2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴル相手が弱かっただけ説

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:50:24.53 ID:AZwsPnjr0.net
逸走したとはいえギュスターヴクライに負けるとはたいして強くないよな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:51:26.43 ID:uoWxZynQ0.net
ディープはもっと弱メンで三冠定期

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:51:44.78 ID:AZwsPnjr0.net
基地はまっすぐ走れば負けないとか言ってたよな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:53:42.28 ID:rnh+13y20.net
あの逸走は致命的だよ、よく二着に来たとしか言い様がない
でもそのあとの春天はダメダメやな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:54:22.02 ID:nafNXrQe0.net
>>2
まぁライバルがアドマイヤジャパンだしな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:55:38.84 ID:AZwsPnjr0.net
馬自身もだが基地も支離滅裂なこと言ってて馬が馬なら基地も基地だなと

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:56:12.02 ID:tfVGNyef0.net
ブエナビスタvsアーモンドアイ
ヴィクトワールピサvsキセキ
ショウナンマイティvsレイデオロ
エイシンフラッシュvsスワーヴリチャード

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:56:42.24 ID:QNL/w+QZ0.net
クラシックの時にそんな事言ってる奴はいたが、年末の有馬で強豪古馬を撃破して「そりゃこのメンツ相手でも勝てるなら三冠馬になるわな」と皆納得済みだぞ

さてはお前、ニワカだな?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 22:57:56.85 ID:AZwsPnjr0.net
そもそも産駒が真っ直ぐ走って弱いという

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:02:15.38 ID:16mYPccx0.net
オルフェーヴルのダービーは最高だったがなぁ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:03:23.95 ID:eMnNGuSE0.net
いやいやあれは競馬にすらなってないだろ
素人かよ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:04:11.07 ID:ZizOyDMh0.net
三歳で古馬負かしてるんだから関係ない

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:05:13.33 ID:rzPjL8X10.net
>>9
オルフェの相手関係のスレのはずが産駒のことを出すあたりつつくネタたいしてないんだろうな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:06:19.78 ID:7UpDZTuD0.net
>>8
3歳有馬でブエナも最強世代も展開不利の中まとめて捻り潰したのは格好良かったね
パフォーマンス的にはここが一番だったと思う

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:08:31.99 ID:qqagqheU0.net
>>4
そもそも逸走ってかなりのアクシデントだよな。
その後に圧倒的に支持してしまった我々に問題があっただけで、オルフェの能力的には、まぁそうなるよね、っていう結果だったのだと思う。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:08:39.39 ID:c3YhdRv60.net
>>8
俺その時WIN5当てたんだよなー
馬券はヒルノダムールからいってたわ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:09:03.22 ID:VIMa63H10.net
3歳で古馬負かしてこりゃ無敵だと思ったら古馬になって連敗だもんな

そりゃ調教師も「調子は今一つ」って予防線張りたくなるわな
結局引退するまで予防線張り続けたけど

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:12:26.40 ID:Wg0azwX90.net
むしろ3歳だから有馬は勝てたんだよ。4歳なら2キロ増で負けてた。
逆にJCはオルフェ3歳、ジェンティル4歳なら勝ててた。
ブラストワンピースですら勝ててしまうくらい3歳は有利だから。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:13:24.95 ID:rZTtcTkp0.net
三歳で負けた馬の立場が無いじゃん

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:14:31.96 ID:OSmbQn6T0.net
三歳で負けたディープディスってんじゃねーよ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:16:14.64 ID:qqagqheU0.net
>>17
調教師としては、自分の調教の成果だと思いたいもんね。実は違ったのか?と思っても今更自己否定はできないよ。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:17:09.54 ID:1N+4n/n20.net
行きつけの飲み屋で競馬の話になるとライトな人達にはオルフェって阪神大賞典なんだな
あのどっか行って勝っちゃった馬!なんてさ
そら勝ってはないんだけどあのインパクトはほんと他にないんだよね

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:17:50.16 ID:adG2nVsW0.net
周りを弱く見せるのが最強馬が最強馬たる所以

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:18:28.81 ID:qqagqheU0.net
>>18
引退レース8馬身差で勝った理由には一切ならないんだが。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:21:46.70 ID:+Fg3B2HE0.net
ステゴやドリジャゴルシを見ても、6歳オルフェは更に強くなってたんじゃなかろうか

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:22:14.42 ID:AZwsPnjr0.net
>>8そいつらが強くないよなって話してんだが

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:23:04.20 ID:zDDJ7DVK0.net
大種牡馬ディープインパクト様のアンチか?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:24:33.90 ID:Jdf62Nti0.net
種牡馬なら大差ディープ
競走馬なら小差オルフェ
これでお互いに納得しとけ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:25:26.87 ID:94siAvtD0.net
宝塚1着127ポンド→フォワ賞1着→凱旋門賞2着124ポンド→JC2着125ポンド→大阪杯1着→
→フォワ賞1着→凱旋門賞2着125ポンド→有馬1着129ポンド
このレベルの走りができる馬を挙げてミソ
日本に何頭いまっか?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:26:48.21 ID:x/9ERk8K0.net
>>28
去年の皐月賞はディープ産駒惨敗してたよな
都合の悪いことはすぐ忘れんのなw

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:27:13.39 ID:XfutTVQk0.net
>>13
今のオルへ基地って産駒の二文字言われただけでこんなに顔真っ赤にするようになってるんだな 近頃競馬板来てなかったから知らなかったわ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:27:51.76 ID:Sbt2WlcP0.net
>>28
競走馬としてもオルフェなんてただのラキ珍だからなあ
今まではタイムでしか証明出来なかったけど今はむしろ種牡馬の成績が完全にそれを証明してる

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:29:59.34 ID:kY27kgJ10.net
オルフェのスレは常に一定数伸びる
そんだけファンが多いし確かに産駒についてはヤキモキさせられてるわ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/26(金) 23:32:22.52 ID:u13rkDYj0.net
>>30
でもダービーも菊花賞もそれらの産駒だったよね

総レス数 202
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200