2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日雇いバイトキツ過ぎワロタ・・・・・・

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:40:52.37 ID:YTkAiLsT0.net
立ちっぱなしで1日中単純作業

これで8000円とか嘘やろ?

こんな仕事毎日やってるやつって本当にすげーわ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:41:43.31 ID:UJ9L+ARw0.net
神奈川東京なら倉庫の夜勤で最低1250円もらえるぞ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:48:36.40 ID:cLboYRqk0.net
一日だからそう感じる。こういうのは最初の一週間とかが一番キツいの。慣れるとそうでもない。日によってはやっぱキツいけど。

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:49:38.74 ID:jl/7zjE20.net
でもノルマも責任も休出も無いやん

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:52:11.21 ID:RvBxivyT0.net
日払いで貰うとするからじゃん

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:53:21.44 ID:Q+Zgapy40.net
どんだけヤワな体してんだよ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:55:36.97 ID:CdwX4qWz0.net
時給による。@1000円じゃやってられないよな。

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 18:58:40.82 ID:Bvtv1m/G0.net
日雇いのバイトなんか使う会社は
ブラックの中のブラック

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:00:02.30 ID:neYaerZc0.net
>>6
ベルトコンベア系でキツいのは体じゃなくて心やぞ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:04:18.11 ID:CdwX4qWz0.net
倉庫内をある程度動けたりすれば良いが、所定位置固定、流れ作業とかマジで時間の流れ方が精神と時の間。
流れ作業なら、ミスすると次のババアとか振り向いてくるし。小学校時代の大縄跳びみたいなネガティブな連帯感はある。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:05:31.76 ID:tLR+Tjtx0.net
ドヤ街かな?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:06:18.64 ID:s9Z0krK20.net
その8000円を万馬券一点買いで2回転がすと……

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:07:07.45 ID:hx5esstv0.net
8000円とか2レースで吹っ飛ぶわ
世の中不思議だよな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:10:37.75 ID:DhIs7GAw0.net
一番ヤバイのは冷凍倉庫の仕分け作業だったな
寒いし乾燥してるから喉乾くし重い
たまに来るコンテナが激恐怖
コンテナが到着すると作業の質も量も一気に上がる

時給800円

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:12:48.99 ID:yuXUfcjD0.net
佐川の仕分けも体力自慢のアホしかいないな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:16:16.38 ID:/308PmMw0.net
ライン作業だと男よりオバチャン達のが俊敏だよなw

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:20:38.83 ID:CdwX4qWz0.net
@1000円→くそ時間なげー
@1300円→え、こんな仕事でこんなもらって良いの?退屈だけど仕方ねー。
みたいな感じ。時給次第。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:24:56.88 ID:rTcAqKrH0.net
昔行ったチョコレート工場の日雇いは最高だったわ
時給1100円でおっちゃんと喋りながら二日でダンボールから機械にチョコを流し込むだけ
涼しいし、喋れるし、チョコ貰えるわの神職やったでまた行きたい

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:26:46.84 ID:Avh/RY3o0.net
休みの日に知り合いの社長のところで実働6時間15,000円で肉体労働してる

事務仕事で運動不足だから運動兼お小遣い稼ぎで丁度いい感じ

毎日肉体労働の人は尊敬するわ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:37:07.41 ID:1yjvVwcA0.net
大学1、2年のうちに夜勤の倉庫とか苦痛な体験はしといた方がいい
こんなところで働かなくていいまともな人間になろうと思うから

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:46:23.34 ID:+A6eG5pW0.net
嫁にお小遣い貰えないからGWに1日だけ食品工場でバイトした
夜勤で9500円
手先が器用だねってババアに褒めらたり割と楽しかったよ
帰りに社員の人に常駐で来てくれって言われたが定職に就いてるから
お断りしたね

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:55:36.90 ID:xLnTo0dY0.net
夜勤でサンドウィッチ作るバイトしたことがある
ベルトコンベアで流れてくるパンに延々とスクランブルエッグ乗せるだけとかだった
時間が全く経過せず、一晩が永遠に感じた

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 19:58:12.98 ID:BLtUtKQB0.net
交通誘導警備員の仕事も当たりハズレがある
当たりは、あまり交通量が無く仕事が30分程度で終わり、一日分の日給がもらえた時
この場合、普通は半日分の給料
ハズレは台風が荒れ狂う中、国道の通行止めで誘導
下手すると12時間以上交代無し

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 20:03:00.70 ID:pS8ZyNRY0.net
お前ら働きながら日雇いバイトしてんの?
よく体力持つな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 20:12:07.43 ID:5HeGa9mv0.net
拘置所で10ヶ月間ずっと座ってるだけの生活後にやったバイトはどれも天国だったわ
後半2ヶ月はずっと紙袋作らされてたし

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 20:16:06.14 ID:RoAUm9Vx0.net
>>3
それって一種の才能だよ
普通は慣れるほど時間の経過が遅く感じるし頭で考えることがループして苦痛になる

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 20:22:01.25 ID:PoXgREOiO.net
30年前より時給安くなっててワロタ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 20:22:26.58 ID:sWdEiIJJO.net
タクシー会社の洗車のバイトお薦め。夜の12時から朝の6時までで日給10000くらい。中の掃除は専門の人がやるから、外からホースで水洗いするだけ。

29 :しんたろう :2019/09/04(水) 20:36:32.07 ID:dQf6oT9QO.net
俺が昭和の頃やったバイトのワースト3

★引っ越し(エレベーターなし5階)

★山崎パン

★大日本印刷

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 20:45:14.46 ID:bhGrORLu0.net
今からの時期なら交通量調査がクソ楽だな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:18:07.65 ID:d4RM0TNH0.net
>>29
給料は手取りだった?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:28:00.17 ID:WKMaKlnw0.net
>>14
最低賃金いくらの地域?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:28:57.83 ID:WKMaKlnw0.net
拘置所で10ヶ月間ずっと座ってるだけの生活後にやったバイトはどれも天国だったわ
後半2ヶ月はずっと紙袋作らされてたし

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:34:22.42 ID:UcNFP26w0.net
昔色々やったが、やはり引っ越しが一番嫌だった
今は涼しい所でディスクアップ打ってるだけで時給4000円だからな
副業としては最高

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:35:34.43 ID:nuODsO9x0.net
拘置所で10ヶ月間ずっと座ってるだけの生活後にやったバイトはどれも天国だったわ
後半2ヶ月はずっと玉袋作らされてたし

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:38:51.57 ID:VoCezfJ30.net
>>27
昔は働き手がいなかったから高時給だった。ワタミの創業者が佐川で働いていた頃は大卒というだけで珍しかった。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:42:11.66 ID:ivlMlZwp0.net
やっぱ変な人多いの?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:42:43.19 ID:wx+oCe7D0.net
>>14
愛知県で冷凍倉庫の見学に行ったら、夏場でも休憩所にストーブが焚かれてて、働いてる人達の髪の毛は白く凍ってた
あれで時給千円とかぼったくり過ぎるしソッコー断ったw

昔は横浜の港に来る外国船の荷揚げだと1万2千円、15時には終了
主にフルーツや冷凍された魚などをパレットに移し替える作業、コンテナを釣り上げるだけの作業だと楽ちん、コンテナが落ちたら死ぬけど
今だと派遣会社経由で9千円ぐらいかも
日払いだと日通の事務所移転は楽ちん、大勢でやるし、うるさい人を気にしなければ8〜9千円、引っ越しも日通だと重たい物は社員がやってくれる

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:44:25.59 ID:mW1YbRVo0.net
バッティングセンターやボーリングでも1日で筋肉痛になるやろ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:45:31.86 ID:Q07icZT+0.net
パチンコ屋のバイトですら1日1万貰えるのにwww

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:45:56.41 ID:wx+oCe7D0.net
>>37
引きこもり、飯代さえ無い人、外で寝泊まりしてる人など様々、学生や普通に働いてる人も多い

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:46:15.37 ID:8cWpKgfm0.net
>>37
臭いのが多い

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:48:37.30 ID:ZJhx5b9H0.net
向こうにしてみりゃ1日で使いつぶしてもいいわけだからな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:49:50.63 ID:9qcgFwcP0.net
どんだけヤワなんだよ
死ね

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 21:56:08.25 ID:BrcBl39P0.net
日曜とか祝日だけやりたいんだがどんなのがいいかな?
平日と土曜は固定の仕事あるから本業に支障出ないくらいの感じの仕事あるかな?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 22:07:09.35 ID:wx+oCe7D0.net
スーパーだと東急あたりは高齢者も多いし、休日だけでも雇ってくれるはず
バタバタ忙しくやってはないけど、品出しだとトラックから荷物を運ぶ作業もあるし、スーパーによって微妙に違う
レジ業務は金を扱ったり客からのプレッシャーもあり、若者や主婦層じゃないと難しいと思う

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 22:11:42.98 ID:wx+oCe7D0.net
日雇いじゃないが、新宿区あたりの某ドラッグストアには中国人が多いし、比較的楽な仕事かもしれない
ボーっとしてる学生バイトもよく見かけるし
牛丼屋やドンキなんかも週一、日雇い的に働ける店舗もある

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 22:26:13.81 ID:gPsYNcVt0.net
きついからわざわざ金払ってバイト使うんだろ?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 22:28:55.68 ID:6X7Bw+0S0.net
昔、製本補助作業という仕事をしたが…
あれは地獄だった
思い出しただけで吐きそうになる

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 22:48:56.66 ID:C2O8K4JU0.net
>>37
多すぎる、コミュ障、元ヤン中卒、独り言べらべら、奇声、チビ、デブ、ハゲ、老害、底辺はまともな人間なんかいやしない

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 22:57:05.14 ID:ZsYdaQCF0.net
よしもとから佐川
まだありますか?
1日でけつ割りました。

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:06:17.18 ID:sWdEiIJJO.net
佐川の仕分けのバイトってヤマトや日通より給料高いんだけど、流れてくるのが鉄の塊とかあって1日でやめた

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:08:43.68 ID:BrcBl39P0.net
>>46
ありがとうございますm(_ _)m
レジの経験は無いのでスーパーでも肉体労働にまわされそう。
品出しなんかのんびりやってるイメージでしたがそんなに甘くないんですね。

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:16:18.25 ID:MRO0BIc00.net
不動産の看板持ちが1番キツかったな
次点で冷凍庫
10年前の話だからどうでもええが

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:39:41.03 ID:RU4k6B/70.net
意外とみんな本業もってたりすっかんな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:41:52.36 ID:W4T2vrSg0.net
>>15
女の子や小柄なベトナム多いぞ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:54:11.17 ID:YPcvzbgn0.net
アメリカでさえ一日働けば底辺肉体労働でも日本円換算で日給2万は貰える

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:54:56.11 ID:2JLlbrQ80.net
山崎製パン
デリカ

やっぱり食品関連は地獄中の地獄


てか良スレだね

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/04(水) 23:57:31.48 ID:GJ8Qz+vg0.net
パチンコ関連の工場はチョン関連企業なのでブラック中のブラック

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 00:48:53.84 ID:hYnVqeR/0.net
1日って24時間の仕事で 休憩は何時間あるの?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 00:54:56.66 ID:uZWJXHKU0.net
試験官の仕事はある意味キツかった…
日当18000円でプリント配って外見てるだけの仕事

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:04:30.70 ID:E9NOfS4q0.net
軽作業って書いてあったらまずやばいよ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:14:05.46 ID:jcqur3dr0.net
新幹線の線路補修のバイトは実労働四時間で一万円だったわ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:19:08.51 ID:FzKLEkkc0.net
紅に染まったこの俺が学生時代にしたバイトワースト3

1 エレベータなし
 13階ビルの非常階段を13階まで延々と運ぶ作業

2 地下鉄の工事現場で、ホコリが舞いまくりの中での作業

ぐらいかな

山崎パンがキツイと書いてる人いるけど
俺が大学生時代バイトした時は楽に感じたね
ただ、最初は帰りにパンを1袋分くれてたのが
途中からくれなくなり、音楽もかけなくなった
だから、以後、行く気がしなくなり、行かなくなった

佐川急便の仕分けも出てるけど
俺の大学の同級生が大学中退して
佐川急便の佐川の深夜の仕分け作業の正社員になってた
一年目から手取り27万円もらえるらしい
最初はキツかったけど、慣れると楽、だと言ってた

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:21:18.20 ID:2qQtPGdS0.net
>>1
金をもらうっていうのは何でも大変

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:25:12.13 ID:FzKLEkkc0.net

思い出したけど
その佐川急便に入ってた同級生は
競馬予想会社に10万円払って情報を買ってた
俺もタダで教えてもらったけど、中穴が一回当たっただけで
あとは外れまくり
結局、トータルでマイナスだった
以降、競馬予想の会社なんて信頼してない

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:45:10.97 ID:vc0ME6s+0.net
>>1
相手にどのくらいの恩恵を施せるかだからな
替えはいくらでもいるんだろう
相手からしたら8000の仕事なのよ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:51:19.31 ID:rhM3U/dR0.net
>>64
山パンじゃないとこのパン工場でクリスマスケーキの夜勤バイトやったけどまだ重いもの運ばなかったからラクだった
最近2回だけ日雇いのバイトやったけど男性の仕事だと重いものを扱うのしかなくて辛くて2度とやりたくない

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 01:57:54.94 ID:vc0ME6s+0.net
>>57
アメリカだけじゃない
グローバル目線で見ると日本円の価値が下がった

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 02:01:00.31 ID:mCojocjg0.net
社員が結構いる倉庫は割としっかりしてるけど
派遣、バイトばっかりのところはやばい

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 03:00:02.74 ID:KLTLA8iq0.net
通販だとアマゾン(実質日通)、楽天の倉庫はキツイ、ZOZOTOWNとかのアパレルは比較的楽。これは肉体的な問題だけじゃなくて人間関係とかも含めて。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 03:17:36.69 ID:fIYkC2YP0.net
>>71
楽天のピッキングよく行ってたけど正確性とか気にせず適当にやるなら楽になる。
記録されるけどその割に多くやっても少なくやっても何もないし。毎日新規が入り乱れるから分からない。

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 03:55:45.13 ID:VmMpOFQt0.net
>>55
民間なら、副業当たり前の時代だからね
本業が完全週休二日制の会社で子供がいたら
稼ぎに出ることになるわね

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 04:30:35.44 ID:/vYTocYE0.net
30前半で失業して俺も楽天系列の物流倉庫に日雇いで行ってたけどここは天国だった
仕事は楽だし友達はたくさん出来るし女も多くて若い子からおばちゃんまで幅広く結構モテた
30代になってこんな大学生みたいな青春のような日々が送れるなんて思ってもなかった
居心地良すぎて3年もいてしまったw

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 05:38:30.10 ID:Vfs4vZCg0.net
>>73
糞みたいな社会になっちまったな
バイト→バイトならともかく

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 06:52:02.64 ID:vc0ME6s+0.net
まあ休み多過ぎだわな
日本が先頭だった頃は土曜は仕事で残業もあってこんな祝日も増えてない

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 06:59:58.85 ID:EUvEcYqH0.net
まあ働いたら負け

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 07:17:37.29 ID:LzRKnTWo0.net
http://twskeiba.blog.fc2.com/

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 07:32:23.64 ID:oe1LR2Mt0.net
>>73
でも副業したら社保も上がり住民税も上がるやん
申告してないの?

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 07:46:30.46 ID:ttge0DOF0.net
保険料上がるって言ってもそこまで上がらんよ。勿論がっつり副業とかだと上がるかもだけど。せいぜい月3〜4万位なら気にするほど上がらん

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 08:28:07.95 ID:UsGw4cUn0.net
コンビニのJKが千円貰ってる時代に大人が八千円はキツいわ
労働意欲無くすのはむしろ当たり前

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 08:29:27.36 ID:Juaf100B0.net
昭和の頃にやったデパートのゲーセンのバイトは楽だった
基本は椅子に座ってるだけで有線放送は自分で調整、カセットテープ持ち込みで好きな音楽も流せた
ゲーム機の鍵を預かってるので、知り合いが来たらクレジットを上げて遊ばせたり
そういえば交通量調査は夏冬雨以外だと座ってるだけで体は楽かも、都会だと楽じゃないかもしれない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 08:33:07.79 ID:HSd002zw0.net
選挙の開票速報は眠気さえ何とかなれば楽だった。

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 08:33:29.06 ID:Juaf100B0.net
昔はコンビニだと女子高生も多くバイトしてたけど、今は一部の地方都市ぐらいでしか見かけない
コンビニは仕事量が増えたし飲食店の方がマシなのかもしれない

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 08:33:50.72 ID:JFuF1a6o0.net
OPA聖蹟桜ヶ丘のゲーセンの設営は楽しかった
あと覚えてるのは上野の廃小学校の解体
荒れ地の草刈り
デパートのテナントの仕切り壊し
非常階段で鉄筋運び

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 08:58:33.04 ID:IwVASp8p0.net
馬に仕事させて大金を稼ぐJRAて最強じゃね?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 09:00:53.00 ID:7mahCSr50.net
転職の間の3ヶ月フルキャストであちこち日雇いバイト行ったけど、高卒の要領悪くて使えない無能な社員に
こき使われる派遣バイトというのを身をもって体験したわw
まあその日その日を日雇いバイトで作業者の人数を調整して業務回してるような会社自体まともじゃないんだけどな。
日雇いバイトがいないと業務回らないくせに日雇いバイトを虫けらのように扱う会社の多いこと。
日雇いバイトでも学歴まともな人多かったの覚えてるわ。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 09:09:30.82 ID:MiCffmcK0.net
前歯が溶けてる、抜けてるのが多い

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 09:32:33.57 ID:oe1LR2Mt0.net
>>80
1割以上は上がるぞ
つまり数千円
お前らスーパーで5%割引とか行くのにそこ考えられないとか知的障害でもあんの?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 09:41:20.25 ID:fIYkC2YP0.net
>>87
たまに京大の学生とかおったな
まあ単純作業だからそいつが何か凄いわけではないけど人柄はよかった

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 09:47:15.70 ID:Juaf100B0.net
東京上野動物園の掃除なら短期バイトを募集してた
草刈りなんかよりも楽だし、そのまま長期雇用になった人もいるはず
上野のジョブに登録に行くと色々ある

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 09:59:19.14 ID:MwLfSEEN0.net
>>89
意味不明
あなたが言いたいのは、年収低い仕事が好きで、高い仕事は興味無いであってる?
そりゃ年収によって税金等の等級変わってくるけれど

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:09:30.60 ID:VgApXoXq0.net

>>1
Twitterフォローしてます😉頑張って👊😆🎵

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:10:09.07 ID:MwLfSEEN0.net
結婚してて主婦が130万150万に抑えたい場合ならわかるが

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:10:21.29 ID:KDn7xQ6A0.net
駅の清掃をやってるじいさんって
テッセイみたいな感じで正社員なの?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:17:44.95 ID:UsGw4cUn0.net
>>91
パンダ好きにはたまらんな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:38:18.68 ID:oe1LR2Mt0.net
>>92
ごめんやっぱり知的障害者だったか

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:49:11.42 ID:hJtUfrAgO.net
ラインとかで重いの持たんで立ってるだけならまだマシだよ
肉体労働で時給1000円はほんと割に合わん
色々行ったが食品工場の方がまだマシ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:06:18.01 ID:BjU+32Zf0.net
やはり、新入から定年まで居座るのが
最高だな。
しかも、それなりの会社で発展する会社。
運もあるな、運しかないかな。
ワイは65歳まで居座って、今は、週に
2日のパートやっているわ。
大半が酒と競馬、パチンコで消える。

でも、今が一番楽しいよ。
月に10万円ちょいで生活するのではなく、
全部使いきるなんて最高だよ。

楽しいから働く
食うために働くのは辛いよな

しかし、先程が見えている

若者よ、運をつかめ
現役時代はがんばれー
定年退職後は楽しいからね。
健康だけは気をつけてな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:10:33.60 ID:bZIbmfr20.net
おまえら無職だろどうせw

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:47:10.51 ID:1zVZ1E5c0.net
昨日GODインGOD決めたんでしばらくフルキャストやらなくてすみそうだわ♪
今週は競馬でもいつもより多く賭ける予定。
まぁカネ無くなったらまたフルキャストで種銭稼ぎだなw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:47:40.95 ID:34NboG8Y0.net
高級車にわざとぶつかってお金貰う仕事

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:58:10.88 ID:NSm/1zaG0.net
ネットカフェの看板持ってるだけで時給1000円の仕事があったぞ急げ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:03:34.16 ID:lhJTLHs0O.net
学生は日雇いバイトを経験すべき
真面目に働く気になるだろう

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:05:41.99 ID:hJtUfrAgO.net
暇なニートは日雇いしたらいいよ
金なんか簡単に手に入るし毎月風俗行けるぞ
ネットから登録出来るフルキャストとかオススメ誰にも合わんで履歴書も不要で即働けるぞ
短時間のとかもあるしすぐ終わるよ
でもここは休んだら終わりだからそこだけは気をつけて

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:10:43.12 ID:MwLfSEEN0.net
>>97
年収1500万の仕事と年収100万の仕事があったとして、どちらでも選べて、後者選ぶって事だろ?

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:12:06.66 ID:6zbXd+8A0.net
それで普通に生活できたら何のために学生の頃から積み上げるかわからんからな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:14:54.92 ID:Juaf100B0.net
>>95
駅の清掃だと短時間のパート従業員がほとんどでしょ、オフィスやホテルの清掃もそうだし
夜間の清掃だと機材を使っての本格的な清掃もある

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:17:35.46 ID:Juaf100B0.net
>>102
当たり屋は食えなくなったヤクザ者がやってる
彼らは2回3回やっても逮捕されない術を知ってるが、当たりどころが悪くて体を悪くする者も多い

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:21:32.55 ID:Juaf100B0.net
ひと昔前は偽名でも働けたけど、今はマイナンバーが必要だし無理
小金欲しさに力仕事や飲み屋のバイトなんかをする人は多かった
平成初期頃だと身分証無し、銀行口座無しで働けるところは山ほどあったし

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:24:55.32 ID:DTmlgdSh0.net
>>20
それはあるね、俺は飲食店だったが

簡単に採用されるところに長居すべきじゃない

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:35:05.58 ID:R37DBjSx0.net
日雇い派遣ずっとやってた俺は、恥ずかしい話だが現場社員やパートの顔色を読むくせがついた。
目をつけられたり叱られないようにキビキビやったりとかハキハキとコミュニケーション取ったりとか。
端から見たらいい年した男が必死にやってて見苦しかったろうなと。
かたや若造の派遣くんは気怠そうに作業をし、指示されてもわかったのかわからないのかって返事。
そうなると現場社員やパートさんに当然厳しい言い方をされる。 
すると案の定ふてくされる。
そういう若者を見るとなんだかなぁって思うと同時に、自分も若い頃はあんな感じだったのかなと考えた。
ちなみに今は派遣先で知り合った女と結婚して、嫁さんの実家の会社で専務やってる。
建材の製造・卸をやってる社員100人ほどの小さな会社だけど、毎日のんびりやってる。
ほんと嫁さんや義父義母には頭が上がらない。
3人にはもし臓器移植が必要になったら心臓でもあげるくらいの気持ちでいる。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:37:37.93 ID:7pxjIJpb0.net
ちなみに40台中盤で、当時の日本の流れで卒業後フリーターになって、いまでもバイトだけで生活してる人っているのかな?
俺も30過ぎまでバイトしてたけど、抜け出せずに続けてる人の話が聞きたいわ。

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:40:07.58 ID:xA4s3clz0.net
農家のネギの皮剥きやってたけど似たような感じだったな
立ちっぱで単純作業な以上にネギの汁が飛んできて鼻水とくしゃみが酷いのが一番辛かった
仕事は超簡単だが最低賃金であれは全く割りに合わん

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:08:59.87 ID:lySExZLr0.net
>>113
42だけどずっとだよ
手取りは月40から45いかないくらいもちろんボーナスはない
15年くらいずっと色んな女に求婚されても煮え切らないで別れる繰り返し
老後考えないなら毎日楽しいし楽

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:12:33.30 ID:1+Td7l200.net
>>109
自分はそんな上等なものじゃない。ぶつかるというよりも、カスル程度。
カスリ屋ですから当然稼ぎも知れてる。

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:15:24.40 ID:1+Td7l200.net
一日一善

コツコツ頑張ります

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:17:18.35 ID:z2T4ey2Q0.net
一人で生きるなら日雇い派遣でもなんとかなるよな。
老後?そんなもん知ったこっちゃねえ。
ケセラセラ♪なるようになるさー♪

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:33:13.43 ID:xvbgoo7q0.net
本の中継ぎ業者の工場での仕分け
コンベアで流れてくる本を単行本や文庫本に分けて、それを本屋の棚に運ぶんだが本は重いし朝8時から夜8時30分までやると体がくたくたになった

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:36:57.64 ID:diTu5XsP0.net
夢や目標があるなら日雇いでも構わないだろうけど、それ以外なら職を定めた方が後々楽に仕事出来るぞ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:45:26.87 ID:zrFBukw60.net
>>115
手取り45って滅茶苦茶いいじゃん
額面70近いだろバイトじゃ無理だろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:49:12.26 ID:diTu5XsP0.net
バイトだから引かれるのなんて税金ぐらいじゃないのか

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:54:30.92 ID:ngq+JaJN0.net
昔山パンバイトでコンベアに流れてくる蒸しパンをひたすらラベル貼られてるかチェックする係になって、あまりに暇だったからコンベア上でジグザグに置き直して見たりしてたら、後ろの社員さんからおいゴラァそこのアルバイト!ちゃんとやれや!って厳しく怒鳴られた

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 14:07:06.68 ID:mGnHK7gs0.net
>>ほんと嫁さんや義父義母には頭が上がらない。
3人にはもし臓器移植が必要になったら心臓でもあげるくらいの気持ちでいる。

心臓やる程、そこまで他人に世話になりたくないわなw
そこまで嫁や義父母に頭上がらんのなら死ね。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 14:16:34.78 ID:19fcHjgv0.net
>>33
頼むから日本語でお願いします

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:04:34.11 ID:75B9DrfW0.net
吉野家のバイトは、よく違う店の応援に行くのですが
マジで店により、天国と地獄がありますよ〜

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:21:00.58 ID:K3jgtFHj0.net
正社員の方が楽だからなw
日雇いとかここぞとばかりにこき使ってわれるし

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:08:29.60 ID:Juaf100B0.net
>>112
働いてたから出会いがあった流れかー

職場恋愛だと女性の方からきっかけを作ったりと、色々とあるからねー

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:13:21.80 ID:Juaf100B0.net
東京都江東区で18時から8時、14時間拘束で15500円、宅配、荷物の仕分け
悪名高い、羽田タートルサービスで募集中とある

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:13:40.51 ID:diTu5XsP0.net
>>110
つい最近のニュースで偽名使ってコンビニバイトをして初日に現金奪って逃げた常習犯が逮捕されたとやってたぞ
総額1000万ぐらいなんだってさ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:36:21.54 ID:7QrOoUrZ0.net
>>27
長距離トラックとか、すんげー給料下がってるらしいな
それこそ半減の勢いで

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:48:23.90 ID:Juaf100B0.net
昭和後期の佐川急便とか月収50万を謳って募集してたし
時代はスピード違反上等!こんな感じだった

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:50:13.98 ID:diTu5XsP0.net
今が月収50〜じゃなくて?昔は月収100〜
こんな感じじゃね

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:55:56.01 ID:mGnHK7gs0.net
佐川は1年で1000万貯まると言われた。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:59:45.86 ID:EUvEcYqH0.net
>>134嘘つくなアホ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:00:41.55 ID:diTu5XsP0.net
あながち嘘じゃないと思う

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:07:27.05 ID:Q7Hs/mXG0.net
>>135
パチンコのマンガ月刊誌に佐川やっていた話をマンガにしてたのがあったわ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:08:34.88 ID:diTu5XsP0.net
ここ数年は盛り返して来たけど他の業種もダダ下がりだったからね

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:10:34.20 ID:Juaf100B0.net
>>130
ググると全国各地、北は宮城県から南は鹿児島県まで1年余りで30店舗、被害総額約1千万、滋賀県では128万円を奪った容疑もある
福岡県では5店舗が被害、大分県での2店舗目で通報され逮捕

滋賀県出身の野嶋は36歳、2007年にも同じ手口で滋賀県のコンビニから金を盗み逮捕、窃盗歴で3回逮捕、窃盗で生計を立ててたとある
窃盗の罪が軽いのか、こんな輩がいたら店側は大変、そして金を扱う仕事なのに偽名で働けるのかは謎だ
コンビニだと外国人店員に本部から来たと伝え、金を奪う犯罪も発生中

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 20:52:09.79 ID:n5KzAukJ0.net
>>132
たしかに!
佐川は家が火事になっても早退させてくれないって有名だった。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:13:41.47 ID:7QDXadIe0.net
>>135
ワタミの創業者はそれだけ貰えたからお金貯めて起業できたんだぞ。今だったらどんなに働いても年500万いかないだろう。

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:33:33.53 ID:ZZWYpuOA0.net
コンビニ業界がザル過ぎる体質なのは分かった
南九州にあるローソン某店だと、客が忘れたキャッシュカードや免許証を大量に箱に保管してたし
警察に通報、本部にも通報しといたが、新しくカードや免許証を作りに行った客達には災難だった

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:49:08.01 ID:N+jHOPCN0.net
イベント設営で中年のおっさんが現場監督に怒鳴られてて悲しかった

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:50:46.90 ID:6iq5TV550.net
明日、ドラッグストアのピッキング、仕分け作業に行ってきます

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:52:18.73 ID:diTu5XsP0.net
楽したくて日雇い続けてやってたんなら目も当てられないな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:42:11.58 ID:1w9kqU1D0.net
鴻池運輸、お前だよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:11:08.01 ID:IlmY2WTc0.net
蟻さんはキツかった

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:22:40.35 ID:KCB4UI1U0.net
佐川・台東店の仕分けやったことがあるけど
1人6レーンの荷引きは出来なかったので
レーンの荷物を所定の位置に置くのをやってた

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:49:48.69 ID:rztNMjgc0.net
>>148
6本引きはベテランでもキツいよ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:52:14.04 ID:BazJ80Z10.net
シューターに回されると眠すぎて辛い

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:20:13.87 ID:rHnvhMO10.net
>>127
今楽してる奴は将来暗いよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:37:26.58 ID:NX5AWemm0.net
やりたい事や目標があるなら良いと思うぞ
ただ怠けたいからと日雇いはずっと大変な仕事のまま

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:54:21.99 ID:cQUSYxuX0.net
トラックの運ちゃん1日15000になるぞ。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 01:10:58.66 ID:rHnvhMO10.net
そう怠け癖は癖になるからな
勝ち組はまず仕事を最優先してる

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 01:13:23.28 ID:tF5tAEgF0.net
JRAで警備員をしろ!

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 01:18:23.96 ID:rHnvhMO10.net
やりたい事が別にあるならともかく「ブラックだから」「ブラックだから」の人は、仕事は極めようとしたらどんな仕事もえらい時間かかるよ。働き方改革で一箇所で長時間は出来なくなったけれど、定時で上がったとしても仕事に役立つ事してる人のがそりゃあ強い

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 03:15:33.46 ID:BALRQmME0.net
バイトしてるけど日雇い派遣のやつのほうが時給良いし派遣元にも金を払ってるみたいだし、同じ作業内容なのに損してるみたいでむかついてる

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 03:34:22.65 ID:++vX5kk90.net
>>115
職種は?

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 03:36:39.76 ID:++vX5kk90.net
>>129
俺も一度だけ羽田タートル使ったけど、二度とこんなとこで仕事しないわと思った。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 06:08:37.85 ID:F+zxrKCj0.net
15500×25=387500か
387500×12=465000
ボーナス無し?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 06:15:52.75 ID:F+zxrKCj0.net
俺の若い知り合いは月29日で何時間でも働ける言ってたな。そう言うのや必死こいた中国人に勝てる訳無いわな。
昔の佐川はそんな感じだったんだろう

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 06:18:06.92 ID:F+zxrKCj0.net
派遣なら給料最低50万ぐらい欲しい所

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 06:20:49.70 ID:F+zxrKCj0.net
じゃなければ正社員のが良いっしょ
最初に書いたとこ4650000の間違い

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 07:24:14.86 ID:SItyXHYh0.net
パドックでウンコを回収する仕事は時給どれ位なんだろう

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 07:35:34.79 ID:YgQ/6P/TS
http://tony1025.blog.fc2.com/

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 07:42:56.94 ID:CHvyfTXi0.net
日雇い派遣のことだね?
短期間だがやったことがある
自営をつぶしてしばらくブラブラするつもりだったが、退屈だったので少し働くことにしたとき

システムは以下の通り
あらかじめ勤務可能な日を登録しておく
仕事が入ると、前日にメールが来る
集合場所・時間・仕事の内容・「軍手持参」などの注意事項

広告では日払いのようなことが書いてあったが、実際にはそうではなく1週間か2週間ごとに
支社まで取りに行くシステムだった
近くまで仕事で行ったときについでに立ち寄る感じ

これをやると「人生の最下層」に転落したことがしみじみ味わえる
無職の一つ上、というランクだと思う

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:18:52.25 ID:MCr/ONVb0.net
>>146
鴻池は二重派遣で栃木県のプラスチック工場にも入ってた

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:24:33.20 ID:MCr/ONVb0.net
>>157
某スーパーだと派遣1400円、パートアルバイト1100〜1200円
某京王プラザホテルだと派遣1200円、アルバイト1000円だった
ただし真っ先に切られるのが派遣、適当な扱いを受けるのも派遣、派遣元の社員と関係ないのも派遣

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:30:06.80 ID:2czYGPtB0.net
日雇いと土工が間違いなく最底辺
両方経験した事がある俺が断言するわ
帝愛の地下労働者と大して変わんねーからなこの2つは
その下はナマポかホームレス、野垂れ死にしかない

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:36:41.38 ID:MCr/ONVb0.net
東京の飯田橋と秋葉原にある佐藤梱包は完全日払い
仕事は日通の事務所移転が多く、8〜9千円を現場で朝イチに配り、作業着はベテランが現場で渡して持ち帰りしてくれる
登録制で仕事は毎日は無く週末に多い
日雇いは腰や首などを痛めると保険適用外、ヘルニアになっても病院代などは出ないし、派遣会社も出さない怖さがある

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:42:55.06 ID:2czYGPtB0.net
一旦日雇いのループに入ると抜け出すのは中々大変だよな
だから、あんなもんを何年もやってる主みたいな奴がどの現場にもいる訳

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:08:16.90 ID:XshKFdQ30.net
試験監督みたいな日雇い派遣は規制できて、年収500万未満の現役世代の小遣い稼ぎには使えなくなった。
請負や業務委託など、人材会社がまるっと抱える奴ならいいんだがな。

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:55:37.82 ID:+QV0eu330.net
大日本印刷の製本日雇いは社員もパーも底辺すぎて頭おかしくなる
1年やったけどもうできんわ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 14:51:50.88 ID:b0viUCs30.net
川越少年刑務所に六年居たけど出て来てからの仕事は全部楽だった。

175 :ミスパンテエル:2019/09/06(金) 15:26:34.59 ID:PKy6o84W0.net
>>173
それはわかる

あいつら全然しゃべらないから俺も一言も話さなかったw

ニッパンかなんかのできた本を出荷倉庫だったけどね

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:36:57.44 ID:46wyXNTA0.net
>>164
あれは一律15000

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:45:56.02 ID:Qj1NL2gxO.net
>>157
日雇い、派遣は交通費が自費だから一時間かけてチャリで来てた奴居たなぁ。

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 16:21:50.52 ID:8ZjREkVZ0.net
会社経営してた時は毎日ストレスで胃が痛かった。
たたんで一時期日雇の建築現場行ってたけど
気楽で楽しかったぞ。
一生やってたらヤバいけどな。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 16:28:12.97 ID:5m718WdH0.net
50万貰っても競馬やって飲み歩くと貯まらない
25万でも土日競馬予算5千円を守れるようになったら貯まりはじめた

「日雇いでいる限り金に縁はない」

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 21:20:49.02 ID:WkAfLt5U0.net
>>29
大日本印刷の社食でソウメンみたいなラーメン出てきた時は殺意湧いたわ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 22:39:38.64 ID:/zBwMv790.net
日雇いって言う日雇いはコンテナのバン出しでやった事ある。
仕事辞めてつなぎでやってただけだが底辺臭が凄くて3ヶ月でやめた。
まともに働きたくない人やその日生きれたらいい人にはオススメかも。
白手帳持ち出したらみんなやめれないって勝ち誇ったかのようみんな口を揃えて言ってた。
日雇いで日払いなんだが所得税すら引かれないのは違法じゃないの?
国には収入ない設定だから市県民税も国民保険も最低限しか引かれないって言ってたし人間のクズになりたくないので辞めて正解だった。

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 00:06:13.16 ID:i4FoM1+u0.net
たまに生活保護者が 派遣のバイトをしていますよ
これ違法ですよね!どうせ収入報告していないでしょう。

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 02:15:01.03 ID:0ZAoqbVe0.net
上野公園とか今でも手配師っているのかな
金が尽きてホームレスに堕ちかけた奴に声をかけて、新小岩辺りのタコ部屋に連れて行く人

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 07:23:54.07 ID:P1xZTBox0.net
>>183
今年花見の場所とりしに朝早く行ったら来んか?言われたで

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 07:55:53.73 ID:ohsdFOzy0.net
もっと楽に自分のペースで自宅で稼ぎませんか?(´◉◞౪◟◉)

「note きわめひがし」で検索!(´◉◞౪◟◉)

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 07:59:03.65 ID:NTbycHFq0.net
真面目にやるからキツイんやで
馬鹿な振りして適当にやっとけ
日雇いなんだから

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 08:01:13.43 ID:Lv5ociI60.net
>>3
これだな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 13:49:24.66 ID:NjB6ijKt0.net
以前、開かずの踏切の前の道路の緊急工事で交通誘導のバイトをしたが、あれは本当にキツかった
ただでさえ踏切が全然開かず10分待ちとか当たり前なのに、そこを片側交互通行させる訳だから下手
すると30分近くも車を待機させなければならず、キレた運転手が降りてきて怒鳴られたり、停止指示
を無視して強引に突っ込んできて対向車と行き違えずに立ち往生する車が出たりして、あれはもう精神
的にも肉体的にも地獄としか言いようがなかったね

189 :橋田寿賀子調教師 :2019/09/07(土) 14:12:29.74 ID:h/nutgaZ0.net
今は知らんがユニクロの通販は日雇い派遣が9割で回してた
とにかくゴミのような人材を集めて安い時給で人海戦術で乗り切る

DQN、クズやカス、死にかけた老人、ちょっと頭がおかしい人・・・

こういう人々を今頭の中でイメージしてもらいたい
彼ら(私も含めて)が1日ちんたらちんたらかけて
全国のユニクロのシャツ1枚とかなふざけた注文してくるアホのために(買えよ近くでw
倉庫をちんたら歩いてカゴに詰めて頑張っとるんです

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 14:30:05.56 ID:uka7SEU10.net
>>189
香川にあったときかな?

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 14:38:48.58 ID:oi8eZbNt0.net
今日午前中だけコンテナの卸ろしひたすらやってたわ
汗だくで久々に底辺を味わってきた

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 14:42:43.48 ID:uAfNwC040.net
バイトリーダー様ウザすぎ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 14:47:21.95 ID:GUpjXMX30.net
ワイ→1日中立ちっぱなし重量物持ち運んで8000円

女→ベッドで気持ちいいことしてるだけで10万円

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 15:39:07.81 ID:OOy63+n30.net
>>189
昔三回くらい行ったことある
朝礼で社員が給料泥棒ですか?とか言ってきた

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 15:40:08.24 ID:KsAQ0DkV0.net
>>193
キモヲタや煽り運転みたいなのがいるんだろうから大変だろ
知らんが新宿2丁目で稼げるんじゃねえの?

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 15:44:10.68 ID:aYH47Zx50.net
テンキーひたすら叩きまくって時給1100円は恵まれてたんだな

197 :やおちよう(T_T):2019/09/07(土) 16:00:51.38 ID:wTFGQGRe0.net
うちの会社も単発の老若男女問わずきまくりやわw(΄◉◞౪◟◉`)短期バイトのが時給良いのに

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:10:20.89 ID:eLdbhRcW0.net
それでもトヨタ期間工に比べたら天国だな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 18:06:07.31 ID:d7j77tQ70.net
人間的にもゴミクズみたいなのばっかりだからな
仕事自体よりそっちが辛かった

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 18:48:38.56 ID:A1w8Qbo20.net
アルバイトいろいろやったけど佐川の仕分けと警備会社が地獄だった。とくに年下の社員?に死ぬほど罵倒された。生き地獄だった。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 19:03:21.93 ID:uLl+IVfW0.net
介護職やってます
毎日寝たきり利用者のオムツ交換20名×2回やってます
こっちのほうが楽そう

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 19:16:43.13 ID:meO8zABE0.net
>>198
なぜ?

総レス数 202
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200