2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴルさん、今年の種付け頭数は55頭・・・。 2

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/20(火) 21:59:27.13 ID:YYm1qG/G0.net
オルフェーヴルさん、今年の種付け頭数は55頭・・・。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1566215062/

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 04:57:19.46 ID:RmDI38/40.net
馬場が重くなると時計のない馬でも来れちゃうから実力通りに行くかわからないやね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 04:59:20.86 ID:3ngOc9PM0.net
ロードカナロア
ハーツクライ
ハービンジャー

あとは団子か

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:01:21.68 ID:zLRbQGY00.net
>>142
成功したのいない
ディープインパクトは異次元
矛盾してるの気づかないか?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:03:29.56 ID:BpJJt6ZD0.net
そりゃ異次元の繁殖だかんねw
アゼリ、スタセリタ、ラクレッソニエール・・・

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:03:34.91 ID:3ngOc9PM0.net
キタサンも同じ道を辿りそうだな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:03:35.64 ID:tobMiy+G0.net
とりあえずカナロアはダメだな
低斤量じゃないと2000までが限界のやっぱり短距離種牡馬とバレたから
そして今年の新種牡馬も昨年のジャスタも小物過ぎてこの先生き残れないのもわかった
来年はどうなるか分からないが期待されてるドゥラメンテともーりすは産駒の評判記みると大失敗するだろうから
これからまだまだオルフェの需要が上がると思われる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:07:24.14 ID:lo1saeLv0.net
なりすましくせえ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:09:11.98 ID:pDFUexq30.net
馬鹿神ってコテ付けたり外したり姑息だよな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:09:32.56 ID:LJBK84qS0.net
でも言ってることは最後以外は正しい
オルフェの需要は上がるわけない
もう失敗の烙印押されてるから

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:11:07.02 ID:zLRbQGY00.net
モーリスってマイラーだからな
とんでもない強さだったけど

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:15:30.47 ID:FdMtjuJf0.net
天皇賞勝ってるし、マイラーより少し長めじゃない?

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:19:18.52 ID:7nqqTZF50.net
そんなに要らないなら欧州にタダであげちゃえば?
あっちなら成功させるでしょ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:24:33.13 ID:ci6NJsBp0.net
オルフェ大好き一口会員が許すわけないだろw

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:29:19.20 ID:wmZTpsW60.net
欧州が欲しいのは、むしろスピードタイプじゃないか?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:34:37.90 ID:w5Lf+gnb0.net
馬神また正体ばれてんのかw
ほんと馬鹿だな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 05:56:46.15 ID:Ah6dQJax0.net
>>142
セクレタリアトやアファームドはアメリカでは成功扱い
失敗って言ってるのはオツムの弱い日本人
シンザンもルドルフも内国産種牡馬が厳しい時代の中ではむしろ活躍した方だろう

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 06:47:34.84 ID:WQOsmBvd0.net
オルフェは長生きできそうだな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 07:08:59.37 ID:6tjZOh38O.net
メロディーレーンみたいな変なのを出すのが魅力だな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 08:12:11.31 ID:Zejt4Pcf0.net
>>172
オルフェーヴル勝ち上がり
29.0%>34.7%

低レベルな勝ち上がり率だなー。上がってきてると吠えるほどの中身じゃなかろうに

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 08:12:41.60 ID:uqTkHwOz0.net
連続種付け料ダウン
連想種付け頭数減
ノーザン産大幅ダウン
セール爆死


にもかかわらず種牡馬としてオルフェ失敗してるよねって指摘しただけで顔真っ赤にして「G1馬出してるから失敗してない!アンチ死ね!」って発狂してるんだからそりゃオルフェ基地頭おかしいと思われても仕方がないわなw

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 08:15:11.51 ID:LyVIgS3T0.net
オルフェだったらウィンブライトに期待した方がまだいいわ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 08:43:26.27 ID:Cqh2sn4k0.net
受胎率、出生率が下がってるから減るのは当然だろう

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 08:50:00.60 ID:R26AXSNd0.net
オルフェ基地も世間的には失敗してると捉えられてても俺らファンは変わらず応援し続けるだけだからみたいな態度だったらこんなに叩かれることもなかったやろな

けど実際には現実直視せずひたすらG1馬出してるんだからオルフェは成功ってお題目唱えながら他種牡馬や他ファンを狂ったように叩きまくってるんだからそりゃおもちゃにもされるわw

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:08:50.53 ID:WWlCmKrc0.net
まあでも大物3頭くらい出して後継だせば勝ちなので
そっちのほうが向いてそう

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:28:13.78 ID:kqQuFtbp0.net
社台から出た瞬間に特大ホームラン打ちそう

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:32:58.83 ID:jSc5wt6C0.net
>>10
これほんとに引退して6年近くたった状態か?
現役レベルじゃん

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:35:11.68 ID:jSc5wt6C0.net
>>49
むしろあれでGT確証できる位のレースしてただろ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:37:55.10 ID:R1WNDkhE0.net
4年目 35頭
5年目 20頭
6年目 40頭

ダンシングブレーヴもこれでG1馬出してるからなんとかなるやろ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:38:52.96 ID:jSc5wt6C0.net
>>170
モーベット、アンドラステ、エスポワールはGT級
こいつら故障以外での引退で重賞すらとれなかったら
自分の顔と家族写真と5000万貯金してある通帳競馬板にあげてやるよw

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:41:47.24 ID:kqQuFtbp0.net
牝馬の方が期待できるの多いな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:43:07.20 ID:6DMZJc0I0.net
>>200
病気で頭数おさえてた馬と
元気なのに頭数減ってる馬は違う。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:46:43.15 ID:HhV8JPSW0.net
>>200
日高のクソ繁殖馬質で活躍馬出しまくった
ダンシングブレーヴさんと比べるとかw

サンデーサイレンスと同じ馬質、数で種付けできてたら
サンデーサイレンスを食ってただろ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 09:48:39.26 ID:AxlJ9Eii0.net
>>188
セクレタリアトはリズンスターが出て
晩成のステイヤーとして見直し評価あるけど、
同じ系統のシアトルスルーよりは完全に負けてる、
アファームドもAEIがCPIが3/1って酷いよ、

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:02:30.84 ID:rfxK707B0.net
日高でクラシックホースを出したオルフェさん

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:04:07.41 ID:xPWEFgWF0.net
もうすぐ真実が分かる
オルアンが死ぬか、オルキチが死ぬか、、、

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:09:42.33 ID:UpaUaiQ40.net
流石に今年の終わりくらいまでは見ないとわからん
特に今の2歳世代は出来がまあまあらしいから、それで駄目ならどうしようもない

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:12:18.40 ID:jSc5wt6C0.net
ファンを楽しませ後継を残せば成功

ほんとの失敗成功なんてそいつが死んで何十年しないと分からないだろ
後継続かなきゃ失敗だし
お前ら底辺のくせにセリやセールって生産者でもなんでもないんだから全く関係ないだろwそこって話w

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:20:50.57 ID:9vqDjl7k0.net
後継を残せばとか早熟ラキ珍エポカしかいないのにオル基地はどんだけ高い期待をしているんだよww

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:27:37.93 ID:rfxK707B0.net
サンデーひ孫で早くクラシックホースがほしいよな
ジャスタウェイあたりに期待か

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:44:05.34 ID:1FdiG9nG0.net
こいつが超繁殖くいつぶしたせいで日本競馬数年分停滞したわ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:44:07.06 ID:lGonIoya0.net
父系じゃなきゃいるわね

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:48:23.83 ID:bnbVBzDl0.net
>>188
トウカイテイオーにおんぶにだっこのルドルフが活躍したとかオツム弱そう

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:52:46.39 ID:jSc5wt6C0.net
>>212
そうでもないぞ
基本初年度はディープがつけて成功しなかった肌馬だらけ
結果皐月賞1着ダービー2着
阪神JF1着桜花賞2着
何もレベル下げてないw

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:55:17.06 ID:jSc5wt6C0.net
>>210
初年度産駒からいきなりクラシック勝ち馬の後継だしてんだから上出来だろ
ちなみに産駒登場から二年連続牡馬クラシック勝ち馬出すからな
オセアグレイトが菊花賞圧勝する

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 10:57:35.72 ID:2iJff5aW0.net
エポカはきついがラッキーは騎手変えればエリ女勝てる
3歳はアンドラステが凄い多分アーモンドアイより強い

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:04:01.64 ID:9vqDjl7k0.net
>>216
医者に診てもらった方がいいよw

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:04:53.64 ID:SqZzzSwD0.net
ダンシングブレーヴとウォーエンブレムは本当に残念だった

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:06:17.64 ID:SqZzzSwD0.net
>>215
ディープで成功した肌馬の子はどうなってたんだっけ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:10:31.28 ID:jSc5wt6C0.net
>>218
出走できる時点で可能性はあるのに
医者にいけとかお前がいけよw

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:13:05.25 ID:9vqDjl7k0.net
>>221
条件戦の上に雑魚相手に勝っただけで菊花賞を圧勝するとかいう妄想が激しすぎるからなwww

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:13:28.88 ID:9vqDjl7k0.net
とりあえず菊を圧勝してから言えよw

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:15:59.06 ID:9vqDjl7k0.net
オル基地の特徴としてミスティックグロウもそうだけど駒が少ないので
条件戦レベルの馬をG1レベルの馬かのように持ち上げる傾向があるよねw

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:44:08.74 ID:g0rmlxwc0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:44:55.02 ID:Ah6dQJax0.net
>>205
シアトルスルーが大成功ってだけでしょ
アファームドのCPIなんてどこで見れるの?
それ信用できるの?

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 11:49:15.80 ID:CcnnSsFt0.net
育成方法のコツもわかってきたし
配合もとにかく米血が強い牝馬ならアーニングインデックスも高い
梅雨時に勝利数が激増したように、稍重限定なら信頼できる。
種付けはある程度は回復すると思う。

カメハメハだってハービンジャーだってファーストクロップはパッとしなかった。
初年度からG1馬を出したという事実だけでも、過小評価されすぎや

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:24:37.52 ID:7+naH64b0.net
一発屋なんだからこんぐらいで十分だ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:25:32.84 ID:dqDRea2l0.net
>>227
G1馬2頭重賞馬2頭のファーストクロップはオルフェの期待値から言ったら及第点

だが2世代めがオープンクラスで重賞2着1回だけで勝利すらしてないとか非道すぎる
その重賞2着したタガノディアマンテも現在は条件馬扱いだしさすがに笑えない現状

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:28:28.71 ID:MCvf6B2B0.net
>>224
なんでそんなカッカしてるの?
大丈夫?

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:35:08.94 ID:vtm11GsH0.net
現役時代そんな好きじゃなかったけどあれほどの強さ見せてくれた名馬の子供が走らないのはつまらない

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:36:46.16 ID:9vqDjl7k0.net
晩成と思わせて実際は早熟なのが多いからな
現4歳は条件戦を勝ち上がってG1戦線で戦えそうなのが今の所皆無

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:38:05.31 ID:9vqDjl7k0.net
ラッキー、エポカに続きそうなのがおらん

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:54:25.19 ID:Bzab0NX/0.net
エスポワール、アンドラステ、オセアグレイト、上で戦えそうな駒が揃ってきてるんだけどな
この秋は楽しみだよ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 12:55:41.66 ID:1c5NSG9P0.net
頭数が多い割には重賞でめったに見かけないよな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 13:05:58.90 ID:dqDRea2l0.net
ラッキーは順調さを欠いて札幌記念回避
エポカは腸捻転で開腹手術
ロックディスタウンは引退

まともに稼動しているオープン馬はサラスだけか

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 13:49:06.32 ID:E6IK76yJ0.net
骨折や屈腱炎がないだけでなにげに虚弱多いよな
去年夏の上がり馬になりそうなやつもすぐ離脱したし
これまた生産者が嫌う要素だわな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 13:51:44.96 ID:8qQODFHR0.net
>>1
やり過ぎると頸椎痛めるからなのか?

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 13:53:08.63 ID:N1M7fei80.net
長生き出来るじゃん

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:11:04.25 ID:EyOvf8vw0.net
ドープ天罰で地獄に落ちたが
ドープ信者だけは地獄に落ちたドープを尻目に発狂してるのな

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:21:12.27 ID:ApE3I9xQ0.net
種牡馬としてのオルフェーヴルはこれまでエポカドーロ(牡4)やラッキーライラック(牝4)などの
G1ホースを輩出する一方、アベレージの面でやや物足りなさがありました。
しかし、3世代目となった今年の2歳馬が新馬戦から続々と勝ち上がっており、ここにきて評価が急上昇中です。
また、現3歳世代からもエスポワール、アンドラステといった遅れてきた期待馬が頭角を現してきており、
秋の飛躍が楽しみとなっています。

現在の社台グループのオルフェ評

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:29:42.28 ID:I+K24FhB0.net
社台の評価にディープ基地だんまりw

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:38:32.33 ID:at9/lx1W0.net
オセアグレイトはトライアル使うんかな。
阿賀野川5馬身圧勝のホウオウサーベルは直行らしいがとりあえず強敵。
あとはダービー3着馬くらいか。

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:42:19.30 ID:LyVIgS3T0.net
妄想を事実だと思い込んでるオルフェ基地って青葉タイプの人間だろうなw

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:45:38.76 ID:KJVZ7MYK0.net
競馬新聞読んでるだけでもこの血統らしく気性がなんたらってコメントがよく出るから
よっぽど扱いにくいのかな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:50:47.68 ID:EyOvf8vw0.net
オルフェは2年目は確かに悪かったし
それで評価落ちたが、3年目の今年の2歳馬によってはまだ巻き返せるからね

地獄に落ちて死に絶えたドープ、そしてその死に絶えたドープ基地は
生きてるオルフェや、オルフェを応援してるファンを叩く事しか楽しみがない
哀れやね。天罰がくだった馬のファンは

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 14:51:35.65 ID:N4YhXTDN0.net
平均的な産駒傾向として人を舐めてて競走を理解しない
厳しく躾るとスネてやる気なくす

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:04:30.70 ID:uAGJa3CP0.net
初年度に牡牝でG1馬を出した上でのこの推移はもうお察しだろ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:07:55.30 ID:vFy551k/0.net
種付けシーズンが終わりかけていた5月まであまりいい成績ではなかったのだから
今年の種付け数が少なくてもおかしくないわな。

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:09:01.80 ID:qHH6Rake0.net
中小のは全然売れないからねえ
大物の期待はあっても生活かかってるのに付けられないよ
バクチな世界で更なるバクチは打てない

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:10:33.78 ID:4kq3V8Nh0.net
天罰とか凄いこと言うなあ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:13:08.07 ID:xPWEFgWF0.net
オルフェに地獄に落とされた生産者の怨念
最初800万で詐欺ってた訳だし

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:15:18.96 ID:jSc5wt6C0.net
よくも悪くもオルフェは面白いw

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:19:24.39 ID:2nRFlHtU0.net
>>252
面白いよな
生産者目線でみるとディープは神だけど馬主目線でみると糞回収率低い
生産者目線でみるとオルフェは糞だけど馬主目線でみると回収率がいい

結局印象でセリの価格が億単位で変わるからなんだけど

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:28:04.96 ID:IyujEUnC0.net
社台の関係者が悪く言う訳ないじゃん

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:30:07.41 ID:RI5+udvQ0.net
最初の方の世代は高値で売り抜けてるから牧場側は恨んでないぞ
それ見て後追いで種付けした層は種付け代金の回収すら怪しい状態だが

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:35:06.68 ID:qHH6Rake0.net
産駒がが走る前から売れてなかったような
小さな牧場が竈馬に付けてたんだろうなあって感じの

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:37:00.66 ID:4fz24iBK0.net
まるで武基地だな
この思い込み、決めつけが
マンコ特有の陰湿さがある

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:47:24.09 ID:dqDRea2l0.net
>>254
>生産者目線でみるとオルフェは糞だけど馬主目線でみると回収率がいい

AEIが1前後なのに・・・

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 15:56:11.75 ID:bse2pWg/0.net
オルフェって種付け料4000万のディープインパクトと同等レベルの繁殖牝馬ってマジだったの?

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:01:17.82 ID:qHH6Rake0.net
>>260
なわけない
中小牧場のが相手の大半
何年にも渡って結果残した最上級繁殖で転けまくったんで数字はヤバいけど

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:03:39.25 ID:jSc5wt6C0.net
ディープはオルフェ位の時にはCPI5前後あった
段々下がってくものだよ
CPI云々ディープの肌馬みれば別格も別格ってわかるだろ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:07:49.29 ID:ZPWMzJ050.net
まさかのダート馬だったもんなぁ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:08:22.17 ID:/zA1wtbX0.net
>>252
最初は600万じゃなかったか?
まぁ600万でも詐欺だけどな

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:09:01.23 ID:qHH6Rake0.net
>>263
それもない
勝ち馬数も質も芝>ダート

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:10:40.16 ID:jSc5wt6C0.net
でも秋がほんと楽しみだね
まずはモーベットだけど

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:10:50.53 ID:6Z74f8VE0.net
勝己氏だっけ?この馬はディープかフランケル以外付けませんって言った海外超有名牝馬が何頭もいる状態だったからスケールが全然違うよ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:14:38.33 ID:qMz0E3in0.net
>>261
気になって調べたらオルフェCPI3.09、ディープCPI2.90だったw
さすがにその言い訳は厳しくない?

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:17:05.85 ID:6Z74f8VE0.net
ディープはフランケルクラスの馬ってことだから他の馬とは扱いも違うし種付け相手は超極上。種付け料だって飛び抜けてるんだよ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:18:25.67 ID:mmo8MZFf0.net
55頭の内訳は知らないけど社台系の牧場が付けてないなら一気にCPIも下がるんじゃない?たぶん

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:18:51.77 ID:PF2mg4El0.net
>>260
マジです。ただし初年度ディープ並みね

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:19:08.14 ID:E6IK76yJ0.net
中小牧場が大半でCPI3.0超えるかな?

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 16:20:08.64 ID:VysIDgNF0.net
まあいち傍観者からすれば話題を提供してくれるのは良いことだ
ディープに合わなかった肌馬で走る馬出てくる可能性あるんだし同じサンデー系なんだ
邪険にいがみ合う事なんてないさ

総レス数 1016
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200