2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアグルーヴでピルサドスキーに負けた武豊

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:26:44.10 ID:B879jpSa0.net
騎手の差が出たレース キネーンは上手かった

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:28:43.78 ID:6nqK2cQe0.net
日本人騎手がどれだけぬるま湯に浸かってるかがよくわかるレースだった

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:35:46.61 ID:B879jpSa0.net
まあピルサドスキーも強いけどね

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:38:20.09 ID:27QrVYqY0.net
武豊ねえ
ゼンノロブロイのインターナショナルSもエレクトロニューショニストに完敗したね

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:42:58.68 ID:5Bm0BBGm0.net
この秋はバブルガムフェローが情けなすぎた

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:47:05.64 ID:YHKl0E5A0.net
エアグルーヴも所詮その程度の強さ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:49:01.69 ID:tbnRpTn50.net
ピルサドスキーは世界のトップの一角だったろ、別に下手に乗ったわけじゃないし相手が悪かった

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:50:47.52 ID:hoFPrTRd0.net
武の中でマーベラスサンデー以下の馬 それがエアグルーヴ
マーベラスサンデー>エアグルーヴ>サイレンススズカ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:51:24.47 ID:HAvo/94j0.net
そのエアーグルーブって奴が弱いんじゃね?
この世はしょせん弱肉強食

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:55:20.72 ID:jtZoYO5p0.net
>>1
どう見てもピルサドスキーの方が強いんだが?バカだろ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 05:56:09.21 ID:HAvo/94j0.net
ピルサドスキーが強くてエアーグルーブが弱いんだよ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:14:23.37 ID:xZ214fuO0.net
こいつはピルサドスキー陣営に喧嘩売ってんのか

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:24:13.93 ID:kCsp/SmF0.net
むしろエアグルーヴのベストレースだろ、これ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:27:15.05 ID:fRlXGixW0.net
ピルサド神ってJC来た外国馬の中で1.2を争うレベルの実績馬だがな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:34:38.98 ID:ZmBzpeJw0.net
ピルサドってオルフェより強いだろ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:35:10.75 ID:5tKaDQ8K0.net
ピウスツキだったらもっと扱いも良かったのではなかろうかとしばしば思う

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:37:25.40 ID:PAjZ+Z5G0.net
女傑としての強さは見せてくれただろ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:39:25.87 ID:Thg56V0K0.net
翌年スペシャルウィークはエアグルーヴに完敗したけどな。
騎手が代われば結果は逆だったな。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:40:21.95 ID:jtZoYO5p0.net
>>18
障害者?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:42:00.64 ID:kCsp/SmF0.net
>>18
横山と岡部がか

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:46:16.97 ID:/qBsgPCc0.net
チェリーコウマン定期とかねぇから

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:47:01.96 ID:lNCqzn8K0.net
今札幌記念であんなパフォーマンス見せる馬がいたら凱旋門行けって言われてるんだろうな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:47:57.62 ID:kCsp/SmF0.net
>>22
斤量背負って勝ってるし有り得るかもな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:57:55.19 ID:TU2WpdhM0.net
ピルサドスキーとシングスピールはどっちが格上なんだろうな?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 06:59:28.16 ID:/qBsgPCc0.net
>>24
ピルサドスキー

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:05:09.19 ID:g0+Sw3jR0.net
>>24
ピルサドだな
シングスピールが勝ったときのドバイWCは、賞金高いしメンバーも強いけど、国際格付けはリステッドだし
コロネーション&英国際なら、BCターフ&エクリプスの方が上でしょ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:09:57.53 ID:PWf7DGlf0.net
>>1
ばーか

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:12:40.93 ID:fRlXGixW0.net
>>24
BCターフでピルサドがシングスピールに勝ってるし

29 :しんたろう :2019/08/31(土) 07:15:54.72 ID:vTB1/y1aO.net
ピルサドスキーに負けたのは、役者不足で敷居が高かったなw
勝てない相手ではなかった

確かにピルサドスキーは、世界のGで活躍した一流馬ではあるが
凱旋門賞で5馬身千切られたのを筆頭に、パンチャー不足な面もあり
決してエアグループに歯が立たない相手には
思えなかった
ましてや舞台は日本で、騎手にも馬にも大きな
地の利かある
この年とヒシアマゾンがランドに負けた年は、本来は勝つべき
レースではあった
まあ相手も上手く乗ってしまったので、仕方ないっちゃ
仕方ないが…

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:17:01.68 ID:0vVMPc9z0.net
エアグルもバブルも天皇賞ほど走っていないとは思うけど、状態や距離適性の差で下手に乗った訳ではない。
乗り方に問題があったのはシルクジャスティスだろ。

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:24:09.96 ID:YVbb1vP80.net
あの頃は本当のトップクラスがきてワクワクしたわよね

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:31:04.55 ID:UIaxHPXF0.net
この頃までのJCは日本馬が買ったり負けたりでワクワクしたね

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:34:09.71 ID:Qw2QY/rU0.net
逆に日本馬が無双するようになったのっていつから?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:37:57.06 ID:B879jpSa0.net
06から ディープインパクトだな
2001
2006
2007
2010
2011
2012
2013
2014
2017
2018
ノーザンが勝ちすぎ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:40:29.59 ID:0dmwtnhZ0.net
ジャスタウェイでエピファネイアに負けた福永祐一

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:42:48.34 ID:kkcrbYVZ0.net
勃起して追い掛けられたら負けるだろ。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:46:30.62 ID:azSsYh2g0.net
いちもつの長さでピルサドの勝ち

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 07:58:34.71 ID:hyoSHDQo0.net
エアグルーヴだったらピルサドの子供でもOP特別くらいは勝てたのではないか?

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:07:13.82 ID:m+2iXuir0.net
ピル飲んでる淫乱ビッチ女がサド男好き〜
の略か?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:16:10.54 ID:fRlXGixW0.net
>>38
妹のファインモーションも受胎しなかったしピルサドって能力以前に遺伝子に問題があるんじゃ無いの?

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:22:49.40 ID:TU2WpdhM0.net
>>30
気性がね…
ダンスパートナーやマーベラスサンデーといい勝負するくらいの力はあったから気性がもう少し良ければハーツみたいに前に付けて競馬なんて出来たかもしれんけど、大久保厩舎、藤田では追い込み一辺倒から脱却出来なかっただろうしね。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:45:11.35 ID:30XKFpdb0.net
>>14
凱旋門賞とキングジョージ勝ってないからイマイチ感ある

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:51:06.84 ID:8kaT9/G80.net
>>29

役者不足

国語勉強せい!

そんな言葉はない

役不足だ

そして役不足としても使い方が間違っている
そこは力不足だろ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:51:58.48 ID:th2nkZY70.net
エアグルーヴってキネーンで阪神3歳牝馬でビワハイジに負けてその後武でリベンジしてたよな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:57:02.99 ID:kCsp/SmF0.net
キネーンはモンジューの凱旋門賞とか
有馬記念乗りに来た日にはロックドゥカンブとジャガーメイルで糞騎乗してたし
日本馬にとっては禄なことしてないなw

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:58:17.59 ID:jtZoYO5p0.net
>>41
アホすぎて笑える

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 08:59:53.52 ID:TU2WpdhM0.net
G1勝利数ならグランデラ、ネイエフあたりよりちょっといいくらいなんだけど安定した成績だったから格は断然ピルサドスキーの方が上だしね、シングスピール、エリシオ、デイラミとかチャンピオンクラスがゴロゴロしてたし。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:05:17.43 ID:2Khql/dO0.net
こいつ強かったね、最近のジャパンカップは外国馬不振だけど
もし今の時代にこいつが同じパフォーマンス出して走ったとしても馬券にならないんだろうか
なんか信じられない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:07:33.34 ID:CO4uBaAt0.net
タネーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:07:33.92 ID:kCsp/SmF0.net
シングスピールやピルサドスキーは北米でも実績出してたのも大きかったのでは

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:12:04.40 ID:/HQepV6z0.net
ピルサドスキーは強かったろ
大川慶次郎自信の二重丸だったのを覚えている
レースを実際に見ていかに強いかをコラムで書いていた

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:20:54.75 ID:CmUYEYet0.net
何でこのレースはバブルが1番人気だったのか?
距離伸びて有利なのはエアグルだろうに
まあピルサドは別格だったな
本気仕上げなら勝てるわけない

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:26:14.38 ID:4ry9Jfg30.net
>>29
役者不足という誤用…

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:31:49.48 ID:hyoSHDQo0.net
キネーンって日本に恨みあるのかってくらい日本馬で勝たないし日本馬を負かすよな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:32:05.73 ID:deDhk5c10.net
>>52あの時点ではバブルはまだ見限れない感が強かったんだよ。
なにしろ朝日杯3歳ステークスでとんでもない期待値を背負いこんじゃった馬だから。
そんでクラシックは怪我で出られなかった。

とは言えオッズは完全3つ巴で差はなかったぞ。
3頭のうちどれが勝っても納得な空気だった。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:33:04.70 ID:i9Hnik4U0.net
ピルサドスキーのJCは強いというよりも、凄いと感じた
ピルサドスキー以降に来日した外国馬で凄いと感じたのは
スノーフェアリーしか思い浮かばない

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:35:44.98 ID:CmUYEYet0.net
そうなかな
前年のJC惨敗とエアグルの府中適性で巻き返せる気はしなかったけどな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:44:58.97 ID:jtZoYO5p0.net
>>56
デインドリーム

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 09:53:58.15 ID:EkB7K3n10.net
>>54
2歳(当時3歳)の牝馬G1勝たなかったっけ?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 10:08:55.81 ID:r6l1VOZZ0.net
>>5
岡部にバブルは追えなすぎた感あるね
バブル自体は3歳JC以外一生懸命走ってるんだけどね…蛯名のままでよかったな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 11:29:01.16 ID:SUNL+lDr0.net
>>57
当時、トニービンの府中適性は認識されていない
ベガの桜花賞、ノースフライトのマイルCS勝ちがあったし、エアグル自身もチューリップ賞や札幌記念の強さもあって「府中だからさらにドン」って評価ではなかった

秋天は、サイレンススズカの暴走ペースで、一番人気で先に動かざるを得なかったバブルと、それを大名マーク出来たエアグルという展開利もあった
個人レベルでは「巻き返しはない」って読んでた人も多かっただろうけど、「巻き返しはある」と考えた人が同じように多くいても不思議ではなかったよ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:16:01.43 ID:mzQFWGw30.net
>>52
秋シーズン入った時点では
バブル>>エアグルだったよ
秋天も2強ではなくバブル1強
エアグルは秋三戦安定して走って評価が上がった

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:18:25.95 ID:9wm5Tmlo0.net
超チンコ勃ってたよなピル

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:24:50.09 ID:geJhQEIi0.net
>>63
細江が「橋本マナミが裸で歩いてるような感じ」

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:27:53.66 ID:Umcze+PW0.net
ピルスドゥスキーと言え

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:31:22.14 ID:gps70slS0.net
ピルサド神が強かったんだよ
あのイチモツを見せつけてそれでも勝つから神だったんだよ

種牡馬としてはまあ・・・

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:36:20.25 ID:1vtgQ7KL0.net
ピルツスキ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:40:03.06 ID:5RU+sZLy0.net
ピル神はファルヴラヴとかファンタの上位互換レベルの実績はあるだろ
なお

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:43:07.16 ID:LJddxX5K0.net
来日した外国馬の中では最も死角の少なかった一頭かもしれないな
パントルセレブルが化物だっただけで、ハイレベルの時期だった欧州2000〜2400戦線の本物のトップホース
遠征経験が豊富で北米ターフでの実績もあって近走の成績も良かった
やや強行軍だったくらいかな 死角らしい死角は

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:44:58.42 ID:mru305F60.net
日本にきた外国馬ではトップレベル

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:46:27.40 ID:Vj0qfhdj0.net
この年のJCにローレル、トップガン、マベサンいないの本当勿体ない

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:47:35.97 ID:CRlsUH3n0.net
>>1
ニワカ乙
騎手が誰でもパンパンの良馬場ならエアグルーヴが勝ってた
当時のGallopでも調教師がパンパンの良馬場なら抜かせなかったのにと悔しがってたろ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 15:59:53.68 ID:mW+Ey3VS0.net
ピルサドスキーって当時の総合トップの印象
パントルセレブル最強みたいに書く人いるけど只の仏専だし
5ヶ国でG1勝ったピルサドスキーの方が凄いと思う

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 16:27:33.15 ID:LJddxX5K0.net
>>73
俺に言ってる?当時見ててパントルを只のフランス専なんて言ってる奴ほとんど居なかったと思うけどな
故障して後から見たら結果的にフランスでしか走らなかったってだけで

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/31(土) 16:44:19.13 ID:V6DnaP/70.net
キネーンが飛び抜けて上手いという点については同意

総レス数 75
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200