2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川田の刻んだラップが神すぎると話題に!!ダスカのラップよりタフなハイラップ!!!

1 : :2018/12/24(月) 02:26:49.37 .net
6.8 - 11.6 - 11.8 - 11.9 - 12.2 - 12.8 - 12.6 - 12.2 - 11.6 - 11.8 - 11.8 - 12.2 - 12.9

ダスカは13秒台が二回あったが川田は緩ませなかった
まさに天才!!5着に踏ん張ったキセキ強い!!
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:33:38.55 0.net
>>563
サイレンススズカみたいな事言ってんじゃねーぞ!!!!

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:34:29.87 0.net
そもそもハイペースは好レース、スローペースが駄レースみたいな風潮がおかしい。

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:34:49.73 0.net
>>6
そのぬる逃げでもアドマイヤモナークにあと一歩まで追い込まれてるし…実はたいして強くない?

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:35:48.88 0.net
スローペースでも究極の上がりを使えてたら別に糞レースとは言わないけど
スローだわ上がりも平凡だわってレースが去年続いてただろ

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:36:34.99 0.net
ダスカ最強という事がよくお分かりになったかな?

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:36:57.57 0.net
ルメールの日経賞もそうだけど行きたがってるから行かせてるだけ。
折り合い無視してぶっぱなしたらたまたま好走しているけど、もう矯正するのは無理だろうな。

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:38:29.19 0.net
>>531
こっちで見るとやっぱり先行馬にはキツい流れだったのかな?ダスカ以外誰も残れてない。やっぱりダスカは強いのか?もうわけわからんくなってきた…

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:38:57.05 0.net
ルメールの日経賞時は陣営枠ギアがぶっ壊れてたらしいからな
今は直ってるらしい

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:39:51.42 0.net
>>575
ダスカ最強の証明だよ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:39:54.11 0.net
キセキのラップだと自力勝負になるんだな
雑魚は来れない厳しいペースなんだろう。
ブラスト ダービー勝てた馬
レイデオロ G1馬
シュヴァル G1馬
ロケット G1馬

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:40:06.48 0.net
結局、ダスカのようにはなれないのさ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:40:26.02 0.net
>>572
上がり5ハロンで見ろよ。別に600メートル地点からスパートしなきゃいけないルールはないぞ。
むしろ1000メートルもスパートできる馬が尋常じゃない。

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:41:02.34 0.net
そうだね
スローだと地力がない馬でも上位に来れてしまうから糞レースと言われる

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:41:32.46 0.net
全てが消耗戦になったら勝ち馬がみな同じになる

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:41:50.99 0.net
>>1
馬鹿ラップ刻んでも最後止まったら全く意味なし。
ラップうんぬんはレース結果と対で語るものだからな。
昨日のキセキは単なるハイペースの逃げ馬

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:41:56.87 0.net
大体雨で重くなってるのにハイペースにして後ろ有利にする必要が何処にあるんだよ
勝ち負けの観点で見れば大失敗だろ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:41:57.13 0.net
12.8-12.6w

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:42:00.54 0.net
もうキセキはデムに乗り替わりだよ

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:42:07.33 0.net
>>580
それもイマイチなんだよ

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:43:06.41 0.net
アーモンドには勝てなくて仕方なかったが、秋天と今回は勝てるチャンスがあったよキセキは

ミルコなら勝たせてたのではないか

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:43:19.57 0.net
オジュウも潰れなかったラップ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:45:08.83 0.net
>>588
オーナーは尚そう思ってるだろうな
オーナーは元々デム信者でキセキはデムの予定に合わせろと言ってたしね

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:45:57.24 0.net
1を見たら、前半の100-1300と1300−2500の比較ではほぼ同じタイムで後半の方が
ほんのチョイ速いぐらいだから、川田は飛ばし過ぎでもなかった。

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:46:08.25 0.net
>>16普通にキレ負けする。

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:46:57.09 0.net
Mahmoudの見解は?

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:46:56.77 0.net
>>1
タイトルの書き方がラインニュースみたい

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:47:34.64 0.net
超高速馬場ってほんと馬にとって害悪だな
キセキのJCとかダスカの有馬とほぼ同等の指数だけど、キセキは馬場が重くなったらさっぱりだった

超高速馬場ってのは馬に追走負荷が全くかからないからペース上がればあげる分だけ指数のかさましが出来る
mahmoudの指数だとキセキのJCは103とかで09ドリジャの有馬は104だったけど、こんなのがタップのJCやオルフェの有馬と同等レベルのはずがない
ダイアナヘイローが勝つレースとか毎回低指数だけど、ペース的にはそこまで遅くないのに馬場に苦しんで後続が差してこれないパターンがほとんど
高速馬場作ってそれ用の血統馬だけ生産し続けた結果、パワーある馬が明らかに減りすぎてる

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:48:26.93 0.net
普通はこのラップ刻めば止まるんだよ
止まるようなラップな時点で川田は失敗してる見てる分には見応えあったけどね
これで止まらない東京競馬場って欠陥コース

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:49:23.91 0.net
>>252
むしろ2日続けて外枠しかこない馬場
控えて外回したものがちだったのは、2日見続けてればわかる
まあ馬の体調やなんやかんや限界というか良かったとは、思うけど
去年と比べればガチな戦いがみれて満足

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:53:20.08 0.net
川田良くやった

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:54:15.30 0.net
結局ルーラーだし、広いコース向きなんだろうな
緩急自在の器用さはないと

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:57:50.66 0.net
これで連対したならともかく、踏ん張れなかったんだから失敗だぞ

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 12:59:00.06 0.net
スタートあんまり良くないよな、悪くもないけど
あそこで脚使ってしまうんだろう

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:05:32.74 0.net
マームードは単に時計見て計ってるだけだからな
馬場差無視だろ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:05:42.49 0.net
馬場を考えると 出遅れたなら別に逃げなくても良かったんじゃないか
臨機応変に欠けると言うか何が怖いんだろうか まあキセキが頑張ったから傷は浅い

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:07:19.54 0.net
オジュウが行ってくれたら逃げなくても済んだかもしれないけど
テン遅かったからな

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:08:42.69 0.net
それで勝ち馬から0.6秒差の5着なら「ああ、さよか」で終わり

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:09:59.90 0.net
秋王道路線を皆勤して、秋天とJCで好走して
有馬で掲示板確保できれば大したもんだよ
今回の有馬は初めから頭での入線の望みは無かった
川田はやるだけの事はやった

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:11:39.37 0.net
総帥も最初の2ハロン我慢できるかどうかが勝負って言ってたからな
我慢できなかった川田の負け
金返せ

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:17:14.27 0.net
攻めた騎乗なのはわかるけど、キセキで5着に負けて天才と言われてもな

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:17:50.18 0.net
川田は馬の力を信じただけ。
馬の能力を過信した川田が悪いのか能力が足りない馬が悪いのか

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:17:59.21 0.net
どスローの糞レースにしなかったキセキは凄いけどな
そんで5着だから実力は発揮しただろ
5着以下の馬はG1には出ちゃいけないレベルだっただけだな
ゆとりローテで勝ちきれないレイデオロは良くある強豪に過ぎなかったな
タップが逃げてたら逃げ切ってたぞ

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:18:13.73 0.net
>>603
相当強い競馬してる

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:20:43.56 0.net
川田がこんだけ叩かれる騎乗なら本来は前につけなきゃいけないのにオジュウとロケットにさえ譲って勝手に後ろに下がって見せ場なくおわった福永はどうなるの?

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:23:09.34 0.net
>>612
遠征明け

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:26:22.81 0.net
元々クリンヂャー自体G1で通用するレベルにないし

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:29:03.60 0.net
ラップは馬場考えたら暴走気味だけど勝つならこう乗るしかなかった
エピファで溜めたクソ騎乗からしたら納得のいく負けだろう

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:29:27.96 0.net
>>614
菊花賞2着ですが

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:30:13.45 0.net
Mahmoudもオーバーペースと言ってるやん

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:33:44.04 0.net
クリンチャーは凱旋門でも最後の直線で手応えが全く無かった
今回も障害や地方の馬に負けるブービー賞だし
フランス遠征前に馬が終わってる

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:37:38.95 0.net
エピフでスローにしすぎたから緩めなかったらはやくなったり所詮日本人の限界

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:38:22.65 0.net
>>618
いつ始まってたかも分からねえ戦績だ…

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:40:29.98 0.net
キセキはこういう馬だからあれでいい

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:43:05.51 0.net
JC使わなければ圧勝だったろ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:47:25.55 0.net
ぜってー反動出るから見てな

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:49:25.00 0.net
キセキは本当に強い馬
しかし川田はどんな馬に乗ろうと絶対に軸(本命)にはしてはいけない。
これ、鉄則だったので
有馬記念馬券とったどおー
良かったわ。
川田は軸にするな!!これ鉄則。

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:50:56.16 0.net
G1二勝できる器じゃないとは思う

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:51:07.36 0.net
何言ってんだ?そんな事したから負けたんだろが

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 13:59:30.66 0.net
このラップで粘るんだから馬は一番強かった

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:02:50.55 0.net
道中緩めないから終いが鈍るんじゃん
神じゃねえだろ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:09:05.63 0.net
正直良馬場で見たかった内はぐちゃぐちゃみたいだったし

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:23:03.92 0.net
秋天もJCも超絶クソ馬場だったせいで勘違いした奴が多かっただけでしょ
後継ラップで実質スローの前残りで好走しただけってのも理解できなかったわけだし
だからセンスない奴はこの馬が元々強くないってことも理解できない

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:24:08.06 0.net
ずっと抑えてたけど止まらなかったっだけで川田が刻んだわけじゃない

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:24:33.63 0.net
>>602指数って馬場差考えて出すもんだろ
今の日本競馬はちょっとでも時計掛かると明らかにパフォ落としてしまう馬が上級馬にかなり多いってだけ
ゴルシの二度の宝塚とかはその典型レースで、他の有力馬が全部消えた結果パフォ落とさなかったG2レベルの馬が繰り上がりで2着に来てる

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:25:29.30 0.net
>>628
緩めたらキセキは走れない

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:29:21.68 0.net
キセキのJCの後半1マイルが1.32.7だからな
普通にマイル色が強いスピード馬で昨日の馬場で2500走るスタミナがないだけだろう
ブラストワンピースとシュヴァルグランぐらいしか昨日の馬場でパフォ落とさずに2500走り切るスタミナがなかったってだけ
レイデオロは落ち幅が少なかったので2着に留まった

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:30:55.18 0.net
オジュウが惨敗してない時点で大したラップではないな

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:32:08.77 0.net
キセキのおかげで秋古馬3冠レース楽しかったわ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:33:06.14 0.net
オーナー「ペースメーカーで終わらないで欲しい」

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:42:56.63 0.net
15年か16年からコンクリじゃん中山

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:53:13.26 0.net
他の馬に合わせて走っても
神戸新聞杯や毎日王冠のような一流のGUで良い勝負できるぐらいには強いんだから
有馬記念を最後に、馬鹿の一つ覚えの逃げロンスパは卒業して
溜め逃げや捲る競馬も身につけるべき
そうでもしないと、死ぬまでノーザンのラビットだよ

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:54:51.36 0.net
>>1
たまに上手くいった時だけ基地が絶賛する種の偽体内時計とは大違い

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:56:15.02 0.net
ペースメーカーありがとうてルメールに言われてる時点で、オーナーも面白くないだろう

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:56:15.14 0.net
>>630
これ 秋天もJCもハイペースじゃないってのはデータ見る人なら誰でもわかってた
騒いでたのはニワカとマスコミだけでごく普通のファンですら少なくともJCは史上最低の馬場だって理解してた

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 14:57:47.84 0.net
スローペースだと文句言う輩が多いから
キセキは逃げは何も間違ってないな

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:01:14.70 0.net
キセキが勝てるなら化け物だぞこのラップでな

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:08:45.20 0.net
どうすればキセキは勝てた?

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:11:02.50 0.net
奇跡の逃げってややこしんだよ!

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:11:55.28 0.net
>>645
息入れないと

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:12:38.05 0.net
オーバーペース

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:12:58.57 0.net
>>647
どこで息入れればいいの?

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:15:03.49 0.net
非凡な瞬発力あるんだから
追い出し我慢して引き付けてから
仕掛ければ普通に勝てた
これは天皇賞の時も同じ

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:16:52.24 0.net
瞬発力なんて宝塚でもなかったやん

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:18:22.02 0.net
>>649
スタートだな

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:19:09.62 0.net
非凡な瞬発力なら宝塚あんなに負けてねーだろ

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:19:22.18 0.net
この秋で川田の株は爆アゲだろ
度胸がなく勝負しないヘタレ日本人若手騎手ばかりのなかで
貴重な存在だわ

聞いてるか田辺よ!

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:19:27.51 0.net
勝てる要素はない

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:20:45.46 0.net
>>652
スタートで息入れるって難しくね?隊列争いでどうしても脚使う訳だし
外で壁作れない状況なら掛かって抑えるだけでも消耗するから息なんて入らないよ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:22:18.73 0.net
普通にペース保つなんて簡単じゃね
というより馬任せで馬が一定速度で走ってるだけで騎手全くすごくないだろ

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:22:48.34 0.net
上がり32、33秒台の脚が使えて
1F10秒台の脚もある
上がり最速だって何回も出してる
これで瞬発力ないってのが逆にわからない

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:22:54.77 0.net
オジュウチョウサンと枠逆なら良かったな

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:23:12.78 0.net
>>658
最後に上がり最速出したのはいつ?

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:24:42.03 0.net
内枠なら無理して行かせず済んだからな
オジュウ外なら武は間違いなく競ってこないし、序盤からマイペースに川田は運べた

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:25:10.19 0.net
マカヒキやサトノダイヤモンドにも言えること

658 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2018/12/24(月) 15:22:48.34 ID:0
上がり32、33秒台の脚が使えて
1F10秒台の脚もある
上がり最速だって何回も出してる
これで瞬発力ないってのが逆にわからない

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:27:06.57 0.net
複勝圏ならともかく結果5着なんだから無謀な競馬だと思う

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:27:39.96 0.net
流石川田キセキも息の入らないラップが神すぎる

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:28:28.28 0.net
良馬場のダスカのラップと雨降って稍重だったキセキのラップ並べてダスカすげーとか言ってる馬鹿で有名なダスカオタって本当にいつ見ても知能低いよなw
このブレない憐れなクズさは立派だわw

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:30:49.52 0.net
>>656
出たなりでよかったんだよ結果論だけど
スタートで思ったより脚使ってるから

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:31:39.22 0.net
確かに上がり最速は菊花賞が最後だけど
宝塚だって上位の上がり使えてるし
毎日王冠の時もアエロリットの急加速ラップ
についていってるんだから瞬発力はあるよ

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:33:34.17 0.net
もうためることなんてできないばか馬になってるだけ

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/24(月) 15:35:52.33 0.net
ルメール 「3〜4コーナーで馬場が軟らかく、反応が遅くなってしまいました(略)馬場と斤量の差が出た印象です」
ボウマン 「今日はこの馬場でも走れることが証明出来ました」
武     「今日のような馬場で少し走りにくそうにしていましたが、よく頑張ってくれて・・・(略)」

知恵遅れのダスカオタ 「キセキのラップより凄い!ダスカは凄い、キセキロバ」

総レス数 870
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200