2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉田照哉氏がディープインパクト種牡馬引退を匂わす

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/09(火) 23:59:46.35 ID:zVr3nXKW0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:00:43.63 ID:B6uPkqnHO.net
>>10
もし、腰の状態がよくなったとしても高齢だし無理できないから頭数制限かかるね。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:01:41.91 ID:W9wBPG8t0.net
>>4
繋ぎの高い仔が多いから虚弱遺伝してるくさいぞ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:01:45.03 ID:7qYzWn7u0.net
嘘だろディープ・・・まだ強い牡馬残してねーじゃん頑張ってや

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:02:41.88 ID:vFcdP5od0.net
サンデーは晩年にディープという超大物がでたけど
そのディープは小物の小遣い稼ぎ的な馬が多いのがねえ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:03:01.41 ID:xMRRhHm20.net
キタサンブラックがおるやろ!

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:04:08.33 ID:B6uPkqnHO.net
>>37
そうだよなあ、種付けしても流産や死産や生後すぐ亡くなる場合もあるからなあ10頭前後になるかもね、で2020産のディープ産駒は取り合いにあると

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:06:03.18 ID:NO0JWD6x0.net
欧州みたいに3歳で引退させて若い内から1世代でも早く後継残す方がいいな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:16:10.07 ID:IX6h8co2t
オルフェの能力が低いって、、、願望だな。
オルフェ叩いてた輩はこれから散々やられるって事だろ。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:21:21.06 ID:Wi7qABwI0.net
ノンプなんて皐月賞頓挫した時点で引退してれば
こんな醜態を晒さずに済んだのに

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:29:44.46 ID:J0nOMUQ10.net
最大で300頭ぐらい種付けしてたんだろ
酷使しすぎなんだよ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:31:34.92 ID:VxTd4/qK0.net
血統だけ見たらツルハチキングはさっさと損切りすればアメリカで買ってくれただろうに
名古屋で下級条件を走るフォーティナイナー×グッバイヘイローの超良血って
もう少しなんとかならなかったのか
それとも血統ではいかんともしがたい馬体の悪さでもあったのだろうか

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:33:12.30 ID:PGfhY3sF0.net
>>79
オルフェとドゥラメンテだろ
カナロアはスプリンターだしポストディープキンカメの立ち位置ではない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:37:24.66 ID:e1Y3zKRm0.net
そろそろ次の外国産ブランド立ち上げる時期だろ
ミスタープロスペクター系で芝向きのええのおらんのか
アメリカで流行ってるサドラー後継でもええだろ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:37:51.25 ID:Waiv/tHS0.net
ステゴキンカメハーツは活躍馬が牡馬に偏ったからな 特にステゴ
一方タキオンスペディープは牝馬に寄ってしまった
スペなんかシーザリオかブエナどっちかにチンコ付いてたら大人気やったろうに

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:42:18.98 ID:S6xBDEMu0.net
>>64
まじかよ日高の星いけるじゃん

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:45:44.64 ID:OYoUkf7k0.net
世界はノーザンダンサーの血を集めてるし
日本も次は10年遅れでそうなるだけだわ
ミスプロ系だって何年遅れで繁栄してるんだよ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:46:02.72 ID:2WHVtOWB0.net
白いのは?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:46:22.76 ID:gKWP7OTQ0.net
欧米は種付け数制限してるのかな
つける頭数が凄すぎるというか酷すぎる
カナロアやドゥラもかわいそうだね
サンデーも凄い付けてたのかな
早く亡くなってるし

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:51:13.84 ID:S6xBDEMu0.net
サンデーがノウハウ作ったからな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:54:45.76 ID:IX6h8co2t
まあ、死屍累々ってやつだな。
幸いにも数はいっぱいいるもんな。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 00:55:27.92 ID:vFcdP5od0.net
カナロアはアーモンドアイの影響で中距離行けると思われがちだけど
ステルヴィオやサートゥルみるとやっぱ距離の限界感じるよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:00:50.83 ID:qJ/DvEjJ0.net
ハーツはまだ元気なの?たしかキンカメと同期だったような?

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:03:28.04 ID:ZtJHLKzB0.net
>>64
G1しか見てないとそう思うのかもしれんがクッソ優秀だぞ

英愛勝馬率
44% Frankel Kingman
40% Pivotal
38% Dubawi Dutch Art
37% Arcano Sea The Stars
36% Invincible Spirit
35% Cape Cross Galileo
34% Dandy Man New Approach
33% Kyllachy Helmet
31% Exceed And Excel Dark Angel Bated Breath Mastercraftsman
30% Camelot

英愛ブラックタイプ勝馬率
8.45% Kingman
8.00% Galileo
7.59% Frankel
5.88% Shamardal
4.39% Dubawi
4.31% Invincible Spirit
3.88% Sea The Stars

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:07:03.40 ID:Y4plUPhF0.net
フランケルもすごいけどキングマン大成功やん

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:08:42.64 ID:vvSRV71O0.net
へーフランケル優秀だな
ウオッカは良かったじゃん。フランケル産駒を3頭も取れて

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:11:53.73 ID:FxVvvoOk0.net
カナロアは代わりになりえなかったって話にも取れるな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:13:53.73 ID:Y4plUPhF0.net
産駒平均距離1500下回ってるカナロアじゃきついわな
カナロアの子供とかならあるかもしれんが

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:15:11.11 ID:FxVvvoOk0.net
>>107
英愛でもマイルから2000のスピード種牡馬が時代の趨勢なんだな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:15:27.79 ID:sjdgfV7Q0.net
ディープは年間20頭ぐらいでいい

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:27:19.07 ID:3daRdcG20.net
カナロア産駒で社台唯一の1億出したからテルヤは力入れるよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 01:59:36.31 ID:oCbhhxiN0.net
精液に異常ないなら体外受精認めればいいのに

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 02:01:36.11 ID:oCbhhxiN0.net
>>105
サートゥルは2000までは問題なかったぞ?

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 02:12:03.16 ID:rJ40gQqE0.net
キンカメもディープもノーザンホースパーク入りかな?

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 02:30:47.91 ID:a6mHwi0Q0.net
>>48
競馬歴20年未満の若造だな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 02:31:35.60 ID:ytX0H7HE0.net
ハービンジャーじゃアカンのか?
やっぱダービー勝った種牡馬じゃないと社台の看板とは認められんのかね

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 02:45:37.16 ID:Vv2jUXIn0.net
>>26
スペ以外G1一勝馬じゃん

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 02:49:15.36 ID:vFcdP5od0.net
>>116
世代別だしあの競馬で問題なかったといえるほどかね
かなりギリギリだったし実際ダービーもスタミナ切れてたしな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 03:09:57.53 ID:ePhSUJPV0.net
疑問なんだが、種牡馬の引退って誰が決めるの?
シンジケートだから合議体で決めるのか?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 04:07:20.58 ID:wR2mehE20.net
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2010101069/
こいつを種牡馬入りさせるしかない

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 04:46:16.04 ID:2twm0EYE0.net
ひとつ下だから当たり前っちゃ当たり前

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 04:47:39.33 ID:WsZTzaHT0.net
http://insiderhorse7.livedoor.blog/

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 05:23:01.63 ID:IXzfnjri0.net
>>122
トップの独断では?
ディープ系とキンカメ系の世代進行を並行
させようという意図があるような。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 05:30:28.33 ID:9inergbd0.net
おととい金子が買ったフランケル牡馬が
将来成功種牡馬になり

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 05:33:49.05 ID:5a5P4mH60.net
新系統模索まったなしか
現実的なのは今ひとつボールドルーラーが日本で根付かないが今春ディープとの相性を示したプルピットかな
ただラニはサンデー持ちで同期のベルモントS勝ちのクリエイターUはあまり支持が広がらずセレクトセールでも去年今年と1頭ずつしか上場されてない
さらなる大物の種馬導入が必要か

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 05:37:55.16 ID:zs2rx7TI0.net
>>66
大体、そういう馬は、大金払っても売ってくれないんだよ
サンデーだって、2冠取ったけど、血統的に微妙でどこにも高額で売れなかったから
日本に来ただけだから

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 05:39:46.41 ID:9inergbd0.net
マジェスティックなんちゃら結構良さそうじゃん

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 05:48:46.31 ID:3zxQVP+K0.net
大金出してもラムタラみたいなjこともあるしな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 06:05:56.31 ID:LrZ8m5RB0.net
>>116
3歳は牡馬もペースアレだから持つこと多いしな
若駒と古馬じゃ要求されるものがかなり違うのが最近の傾向だし

それですら上級馬&下級馬含めてあの様だから
基本的に短距離向きの気性をよく伝えてるんだと思われ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 06:25:32.35 ID:Ksc0ekRf0.net
>>116
問題有りだろ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 06:30:54.51 ID:w8Qya8dj0.net
別に一緒に話したから揃って引退て話しでもないやん
近いのは間違いないだろうが
デープ種付けこれからはもっと海外のオファーを重視していきたかっただろうな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 06:33:40.82 ID:Deqd4Wyx0.net
俺も一度も種付けしないまま還暦迎えそうで泣きたい

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 06:34:38.70 ID:pgLS5vmF0.net
もう引退させたほうがよろしいやん
クビや腰をいためたのなら
種付けなんて 死なせるようなもんでしょう

もう目がみえなくなってるキンカメ同様 功労馬としてそっとしてやったほしい

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 06:41:45.75 ID:gEblnv5w0.net
>>85
首じゃなかったっけ?腰も悪いのか…

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 06:55:52.20 ID:A1AdX/vD0.net
むしろファンなら引退させてやってくれと思うだろ
キンカメみたいにゾンビになるまで金に換えたいか

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 07:01:29.37 ID:LrZ8m5RB0.net
>>137
人間もそうだけど首から腰まで椎骨で繋がってるからのう
どっかおかしくなると他の所に負荷が来るもんだし

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 07:02:42.02 ID:a9Xibyky0.net
金のなる木だからなそう簡単に引退なんてないだろ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 07:07:52.54 ID:vJD0Z5xk0.net
生産界の視線は、もうキンカメ、ディープの次なんだな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 07:18:36.26 ID:OLBO0y3U0.net
>>122
シンジケート馬の場合、金子さんの発言力ってどの程度あんの?

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 07:23:55.19 ID:GZwEeT/R0.net
>>54
取引される金額が違う

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 07:33:34.38 ID:IXzfnjri0.net
種牡馬としては名前と違って、浅く広くの高打率タイプだったな。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 07:35:23.65 ID:6ql24Lj50.net
>>102
欧州でも障害用がメインの種牡馬は1シーズンに300ぐらい付ける事がよくある
でもそういう種牡馬は代わりがいくらでもいるようなレベル何だよなあ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 08:02:46.56 ID:/1X685Bp0.net
>>66
ラムタラやグランディーなどの世紀の名馬が何故日本に来るのか不思議だった
しかし日本の種牡馬実績を見てなるほどと思った

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 08:15:30.20 ID:83ncFxvl0.net
ラムタラは日高の一世一代の賭けだったが見事に散ったな
あの年に同じニジンスキー系のフサイチコンコルドがダービー勝ったのは今となっては不幸の始まりだったな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 08:16:25.28 ID:oCbhhxiN0.net
照哉は弟に負けっぱなしで悔しくないのかよ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 08:33:57.88 ID:gpPjERIq0.net
>>47 ラムタラと同じ道を辿るよそれ。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 08:42:31.76 ID:xGolTj7S0.net
>>107
Galileoの勝ち上がり率の低さに驚く

これって生涯通算?それとも去年のもの?

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 09:07:53.67 ID:o7KTh6j40.net
ドレフォンはそうとう期待してるだろうね。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 09:20:39.20 ID:Fd03jiTq0.net
>>21
なんというか頭の悪さが滲み出すレスだな、、、

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 09:58:42.29 ID:c96Sjie60.net
>>54
ノーザンとその他の牧場の馬の価格差が異常だよねって皮肉じゃないの

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 10:43:00.31 ID:+6ogwK9D0.net
>>1
この馬鹿はYouTubeすら見れないんだな。ニュアンスがちげえよボケ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 11:36:36.31 ID:FhMkPsTt0.net
結局ディープから後継は出るのか

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 12:13:24.97 ID:CoPA5VzP0.net
サクソンとかの方が成功しそう
マインディングとウインターって受胎したのかな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 12:34:46.74 ID:u03KNyX30.net
>>10
免疫不全てエイズなん?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 12:36:37.84 ID:u03KNyX30.net
>>128
大物の種馬とか、なんだかエロい

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 12:39:22.77 ID:XpC6an0x0.net
マカヒキもサトダイもダメそうだったらさっさと引退すりゃいいのに時期を逸するのがアホ
バンバン打つしかないんだから、社台スタリオンに入れそうな馬ならさっさと引退

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 14:29:07.64 ID:zjZH7El40.net
代表産駒 ジェンティルドンナで終了?
しょぼいだろー
牡馬はサトノダイヤモンド?
冗談はやめてください

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 15:41:46.59 ID:sRTQ0mY10.net
牡馬で一番強かったのはダコール師匠でFA

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 15:43:24.76 ID:xGolTj7S0.net
>>156
マインディングは牡馬、ウィンターは牝馬が生まれてる

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 16:23:42.73 ID:qB8Vycvx0.net
キタサンブラック出した兄ちゃんの方が優秀だったな
兄ちゃんにいい繁殖集めてたら、もっと大物出ただろうに

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 17:53:06.45 ID:aDFP5kVc0.net
日本じゃ下手すりゃ一年に300頭も種付けしたりするから3歳で引退して種牡馬なんてやったらキツイぞ
キンカメ見る限り15歳くらいで心身ともにボロボロになる

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 18:54:37.19 ID:lRfYK6WB0.net
そうでもないぞ
馬はもともとそういう生き物で
野生馬でも、群れのボスはそのくらいセックスするぞ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 18:57:22.17 ID:vJD0Z5xk0.net
競走馬は人工改良、自然にもよおした時にヤレる訳じゃないから

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 19:05:30.29 ID:3UUZC6B50.net
>>165
しねえよ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 20:23:51.91 ID:CoPA5VzP0.net
>>162
もう生まれてるんだ 楽しみだな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 20:26:58.84 ID:5J93GVVD0.net
とうとう早来産種牡馬からの早来産成功種牡馬は出ずじまいか。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 20:31:13.41 ID:Jji2uERB0.net
もっと頭数絞れば良かったね

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 20:50:52.55 ID:R0SCvzaL0.net
>>11
ようオッサン

そして同世代

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 22:41:09.40 ID:U65c65GF0.net
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ロードカナロア ディープインパクト ステイゴールド
 Scat Daddy シンボリクリスエス

一流種牡馬
 ハーツクライ ハービンジャー ダイワメジャー
 キングカメハメハ スウェプトオーヴァーボード ケイムホーム

普通種牡馬
 ルーラーシップ クロフネ オルフェーヴル

二流種牡馬
 Raven’s Pass マンハッタンカフェ Frankel

三流種牡馬
 ゴールドアリュール シニスターミニスター Speightstown
 アドマイヤオーラ ゼンノロブロイ Spring At Last
 スクリーンヒーロー キンシャサノキセキ タートルボウル
 トーセンホマレボシ

そっくりさん
 ヘニーヒューズ サウスヴィグラス

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/10(水) 23:49:49.93 ID:7GWqALmhO.net
>>160
照哉は
ディープは小さすぎて足が細いから故障が多くなる
なので種牡馬失敗すると断言してたからな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/11(木) 00:20:26.10 ID:vsyZtLg20.net
ステゴ産駒は斤量増えてもパフォ落ちることほとんどないのにドープ産駒は58(56)背負ったら格下にあっさり負ける馬多すぎ

総レス数 174
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200