2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代最高の良血馬って何?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/21(金) 18:44:46.68 ID:o0Zm5GYv0.net
デビューの有無、競走成績不問

キングヘイロー?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 01:18:35.48 ID:nQVV9Pgl0.net
ゴールデンカラーズ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 01:20:57.35 ID:TiU/fLb60.net
やっぱりクワイトファイン

これに是非、オルフェ×ジェンティルの仔をあてがって欲しい

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 01:24:16.04 ID:TiU/fLb60.net
オルフェとモアナアネラを交配させて、生まれた牝馬をクワイトファインと交配させよう

金があればやった
強くなくてもいいんだ、元気に走ってくれたらそれでいい

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 02:57:24.07 ID:DPznL2pB0.net
この手のスレの答えはミレニアムウイングで決まったじゃないか

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 03:12:46.05 ID:8Ug6Bm+10.net
ソウルスターリングじゃね?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 03:15:59.51 ID:iwTGG3+q0.net
キタサンミカヅキだろう
四代血統表でG1勝数100ぐらいある

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 03:25:57.54 ID:0NneBhLr0.net
>>74
ジェンティルドンナ産駒なだけで14

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 03:28:37.40 ID:CElzvru20.net
>>68
あんみつは雑魚

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 03:51:34.71 ID:oWuon5Nr0.net
持込でいいならマルゼンスキーは当時の世界最高言っても良い位
ニジンスキーは世界的大種牡馬
母シルは未出走だけど
父はBMSとして歴史的成功を収めたバックパサー
母がプリンスキロ直仔でキャリア14勝、米最優秀2歳牝馬

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 03:52:57.18 ID:K8leQk+10.net
日本ならアドマイヤベガ
世界ならガリレオ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 04:09:55.15 ID:jG2JtOsB0.net
シックル
父ファラリス母シリーン(セレネ)
結果的には最高の良血(シリーンは弟に次々と大種牡馬を産み、ファラリスはシックル生誕時点で成功種牡馬だったが更に成功していく)

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 04:24:10.93 ID:pFR+hp9p0.net
マルゼンスキーのデビュー戦で2番人気だったのがタイプアイバー
父はその年の凱旋門賞馬の父サーアイヴァー、母は米最優秀古牝馬タイプキャスト
母は当時の最高価格で吉田牧場が落札

なんかこの新馬だけ当時のレベルをはるかに超えてて笑える 未勝利で終わったんだけどね

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 04:31:53.53 ID:Z4rH7OsB0.net
父は良血で当たり前なんだよなあ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:04:25.88 ID:YDf9kKc30.net
血統表にキンカメとディープが入ってる馬

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:14:39.66 ID:dO5A77gJ0.net
>>120
コレや。やっと出てきた

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:18:37.73 ID:sBajtb9T0.net
>>72
これ2頭ともノーザンファーム キャロットだからガチで実現しそうだよな
グラスが入ってたら最高だった

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:19:45.16 ID:sBajtb9T0.net
>>133
実はキセキはかなり良血

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:21:28.16 ID:0FPiqnso0.net
ローエングリン

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:29:43.99 ID:+3u7UqQx0.net
コロネーション

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:29:56.35 ID:jzh9017D0.net
ドラウプニル

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:44:19.03 ID:zx9HxQQs0.net
次男坊

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:44:25.75 ID:10fjrVOU0.net
>>135
モーリスがグラス入ってるから、モーザリオ×マリアライトだったら、スペ、エル、グラ、全部入ってるw

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:49:24.61 ID:Fr5Lbmw00.net
ローズキングダム

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:51:04.54 ID:sBajtb9T0.net
>>141
モーザリオ種牡馬なれるか?笑

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 05:54:32.58 ID:nUZicG8t0.net
>>143
G1を世界込みで23連勝もしたんだからならなきゃおかしいだろうwww

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 06:36:11.65 ID:BX10/BQq0.net
エルコンドルパサー
父Kingmambo
父父Mr.prospector
父父父Raise a native
父母Miesque
父母父Nureyev

母父Sadler's wells
母父父Northern dancer
母母父Seattle slew

これやろ。三代前までに出てくる種牡馬、名種牡馬しかいない

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 06:41:18.86 ID:x9DpMNIS0.net
日本製ならモクレレだろ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 06:44:58.33 ID:5PhLvXPG0.net
マリアライトの18には活躍してほしいな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 07:21:35.74 ID:jd7rnhel0.net
>>145
母と母母と母母母の成績は?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 07:26:58.29 ID:RuTWrgN20.net
タニノフランケル

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 07:46:07.28 ID:JIHl5/l50.net
ハギノカムイオー

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 07:46:56.24 ID:c7mHPIZH0.net
マグニチュード
ミルリーフ 英2冠牝馬
血統表  凱旋門、英ダービー馬だらけ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 07:52:14.05 ID:tNQEgrqe0.net
タイキブリザード

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:14:22.67 ID:ilKmbaa40.net
クワイトファイン

日本競馬の結晶だよ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:16:52.26 ID:UW4OuSGI0.net
サンゼウスw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:20:07.80 ID:bcfkYIis0.net
父系が優秀なのあげてるのはバカ
基本優秀だから種牡馬二なってるわけで

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:26:00.31 ID:zc3DvdPk0.net
良血馬ってのは基本的に牝系が豪華かどうか

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:28:44.24 ID:v5sS5BWw0.net
タニノアーバンシー

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:39:32.78 ID:+/Iomx4X0.net
>>10
血統表が素敵なだけで
母アドマイヤグルーヴより、母エアグルーヴのほうが良血だろ

産駒としてアドマイヤグルーヴが最良血

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:40:32.60 ID:UEYAYhpQO.net
>>119
競馬が一代で終わるなら君の説は正しい。
しかし実際には過去があり、未来がある。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:46:03.80 ID:UEYAYhpQO.net
>>131
その母(タイプキャスト)からプリティキャストが。だから競馬はブラッドスポーツと言われる。
吉田牧場最盛期のお話。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:47:06.56 ID:v5sS5BWw0.net
>>155
そんなの何の関係もない
ステゴ、スクリーン、アメリカ血統

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:47:16.84 ID:+/Iomx4X0.net
キングヘイローって
タニノフランケルより同等かそれ以下

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:52:07.21 ID:UEYAYhpQO.net
>>162
それはグッバイヘイローを血脈としてどう評価するか、による。よく言う母が実績馬(強豪)ならそれは良血と呼べるのか?ってこと。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:52:37.49 ID:JxOdXoUM0.net
>>98
同感

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:53:37.64 ID:JxOdXoUM0.net
>>111
競走成績はさっぱりだけどこの血統は繋げてほしいですね

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:54:11.27 ID:v5sS5BWw0.net
>>155
今年のアメリカクラシック、 ウォーフロント、ルッキンアットラッキー
ニューイヤーズデイ、こんな血統

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 08:54:59.64 ID:JxOdXoUM0.net
クワイトファインの名を挙げてくれる人が多くてうれしいです

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:08:32.25 ID:7a3mR7BU0.net
ジャングルポケットって気性どうだったの?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:08:45.69 ID:rKmOEEhK0.net
>>31
良血の定義によるけど
海外の名馬が入ってるから良血馬良血馬言ってたら
それこそ日本馬産としての矜持はないのかって
笑われるんじゃないのかね

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:09:08.90 ID:sBajtb9T0.net
クワイトファイン

父 トウカイテイオー
父父 シンボリルドルフ
父母父 スピードシンボリ
母父 ミスターシービー
母母父 シンザン
母父父 トウショウボーイ
母母母父 タニノムーティエ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:16:02.48 ID:/pZeyCUa0.net
サマーサスピションだろうね

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:16:18.94 ID:eaFneLnx0.net
>>123
ミレニアムウイングより良血な乗馬はいないだろうね

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:19:15.51 ID:si8jTn1d0.net
>>169
アメリカ産のサドラーやデインヒルで固めてる英愛の馬産は矜持が無いと言って笑う奴が居るのか?
欧州の名馬が入ってるから良血馬と言ったらアメリカ馬産は矜持が無いと言って笑う奴が居るのか?
お前がそれは単なるコンプレックスでしかない

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:21:16.81 ID:EIU8W7nO0.net
>>170
これええな。

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:23:23.27 ID:JxOdXoUM0.net
>>170
クワイトファインの全姉ハツネが繁殖牝馬になっています。ハツネの2018(牝)はタニノギムレット産駒です。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:31:17.51 ID:v5sS5BWw0.net
>>175
更に重ねるダービー馬

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:39:44.12 ID:ilKmbaa40.net
ロマン度で言えば
クラグオーも負けていない

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:43:23.26 ID:JxOdXoUM0.net
>>176
2017年生まれのルピンテルツォ(牡2、父アンライバルド)が大井でデビューしました。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:45:44.86 ID:JxOdXoUM0.net
>>177
クラグオー産駒クラモン(牡2)が門別でデビューしました

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 09:47:37.91 ID:v5sS5BWw0.net
>>178
更に重ねるクラシック血統

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 10:08:52.24 ID:v5sS5BWw0.net
>>178
アンライ、ネオユニ 皐月賞、サンデー プリークネスSで
超皐月賞血統

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 10:15:47.57 ID:YDf9kKc30.net
グラスとスペとエルコン入った馬っている?

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 10:32:14.62 ID:Njm20zkL0.net
ハギノカムイオーじゃないの?

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 10:52:41.76 ID:v5sS5BWw0.net
アグネスタキオン

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:03:37.02 ID:KsT4P2iZ0.net
母が凱旋門賞勝ちな上、現代最高の名牝アーバンシー
父がご存知超大種牡馬、サドラーズウェルズ
父ケープクロスの弟にシーザスターズ

競争馬として期待に違わず成功
引退したら、期待以上な特大の大成功
ガリレオ以上は思いつかないな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:09:55.71 ID:gqahdM0G0.net
麻生がとてつもない良血だと言う事実(´・ω・`)

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:27:34.24 ID:RTvmIedi0.net
>>182
たぶん現状はいない
>>141

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:29:15.67 ID:RTvmIedi0.net
モーザリオはグラスとスペが入ってるんだなw

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:31:43.93 ID:v5sS5BWw0.net
>>185
アーバンシーは相当誤解されてるけどG1勝てずに
重馬場巧者で13番人気位の馬。
カーネギー

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:32:01.73 ID:/8FgwJi30.net
>>168
どう見てもキチガイだろ…

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:32:56.22 ID:RTvmIedi0.net
>>170
これって、今で例えたらディープ、オルフェ、キタサン、ゴルシなどが全部入ってるような感じだよな?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:53:11.56 ID:YZhqAooT0.net
蘇我馬子だろ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:56:02.47 ID:Ad1/D1nR0.net
カーム

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 11:58:32.64 ID:e6lw+UBI0.net
逆に史上最強の凡血はサンデーサイレンスだろうか?

出て来たときファミリーテーブルを使っても血統表が埋まらないから泣きそうだったw

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 12:20:31.70 ID:EIU8W7nO0.net
>>175
スペシャルウィークつけて欲しいな。

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 12:29:13.30 ID:uxxC68LJ0.net
ガリレオだろ。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 13:31:56.81 ID:4drp4Yzm0.net
>>185
母の弟に2000ギニー勝ちのキングズベストもいるな
アーバンシーは間違いなく21世紀で一番枝を伸ばす牝馬になるだろう

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 13:44:36.00 ID:C4rf04+H0.net
>>160
今の日本でブラッドスポーツなんて言ってたら笑われるけどな
ベスト(ディープ)トゥーベスト(海外輸入牝馬)で高く売れれば何でもいいからな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 13:48:05.06 ID:rKmOEEhK0.net
>>173
もとのレスを読んでから言ってくれ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 16:33:25.92 ID:UEYAYhpQO.net
>>198
なんかサンデーサイレンスからこっちおかしくなった
昔はメジロやタニノ等オーナーブリーダーの信念や矜持を感じる事も出来たけど

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 16:41:23.74 ID:4UycbSzU0.net
>>199
よう海外コンプ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 16:44:31.27 ID:M0SwuKDQ0.net
ドゥラは親父が…

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 17:20:31.59 ID:bMCcTFr2O.net
>>170見る限りでは良血でもなんでもない。記載が間違ってる部分もあるし

他の人たちも良血の定義を履き違えているのがけっこういる
せめて競馬における基礎基本的な知識くらい身につけたほうがいい

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 17:25:39.49 ID:JgdY1BcO0.net
良血の定義ってあいまいだぞ
そもそもが田舎の競走馬の生産牧場のおっちゃんたちの使ってた言葉で
この子はお姉さんが準オープンを勝った良血ってなレベルから
国際的に著名な競走馬の近親ってレベルまでさまざま

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 17:31:43.81 ID:9J/iCP+s0.net
またモグラ臭いのが湧いてるな
お前のオナニー定義なんてそれこそどうでもいいんだよ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:02:50.69 ID:NzN6OpE60.net
>>203
良血に定義なんてないから。
主観的なもんだよ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:03:13.11 ID:bMCcTFr2O.net
>>204
おいおい、良血の定義が曖昧だと言うのならば競馬産業そのものが成り立たなくなるぞ
結論から言えばセリ名簿のブラックタイプな
これがイコール良血の定義の根幹だから

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:17:03.90 ID:bMCcTFr2O.net
競走馬の一族ってのは母方ボトムラインを基準に家族分けしてるわけね
だから「良血」の基準はあくまでもそこのブラックタイプ重視なわけよ

例えば父がミスタープロスペクター×母父がバックパサー×母母父がボールドルーラー
みたいな大種牡馬の重ね合わせだとしても、ボトムラインがショボければそれは良血でも何でもないわけよ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:18:04.94 ID:oSg+AJSZ0.net
出ました根幹ガー

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:19:51.51 ID:c8LcOuTz0.net
モガミショーウン

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:22:37.94 ID:DyKyoQC50.net
今年度デビューのデゼル。
(ディープ×アヴニールセルタン)

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:26:24.83 ID:R7Jf5BgI0.net
>>208
昔ノースフライトが良血と言われていたと思うんだけどそうなんですか?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:35:29.91 ID:JgdY1BcO0.net
>>207
それは無知だと言うほかないね
実際に生産してる牧場行ってその恥ずかしい思い込みを長々と披露してきてみ?
本気で鼻で笑われると思うよ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 18:47:15.51 ID:/R9Nib/E0.net
ドゥラメンテとジェンティルが交配したら、その子供ってもしかして血統だけだったら日本最強?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 19:08:12.24 ID:bMCcTFr2O.net
>>212
2代母あるいは3代母くらいを区切りとしてそのファミリー一族に活躍馬が顕著に複数存在していれば良血馬認定ね
ただそれだけだよ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 19:08:41.58 ID:wkb6KeVd0.net
>>25
サドラー入りだったのか
そらダービーは分が悪いわ
凱旋門のが合うかもしれんね

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 19:10:34.29 ID:wkb6KeVd0.net
ワグネリアンも意外に良血馬

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 19:12:41.84 ID:bMCcTFr2O.net
>>213
なら実際に生産してる牧場では、例えば海外から繁殖牝馬や種牡馬を購入する際には
それらのファミリー一族のブラックタイプは一切関係ないんだよな?

じゃあいったい何を基準にして購入してるんだ?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 19:40:14.57 ID:BQ7KGQvB0.net
ブラックタイプガー(笑)

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/22(土) 19:45:15.03 ID:bMCcTFr2O.net
おーい、ID:JgdY1BcO0 早く>>218の質問に答えてくれよ
これ↓全部お前の発言だからな

> それは無知だと言うほかないね
> 実際に生産してる牧場行ってその恥ずかしい思い込みを長々と披露してきてみ?
> 本気で鼻で笑われると思うよ

総レス数 281
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200