2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来週3日間開催に平成最後の競馬界ストライキが起こる模様

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 09:35:03.08 0.net
もっと馬券購入者に還元しろや!!!

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 10:43:51.94 0.net
>>100
JRA場合担当2頭までみたいね
園田の漫画で見た

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 10:56:56.72 0.net
>>204
地方競馬はネット購入でポイント還元してるのにな
馬券もSuicaやカードでピッと買えるようにすればいいのに

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:05:26.91 0.net
西山オーナー、こいつ気に入ってないんだろうな
今日のブログに日付付きで17日に妥結したって書かれてる

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:14:21.68 0.net
めんどくさくこといってる連中はクビにすりゃいいじゃん
何が労働者の権利だよ
ただの馬曳きどもが!

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:16:13.68 0.net
もう随分前から
JRAがいつになったら仕事をするのか
という問題なだけで
遅かれ早かれ見えてた未来だもんな
囲い込み廃止

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:16:38.90 0.net
むしろ外厩のおかげで楽になったろ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:18:07.08 0.net
このネタで抵抗なんて出来んよな
もうとっくにいらない子なのに
しがみつかせてもらってるのが現状なんだから

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:18:20.98 0.net
厩舎の預託料の中から外厩代を払うかと思ったらそれとこれとは別なんだな
それじゃ今まで通りの金は払えんよな
確かにもうシステムの限界まできてるんやな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:27:57.96 0.net
もともと美浦・栗東にしろ調整ルームにしろ
別にそれで何も担保されてないからな
むしろ競馬記者だからエージェントがしやすいなんて
疑念の温床になってたくらいで
管理というのがハッタリだから
まあ廃場してももったいないしBTCみたいになるだけかな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:29:21.69 0.net
日本はもっとストライキするべきだよ
何も言わんと労働環境を自分達で悪くする国民性だろ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:29:36.31 0.net
外厩によって馬主側の経費が増えているのだから
預託料減らしてくれという理屈はわかるが、当然厩務員の給料は減るわけだからなぁ。
外厩の流れはもう止められないだろうしどうすんだコレ。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:30:49.38 0.net
ああ妥結したのね。
とりあえずスト回避か。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:36:00.85 0.net
>>215
逆だよ
大手の自前にしろ周辺その他に預けるにしろ外厩の方が安いの
だからなるべくトレセンには置かない
てかもういい加減そんなとこに割高な経費払ってられん
んで当然大手より零細馬主の方が切実

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:37:48.23 0.net
毎年労使交渉でウダウダやりながら妥結してるの知らんのか
こんなの出来レースだよ
ほっといたら馬主側が調子に乗って預託料下げようとしてくるから、煩いところ見せてるだけ
昔は馬場の入口で鉢巻まいた組合連中が馬が調教しようとするの邪魔したりしてたけどね
まあ昭和の話です

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:38:23.27 0.net
競馬が中止になれば負けなくてすむんだよ
永久にストやってくれ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:41:55.55 0.net
法的に認められてる労働者の権利だから部外者がとやかく言う問題じゃないな

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:42:48.57 0.net
厩務員とかストして切られたら社会では拾い手ないだろ。
だまって働け。

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:42:59.73 0.net
普段あんだけ金もらっててベースアップは流石に草
自然災害が多かった年は普通自粛するだろ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:43:33.88 0.net
なんで2018年のブログの書き込みを元に話してんの?

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:43:40.19 O.net
外厩って給料安いんだろ
よくやるよ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:48:41.71 0.net
とっくに先週中に妥結してるんだけどなにこのスレ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:53:05.30 0.net
>>223
しかも今年の話にしたって、先週妥結してるのに
ストの可能性ありって恥ずかしい話

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:55:19.70 0.net
>>219
ワロタ
これなw

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 11:59:17.47 0.net
西山のブログがアップされてた

今年の厩務員組合との春闘は
4/17(水)
17時31分に新橋の競馬会分館にて妥結しています。
西山茂行は今年も日本馬主協会連合会の労務預託副委員長です。
今回は馬主協会が多少譲りました。
詳しく妥結内容は書きませんが
(書かないと言うより、あまりに複雑すぎて、読む方が混乱するだけなので、書きません。興味のある方は美浦と栗東のトレセンに行けばわかります。)

厩務員の雇用者は誰か?
これは長年の課題です。
厩務員の
@給料を支払うのは馬主です。
A仕事を与えるのは調教師です。
B資格を与えるのは競馬会です。
複雑な仕組みになっています。

厩務員組合と労組の団交をするのは直接の雇用者である調教師です。

しかし、調教師会は給料を支払う馬主の了解なしに、ベースアップや賞与(一時金)を決めるわけには行きません。


西山茂行は平成19年から4年間、
近藤利一委員長の下で副委員長をやりました。


毎年春闘が終わると
「西山、春闘はなあ、みんなが気づかないうちに静かに終わらせたらええんや。」
そんな会話を毎年しました。
あの4年間は、すごくきつかったけど、西山茂行の馬主としての財産です。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 12:05:34.13 0.net
>>224
希望した全員がJRAに入れるわけではないからね
逆にJRAに入るために働く人もいるし

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 12:07:47.41 0.net
まじかよ三四郎最低だな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 12:20:03.14 0.net
キチガイ馬場造園課をリストラしろよ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 12:32:37.76 0.net
中央と地方ではなんで委託料が違うの?
やってることは同じだろ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 13:01:10.18 0.net
城ってもう徳吉の所辞めてんの?

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 13:13:09.52 0.net
>>11
ストはないけど
夕刊ゲンダイとかに金曜の段階でストで話し合い中
って毎回のように載ってたな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 13:57:42.89 0.net
西山だから舐められるんだろ勝己が出てくれば馬丁なんて一発で黙る

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 13:59:47.23 0.net
この労組 民主党に肩入れしてたが
民主が分裂した今 どこ支持してんだ?

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 15:49:14.03 0.net
厩務員って人気職かと思ったら人手不足なの?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 15:54:09.93 0.net
>>237
爺さんが大量に定年退職してるからな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 16:42:59.74 0.net
>>232
人件費

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 17:58:47.88 0.net
>>232
大企業と中小企業で人件費が違うのと一緒

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 18:52:41.68 0.net
>>235
流石にそれはまずいだろw

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 18:58:48.06 0.net
報知の小宮さん当たらない( ・ω・ )

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 20:02:49.31 0.net
>>235
勝己が出ても一緒だよ
交渉ごとは一方的に頭から抑えつけるのはむしろ逆効果だからな
底辺競馬板住人のマウント取り合いじゃあるまいし勝己はその辺心得てるよ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/22(月) 20:49:14.81 0.net
関係者全員賃金半分
文句があるのなら競馬廃止
競馬は違法賭博

総レス数 244
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200