2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードカナロア凄ぇ!!!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:46:53.86 ID:1kI3/c5P0.net
2年目種牡馬成績

ロードカナロア全体リーディング 7位
出走頭数 250 出走回数 908 勝利数 110 賞金約 23億8千8百万

ちなみにディープインパクト2年目
出走頭数 202 出走回数 879 勝利数 135 賞金約 24億5千9百万

ディープと比べたら可哀想だけど十分凄い!!

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:47:56.77 ID:C+JYMenF0.net
さすがにサンデーやディープと比べるのはかわいそうだがよくやってる

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:48:02.40 ID:QbosAqKp0.net
三冠&JC馬いてディープ二年目に賞金負けてんのかよ…

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:49:14.52 ID:488S9ds10.net
ロードカナロア産は成長遅めっぽいからなあ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:49:47.46 ID:SGWZVK1u0.net
ディープみたいに小物量産してお茶を濁すとかじゃないのは凄い

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:51:23.80 ID:A5h1W6KT0.net
>>3
しかもカナロアより出走回数少なくてだぜ
全体リーディングも2位とかキチガイやろ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:52:31.25 ID:5O2O3TBJ0.net
2年目で牝馬史上最強馬だしてるのがすごい
小物量産馬とは格が違う

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:53:59.04 ID:mQKI8KWT0.net
ディープが繁殖頼りのよくも悪くもアベレージ型ってのがよくわかる

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:54:47.14 ID:MEzi+xpC0.net
カナロアの限界見えたよな
要するに今年くらい上手くいかないと24億いかない
それに3〜5世代加わればもちろん40億のリーディング2,3位に来れる
でもそう簡単にアーモンドアイは出ない
2018の3歳世代が上手く行き過ぎただけ
つまりハーツ、ステゴの順位は超えられない
限界が見えたよなカナロア

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:56:37.74 ID:c3v7FuAS0.net
ディープの初年度の代表産駒リアルインパクト(笑)

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:57:12.56 ID:2nOwUPLv0.net
アーモンドアイとサートゥルナーリア出してる時点で最強確定やろ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:57:31.57 ID:SGWZVK1u0.net
世界中の超優良繁殖牝馬をかき集めて輩出した最高の後継がサトノダイヤモンドというしょぼさ
カナロアにはこういうことがないようにしてもらいたい

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:57:37.12 ID:zYtnVaj60.net
芝の古馬混合戦 17勝

1000万条件以上 芝1700m以上 での勝ち アーモンドアイのJC東京2400m 1勝
500万条件 芝1700m以上 での勝ち 函館1800mと阪神1800mの2勝

1000万条件以上 芝1600m での勝ち ステルヴィオのマイルCSと京都外1000万の2勝
500万条件 芝1600m での勝ち 京都外と中京の2勝

1000万条件以上 芝1400m での勝ち 0勝
500万条件 芝1400m での勝ち 中京の1勝

1000万条件以上 芝1200m での勝ち ダノンスマッシュの京阪杯とアンヴァルのオパールS(京都OP)と函館1600万と小倉1000万の4勝
500万条件 芝1200m での勝ち 中山、札幌、福島の3勝

芝直1000m 新潟1000万、新潟500万の2勝

芝2500m以上 0勝
芝2400m 1勝
芝2200m 0勝
芝2000m 0勝
芝1800m 2勝
芝1600m 4勝
芝1400m 1勝
芝1200m 7勝
芝1000m 2勝

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 12:58:26.05 ID:5NBBwiiF0.net
繁殖考えたらマジで凄いよな
ドープはあの繁殖で後継も満足に出せないのにwww

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:06:48.13 ID:ro26ULOE0.net
カナロア全然期待されてなかったからな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:10:04.44 ID:c0CQHCXE0.net
>>15
期待されていない(CPI2.65)

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:11:17.38 ID:UJtDrIkC0.net
ディープの時代よりも賞金大分上がってるのにリーディング7位って事は大分差が有るな
キンカメ、ハーツどころかダイワメジャー以下って
カナロア持ち上げ過ぎだろ
社台必死か

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:13:17.14 ID:OYz1CJog0.net
同期にオルフェーヴルやエイシンフラッシュがいたから
カナロアは競走成績のように産駒も短距離で結果を出せればいいと思われていて
中長距離ではオルフェーヴルの方が大物が出るだろうという予想だったからな。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:13:40.19 ID:NKBvFWSC0.net
ディープは10年やってもうキズナとシルステが成功することを祈るしかない状況だしな…
超絶繁殖使って後継がこの有様ってなんだったんだホント…

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:14:14.10 ID:wO4MEbcJ0.net
マイル迄しか走らない産駒では夢も希望もないよな
2歳戦で2000勝ったとか牝馬の斤量恩恵で2400勝ったとかアホとしか言えん

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:14:23.19 ID:D988N2B20.net
血統の割にダート馬が少ないのが意外だよカナロア

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:14:36.52 ID:QSpLnQly0.net
>>19
薬物は遺伝子が欠損するって証明だわな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:18:13.19 ID:ro26ULOE0.net
本人達も自覚はしてるだろうけどディープ基地のカナロアの叩き方がもう無茶苦茶でな
苦しさと余裕のなさが伝わってくる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:19:19.91 ID:MakJpD+20.net
有力馬がここまで順調な種牡馬も珍しい
いつもなら半数は故障して劣化するもんな
期待が高まるぜ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:23:31.78 ID:ESGC6MeO0.net
ディープは首位打者
ローカナはホームラン王
サンデーは三冠王

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:25:50.42 ID:OYz1CJog0.net
>>24
カナロア自身は3歳時は体質が弱かったけどケガをかには無縁だったから
強いカナロア産駒はやっぱりカナロアのいいところが受け継がれているね。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:27:00.01 ID:5O2O3TBJ0.net
>>9
簡単にサートゥルナーリアでましたけどディープは10年やって何か牡馬の大物出せましたか?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:30:16.26 ID:7BMsS3xR0.net
>>21
レッドルゼルが走りそうだぞ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:33:11.31 ID:q9ofvjee0.net
今年デビューのキズナ、リアパク、ワールドエース、スピルバーグ
こいつらがコケたらディープ系はいよいよ冷遇されるだろうな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:46:19.21 ID:t1w2FBqo0.net
アーモンドアイはともかくサートゥルはシーザリオの恩恵感がなー

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:54:17.36 ID:8zHAuAID0.net
ディープの本領は母父だぞ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:55:02.67 ID:/aKwdq8l0.net
やっぱりディープ凄いな
ロードカナロアも中距離のレース勝ってればな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 13:58:46.27 ID:TSN1nU7v0.net
>>1
繁殖の質考えたらディープより数段上だな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 14:00:08.59 ID:MW2WjbLQ0.net
カナロアスレで必死にアンチ活動するディープ基地(笑)
ディープのスレ立てても人来なくて落ちるから寂しいよね

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 14:13:09.62 ID:klps6Pjh0.net
豚神は何個も上げてすれ立ててるけど

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 14:37:12.41 ID:VV56OgcL0.net
ロードカナロアは成長力があったからな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 14:39:03.85 ID:fBTUfLBH0.net
>>30
大丈夫
カナロア基地以外はみんなそういう認識だからw
5chでイキるくらいは許してあげな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 14:58:17.33 ID:kl+6BSEv0.net
カナロア産駒は成長力ありそうなのが大きい

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 15:12:33.61 ID:oL/chF6y0.net
ディープが凄いのではなく、サンデーサイレンスが凄いわけで、
サンデーを全く持たないロードカナロアはサンデーサイレンスに次ぐ種馬だわ。

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 15:20:11.59 ID:KL9eM7EZ0.net
ディープが種牡馬になったときは、タキオン、マンカフェ、クロフネくらいしかいなかったからな。
カナロアはディープ、ハーツ、キンカメがまだまだいるなかでだから凄い。

ただ、サートゥルはシーザリオのおかげだから、もう一頭牡馬の大物がほしいね。まだディープの下位互換。

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/02(水) 15:21:17.95 ID:Bn+GVLN90.net
>>27
ホープレス勝っただけで大物とか言うならディープ大物は両手でも足りないわw
タイムフライヤーを大物とか言っちゃう池沼かな
アンチのダブスタに失笑

総レス数 133
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200