2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ強すぎwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:37:05.09 ID:g3LRjj2N0.net
もうレベル違いすぎる

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:38:04.37 ID:Xd+mOWU60.net
完封されとるw

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:38:40.99 ID:Bpeb4cO10.net
これでもアメリカのベスメンからは滅茶苦茶程遠いからな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:39:38.31 ID:FyCRw1aN0.net
わたなべゆうたは言っていました

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:40:35.08 ID:g3LRjj2N0.net
>>3 NBA3軍の集まりだって

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:42:24.44 ID:WD+9O2i80.net
その日本は過去最強チームって聞いたけど‥

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:42:49.24 ID:Bpeb4cO10.net
>>5
さすがにケンバ・ウォーカーは3軍ではない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:43:38.95 ID:6IZp6cBz0.net
こんなん運動能力が如実に出るスポーツなんて無理に決まっているやん

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:45:26.56 ID:uZLxz80GO.net
八村五人おらな善戦も出来ないのは当然よな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:46:26.45 ID:Mrx65PNs0.net
渡邉のシュートはなんだ?
沢北のまねか?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:46:46.74 ID:n5KzAukJ0.net
渡辺とかただデカイだけで上手くないじゃん。
日本に黒人混じってるが日本でヌクヌクやってたガセ黒人じゃ本物には歯が立たんなw

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:46:52.24 ID:Bpeb4cO10.net
これじゃデーブス海1人物になった所でどうにもならんな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:48:03.34 ID:GLyB+sW80.net
米軍ベストメンバーじゃないんでしょ?
マイケル・ジョーダンと北朝鮮と仲良い人しか知らないけど

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:48:23.96 ID:vWdgVffJ0.net
コリアカップに日本の3軍の馬が出てフルボッコにしてるのと同じ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:49:47.82 ID:YLs8K/KA0.net
駄目だなこりゃ
騎手以上に差がある

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:49:55.91 ID:C1/Hp76f0.net
2桁取れねーのかよw
絶望的だな!!

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:49:57.13 ID:gd0uf4hp0.net
日本ってゴミみたいなチームだな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:50:33.78 ID:3r1lnKN30.net
沢北もアメリカ行って現実をしらされたんだろうな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:51:01.27 ID:WD+9O2i80.net
>>14
わかりやすい😓

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:52:13.20 ID:uZLxz80GO.net
バスケに運動エリート相当投入しとるのに弱いのってプロバスケが崩壊しとるからなんかな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:52:23.88 ID:Bpeb4cO10.net
>>18
NBAで190cmにも満たないチビがSFなんてやらせて貰えるわけがない

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:52:49.36 ID:ACk1XL4N0.net
あ!デニス・ロッドマンだ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:53:45.87 ID:g3LRjj2N0.net
もう見てられない

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:55:06.12 ID:Bpeb4cO10.net
何にもしてないのにフリーになってるんだもんな
やっぱりチビには無理なスポーツだよ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:55:16.25 ID:MiCffmcK0.net
全然驚かない。
こんなもんでしょ。
8村1人ではなんも変わらんよ。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:55:30.81 ID:HXwStkA+0.net
八村徹底マーク

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:55:44.68 ID:ACk1XL4N0.net
PL対東海大山形

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:56:24.14 ID:8Ck3MCFi0.net
>>14
良い例え!!

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:56:59.11 ID:Bpeb4cO10.net
ステファンカリーですら190越えてると言う悲しい現実

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:58:14.28 ID:ACk1XL4N0.net
詳しい人たち
八村くんはアメリカ代表に入ったらレギュラーになれる?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 21:59:26.72 ID:n5KzAukJ0.net
こんなのハンデ無しでは勝てないだろ。
短距離で黒人相手に勝つくらい無理ゲー

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:01:04.76 ID:Bpeb4cO10.net
>>30
競馬で例えるなら野中君がリーディングジョッキー争い出来るかって感じで考えればわかる

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:04:14.22 ID:oInUhPUT0.net
日本の22番なんなの?シュート雑だし走るの遅いし走り方変だし

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:04:55.39 ID:4GiTPcuk0.net
バスケはセンスと運動能力が如実に表れるスポーツだからな
番狂わせはおきない

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:05:41.70 ID:8eper6kr0.net
日本はセンターがダメやな
リバウンド全然取れてねーw

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:06:25.10 ID:Bpeb4cO10.net
>>33
日本バスケ界ではパーフェクト超人的な扱いを受けてる人です

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:06:39.15 ID:mr4Z6qkp0.net
>>34
バスケって作戦とかないの?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:07:17.47 ID:uZLxz80GO.net
オルフェーヴル対マカヒキみたいなもんよな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:08:07.67 ID:Bpeb4cO10.net
>>38
全っ然違う

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:10:00.63 ID:n5KzAukJ0.net
最後には50点差は付けてアメリカ勝ってほしい。

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:10:42.26 ID:n4xsnz5k0.net
始めてバスケ見たけど絶対人気出んやろ(笑)

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:10:46.70 ID:bM8BlUte0.net
アメちゃんのベスメンってどんなんなん

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:11:22.97 ID:8eper6kr0.net
八村が5人いても勝てなそう

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:11:48.41 ID:Bpeb4cO10.net
>>41
人気が出て競技人口が多少増えた所で身長が違いすぎて相手にならない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:12:32.39 ID:wYiw20b90.net
これ地上波で流すなんてリスキーだよな

この結果はハナからわかってるからな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:14:32.01 ID:bM8BlUte0.net
アメリカが強すぎってより、青島の実況がウザすぎる

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:15:56.91 ID:n5KzAukJ0.net
>>30
競馬で言うなら欧州で勝てないルメールが日本に来てリーディングしちゃう感じ。
ガセ黒人が本物の黒人に混じっても奴等に笑い者にされてギブミーチョコレイト状態だよw

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:18:29.46 ID:HB5O6o5Y0.net
>>37
当然あるぞ
あるけど作戦なんかじゃ能力差は埋まらないわけで

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:21:39.02 ID:Mrx65PNs0.net
日本は身長が高すぎるんじゃないの?
いつも自分より小さい奴を相手にしてる連中集めてるから、自分よりデカイのがでてきたときに戸惑うんじゃね?
160cmくらいのいつもデカイやつを相手にしてる奴を集めた方がまともな試合になりそう。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:22:25.99 ID:vlXAoAu30.net
アメリカのメンツって各チームの控えしかおらんやん
こんなのにぼろ負けかよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:24:15.44 ID:i48mt1dZ0.net
アメリカ人は点がいっぱい入るスポーツが好きだから

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:25:00.41 ID:JsraApRY0.net
>>10
そこは北沢って書けよ どあほう!!

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:29:45.98 ID:UQysfggK0.net
現代のマイケルジョーダンことレブロン・ジェームズは出てこないの?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:30:44.38 ID:EUvEcYqH0.net
サッカーでいう
日本vsブラジルみたいなもんか www

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:31:52.87 ID:bM8BlUte0.net
>>54
四年前のラグビーw杯日本vs南アがこれに近いのかなって考えるとすげーわ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:33:11.85 ID:PSouisJW0.net
なんかスプリンターズステークスの実況聞いてるみたい
実況が慌ただしいな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:34:32.72 ID:mTF47FSD0.net
日本人で大きい奴が有能だった試しないよな・・・・

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:35:23.42 ID:Yn794dc+0.net
八村の淡い期待も打ち砕いたな
もうちょい日本はやれると思ってたろうに

しかし、あの帰化日本人はどうかならんか

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:39:03.04 ID:8Ck3MCFi0.net
八村1人じゃどうにもなんないよ…

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:39:24.17 ID:Bpeb4cO10.net
>>57
バレーボール山本隆弘

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:40:09.67 ID:+EjnmMtZ0.net
レヴロンやシモンズはアメリカ馬に例えるとアロゲートやカルフォルニアクロームぐらいのレベルだとすると八村はどの程度だろう?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:41:27.88 ID:vlXAoAu30.net
馬場や渡辺ですら日本歴代でもトップな才能なのにま全く通用しない
アメリカは控えのさらに控えやぞ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:43:39.44 ID:NnEsV7PM0.net
青嶋が「安藤!」って叫ぶたびにアンカツの顔が浮かんで笑う

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:44:22.72 ID:wNQKUKNx0.net
>>54
いやそれ以上だな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:45:04.99 ID:iTlTalsd0.net
>>30
今はなれないよ、ただ三年後はわからん

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:45:18.88 ID:WD+9O2i80.net
>>57
でかい日本人はボンヤリしてるのが多い気がする

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:45:20.60 ID:g3LRjj2N0.net
今の試合、安西先生ならなんて言うかな?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:45:58.49 ID:Bpeb4cO10.net
>>67
ほっほっほっ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:46:13.95 ID:N+2FUTM20.net
>>61
ヨシダ?

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:47:18.25 ID:n5KzAukJ0.net
中央の重賞でもない位のオープンレースにエネイブルが定量戦で出てるくらい余裕な試合。
どんな天変地異が起きようが番狂わせが起きようがないw

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:48:37.14 ID:UkWqWe6O0.net
>>61
ユーロビートくらいだろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:49:51.03 ID:Mrx65PNs0.net
普通のジャンプシュートがまったくはいらん。フリースローすらはいらん。
高校生の方がうまいんじゃね?

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:50:51.23 ID:8ydj2umO0.net
ようわからんけどシガーとライブリマウントくらい?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:52:49.45 ID:Bpeb4cO10.net
アメリカ=ディープ産駒オールスター
日本=オルフェ産駒オールスター

これが一番わかりやすい

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:55:59.26 ID:4JoutKhN0.net
日本は時差ぼけで力出せなかった

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:56:55.70 ID:vlXAoAu30.net
馬場とか日本じゃデカくて止められないけどアメリカじゃ園田競馬レベル

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 22:58:34.07 ID:to29N4EQ0.net
>>74
ディープはステゴとだろ?

キズナ→オルフェに子供扱い
ジェンティル→ゴルシに子供扱い
シルバーステート→アドマイヤリードに子供扱い
ダノンプレミアム→インディチャンプに子供扱い
マカヒキ→オジュウチョウサンに子供扱い

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:01:09.43 ID:Mrx65PNs0.net
青島「ディフェンスに定評のある安藤せいや」www

79 :橋田寿賀子調教師 :2019/09/05(木) 23:02:46.18 ID:4RKnR1vW0.net
ジミー・バトラー 
ケビン・デュラント
デアンドレ・ジョーダン
カイル・ロウリー
ハリソン・バーンズ
デマー・デローザン
カイリー・アービング
クレイ・トンプソン
デマーカス・カズンズ
ポール・ジョージ
ドレイモンド・グリーン
カーメロ・アンソニー

↑2016リオオリンピックのアメリカ代表
今回のメンツやる気ゼロだなw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:03:07.33 ID:WD+9O2i80.net
馬も人間も純国産は用無しですか

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:03:17.46 ID:Yn794dc+0.net
青嶋も何か探して盛り上げようと必死だな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:05:08.64 ID:Yn794dc+0.net
卓球とバトミントンがあるじゃないか

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:06:44.24 ID:aLOBXqu4O.net
4Qは頑張った
最初っからゾーンディフェンスやれや

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:06:48.96 ID:Bc7PJcAg0.net
青嶋うるさい

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:07:41.06 ID:m+KmN1Zt0.net
アメリカチームにハチムラとか言う名前の奴おるけどなんで?黒いな。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:07:58.14 ID:g3LRjj2N0.net
最後面白かったな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:08:09.63 ID:8Ck3MCFi0.net
>>79
東京五輪の時はガチメンバーで来るよ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:10:04.90 ID:n5KzAukJ0.net
那須川とやったメイウェザー状態だったな。
とてもイージーな試合だった。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:10:20.18 ID:jhCDVh2o0.net
さいたまスーパーアリーナ満席とか
コレからはバスケの時代とか調子のいいこと吹いててコレかよ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:11:44.07 ID:ra2eGaiz0.net
マラスはクビでよろし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:13:54.28 ID:n5KzAukJ0.net
最後100点目狙わなかったのはトランプの指示か(笑)?

92 :橋田寿賀子調教師 :2019/09/05(木) 23:14:06.88 ID:4RKnR1vW0.net
それでもブースター(笑 は盛り上がれて楽しいんでしょ
強さとか関係なしの日本のバスケの面白さがわかってるんだよ
俺には全然わからないけど!

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:15:02.00 ID:BEwPqP1B0.net
黒子のバスケがいかにチートなのかよくわかった。
あんなにポンポン3点入らないよな。

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:16:03.77 ID:oInUhPUT0.net
>>36
あれで…?ゴール下のオフェンス弱いし攻守どっちも戻るの遅いし

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:17:51.91 ID:3uYjZTaE0.net
バスケにしろバレーにしろデカくて体幹がしっかりしてる外人相手だと全く歯が立たないんだから
いい加減つまらん夢見るの止めればいいのに

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:19:34.74 ID:Y07QcjK80.net
アメリカは三軍とかだろ
無理すぎる

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:22:48.75 ID:/gfb2WZ00.net
日本だとデカイやつはその体格に胡座かいてるせいでヘタクソだからなあ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:23:55.88 ID:w9a2Cz580.net
しかし青嶋は万能だなw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:26:39.40 ID:WD+9O2i80.net
>>93
漫画やゲームだと強いんだけどな


日本人

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:30:06.92 ID:vlXAoAu30.net
なぜ日本人にショーンケンプみたいなのが生まれないの?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:30:53.39 ID:UNkXNDbf0.net
まさか俺らが最強だと思ってるクロフネも八村レベルなんか

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:33:42.68 ID:ROe6HT5j0.net
初代ドリームチーム(平均年齢55ぐらい)とならいい勝負になるかな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:35:34.33 ID:BuMH4O9s0.net
永久に追いつけない種目だな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:39:50.34 ID:Bpeb4cO10.net
>>94
ただでさえセンターとして身長もパワーもトップクラスなのに外からもゴール決められる化け物選手的な扱いだよ
日本の中ではね

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:40:21.70 ID:i4+fN3gb0.net
>>12
ディープスカイみたい

106 :橋田寿賀子調教師 :2019/09/05(木) 23:40:49.28 ID:4RKnR1vW0.net
八村みたいな国籍日本のニグロ6人 帰化黒人6人(ガチNBAプレイヤー数人
これで勝負になるでしょ
ラグビーファンならこれで勝って大喜びだよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:44:06.23 ID:0Rbd+AxL0.net
日本人にも動けるデカデブいれば
違ったもの見れるかもだが
だいたいデカいとひょろいからな
これは致命的

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/05(木) 23:48:03.61 ID:OfdgxMxp0.net
高さより技術が足りないよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:16:20.03 ID:Iu9FK5zo0.net
サッカーの日本→世界よりも厳しい?

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:29:06.69 ID:TchwTqRW0.net
アメリカはレブロン、髭、カリー西ブル、レナード他スーパースターが辞退してこれだからな
文字通り日本とは天と地ほどの差があるわ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:43:20.90 ID:Cij1EyJY0.net
あのレブロン・ジェームズですら2019年NBAオールスター3rdチームと言う現実に震えろ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 00:52:56.18 ID:eOzSk15O0.net
>>109
競技によって事情は違うにしろサッカーはもう通用してきてるのでは
バスケはまだまだこれからって感じだろ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:06:27.78 ID:Zs7Ol8sI0.net
>>68

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:14:09.97 ID:Zs7Ol8sI0.net
競馬で言えば
優秀な繁殖牝馬にサンデーサイレンスを種付けして産まれた子を育成して鍛えて

日本は金メダルアスリート級の女性に現役NBAプレイヤー種付けを頼んで、産まれた子を育成して…無理ゲーすぎる罠

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:25:08.49 ID:8BaTQluw0.net
サラブとアラブみたいなもんか

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:25:57.14 ID:zmxxgdy60.net
>>112
夢見すぎワロタ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:47:33.72 ID:ekuXWdBD0.net
アメリカはサッカーラグビー弱いからあれだがアルゼンチンはやばいな
サッカーラグビーテニスと主要競技全部強い

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 02:49:13.77 ID:9Daa6Wge0.net
サッカー奈良

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 03:38:33.42 ID:4Ma0thf30.net
八村って実際大したことないのに持ち上げられすぎて違和感しかない
日本の野球で言えば競合もしない毎年出るドラ1の大学生なだけなのに
何球団競合とかの選手ではない

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 04:02:53.41 ID:T3gvtg480.net
>>119
日本の中ではずば抜けた才能だぞ?
あくまで現時点ではアメリカ相手には全く通用しないってだけ
日本人のなかですら劣る武さんみたいな立ち位置ではない

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 05:10:51.46 ID:C8mmoWH50.net
こういう時にも武の名前出すキチガイきっしょ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 06:10:36.01 ID:sRDPNwq80.net
>>120
年齢的なものも含めて武は比較対象としてはおかしいだろ。

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 07:40:40.24 ID:neN5c/I00.net
バスケでアメリカに勝つなんて未来永劫無理なんだから必要以上に落ち込むことも無かろう

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 07:49:35.97 ID:KvTLAc850.net
>>104
日本国内ではねw日本のレベルがよくわかったよ。サンクス!じゃぁ昨日はアメリカのプレッシャーが強かったって事で理解しとこうかな。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:21:22.69 ID:ZDUyDxHe0.net
>>74
アメリカには他にサンデーサイレンス産駒オールスターもいるぞって感じか

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:05:02.38 ID:dqRg7wvf0.net
サンデー産駒トップもサドラー産駒トップもデインヒル産駒トップもいるのがアメリカ
日本が勝つことなんて1万回やっても1度もない

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:15:59.06 ID:cnxQLb7O0.net
ラグビーが南アフリカ相手に歴史的金星あげたのは外人がたくさんいたからだしな。
純血でやったら難しいと思うな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:10:23.62 ID:JOXMeyHP0.net
富樫勇樹がいなかったからノーカン

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:40:19.19 ID:ymoZzVd40.net
USAが東京オリンピックのメンバーやったら20−120くらいか(笑)

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 18:23:49.45 ID:ZbYjs8wo0.net
NBAは2メーターが普通なんだろ

総レス数 130
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200