2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オカルトなのか傾向なのかデータなのか分からないものがあるから教えて

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 19:42:12.16 ID:A1qoszCF0.net
・夏馬だから夏に強い。冬馬だから冬に強い
・多頭数で強い内枠で強い
・内枠で強い外枠で強い
・スタートがいい騎手悪い騎手
・落鉄(落鉄しながら勝った馬は星の数ほどいる)

これ全部オカルトだと思うんだけど、ちゃんと数字で実証されてるわけ?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 19:44:46.64 ID:A1qoszCF0.net
すいません
2番目は「多頭数で強い。少頭数で強い」ね

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 19:45:45.48 ID:zasc9lxo0.net
ナナコはスタートいいだろ
デムーロはあまり上手くない

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 19:51:03.44 ID:A1qoszCF0.net
>>3
それただのイメージだろ
例えば馬体重
お前らは太いだのデブだの馬体増にネガティブな印象を抱いているが
数字で見ると馬体重は増えれば増えるほど好走率も回収率も上がってる 
いかに印象論が役に立たないか

それがオカルトだって言ってんだよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 19:54:03.16 ID:yI6e/NwJ0.net
条件があいまいで調べようがない

ただ、馬ごとの個性よりも
競走馬全体の特徴を分析した方が長期的な回収率は上がるよ

騎手もスタートだけで切り取るよりも最終的な結果で切り取ったほうが良いよ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:00:01.11 ID:A1qoszCF0.net
>>5
騎手の優劣は俺も絶対あると思うよ
ただスタートの優劣はねーだろ
なにがどう違うのか意味分からん

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:01:48.85 ID:VVE9+8rf0.net
ミルコは自分でスタート苦手公言してるからな
落馬の影響で

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:03:33.57 ID:E5tVnhpi0.net
スタートの優劣はデータじゃない?
出遅れた回数を馬なら出走数、機種なら騎乗数で導き出せるし

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:04:33.67 ID:ujasKu2d0.net
その馬の性格や個性による部分が大きいからその馬が勝ったときにどういう条件がよく当てはまってるかを調べるしかないわな
馬に直接インタビューできないし

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:05:16.11 ID:Kk4ZPvsw0.net
見事に暑い寒いで成績が別れる馬いるけどな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:05:55.66 ID:A1qoszCF0.net
>>7
だからミルコが他の騎手よりスタートが下手だって根拠出せよ。結局印象論じゃねーか

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:08:01.51 ID:kMnlwsP10.net
フェブラリーS→芦毛不振
中山牝馬S→4月生まれが異常に好成績
アネモネS→2月生まれが好成績

他にもいろいろあるが最近のレースだと上3つがすぐに思い浮かんだ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:14:46.75 ID:A1qoszCF0.net
>>10
だから調子いい時がたまたま同じ季節だったてのもありえるわけじゃん
それなのに安易に夏馬とか冬馬とかなんなの?

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:16:55.32 ID:A1qoszCF0.net
>>12
もろオカルトでワロタwwww

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/10(日) 20:18:51.80 ID:fwOZNMm90.net
騎手のスタート上手い下手ってあるの?馬は勝手に出ると聞いたことあるんだけど

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200