2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本で降格すべきGTは朝日杯、ホープフルとあと一つは?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 07:09:11.74 ID:yTWdM2WP0.net
アメリカはGT3レース昇格
6レース降格するそうだが
日本で降格するべきレースは朝日杯ホープフルと何かある?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 08:56:07.28 ID:37paT2nG0.net
天皇賞は一回でいいと思う

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 08:56:29.60 ID:AuNoEoLJ0.net
>>25
海外の方が概ね正しい

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:13:01.63 ID:b3Z08+PL0.net
降格に該当するレースはありません
朝日杯でもオーストラリアのG1よりハイレベルですから
むしろ毎日王冠と阪神CはG1にしても良いレベルです

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:14:35.42 ID:9otHFQXj0.net
>>24
ブリーダーズフューチュリティ勝ち馬やロスアラミトスキャッシュコールフューチュリティ勝ち馬と何も変わらん
日本じゃこの辺の米2歳GIは存在すら知られてないがその知名度の通り勝ち馬の大半は米クラシック馬より弱い
それでもGI馬として扱われるのだからアメリカを引き合いに出すならそれも認めないとな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:15:26.94 ID:AuNoEoLJ0.net
>>33
阪神C?お前馬鹿だろ
レートが足りんわ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:16:13.20 ID:KlAYWsTK0.net
>>26
全くその通り、異議なし!

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:16:47.62 ID:AuNoEoLJ0.net
335 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bdd5-q1e7) [sage] :2018/12/22(土) 16:10:41.42 ID:7GZvgY7y0
今年の阪神カップは1着ダイアナヘイロー、2着ミスターメロディ、3着スターオブペルシャ、4着ダイメイフジでは
ファイナルレートで108、111、108、107ぐらいだろうから
今年もGTにできるだけのレーティングはどう考えてももらえそうにないな。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:31:47.36 ID:EfNdBf280.net
アメリカ競馬はビジネスライクに設計されてるから
日本のように元々が欧州モデルでスタートした国とは
かなり違う。島国でほぼ鎖国状態でやってることもあるしね。
(海外からの参戦が極めて少ない)。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:32:58.00 ID:Tp3cex3o0.net
高松宮記念は廃止でいいよ 昔みたいに2000mのG2に戻して夏の中京でやればいい
ローカル競馬場にG1は不要だわ
チャンピオンズカップも東京へ戻せ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:33:47.56 ID:b3Z08+PL0.net
アメリカもカナダを除けば海外からはほぼ来ないんじゃね
ダートだし。というかEUもEU圏外からはほとんど誰も参戦しない。凱旋門賞に取り憑かれたフジテレビ以外は

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:34:17.32 ID:rMiRmzlW0.net
降格させるべきG1はない
昇格させるべきG2はある

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:37:28.72 ID:QT+FXybS0.net
ヴィクトリアマイルを降格させたら
世界中の大半の古馬牝馬G1なんて降格させないとダメになるんでないの?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:40:33.80 ID:b3Z08+PL0.net
>>42
それは牝馬が売れなくなるからダメです
万が一、それをするなら混合も牝馬が勝てるようにハンデを与えなければいけません
凱旋門賞のように5キロとかです

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:45:51.67 ID:9otHFQXj0.net
>>43
凱旋門賞のセックスアローワンスは1.5kgしかない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:50:50.70 ID:b3Z08+PL0.net
とにかく牝馬限定戦を廃止するなら、牝馬が混合を3分の1は勝てるように調整しないといけません
でないと牝馬が生まれたら牧場は倒産します

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:51:52.15 ID:SBv8Bb6g0.net
>>43
2キロもハンデあるから十分に勝ちやすいだろ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:54:12.97 ID:9otHFQXj0.net
>>45
むしろ牝馬が生まれたくらいで倒産するような所は淘汰した方が良いかもな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 09:58:36.64 ID:EfNdBf280.net
G2でも1着は6000〜7000万ある。
クラシックはもちろんそのままだし
3歳も参戦可能な限定戦はもちろん価値がある。
日本の場合マイル路線を最初から貫くトップクラスが
少ないんだからVMはG2でいいはず。

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 10:01:57.09 ID:U9MvK3mZ0.net
とにかく重賞作りすぎ格上げしすぎ
大きいレースだからってやみくもに買う
アホのおかげで売り上げは増えるんだろうけど
競馬はつまんなくなる

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 10:19:48.60 ID:UHFRjD/a0.net
>>29のユーモアセンスに脱帽

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 10:39:56.44 ID:gy1u4j5e0.net
欧米基準を厳格に適用した結果八大競走がG2になったらJRA終わりじゃん
まあ金バラまいてレート盛るんだろうけど

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 10:47:19.09 ID:9otHFQXj0.net
金ばら撒くも何も速報値はJRAのハンデキャッパーが付けてる訳だし
例えばいきなり130台みたいなおかしい付け方をしない限り突っ込みも入らん

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 11:15:38.42 ID:QVQoMKI50.net
八大競走以外は全部スーパーG2でいいよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 11:21:07.83 ID:kyv6A7/j0.net
ホープフルとNHKマイルはダートに変えて
ダート王を決めて欲しい。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 12:18:15.19 ID:9mf0iqgM0.net
大阪杯
昔のようにG2にしろよ。
叩きのレースとして歴史と威厳のあるものを壊すなよ。
このレースのせいでローテが組みにくくなるし、天皇賞春のステップレースの阪神大賞典がゴミみたいなのしか来なくなる。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 12:22:36.55 ID:GsbArFdv0.net
2歳G1の数は牡牝それぞれ1つでいい
ホープフルはG2のままで良かったな。

有馬の後に競馬開催をするためにG1を作ったようなものだな

この際、朝日杯の方は距離を1400にでもすればいい

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 12:26:31.13 ID:oq9W0a/w0.net
VマイルとNHK 要らんだろ
ジャパンカップは天皇賞冬に名前変えろ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 12:51:08.70 ID:bWZCnWsk0.net
秋華賞いらん。そもそも牝馬三冠の最後は菊花賞だ。桜と樫を勝利した馬は菊に行くべき

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:04:47.58 ID:sdvtGKZZ0.net
大声出す癖に反論されるの怖くて具体的な話に踏み込もうとしないのが情けねー

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:14:59.52 ID:TvP7+zCP0.net
高松宮杯を2000で再誕させろや

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:15:59.13 ID:mBlzKx520.net
>>1
VM

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:20:34.11 ID:cCp/X94I0.net
降格以前にまずは中山競馬場の作り直しが必要やな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:21:05.93 ID:cCp/X94I0.net
あと東京競馬場のダートで芝を走るところ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:23:54.81 ID:na/xN2uE0.net
いや日本のG1は少なすぎる
降格よりむしろ昇格すべき札幌記念とか

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:25:03.20 ID:HGSqAnx/0.net
春の東京マイルG1が大過ぎるからNHKとVMを無くしてちょうどいい感じだと思うな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:25:44.62 ID:TGfMWaTR0.net
2歳のうちはG2まで、ってことにすればいい

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:29:16.56 ID:gOQ7rPFA0.net
凱旋門勝ちたいなら菊花賞と秋天を降格させるべき
レベルがどうのの話なら、レートが下回っているG1は日本には無いんだから降格すべきG1なんて無い

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:34:30.94 ID:lt3zj7y+0.net
大阪杯
秋華賞かエリ女
宮記念

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:38:27.48 ID:utXME+Q10.net
この論争には、降格させたら売上が下がる、という視点が無い
自称競馬ファンの素人視点の妄想

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:38:35.67 ID:cZC/CxMG0.net
毎月最低一回はG1やれ、レイトあげるようにやってけ、1、7、8月だな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 13:44:28.88 ID:L16anrhX0.net
NHKマイル

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 14:25:07.63 ID:aDf8JAp00.net
>>64
レート

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 14:25:23.94 ID:aDf8JAp00.net
>>69
経営者目線のアホ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 14:26:15.72 ID:b2wrs1WY0.net
エリザベスが要らない

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 14:42:29.16 ID:D1a3+k5Z0.net
>>69
なんでこっちが経営者の目線に立たなきゃならんのだ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 14:44:38.76 ID:sdvtGKZZ0.net
経営者目線で降格させろ騒いでる人達に一言

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 15:57:54.79 ID:HCp2IJpr0.net
クラシックと天皇賞と有馬記念とJC以外はいらんよ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 17:04:58.37 ID:30TGhU1R0.net
>>75
提案というのは相手目線でやらないと意味がないからな
メリットのない降格はやらない

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 18:10:18.62 ID:DXv+wlZT0.net
2歳のG1とNHKマイル

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/29(土) 18:18:24.16 ID:2mi+SWxM0.net
>>55
それって大阪杯がふさわしいメンバーが揃うG1と認めてるようなもんだぞ。

総レス数 80
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200