2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新馬戦で全新聞社が結託して糞馬に本命打ったら、その馬は一番人気になると思う?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 08:40:33.57 ID:fgk1QpEW0.net
競馬ファンの実力が問われるな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:44:48.27 ID:dx51iqrt0.net
駄馬でもパドックで毛づやが良ければ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 10:48:56.93 ID:wJTkYc6R0.net
印だけじゃなくて関係者と記者がこぞって抜群ってコメントのせたり、調教が謎の霧で計測不能とかなら…

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:13:32.55 ID:5KvXOQpa0.net
新馬戦なら情報すくないし
よっぽど他に調教いい馬とか、以前からの評判馬とか血統馬いないなら一番人気になりそうではある
九州馬限定新馬とかなら十中八九なりそうw

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:15:08.87 ID:BAeSOFCg0.net
>>22
今週の追い切りは併せ馬で遅れたが、最後まで食い下がった

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:15:56.87 ID:dEYuMs+m0.net
なるだろうな
ただ糞血統のシゲル馬とかだとさすがに厳しいかも

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:19:08.48 ID:fBbvK/XV0.net
調教のタイムもほとんど見れない人多いでしょ
ウッドとかポリとか坂路でそれぞれどのくらいなら好タイムかわからんし
駄目なタイム載せてるのに「超抜時計、A」とか書いといたら信じて買うんだろうな
タイムを精査もしないで

前にパドックで芦毛の馬について
「やべえ!これは仕上がってる!」
とか適当なこと言ってたら
横にいた兄ちゃんが買い目に加えてたもんなw
芦毛の馬体も見れないもんねみんな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:21:35.87 ID:dze2qaf40.net
>>42
で、回収率いくつなの?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:33:26.57 ID:ls8y8tVx0.net
こういうスレ立ってから20ぐらいまで2,3分間隔で書き込まれてるスレってほぼ自演のアフィスレだと思う

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:35:22.73 ID:+p7bkoeq0.net
>>43
あんたの回収率は?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:40:19.57 ID:xn+Au7ZQ0.net
新馬戦で美味しいのがよく3番人気にいる

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:46:01.53 ID:K/VSAg2e0.net
紙媒体のいいとこは敷いて座れるというところ
競馬場に行くときは新聞買う

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:53:16.16 ID:c5ZTcW/A0.net
一番オッズに影響ある記者は館林
後は、渡辺薫、ショータ、木南

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:54:12.83 ID:iL9nLLP70.net
>>22
元気いっぱい
時計以上の動き

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:55:23.29 ID:eQFguo7d0.net
>>4
何万も賭けるのに500円ケチるほうが頭おかしいけどな。
情報戦で自ら情報断つとかドMかよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:55:35.67 ID:fuM9okkw0.net
でも良血とかノーザンで有力な馬主の馬とかは
それだけで人気にはなるよな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:58:30.93 ID:eQFguo7d0.net
>>22
唸るようなフォームで登坂

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 11:58:31.44 ID:vNNCxJdv0.net
>>50
新聞なんかの情報だけで勝てるとか思ってるとかアホかよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:00:55.60 ID:K/VSAg2e0.net
>>50
新聞買わないのは、いらん情報をカットしてるんや
調教師の話とかあてにならん、他人の予想もいらん

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:00:57.39 ID:eQFguo7d0.net
>>35
競馬場でタブレット持ち歩くの重くない?
普通に新聞持ってペンで書き込むのほうが効率的じゃない?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:03:33.39 ID:eQFguo7d0.net
>>53
ほかに何の情報あるんや?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:05:04.33 ID:eQFguo7d0.net
>>54
んじゃどこからなんの情報得てんの?

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:07:01.80 ID:K/VSAg2e0.net
>>57
JRAのHPに馬柱、レース動画、調教動画ある

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:07:13.86 ID:P8Y9mx060.net
>>55
新聞なら見たい情報を一瞬で見れないし詳しいデータ等も見れない 情報を絞りこむ事も出来ない

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:09:59.68 ID:25/D6szL0.net
今時新聞てwネット競馬に入ってたら全て解決やんけw

競馬に関するニュースだってヤフー競馬なら新聞の100万倍ぐらいの情報量じゃねーのガチでw

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:13:26.79 ID:eQFguo7d0.net
>>58
VANってことか?
調教師話や他人予想はいらんのは同意なんだが
競馬場でそれをひとつひとつチェックするのは無理じゃね?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:16:17.03 ID:sSWqEA+w0.net
展開予想にコメントは必須

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:17:39.42 ID:sSWqEA+w0.net
新聞買わない奴の常套文句
印とコメントいならいってやついつも滑稽だわほんと

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:18:16.44 ID:eQFguo7d0.net
>>59
データ派ならそうだよな。
でもその「見たい情報」って何かってことなんだよな
馬柱あって調教内容載ってて前走からどんな過程で臨んでるか、
基本的にこれがわかれば競馬できるからな。

俺はコースの傾向!種牡馬成績!知っていたら〜とか言わないからな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:18:19.73 ID:M+1DlCKy0.net
>>62
展開予想って自分でやるから楽しいし難しいんだろ

ビギナーさんなら知らんけど(笑)

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:20:50.87 ID:sSWqEA+w0.net
>>65
アホ?陣営が控えるって言ってても逃げると思い込んで買うってことだぞ。この辺のコメントはアテになる

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:21:42.86 ID:i28jPDD/0.net
>>8
そうそう、無印なのになんでこんな人気なんだろうって
怪しいなと思ってその馬軸で馬連ながししたら結構当たってることある

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:22:54.50 ID:M+1DlCKy0.net
>>64
ネット競馬やVANに入ってたら数日どころか映像が見られる 実際の手応えや騎手のアクションまでね

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:23:02.22 ID:i28jPDD/0.net
>>8
間違えました
>>7

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:23:37.23 ID:Z50IMJBE0.net
話逸れすぎでしょ
毎回新聞いる厨といらない厨のケンカになるw

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:25:20.74 ID:1OmbF3qD0.net
>>67
競馬新聞を買う最大のメリットはコレ。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:27:17.89 ID:EMUEZQ0c0.net
優馬みたいに穴党多すぎて印がバラけまくるようなのもあるからなあ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:28:15.09 ID:M+1DlCKy0.net
>>66
陣営のコメなんてヤフー競馬でいくらでも拾えるじゃん

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:28:59.22 ID:paDd5Srp0.net
京急とんでも無い事に成ってるな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:29:44.36 ID:5BkmMEvL0.net
>>43
意味不明なつっかかりワロタ
なにがコイツを刺激したんだろw

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:29:50.34 ID:sSWqEA+w0.net
>>73
自分でやると言っといてコメント見るのかよwww

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:33:29.51 ID:rG81QAX30.net
>>4
東スポなりスポ新
買ってる奴は若いのでも
多いよ
机上のギャンブルと言うなら否定しないが くだらないコラムも楽しいよ
専門紙が斜陽なのは事実

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:34:51.90 ID:Ou2Z/Tm20.net
専門誌の予想屋って
貧乏そうだよね

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:37:04.22 ID:rG81QAX30.net
>>48
ショータと木南は新時代の担い手と
して申し分なし
逆神レースは混沌でわからん
古谷と辻かな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:43:44.17 ID:v7OYWVO60.net
なるかどうかはわからないが俺は買うと思う

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:53:22.98 ID:M+1DlCKy0.net
>>76
いや勝手に出てるだけだバカw

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 12:57:16.99 ID:M+1DlCKy0.net
>>76
いくらでも拾えるw

https://i.imgur.com/H7FOM0g.jpg

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:05:47.97 ID:eG6i0FLj0.net
>>68
ん?数字どころかって意味か
雰囲気は大切だよな。
でもそれ競馬場でいちいち見てらんないじゃん。当日の気配はパドック見てるわけだし。

だから競馬場で新聞買えば困らない。

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:08:27.20 ID:EgTtM7cg0.net
フサイチザサンデーが良い例。
駄馬だが一番人気でした。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:12:33.01 ID:eG6i0FLj0.net
>>84
ザサンデーフサイチな
知ったかはひっこんでろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:18:24.14 ID:hgx3fCkt0.net
その新聞の理由を読んでみたい。
血統も悪くて調教も悪いんだけど、あ、誰か来たみたいだ、的な

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:26:19.46 ID:Sre2f2LH0.net
良血、ノーザン生産、外人騎手
これだけ条件が揃った上で全紙◎を打てば簡単に1番人気になるだろうけど
ただ、最近は情報も簡単に手に入り競馬の分析ソフト、アプリも高度化しているから
上記の条件が揃っても調教が悪かったり、それ以外の致命的な情報が入ったら
各紙が必死に持ち上げても1番人気にならない事もあるだろう
近年の例で挙げればモアナアネラ
父:キンカメ 母:ジェンティル 馬主:サンデーR 生産:ノーザンF 鞍上:外人騎手
これだけの条件が揃って◎を打っている新聞もかなりあったはずなのだが
調教があまりにもショボすぎたからマスコミの印象操作に騙される競馬ファンも少なく
結局当日は3.7倍の2番人気に甘んじ4着に終わった

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:31:35.11 ID:vGlWOP+b0.net
>>78
給料体系自体は各社でまちまちって話を昔競馬雑誌で読んだな
大手新聞社直下のところは専門紙とはいえ給料はかなり高いとかだった

というか専門紙っていうけど
あいつらは適当に話聞いて早い段階で印書いて御託書くのが仕事
博打として当てるのとか別なのよ
収支マイナスになったらクビとかにすればいいけど大半は即クビになるレベル

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:43:22.14 ID:pxqsHLAN0.net
だいぶ昔に見たアメリカンジョーク

数万年後の未来人が古代遺跡から不思議な物体を発掘し驚愕する
「なんだこれは? 平面に多彩な情報が羅列されているぞ!」
「しかも持ち運べるぞ、これ!」
「古代人がこんな驚異的な発想と技術を持っていたとは…」
刻まれていた文字を解読したところそれは“新聞”と呼ばれていたことが判明した

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 13:47:50.16 ID:Ya+5PYLu0.net
ノーザンルメールならなると思う

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 14:07:46.47 ID:N50mh+QW0.net
>>1
競輪、オート、競艇ってほとどソレやぞw
専門誌が少ないからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 14:51:48.10 ID:DJrHyNy00.net
実際新聞の印見て買うのもオッズ見て買うのも同レベルだよね

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 14:57:48.10 ID:QhIEecGj0.net
そもそもネット媒体が紙媒体ベースの情報の影響下にあるよね

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:06:02.86 ID:7rsK+a3b0.net
馬なりしかしない藤沢馬ならなんとかなる

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:13:15.20 ID:H33pA9AD0.net
問題は調教時計をどうするからだろ

競馬の人気って大体メディアが作っているでしょ
1人気が凡走なんか珍しくない。要はスレタイはすでに成立している

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:23:32.89 ID:nKJSUs9m0.net
新馬戦で血統だけのクソ馬でグリグリの一番人気の馬なんているだろ?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:29:52.59 ID:2cZ94TzC0.net
モアナアネラは調教が悪すぎて2番人気だったな
調教で察せないことが大事

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:41:19.69 ID:j9NYSc6hO.net
そういうのあるよ
来なかったけど新潟記念のショウナンバッハなんて実力適性上位なのに無印だったぞ
ああいうのは記者はみんな買ってる
来なかったけど

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 15:57:05.25 ID:LxFrcO/n0.net
昔の関西はブックがシェア5割以上占めてたから意図的に操作できただろうな
マックイーンの大阪杯やバブルガムフェローの鳴尾記念は弱気コメント載せて評価低かったから
結果的に単勝オッズが異常においしくなった

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 16:34:56.97 ID:DOzsNP6N0.net
>>83
雰囲気て…なにいってんだこのおっさんw

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 16:38:18.04 ID:lcP5aCb+0.net
>>93
コメだ 枠だ 騎手だ 全てがネットのが速いでしょ

おっさんが新聞買って読み出す遥か前に新聞の100倍は濃い内容をネット派は知っている

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 16:43:01.57 ID:vGlWOP+b0.net
正直今の人気を作ってるのはだれかよく分からないけど
一昔前は競馬ブックが人気を作って左右してた
これは断言できる
ブックが週初めにだいたいの人気を決めてしまい、動き次第で微調整する感じで

ただ新聞オンリーの時代からネット全盛期は新聞そもそも買わない人多いからさ
かといってJRA-VANやネット競馬が左右してるとは思えないけど

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:06:34.26 ID:GXl35B8T0.net
>>102
今だったらユーチューバーの発言とかもあるんじゃね

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:08:19.86 ID:wJc4xfwM0.net
>>102
でも競馬をそれなりにやっる奴ならVANかネット競馬どちらかには入ってるでしょ普通に ジジババは知らんが

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:15:04.49 ID:VmMpOFQt0.net
>>98
新聞の馬柱に連対歴が乗っている馬はすでに穴じゃないw

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:16:18.99 ID:Sre2f2LH0.net
ユーチューバーの影響力なんてせいぜい本人が大金をブチ込んでオッズを動かした時ぐらいだろうし
情報的な意味では大して影響力はない
今は外厩情報とくに外厩での調教時計が多大な影響力を与えているだろう
ネットでも外厩情報を得る手段を知っているユーザーはまだ限られているし
某有料サイトで得た情報を公開しているブロガーの影響力の方が大きい

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:21:10.16 ID:5KvXOQpa0.net
現地だと新聞のがいいな
G1開催中とかだと午後からかなり繋がりにくくなる感じだわ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:23:00.39 ID:EgTtM7cg0.net
パドック見ていい馬やあかん馬に印つける時は新聞があった方が便利だな〜

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:53:24.11 ID:zTTOjldG0.net
予想印ってか他人の予想で軸決めるやつっているの?

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:54:40.73 ID:X3n1LiO00.net
記者ってこっそり自分の予想に反した馬券とか買ってそう

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:54:41.72 ID:cvnntOca0.net
>>109
山ほどいる

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 17:58:49.06 ID:qumBMp9qO.net
ネットケイバとかほとんどの記事が新聞のコピペと書き手の妄想じゃん
あんなのが最先端とかおもってるのは中高年のネトウヨくらいだわ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:03:27.67 ID:0BxNlAns0.net
ボールドサイレンスとか
POGでもかなり人気だったが調教がラスト1ハロン14秒台後半しか出せず駄馬濃厚だったままの新馬で人気に

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:05:18.48 ID:dC8BN5zC0.net
>>22
坂路55,2-ラスト1F13.5

調教駆けする古馬相手に遅れはしたが終始弾むようなフットワークで終いは余裕ある動きでフィニッシュ
父親譲りの黒鹿毛はピカピカで筋肉の張りは2歳馬とは思えないほど
「これで仕上がったでしょう。時計は要したけど実戦にいって良いタイプだからね。スタートも早いしあとは道中我慢がきけば直線で間違いなく弾けるよ。」と師も目を細めた。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:06:18.95 ID:/3ApcDQK0.net
最近は上手い奴が多いからな
なんでこんな馬が1番人気?と疑問に思う奴は少なからずいる

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:13:22.02 ID:I0TXnpIi0.net
昔は純粋に自分が強いと思った馬に印を付けていたんだろうけど
今はノーザンや大物馬主の機嫌を損なわないように印を打っている印象でしかないな
たとえば全く同じ能力で中小牧場生産の馬なら△どまりでも
これがノーザン生産なら◎を打つ
エージェントが本業の記者なら尚更のこと

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 18:46:19.93 ID:20cASOym0.net
現地派とウインズ派が一体どれだけいると思とんねん。
例え二重丸でもカバなら来んぞ。

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:02:24.57 ID:vGlWOP+b0.net
ユーチューバーとかが人気作るって正気かよ
って言っても俺はそういうの一切見ないしどれくらいの腕のあるやつが居るかしらん
だから、全否定はできないな
もしかしたらそれくらい馬を見る目が居るやつもいるのかもしれんし

ただ思うのは本当にそこまで見れる奴はそれこそ結構な時間を予想に充ててるし
いちいち動画流してマウント取る必要はないし、そもそも金曜から2日は相当キツイからな
返し馬も見ないで語る奴とか信用するのも嫌だし

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:06:10.89 ID:xYRvRtbQ0.net
いや今年のダービーでユーチューバーがぶち押した駄馬が異常なオッズになったでしょ

結果ただの駄馬w

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:16:00.38 ID:qumBMp9qO.net
サトウウルのことならこの馬以外を本命にするのは非国民!
くらい煽ったマスゴミ全体の責任よ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 19:23:17.52 ID:Ecf+Lr8X0.net
ガラケーが何ほざいても説得力皆無

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:36:40.57 ID:ykaYCD+m0.net
>>109
何だかんだ未だに人気を作るのはTMの予想印だからな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:06:45.95 ID:wN1ffi4v0.net
>>20
いきなり万人受けがどうとかクソゴミみてえなジジイだな
いいかけんにしろよてめえみてえな老害が2chとか10年はえーわ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:36:56.49 ID:ZvVH+2tC0.net
>>114
目を細めるの好き

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:46:12.46 ID:ijyBd7b20.net
優馬は競馬場ごとに新聞が分けられるのが便利だし個人的に見やすいから好きだけど、穴党多すぎてどれが1番人気なのか分からないレースあるからな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:52:08.62 ID:4TW4vxju0.net
>>82
何言ってるんだこいつ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:18:50.76 ID:0bhgH+T50.net
ならん
カネ賭けてる奴らはリアリストだ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:57:19.54 ID:2xXQL93F0.net
そんなの新馬じゃなくても毎年いくらでもあるやんけ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 05:18:11.48 ID:/Ny/jRjv0.net
パドック解説はべた褒めし

パドック予想売ってる素人もべた褒め

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 05:53:58.02 ID:JGMQXetG0.net
我々には情報しか頼るものがない。その情報が操作されていてもそのまま信じることしか出来ない!

例えば、時計にしてもこの時代にアナログなストップウォッチを使っている。押すタイミングや目測を誤るだけでかなり違ってくる。

そして馬の状態は見た人の主観でしか無い。多少信用できるのは獣医の言葉、それに馬の気持ちなど誰にも分からない!書いてある内容の半分以上は眉唾ものでそこに何らかの意図が有るか無いかは大したことではないと思う!

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 05:54:43.40 ID:E8o7gwpt0.net
>>22
調教で遅れたがこの一追いで変わり身充分、

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 06:29:55.82 ID:2tS/yToi0.net
新聞派の昭和脳って結局予想屋の印で買ってる雑魚でしょ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 07:50:48.27 ID:REJKaSp80.net
>>123
老害は未だに紙媒体に固執してる上にその良さとやらすら説明出来ずに他人を罵るだけのお前やでw
自己紹介してるのか?ww

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:44:26.70 ID:web4DA8I0.net
豊人気の正体はコレだしな
ブックが予想放棄して武豊にグリグリ◎付けてた

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:46:19.51 ID:WZZc9E430.net
どっちかというとテレビで予想かがあげた馬の方が売れるから迷惑

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:13:42.80 ID:0YK/qs2g0.net
>>127
ドンケツプレミアムwwwww

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:26:34.44 ID:DBKuYeif0.net
何だかんだ有力専門紙の印でオッズ決まってくるんじゃないか

総レス数 157
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200