2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サトノダイヤモンド、初年度種付け料400万円

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:23:35.89 ID:y6QRI1du0.net
里見オーナー「ラストランを終えると、種牡馬入りが決定している。初年度の種付け料は400万円。
有馬記念を勝ったら、500万円になる。ただ、もうける、もうけないじゃなく、ダイヤモンドの子が
ターフで躍動する姿をこの目で見てみたいというのが一番ですね。」

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/12/18/kiji/20181217s00004048250000c.html

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:24:11.24 ID:zfm7rU9U0.net
誰がつけるんだよ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:24:25.98 ID:6vgxMp+a0.net
クラウンは?

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:24:45.71 ID:RW1XOoZf0.net
>>2
里見さん

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:25:53.49 ID:y6QRI1du0.net
>>3
ソース嫁

≪クラウンも種牡馬で花咲かす≫16年香港ヴァーズ、17年宝塚記念と国内外でG1・2勝を挙げた
サトノクラウン(牡6歳)も今年11月30日付で現役引退。
サトノダイヤモンドとともに社台スタリオンステーション(北海道安平町)で種牡馬入りする。
クラウンの初年度種付け料は150万円

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:26:00.79 ID:XJAswWcV0.net
高いわ
250万位ならそこそこ集まりそうだがちょっとね

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:26:30.00 ID:r96yhxcF0.net
キタサンより安く設定したのはいいけど
キタサンと違って早枯れのイメージが付いてるからな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:26:35.44 ID:bh5TCP+F0.net
他のディープ産駒種牡馬と同じように出だしだけ多くて墜落パターンだろ

総レス数 452
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200