2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今まで観た中で一番の映画を晒せ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/09(日) 22:29:51.70 ID:mdSlkvSU0.net
初恋のきた道

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:18:58.64 ID:Jr3jmU360.net
>>352
来世であおうぜ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:30:11.20 ID:oAWwqWob0.net
>>275
俺も泣いた

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:30:14.75 ID:6sNb0ksc0.net
ちなみに一番笑った、なら
ハングオーバー

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:33:20.47 ID:L697xwxo0.net
一番だろ?

難題過ぎる

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:39:25.77 ID:IzcwMbub0.net
>>361
1は確かに面白かった。
笑ったってことではキックアスも好きだな。

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:45:31.69 ID:qXalq1Wj0.net
>>124
ネタバレするのは避けるけど、
とにかくスタジオ撮りメインで
スケール感が全くない、
それと人間としての本筋として
それはおかしいよね?
ってところが引っ掛かる、
評価してるひとは
起承転結がハッキリしてて
分かりやすい勧善懲悪なところ、

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:50:51.85 ID:Xtp9qiV40.net
>>145
えー、つまらないよ、
本来なら復讐劇にならなきゃおかしいのに
プリズンブレイクがメインになっちゃって、
脚本がしょぼいし、
スタジオ感丸見えでストーリーと釣り合ってない、

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:54:00.02 ID:lRN+ShXT0.net
世の中にはサイコパス人間型とそうでない人間の2種類のタイプが存在する
これは仕方がない事実

ショーシャンクの空にはサイコパス型の人間にはそりゃ受けないよ
キャラクターに共感が必要な映画だから

共感力を普通に持っている人間は自然とモーガンフリーマンや他の人物に虚しさや
哀しみを感じ涙するし、ラストのシーンもぐっとくる

サイコパス型の人間はその共感力が欠如してるからこの映画で伝えようとする部分が
おそらく脳で感知できない

だから「どこが良いのかさっぱりわからない」という感想が多く見られるのも当然の事
世間ってサイコパス型人間って意外にも多いのだよ。そう感じるのが自分ではどう考えても
不自然と思わなく、感動している人間が不思議に思えるはずだ

ネコを殺して「可哀想」と思う人間、「何も思わない」人間みたいなもの
でも自分をプライドからサイコパス型人間なんてみなしたくないから論争が起こる
自分をマトモと信じ込んでいるからね

こういうと絶対ムカッときて怒ってくるはずだよ
理解してる奴は普通に「俺ってサイコパス型人間だから世間で感動的な映画って言われる映画
苦手なんだよね、つまんねーし」と自己分析ができている

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 16:57:39.75 ID:88uMGS1+0.net
ガチレスすると思春期に見た「おもいでの夏」
ジェニファーオニールて女優だったかな
愛と欲望に正直になれた自分にとって衝撃的な映画だった
青春時代は忘れてたけどオッサンになってまた思い出した、あの興奮はもう味わえないんだよな

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 17:02:41.43 ID:j+xzODcp0.net
フーアムアイ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 17:07:28.20 ID:xS78gy0I0.net
トワイニング

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 17:08:24.34 ID:xS78gy0I0.net
>>369
間違えた。既出だけどトワイライト。

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 17:11:02.13 ID:lEFd0yXc0.net
紅茶飲みたくなった

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 17:20:45.42 ID:1kutSfWm0.net
>>49
俺も好き 泣いた

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 17:45:49.97 ID:v26FpSD10.net
インデペンデンス・デイ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 17:59:23.78 ID:5h+3n4600.net
ホームアローン2

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:00:10.53 ID:Pt/oM6QD0.net
メンインブラック
久しぶりに新作も出る

観てない奴が居ると思えんが
居るなら観とけ。と

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:04:03.71 ID:0ijdQt830.net
ブレイド・オブ・ザ・サン

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:08:19.64 ID:vLxHjE1U0.net
一番はやっぱり「2001年宇宙の旅」だな
製作年を考えると、あそこまでリアルに作れたのは奇跡と言うしかない。

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:14:44.80 ID:GCjX+C1O0.net
>>123
Amazonでみた
言われてみれば面白かったな

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:16:43.83 ID:GCjX+C1O0.net
ジョージ・クルーニーのファミリーツリー
地味だけど面白かった

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:17:19.01 ID:HE7LRv9a0.net
ファーストデイだったから見に行っただけだったのだが
意外と良かったのが劇場版中二病でも恋したい

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:19:36.02 ID:4rq6KS9V0.net
翔んで埼玉

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:28:33.43 ID:h2uQQ36O0.net
ライフ イズ ビューティフル

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:33:06.32 ID:6ojts8V/0.net
>>367
あー思いだした
ジェニファーオニール綺麗だったよなー
おまいさんのせいで観たくなってしまった

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:38:14.54 ID:nmY38E9t0.net
ワイルドシングス

誰が黒幕なのか最後まで分からない
まさに大どんでん返し
サスペンスものが好きな人なら是非

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:38:37.99 ID:FFn59ogm0.net
邦画なら教祖誕生が好きだな。

B級だけども。

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:39:49.20 ID:Xtp9qiV40.net
>>366
あ、何となく分かる、
モーガンの囚人約には胸焼けするし、
没入感の違いかな?
サイコパスと言うかパラノイア的な感覚で言うと
足りない感じなんだよね、ショーシャンクは、
ヒューマンものなら断然戦場のピアニストや
ダンサーインザダークネスのがマッチしやすい、
特に後者は狙った撮り方してるけど
嫌味じゃないんだよね、

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:40:39.38 ID:h91GaI8M0.net
大福星

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:41:14.21 ID:SUn1Zf/O0.net
>>367 わかる、ジェニファーオニールは綺麗だった。

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:45:26.03 ID:FbPVBYfT0.net
タクシードライバー
女に振られて鬱憤溜まってる時に観たから他人に思えなかった

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:50:26.26 ID:ArRlCYQN0.net
>>352
これ面白いよな、大好きだわ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:56:51.67 ID:uXq5/b0/0.net
これは

[燃えよドラゴン」一沢!!!

リアル世代にとってはブルースリーの出現はまさに神の降臨

いまでは常識の後ろ回し蹴りを初めて見たときそれも最高に華麗なのを見せられたときの

衝撃といったら、、、

その後の映画テレビ漫画での格闘シーンをパンチ中心からキック中心に

劇的に変えてしまった歴史的伝説のアクションスターだった

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 18:59:44.08 ID:QY6hWdgv0.net
>>123有名じゃないのこれ?
まばたきの下りが好きやわw テイストが少し似てるのでウィル・スミス主演の最後の恋の始め方ってのも面白い

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:03:11.55 ID:mEEkeuyV0.net
ヒロインが死ぬほどブスって以外不満点のない映画第1位のグッドウィルハンティングが何で無いんだよ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:11:00.83 ID:2Z3zvgMh0.net
>>393
ショーシャンクと一緒の理由じゃない

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:15:46.80 ID:xScHvK3b0.net
サマーウォーズ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:20:59.84 ID:YROi7xRs0.net
デイ・オブ・ザ・デッド

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:21:50.01 ID:UfYzRD2Y0.net
ブラザーサンシスタームーンかマイライフアズアドッグ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:31:06.98 ID:PaQ0FrHt0.net
>>65
あのお母さんに会いに行く最後のシーンな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:33:48.67 ID:jYaW+ltZ0.net
>>367
>>383
>>388
「おもいでの夏」が好きなら
ジャクリーン・ビセットの「経験」もおすすめ
少年と美人女性の話という点では共通している

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:36:09.33 ID:V5MiW72z0.net
ショーシャンク厨やばすぎ。

ついにサイコパス扱いかよ。

401 :釜崎良弥(本人) :2019/06/10(月) 19:48:36.19 ID:KAUE0u/50.net
「即金アカデミー 三部作」

講師役の神矢武の演技が酷いのが多少気になるが
令和に入って一番笑った作品
登場人物全員詐欺師

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:55:00.18 ID:rkdzwim70.net
ミレニアムのシリーズ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 19:58:45.17 ID:CZX4nKxv0.net
映画自体そんなにみないけどバックトゥザフューチャー、タイタニック、アルマゲドンは何回見ても良い

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:00:16.99 ID:ERRlk9wi0.net
フルメタルジャケット

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:02:57.80 ID:6ojts8V/0.net
>>399
ジャクリーンビセット!
色々思いだたせてくれるなよ、、、

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:05:56.25 ID:GlRB70Nb0.net
俺だけでいい
8月のメモワール

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:08:23.22 ID:iYkmyqQi0.net
告白

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:12:08.20 ID:iYkmyqQi0.net
>>240
ゴジラあれ人間のストーリーがストレス

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:12:43.83 ID:gdJbHQMG0.net
>>335
そうか??
定期的に見たくなるけどな
職場のクソみたいな人間関係にうんざりした時に見たくなる

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:15:55.44 ID:IEATLssM0.net
そもそも、5ちゃんはコミュ障の集まりだからショーシャンクの良さは分からんだろwwwww
あれは最高の映画だよ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:17:11.84 ID:tAumtyZ80.net
コメディだとハングオーバー2
アクションだとミッションインポッシブルゴーストプロトコル
SFだとインターステラ―
アニメ、恋愛ものだと耳をすませば

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:17:53.52 ID:U0nhXHVK0.net
八日目の蝉やなあ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:18:13.55 ID:PJkqOLL40.net
>>123
アンハサウェイは可愛かったが、それよりもロバートデニーロがいいね

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:18:57.63 ID:EgFEHhhFO.net
ひまわり。ソフィアローレンの演技が素晴らしい。音楽もドンピシャ。

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:19:05.10 ID:/tGQw4pH0.net
ポセイドン・アドベンチャー

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:22:38.41 ID:PJkqOLL40.net
ニューオーリンズ・トライアル
アイデンティティー
コン・エアー
2012

ジョン・キューザック好き

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:23:18.04 ID:sIou9ql40.net
面白かった記憶があるのは

ゲーム、アイデンティティとか

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:24:07.16 ID:mgrQ0KlI0.net
ジョーズ 何度でも観れる

419 :ThinkPad X230:2019/06/10(月) 20:24:46.56 ID:OLhHoyug0.net
帝都物語

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:25:10.82 ID:xXEZ+3j80.net
>>363
キックアスはクロエグレースモレッツが可愛いだけの映画
だがそれがいい

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:27:17.30 ID:K4KfEmOo0.net
あれ?みんな「食人族」じゃないんだ?

たまたま食人族世代の人がいないだけかな?

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:28:12.07 ID:xXEZ+3j80.net
>>366ってID:0aVO/jI80と同一人物?
統合失調症だろ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:35:29.20 ID:fM8o7ETu0.net
普通はミッドナイトランだろ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:35:39.60 ID:Oum3iY3T0.net
その男、凶暴につき
アイ,ロボット

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:37:23.83 ID:ux1SWit50.net
ハンバーガーの映画でアメリカとメキシコ移民の階級差別を描いてる映画の名前が出てこない。今だから見てほしい

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:38:30.21 ID:/woM1COa0.net
ドカベン実写版

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:46:03.88 ID:je/4JbV/0.net
邦画はゴールデンスランパー
洋画はマンマミーア

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:47:05.36 ID:2oQSIUiu0.net
≫423

だよな

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:48:45.47 ID:XFB1ugOO0.net
このスレにあがってて、知らないなぁと思ってググったら見たことあるの結構あったわ。
年とると、題名と内容と役者が、ごちゃまぜになっていかんね。
まぁ、そんな自分はトゥルーロマンス推すわ。これぞアメリカのB級って感じで今でもたまに観る

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:50:13.17 ID:GEVqYc1v0.net
世界で一つのプレイブック
シェフ フードトラックはじめました
スリービルボード

かな。

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:50:58.65 ID:31W4DcIY0.net
SF映画好きで良質なSFを探してるとSFアニメに行き着くのは誰もが経験する流れなんだな
ド定番みたいだけど「トップをねらえ!」を半年前に教えてくれたネラーに感謝してるわ
最初は苦痛だろうけど唇噛み締めてでも見ろと書いてくれて、あのラスト見れた

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:51:47.25 ID:XENqQzFq0.net
グランドイリュージョン
2作目は微妙だったけどまた続編を製作してほしい

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 20:54:25.48 ID:iCl6v67W0.net
>>292
アラジンの実写よかった?
見に行こうかな

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 21:00:14.94 ID:ByZBfwXU0.net
まあさ、ショーシャンクの勧善懲悪は、いかにもって感じなのはわかるよ。

だけど、そこはいいのよ。
ショーシャンクはやっぱりアンディとレッドの男の友情よ。
希望を信じられないレッドにアンディが希望を与えたんだよ。

Hope is good thing. に集約されてる。

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 21:01:51.45 ID:rOr6+uqh0.net
「覇王別記」カンヌでパルムドール取った香港映画。レスリーチャンが美し過ぎる。「シャイン」アカデミー賞外国語映画賞受賞のオーストラリア映画も良かった。ジェフリーラッシュが見事な演技。

一番泣けたのが、なんかありきたりというか小中学校社会科の映画鑑賞会で有りがちなんだけど、イタリア映画のライフイズビューティフル。

強制収容所に送られたんだけど、父ちゃん最後まで子供を楽しませようと頑張ってんだよ。最後に連れてかれるまでな。

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 21:12:38.48 ID:ByZBfwXU0.net
あとは俺のおすすめは、

君に読む物語 ・・・男の一途な思いに感動する。
殺人の追憶 ・・・韓国映画だが、無駄なカットがない秀逸なつくり。刑事の変化と怒りに感動する。
グリーンブック ・・・最近の映画だが、アカデミー賞作品賞取った。これも男の友情がテーマ。後味の良さ抜群。
百円の恋 ・・・安藤なんとかっていう女優の懸命な姿に感動する。

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 21:15:44.04 ID:jYaW+ltZ0.net
>>405
ジャクリーン・ビセット
キャンディス・バーゲン
キャサリン・ロス
キム・ダービー
あの時代の女優レベルは、高かったなあ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 21:22:08.27 ID:SJd+N5KI0.net
AV

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 21:41:10.51 ID:Bl7pg57H0.net
この板にもツタヤにも見捨てられてる・・・・

『ピンボールの青春』

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 22:08:13.95 ID:sefAjDnp0.net
>>431
つうか脚本と演出極まった二次って三次じゃ勝てないと思ってしまう

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 22:18:40.54 ID:JIxqe7lL0.net
ゾンビが出てきてないとは!!

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 22:19:20.84 ID:DYMmHArk0.net
金曜ロードショー

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 22:21:43.82 ID:wOJ64oP10.net
>>142
あれ良かったよな
逆に言うとワイスピはあれで最終回にすべきだった
メガマックスのあとはもうミッションインポッシブルやダイ・ハード

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 22:31:17.02 ID:MnhEx2HV0.net
映画じゃないけど、アメリカのTVドラマの

「The office」。

これマジで最高だわ、今ではどこを探しても観ることが出来ないけど

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 22:31:54.73 ID:ssU+ndIl0.net
レッドタートル
これはとても深い哲学的なサイレント映画
確かジブリだったか

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 22:34:37.55 ID:Z06DfqC90.net
>>338
タイタニックは死ぬほど面白くなかった
ショーシャンクはとても好きだ

キャメロン監督のターミネーターやエイリアン2は何十回も見てるファンなのにな
ショーシャンクはスティーブン・キングの原作も好き

一番は決められん
死霊のはらわた2も好きだしシベールの日曜日も好き

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:02:50.64 ID:ajkAHD/E0.net
人狼 JIN-ROH

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:06:47.75 ID:1VwwLWpC0.net
新スレのほぼ半分は板違いのアンケートか雑談だが
住人の大半は話し相手のいない独身やジジイばかりなので
話しかけられている・質問されているような気になって
うれしそうに昔話を始める

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:09:14.74 ID:Z06DfqC90.net
スレ最初から見直して、出てないと思った好きな映画

L.A.コンフィデンシャル
Uボート
カメラを止めるな!

知ってる人は少ないかもしれないが、第五惑星

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:12:03.60 ID:+PNO2G1S0.net
ポケットいっぱいの涙
マーダーライドショー2デビルズリジェクト
イースタンプロミス

のどれか

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:12:33.70 ID:Z06DfqC90.net
>>448
>話し相手のいない独身やジジイ

あなたもその一人だろ?
たぶん現代の日本では多数派

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:23:03.44 ID:L1sNQpI40.net
>>320自分がニートだった頃の神映画w

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:29:06.93 ID:TB0YuZ/P0.net
告発

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:34:05.47 ID:ByZBfwXU0.net
ちなみに俺がぶち切れた映画は、

最強のふたり と くちびるに歌を だ。

共通点わかるか。
障害者をいいように描いてる点だ。
偽善に反吐が出る。
障害者なんて大半は性格悪いだろ。
事実捻じ曲げて書いてるんじゃねーよって思ってしまうわけ。

大体、障害者を、恵まれないけど強く生きてる象徴みたいに描くのって
ほんと滑稽だと思うよ。
障害者以上に苦しんでる健常者もいくらでもいるのにさ。
それにねじ曲がった悪い障害者もいくらでもいるのにさ。
ほんとバカげてると思ってる。

で、そんなのを見て感動してるやつも、だめだこりゃって思ってるわ。

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/10(月) 23:52:14.42 ID:rghiWqUs0.net
マルホランドドライブ
ピアニスト
マップトゥザスターズ
ブラックスワン
テルマ&ルイーズ

何か全部女が破滅して行く話ばっかりだな…

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 00:09:26.00 ID:UJpB3lAF0.net
>>454
その二つとも見てないから映画については何とも言えない

だけど世の中には障害者と健常者が存在してるわけじゃない
健常者が事故や病気で障害者になることもある

誰が見ても障害者の人もいるし、
一見健常者に見えても障害を持ってる人もいる

悪い良いを障害で区分するのはおかしい

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 00:19:32.18 ID:e/7BMQoS0.net
グーニーズ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 00:29:17.53 ID:s2pG8gkp0.net
色々あって一番が決められない私は
馬券も三連複多頭ボックス野郎です

アクション:ポリスストーリー
邦画:太陽を盗んだ男
洋画:カッコーの巣の上で
アニメ:パトレイバー


最近:ミリオンダラーベイビー

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 00:34:00.66 ID:AXCKaHR10.net
インセプション

総レス数 826
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200