2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キタサンブラック宝塚の敗因って何?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/27(水) 18:35:15.52 ID:01iX0aQi0.net
いまだに謎

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 04:59:56.28 ID:iNuUwm6/0.net
あの春天上位馬、次走ダメだったの多かったからなあ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 05:12:25.71 ID:sScYkwku0.net
宝塚記念はドリームジャーニー、ナカヤマフェスタ、オルフェやゴールドシップら
ステゴ産駒が大好きなレースで計5つも勝ってる全部が快勝か圧勝だが、
キタサンブラックみたいなダラット間延びした体形や脚質の馬には向いてない。
シャキーンとした馬でないと駄目で、シャキーンとはステゴ系しか有り得ないw

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 05:17:00.01 ID:96p8Y4RE0.net
グズグズ言い訳してるけど弱いからだろ?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 06:35:54.96 ID:VC4e6A7B0.net
嵌らなかったらあんなもん

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 06:39:46.21 ID:64a5xewg0.net
ヤラズだろ
勝ったら凱旋門行かざるを得ないからわざと負けた

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 06:48:49.30 ID:VMCHIR1n0.net
>>32
こいついつもこれ書いてんな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 06:51:39.83 ID:AnWzb/4Q0.net
なら、日本ダービーの惨敗の理由は?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:03:32.31 ID:I2i7dHwe0.net
スタミナが問われる展開はキタサン得意ではないから
あのレースはスタミナとパワーしか問われない特殊なレース 上位にもパワー自慢のサトクラ、終わったはずのスタミナ型ゴルアク、ミッキーはまあスピード型だけど着狙いだから
と変な馬(本来大したことない馬)がいっぱい来た

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:09:13.33 ID:m5ybByny0.net
ダービーは三歳1月デビューの関西馬が五戦連続の輸送で息切れしたんだろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:31:53.58 ID:f0Gnn7Wn0.net
いまのノーザンの有力馬見りゃわかるだろ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:36:49.12 ID:nfNXGL1n0.net
簡単やんけ、宝塚記念のパドック観たの???
間違いなく疲労、あとペースな。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:38:26.78 ID:5hfBGbSE0.net
内枠でしか勝てない疑惑が決定的となったレース

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:44:17.48 ID:tmzzZj4c0.net
外回ったら全然ダメだったな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:49:33.05 ID:HoTawu6d0.net
阪神だめ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:52:49.20 ID:JsbfIpoP0.net
負けたこいつとドゥラメンテがいけないんだけど4歳の宝塚ってマリアライトいなければ歴史的な名勝負になったよな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 07:54:31.85 ID:f0Gnn7Wn0.net
>>127
キタサンはマリアライトに潰されたんだから、マリアライトいなけりゃキタサンがちぎってただけだと思うが。

129 :チャオ:2019/02/28(木) 07:58:51.82 ID:QZ6tWXkF0.net
宝塚記念もサトノノブレスがキタサン潰し要因だった(笑)

あの頃の幸英明はなぜか武豊潰しに必死だっな(笑)

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 08:04:37.11 ID:P3u9GXuu0.net
裏で年末引退が決まっていたから、この年は東京、中山、京都、阪神全ての競馬場でG1勝ちを披露して回る計画だった。

阪神競馬場では大阪杯を勝って達成、宝塚記念は他に譲った。

東京競馬場でも天皇賞秋を勝って達成、ジャパンカップは自重。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 08:19:44.63 ID:JsU1J5w/0.net
死ね

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 08:21:23.32 ID:cC4cQp540.net
宝塚は本当に難しい
全く予想できない
あんなもん出るもんじゃない

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 08:23:11.12 ID:JsU1J5w/0.net
中央競馬最大のゴミ
ヤオ基地、オペ基地

高橋、後藤

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 08:27:24.81 ID:P5bJU4mQ0.net
>>1
天皇賞春での世界レコードの反動
1着キタサンブラック→宝塚惨敗
2着シュヴァルグラン→宝塚惨敗
3着サトノダイヤモンド→劣化
4着アドマイヤデウス→死亡

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 08:30:17.82 ID:bcCgFfqM0.net
疲労と決め付けたらそういった感じになるんかね
シュヴァルの宝塚惨敗は何故か逃げたからだろうに

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 10:50:04.49 ID:Sskl4CD20.net
>>117
これだな
行きたくないけどこのままだと行かざるを得ないって
煩悶、苦悩がずっと伝わってきてたもんな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 10:55:46.55 ID:+Bpniasj0.net
じじい理論だと10Rで5人気1着しててなんかいやな予感はあった

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 11:22:29.88 ID:WKt/7ozO0.net
>>128
この知恵遅れの言ってるマリアライトに潰されたってのはどんな意味なんだろ
相手にしたら負けってやつか?w

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 11:25:16.15 ID:I2i7dHwe0.net
宝塚は毎年タフなレースになりやすい
王道5レースの中でも一番スタミナが問われる
まあ面白いんだよ阪神2200は

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 11:38:34.16 ID:jVlA7Rct0.net
つーか惨敗だし不調だった以外ないよな
ジャパンカップみたいに3着なら理由考える余地もあるが

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:05:34.92 ID:bcCgFfqM0.net
外枠から内ラチをつたえず走ったから
つまり内枠に来ないとただの雑魚に成り果てる

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:07:07.38 ID:AnWzb/4Q0.net
内枠じゃない
馬場
疲労

どれ?

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:10:43.06 ID:7xW+3yrA0.net
>>5
つつかれながら逃げて自分で作ったペースで前年3着はどう説明するんですかね?

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:11:11.22 ID:v7jLRAaC0.net
>>140
JCは展開利があったから3着に粘れただけで
宝塚みたいに向かない競馬だと惨敗するのは当たり前のことなんだが

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:28:22.89 ID:f0Gnn7Wn0.net
>>144
展開利ないだろ。道中ずっと勝負度外視のワンアンドオンリーに絡まれ続けてたのに。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:33:02.20 ID:+4tBXtJp0.net
最短距離のハンデ貰わないとあんなモン

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:36:51.14 ID:Tg9PUDT+0.net
レコード出した次のレースは疑った方がいい
追わずに余裕で勝っとかなら話は別だが

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:38:11.45 ID:JsU1J5w/0.net
ヤオ基地は死ねばいいのに。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:40:42.54 ID:wcIYNgjO0.net
不調ってだけでスピリッツミノルごときに負けるか?
負けても春天レコードとかで言い訳できるから出走したんだろ
秋の3戦目の有馬なんか完勝じゃん

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 12:42:57.23 ID:06JyUyFb0.net
>>27
何の話してんだバカ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 13:15:05.37 ID:PIj9ORUW0.net
>>3
俺もここで本命で勝負したの初だったんだよなあ
そろそろ強いってみんなが認め始めてた時にこれだから困る

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 13:28:12.03 ID:IWQz2GVD0.net
ピンクの帽子が大嫌い!
ダービーもピンクの帽子!

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 13:36:59.55 ID:tCs65WA30.net
>>4
1年目のありまとか外枠で普通に3着
武の乗り方に問題があったか馬の調子が悪かった。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 15:01:33.20 ID:Ukl8fXx70.net
天皇賞の疲労だというなら
シュヴァルも疲労のせいで惨敗したのであり
つまりは強さ的にキタサン≒シュヴァルという結論になるんだよね

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 15:06:58.76 ID:96p8Y4RE0.net
>>154
やめたれw

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 15:28:01.43 ID:P3u9GXuu0.net
そもそもどっちの宝塚記念だよwww

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 18:01:24.26 ID:zVJ/em8q0.net
>>156
13着だっけ?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 18:12:46.36 ID:K7lE4RVy0.net
1回目は親分が居たから
2回目はコンディション不良
超一流じゃあないな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 18:26:32.48 ID:ZkfSkLI90.net
俺が本命だったからなあ、もちろんその後一度も買わなかったよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 18:35:16.05 ID:nB0Z/FvX0.net
キタサンを散々ディスっといて
宝塚で本命にした水上さんの悪口はここまでだ

161 :おやすみ :2019/02/28(木) 19:18:06.75 ID:uX7Wz5Yp0.net
>>160
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/02/28(木) 23:34:08.73 ID:WkXy9kWR0.net
キタブラは枠で有利貰ってそれを守るのだけに長けた馬
能力差でビハインドひっくり返したりはできない

パンダ役で胴元に愛された器用な馬それがキタブラ
脚力だけならシュバルやゴルアクと変わらんよ
内が勝ってるだけだから

総レス数 162
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200