2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実は別の馬が走ってたとかあるんじゃないの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/14(月) 22:52:11.38 ID:PlgE+c+o0.net
どーせ余程特徴のある馬じゃない限りわかんねーし、地方から似た馬を借りて前哨戦出すとか

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 10:50:40.24 ID:Xcdo4p1w0.net
20世紀と違って今はネットが発達しているし
出走手当目的の未勝利馬なら騙せても
重賞馬だったらレコーダーで過去レースを保存したり
レーシングビュアーやYouTubeで新馬戦から観察・分析する熱心な競馬ファンが必ずいるから
1000人中999人は騙せても1人は必ず看破する
その1人がSNS等で「これ、明らかにニセモノやぞ」と具体的な根拠も提示した上でネットで発言すれば
一気に大騒動に発展してしまう

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 11:19:01.44 ID:28DORV610.net
昔益田の馬が佐賀の馬と入れ替わってたことあったが、そんな話してるんじゃないのか

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 11:44:16.21 ID:QYkanJ550.net
未勝利脱出のために替玉使うのは今も昔も変わらんよ
チップとか検査なんてほぼしないからね

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 11:50:11.88 ID:keY0Ntdj0.net
今年からの改正でスーパー未勝利や降級なくなって
何してでも勝たなきゃない馬がふえるから替え玉問題になりそう

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 11:55:03.27 ID:keY0Ntdj0.net
万葉ステークスはテスト目的で
コウキチョウサンの名でオジュウチョウサンが走ってるんじゃないかと疑ったけど
馬体もフォームもまるで違ったでござる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 12:11:41.68 ID:mIkdBSMH0.net
ディープの仔で550キロこえるとか怪しいよな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 12:24:54.51 ID:wU9Y8hEY0.net
ラムタルです

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 12:33:06.71 ID:r4IZOqRl0.net
シャイニービームなんか怪しいなあ。
実はそこそこの馬とすり替わってたんじゃ?

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 12:58:07.60 ID:Ws/OTaYo0.net
新馬戦で違う馬連れてきちゃって出走取り消しになった話なら聞いたことある

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 18:06:45.88 ID:OKlrl79y0.net
>>2で答え出てた

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 18:08:30.89 ID:qJ2EczOP0.net
替え馬で激走

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 19:03:31.18 ID:dAamPPAb0.net
>>1
部外秘の血液検査がある。

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 22:50:39.22 ID:1g3Hf27K0.net
そういえば福本は競馬よく知らないんだったかな?
銀と金の競馬の描写はさすがにひどい
直線だけでものすごい量の会話がなされている。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/15(火) 23:22:53.47 ID:1e0dLRXr0.net
>>81
あれは笑えるけどしょうがないだろ
流石にレースくらい見たことあるだろうし直線がすぐ終わることも知ってる
レース中に種明かしの会話しなきゃ盛り上がらない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 01:19:45.94 ID:CZNhE/AH0.net
ダンツジャッジの正体はダンツフレームだと言われてたな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 03:36:49.16 ID:CGXFlQdu0.net
オグリのラストランが実はホワイトストーンだった話は有名

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 09:29:00.06 ID:ErqiMAn90.net
>>11
みたいなコテハンの人って
その板に自分以外の人間が1人か2人しかいないって思ってる節があるよね

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 09:34:33.91 ID:6C8fYXzAO.net
>>1
有馬記念や宝塚記念はタイム持ってない駄馬の大激走とか有るから替え玉もあるかもな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 09:46:05.71 ID:V9viAVse0.net
>>35

さすがにサドラーみたいなメジャー種牡馬だと
今の時代DNA鑑定されてすぐ情報が表にでちゃうだろ。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 10:09:30.51 ID:FUuKfG860.net
>>3
自分で答え出してるじゃん
最後の一行

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 10:26:08.66 ID:el+PiQuL0.net
放牧先から帰ってきたら別の馬だったというニュースを昔見た。厩務員がすぐに気がついたそうだが。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 12:33:04.66 ID:u73oXLH+0.net
ベンドアとタドカスター
DNA検査で証明されてる

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 12:34:43.27 ID:z2X48eBR0.net
地方ではあるのだろうか?
惨敗続きからのオッズが上がってのすり替えぶちこみ作戦とか。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 12:37:20.75 ID:gr6KCkUaO.net
実は大欅の向こう側で入れ代わってます

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 13:40:23.08 ID:/AVjbzKn0.net
韓国で圧勝したのは実はアロゲートとか?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 13:49:48.87 ID:BjBp03Mb0.net
二桁の増減を繰り返す馬はあやしい

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 18:29:42.47 ID:ZR8bPyg20.net
もう50年以上前の話だけど
宮崎で馬産やってた祖父が
中津でサラブレッドをアラブの
競争に出してた
昔は緩かったんだな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 19:27:53.12 ID:jFpLlijG0.net
前哨戦で似た地方馬を出す→惨敗
マークが甘くなった本番で本物を出す→勝ち

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 19:35:03.22 ID:XNyOiMvJ0.net
>>96
それ別に入れ換えるリスク負わなくてもヤラズすればよくね?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 19:39:29.29 ID:7KM5HaXx0.net
>>81
キャプテン翼やら何やら
昔はどのスポーツ漫画でも一度は感じるような事じゃないか

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 19:42:04.10 ID:WpC9/oZf0.net
トネガワでそんかネタあったな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 19:47:51.80 ID:Hh0Bl6Gh0.net
福本は運の介入度が高いから競馬はそこまで好きじゃない
麻雀が好きらしい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 22:27:03.71 ID:JbZVdHOo0.net
>>4
白斑というものがあってだな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 22:29:09.28 ID:JbZVdHOo0.net
>>95
天ぷらはよく聞く話 昔はな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/16(水) 22:45:21.85 ID:d5J5I00a0.net
スマノダイドウとか皆分かっててもスルーだったしな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 00:05:41.64 ID:op02qQ9R0.net
そんなことやってるからアラブ廃止になったんだろうな
馬産やってるやつらが悪いのに

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 00:11:46.57 ID:SrwJVaUR0.net
人間の意向じゃなくても放牧地で馬同士がぶつかって入れ替わる可能性だってあるしな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 06:00:48.77 ID:/WYYNCcw0.net
バレないだろう。
地方では頻繁では。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 06:10:06.05 ID:8uHjqxxQ0.net
やはり銀と金のアーネストエイジ話しは既出だったか・・

んじゃ書くことないわ。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 06:22:47.58 ID:/WYYNCcw0.net
突然激走する馬は怪しいよ。
シャイニービーム、ショウナンバッハとか。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 08:54:36.87 ID:e/sBRd0s0.net
ショウナンバッハ、たまに弟とすり変えてる説

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 12:11:27.47 ID:a/L94udP0.net
オッズが上がったところで替え玉作戦

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 14:06:24.14 ID:yMQPSi1o0.net
>>92
荻原兄弟じゃないんだから

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 14:55:02.02 ID:V1rxjbjr0.net
チップとか適当だからね
新種牡馬も名前と価値を上げるために
実績のある種牡馬の子を新種牡馬の子として走らせるなんて
結構平気で行われているらしいからな
ジャスタウェイ産駒もディープの子が紛れてるってか聞いたしな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 15:40:11.72 ID:mgocvtXy0.net
>>112
結果は公表しないけど血液検査があるよ。

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 15:46:01.91 ID:9MvSel2W0.net
岩田とかたまに猿に代理頼んでもバレなさそう

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 15:51:29.46 ID:qGypdGmk0.net
鼻紋で検査してんじゃないの?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 16:14:38.95 ID:ESv/wqLR0.net
そっくりな馬もつむじで個体識別できるってどこかで見たな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 16:26:58.19 ID:VGLIH/Ou0.net
そんな昔のクラブ馬の募集写真みたいな事は今はもう無いだろ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/01/17(木) 19:42:25.20 ID:BGaMjE660.net
リオンリオンとか言う馬がいるが、海老蔵さんと決着を

総レス数 118
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200