのかと

>>95
社台はマル外にしても外資にしても賛成してたわけだが
明確に反対していたのは日高な

>>99
シンジゲート組んでたわけだから買わなかった牧場が悪いとしか

総レス数 193
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200