2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大手私鉄ステークス(GT)

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/12(火) 04:24:32.57 ID:UIAyrMIh0.net
>>442
名古屋の地下鉄は、第三軌条方式の15.5
メートルの4〜6両変成
都内で一番、これに近いのは、銀座線の16メートル6両編成
ちなみに都内の地下鉄で一番古いのが、銀座線で戦前に唯一開通した
当時は、建設費を安くおさえるためにトンネル断面を狭くするためにパンタグラフ(上からの架線)で電気をとるのでなく線路の内側に一本電気用の線を敷いて電気をとる方式が採用された

これが、第三軌条方式っていうやつ
日本各地の地下鉄で採用されてるが、都内では、銀座線と丸ノ内線の一番古い2線でしか採用されていない

都内では、その後は、在来線乗り入れを前提に普通にトンネルがでかくなっても上部にパンタグラフがある地下鉄ばかりが作られて、車両幅編成も地上線と変わらない10両編成で20メートル車両ってのが基準になった感じはある

都内で一番小さく作られた銀座線が名古屋市営の基準的な大きさで都内では、パンタグラフつき20メート車両、10両編成が主力だからそりゃ大きく見えるよ

総レス数 454
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★