2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩田康ってなんでああなっちゃったんだ?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:53:11.16 ID:rBt1J9Qc0.net
原因究明せよ!

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 08:54:17.19 ID:HWJ50tRD0.net
カナロアの安田から干された

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:00:32.69 ID:yFWktqNg0.net
なにが?サルになったってこと?

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:03:52.31 ID:VsfCojsgO.net
コケ?キノコのこと?

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:09:06.07 ID:WeITt36N0.net
後藤

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:11:59.01 ID:mhzR7GOO0.net
893

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:40:10.56 ID:8301Z03s0.net
移籍してから数年は本当に頼りになる騎手だったよなぁ
まぁ普通に年齢からくる衰えなんだろうけど

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:46:11.13 ID:JH4Z4/TR0.net
稼いだから

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:48:48.48 ID:eiiVa7ww0.net
重賞勝ったばっかりなのに

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 09:57:36.86 ID:4uL7BUKW0.net
3年前くらい前は終わってた

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:04:30.37 ID:AVF2LBBz0.net
昔から下手だった

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:07:25.75 ID:6zoVrZ7g0.net
天才は理論がないからフォームやらスタイルやらが崩れたら歯止めが効かなくなる
園田で初めて会った時に小牧が「コイツ馬を速く走らせる天才や」と驚愕したのがアンちゃん時代の岩田

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:08:50.20 ID:qbdHeThZ0.net
ジェンティルドンナ降ろされて終わってしまった気がする
ジェンティルドンナ降板からのカナロア引退でゴールドシップ横山にとられて終わり
ゴールドシップとバリアシオン両方選べた天皇賞(春)で騎乗停止になってたな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:11:33.72 ID:0YK/qs2g0.net
薬…

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:13:27.71 ID:qbdHeThZ0.net
有馬0勝であれって思って騎乗した馬見るとあんまりたいした馬乗ってない
14有馬が最大のチャンスだったが皮肉に勝ち馬がかつて主戦だったジェンティルドンナっていう

宝塚記念も勝ってないしなこいつ
ブエナビスタとかジェンティルドンナで負けてるし

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:16:26.23 ID:t/Q1kiJV0.net
桜花賞 ジェンティルドンナ、レッツゴードンキ
皐月賞 ヴィクトワールピサ
オークス ヌーヴォレコルト
ダービー ディープブリランテ
菊花賞 デルタブルース
クラシック完全制覇してるのはすごいわ
まあ池添もしてるけど
秋華賞も二回勝ってる オークスは本来ジェンティルドンナで勝ってるけど

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:18:50.00 ID:Z44R5wW70.net
池添
桜花賞 アローキャリー、レーヌミノル
皐月賞 オルフェーヴル
オークス トールポピー
ダービー オルフェーヴル
菊花賞 オルフェーヴル
秋華賞 スイープトウショウ
宝塚記念 ドリームジャーニー、オルフェーヴル
有馬記念 ドリームジャーニー、オルフェーヴル
やべえわこいつ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:22:51.45 ID:6zoVrZ7g0.net
>>15
宝塚はテン乗りのアドマイヤムーンで勝ってるよ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:24:05.46 ID:Z44R5wW70.net
アドマイヤムーン忘れてたな
俺も終わりか

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:24:24.16 ID:g24MxMMw0.net
デムーロと同じでラフプレーあって勝ったてだけで元々評価高くなかった

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:29:13.47 ID:7idER5+T0.net
川田
桜花賞 ハープスター
皐月賞 なし
オークス ジェンティルドンナ
ダービー マカヒキ
菊花賞 ビッグウィーク

あと皐月賞だけなんだよなこいつ
マカヒキとヴェロックスで2着
来年は多分アルジャンナに乗るんだろう

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:31:13.40 ID:/2n4Dz7R0.net
内田はジェンティルドンナさえいなければクラシック制覇してる
桜花賞とオークスを邪魔されてる

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:31:21.06 ID:GDKwN8z50.net
>>21
キャプテントゥーレ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:31:21.26 ID:6zoVrZ7g0.net
>>21
福永も皐月賞勝てばクラシックコンプリートだけど、その皐月賞は2着が4回あるっていうね

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:31:45.09 ID:wypBsE/w0.net
>>20
メクラかよ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:31:46.14 ID:EduNDtZK0.net
>>21
なぜそこまで出てキャプテントゥーレが出ない

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:32:16.93 ID:Z34EnYCe0.net
キャプテントゥーレか陰薄いね

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 10:32:43.93 ID:jkoADyn+0.net
息子の猿二号もあんまうまくないし元々こんなもんだろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:05:06.79 ID:PIRkuGBo0.net
まさか藤岡に見下されてるとは思わなかった
人望がないのね

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:06:44.93 ID:r120u8eu0.net
>>3俺もそういうことかと思った

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:09:44.55 ID:LcAGBfDW0.net
>>11
そう
本物の地方出身騎手はアンカツだけだったということ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:10:04.74 ID:4HRrFTJhO.net
内田は
エイシンフラッシュで
ダービー勝ってたような

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:11:49.22 ID:dLw3qW/a0.net
メルボルンカップ、香港スプリント2勝してるすげー騎手じゃないか

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:13:30.80 ID:4HRrFTJhO.net
デム ルメが
いい馬を持ってく
時代になったと言うのもある

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:14:50.45 ID:Gqv8ml/b0.net
外様なのがすべて
武豊三浦が一時期干されたのにやれてるのは内輪の人間だから

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:17:24.30 ID:pSH8MD9K0.net
地方から移籍してくる奴って中央である程度やれたら満足しちゃうんじゃね
移籍したときに目標決めてそれ達成したらモチベーション下がるんじゃないの
これくらい勝てたらいい的な目標決めて達成したらいいやって
中央のやつらが刺激受けてるのはいいけどさ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:17:40.35 ID:FZRsP0Nc0.net
小原軍団が無双してた時乗ってたような馬が外人、川田に行ってしまったからだろうな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:21:01.32 ID:mggBHdUe0.net
インコース圧倒的有利の馬場と当時の本人の精神性が噛み合ってただけだろ
その象徴的な馬がジェンティルドンナ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:23:35.63 ID:BrvcmA7h0.net
ヤスヤス

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:26:40.26 ID:b2qmeE2N0.net
ジャイアンツにFAした選手みたいなもんだよ来た時がピーク数年やったら
もう下り坂

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:27:07.80 ID:qbAXLSxZ0.net
一定の地位築いたら満足してるんだろ
移籍して目標達成して地位も築いたらモチベーションも下がるよ

前茨城で神社行ったら内田の絵馬があって100勝って書いてあったわ150じゃなくて
間違いなく本人だわあれ書いたの 悲痛だよな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:27:18.64 ID:OulQfoku0.net
まぁウシダだって衰えて見る影もないし

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:28:25.02 ID:b2qmeE2N0.net
内田は三浦に落とされた怪我のせいだろうな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:28:40.06 ID:+J4WANIR0.net
元々馬質とラフプレーだけの下手くそだから

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:28:50.94 ID:qbAXLSxZ0.net
内田はなんJでウンチパクとか言われてて可哀想
というかあいつら平気で殺害予告するし頭逝かれてるだろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:29:04.26 ID:b2qmeE2N0.net
>>41
悲痛っても当人はJRAでぬくぬくしてるわけだし全然悲痛じゃないだろ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:29:34.00 ID:qus0y8FY0.net
まあ後藤の件やろ

人が死んでから目が覚めるとかやっと
アホすぎた


藤田は嫌いだけどずっとフェアプレーに徹して安全な騎乗していたのは今も評価してる

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:30:55.59 ID:qbAXLSxZ0.net
>>46
岩田はともかく内田の衰えは酷いと思う
勝ったの見てないわ最近
だいぶ遡るわ記憶

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:32:39.48 ID:+J4WANIR0.net
何に乗っても常にジェットスキー
馬を御せない、追えない、捌けない、こんなんでも馬集めて貰えるのはブックのお陰だから

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:33:20.40 ID:qbAXLSxZ0.net
小原嫌いだわ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:34:01.17 ID:qbAXLSxZ0.net
前に小原JRAに注意されてたけどザマアってなったわ
調子乗りすぎたやつは

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:37:46.35 ID:3CTuKZ1W0.net
>>16
全部違う馬ってなにげにすごいと思う

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:39:49.43 ID:qbAXLSxZ0.net
小原一時期ヤバかったからな
2012皐月賞
1ゴールドシップ 内田
2ワールドエース 福永←小原
3ディープブリランテ 岩田←小原
これがピーク

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:41:05.05 ID:FZRsP0Nc0.net
こいつらで地方騎手最強と言ってた奴らが勝てなくなって今は外人騎手最強って言ってる

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:41:08.69 ID:+J4WANIR0.net
勝己にキレられて降板言い渡された時もグチグチ暴露するような器の小さい騎手
本当にクズ、ただ嫁は内助の功で本当に良い人だから余計に岩田のダメさが目立つ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:44:18.14 ID:W+HzoFfN0.net
>>24
福永は菊花賞勝ってねぇだろニワカが競馬語んな低脳野郎

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:47:23.80 ID:mggBHdUe0.net
>>56
何言ってんだコイツ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:48:39.74 ID:odETFr360.net
エピファネイアを忘れるとか病院行こうや

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:49:12.47 ID:+J4WANIR0.net
小原が福永に目をつけなかったら岩田のカスなんてとっくに終わってた
ダノンシャークの件といい、当時の小原は本当に有能な采配をしていた
タイプの異なる騎手で交互に乗り替わらせ、余計に福永みたいな生え抜きはダメだと認識させた
そうやって生え抜きをサンドバッグにして必要以上に「馬を動かすアクション」が注目され祭られたのが岩田
福永は元々コネがあるから小原なんていなくてもやっていけるけど、岩田はそうではないから

この落差てのは勝てなくなった時に明確に突き付けられる
小原だって慈善事業じゃねーからな
インディチャンプだって昔なら福永と岩田のポジはダノンシャークの時みたいに逆だった

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:52:57.10 ID:33qoWLXjO.net
小原が調教師に嫌われたから
囲い込みとかウザイし

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:53:51.15 ID:+J4WANIR0.net
岩田は何も考えてない、感性型の騎手だからとか勘違いしてるバカが多いけど全く違うからな
こいつは福永も利用して外面だけはヘラヘラしていた腹黒く計算高い奴だったから
ワールドエースのダービー対談見てもわかるだろ

本当に腹黒い奴なんだよ本質は
「馬鹿なフリするのが一番利口」とアンカツに言われていただけある

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 11:55:07.26 ID:odETFr360.net
後藤落として幸せな三週間でしたとか人の心ないやろこいつは

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:01:04.96 ID:+J4WANIR0.net
戸崎みたいに、中央型の資質が元々あった騎手が出て来てアンカツも掌返したからな
以前は岩田を全面擁護してたのに、戸崎出てからは戸崎に寝返った

岩田の資質なんてそんなもんなんだよ
だから3年以上もG1勝てなくなったりした

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:01:23.92 ID:G+Xfrt5+0.net
ID:+J4WANIR0

このアホ、岩田憎しで一日中キャンキャン吠え続けそうだな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:05:01.66 ID:+J4WANIR0.net
>>64
現実を受け止められない人間ては感情論でしか受け止められない

まさにお前な

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:06:08.63 ID:hPXeKYgj0.net
>>62
猿に人の心分かるわけないやん

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:07:15.81 ID:mggBHdUe0.net
そりゃあなんも考えてない騎手ならあんなに内に拘る乗り方なんてしないわな
異常に内が有利な馬場を誰よりも敏感に察知して積み上げた実績なんだから
スタート決めて内に潜り込みインで前に壁作って脚溜めて道中は折り合い専念して直線だけ脚使う
あそこまで徹底するってことはポジション取りより不利なく馬の力を出し切ることを優先する競馬が蔓延してた2000年代までの競馬が時代遅れっていうのを騎手の誰よりも早く察知したからだろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:07:16.27 ID:JH4Z4/TR0.net
JRAに所属して暫くすると劣化するパターン

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:08:03.35 ID:b+ixEQlD0.net
前は上手かったね
今は…知らん

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:12:00.45 ID:+QV0eu330.net
>>31
岩田や柴山や戸崎や内田等は地方競馬出身を詐称していたのか
許せないな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:13:53.01 ID:MZArhTND0.net
>>56
跨がってだけでかった馬がいただろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:13:58.40 ID:+J4WANIR0.net
>>67
馬の力を出し切るのではなく、「言い訳のできる乗り方」というのが正しい表現だな
角居のコラムでも書かれてたが、馬主が騎手の乗り方で判断する批評について

「人気背負った有力馬で内を選んで詰まって負けた場合」と、「人気背負って外を選んで届かなかった場合」では、言い訳ができて納得してくれるのが前者の方だとな

ロスを失くす為に内を選んで結果詰まりました、の方が馬主は納得をしてくれる
しかし、外を選んで届かなかった場合は騎手が責められる割合が多いと書いていた

岩田みたいな腹黒い騎手は、とりあえず内へ行っとけば言い訳ができる乗り方と分かってるから負けても負けても馬が集まった

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:16:39.35 ID:2JolWnKn0.net
後藤

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:17:30.33 ID:p0XrEjIV0.net
岩田や浜中みたいに活躍しても瞬間風速で終わるケースが殆どなんだよな
そう考えると武ってほんと凄いんだな
ルメールも200勝は1年で終わりそうだけど、武は6年ぐらい続いたよね?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:17:46.39 ID:MILKjg170.net
>>15
はぁ?

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:17:58.44 ID:JH4Z4/TR0.net
勝ちパターンが解ってくると周りの騎手たちが持ち味を消すような動きをするようになって難しくなるんじゃないの
よくわからんけど

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:18:06.27 ID:0BhinfXM0.net
ダノンシャーク岩田だけは何年経っても忘れん

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:21:39.96 ID:mggBHdUe0.net
>>76
競馬に関してはそういうのはほぼ無い

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:21:47.64 ID:+J4WANIR0.net
>>74
先ず、岩田と浜中を同列にするのはあまりにも浜中が可哀想だよ
浜中は元々資質がある騎手だった、コネがないために師匠坂口が可愛がった例で成功した数少ない騎手の一人

浜中は岩田に目をつけられたせいで間違った考えを植え付けられ、スランプに陥った
それでも這い上がったのは、浜中が持ってた元々の資質が大きい

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:23:09.45 ID:17nZQng50.net
ウオッカ
ブエナビスタ
ジェンティルドンナ 全部乗ってる

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:23:52.70 ID:+J4WANIR0.net
>>77
あれも現代のルメール時代なら通用しない
福永をサンドバッグにすることで、岩田の地位を上げた小原の戦略を褒めるべきだな

実力があるならば、現在も福永に負けていないはずだよ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:24:05.62 ID:ZhynE5zD0.net
一番は年とったからでしょ
人間誰しも老いには勝てないよ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:24:34.15 ID:BIWFz74t0.net
今でも普通に巧い、岩田は。

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:24:52.33 ID:owUHKPLN0.net
>>56
種牡馬としても新馬戦で穴開けまくってるだろ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:26:04.65 ID:owUHKPLN0.net
>>68
確かに内田も戸崎もそうだな。
ピーク過ぎたかな?ってときに上手に辞めたのがアンカツ。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:28:06.76 ID:MILKjg170.net
能力差のない地方のCクラスじゃコーナーキューブまでに内入れて4コーナーで外に振るのが一番勝てるからな

それを中央でそのままやって勝ちまくったけど
頭数多く分断競馬にならない中央では危険で事故率が高いので地位が定まると共にそういう騎乗をしなくなっていったというだけの事

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:30:14.08 ID:oC0nBemV0.net
>>56
凱旋門二着の景色を知る日本人は池添と海老名だけとか言ってるやついてびっくりしたけどお前かな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:31:02.46 ID:+J4WANIR0.net
>>86
同タイプのデムーロが通年できた事が大きい
そうなると、臨機応変、感性が柔軟でない騎手は落ちていく

今のデムーロも、同じ事をされてそれに苦しんでる

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:32:01.26 ID:r5RtcCx40.net
>>29
マジで?あいつド下手のコネクソヤローなのに上から目線でほんとムカつくな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:32:33.64 ID:0WswMjfe0.net
年とったからな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:35:18.58 ID:wJfTBaBl0.net
なお先日のユーキャンスマイルは各所から大絶賛の模様

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:43:15.78 ID:Z8IdBNii0.net
引退したら凄かった頃の記憶しか残らないよ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:44:59.59 ID:2ov9ykxh0.net
エージェント改革で小原が吊し上げ食らって良い馬が回って来なくなったと同じ時期ににデムルメ移籍。ノーザンから見捨てられたと思ってる。福永は元々のコネである程度維持してるけど

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:45:51.64 ID:FZRsP0Nc0.net
函館、札幌で人気馬を乗り散らかしてたのに勝ち星伸びなかったな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:49:45.29 ID:z0XJkUIj0.net
一時期だけ髭生やしてスキンヘッドにしてて平場で勝利ガッツポーズしてたあの期間はなんだったの?
まあ見てるほうは面白かったけど

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 12:58:51.53 ID:flojt6qT0.net
>>56
記念さらし

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:04:24.24 ID:Asqav++B0.net
>>95
たくさんの人に攻撃されたんだろ
目立つ人間は叩かれる
アンカツは負けて叩かれたくないからブエナ凱旋門を断った

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:16:57.49 ID:Ez6PoXnw0.net
ぶっちゃけ日本人で一番うまいと思う
岩田が乗ってるとすげー安心する
武豊や福永が乗ってると不安しかない

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:33:24.20 ID:a4Agm46l0.net
メンタル弱いよねこの猿

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:37:16.41 ID:4HRrFTJhO.net
買える騎手だけど
NHKマイルの
あの事故は

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:42:09.36 ID:17nZQng50.net
後藤に取りつかれてるんだろ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:45:26.54 ID:4HRrFTJhO.net
やっぱり
コレだと思う

https://www.asagei.com/excerpt/22943

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 13:58:46.62 ID:Gqv8ml/b0.net
>>74
武が200勝していたときの騎手みたら笑ちゃうよ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 14:06:03.52 ID:17nZQng50.net
>>102
画像なんだよこれ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 14:16:47.29 ID:2HcOTBrq0.net
日本競馬の帝王、田中道夫が唯一認めた男やぞ、岩田は

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 14:20:42.39 ID:1fF10A4v0.net
なんとなくクリスタル?

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 14:32:48.00 ID:aR2iRmKM0.net
北海道が稼ぎ時なのに今年札幌で3勝だったからな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 14:34:31.35 ID:17nZQng50.net
>>79
これは酷いよな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:01:25.93 ID:RfNAAVg20.net
アドマイヤムーン
ディープブリランテ
ロードカナロア
ジェンティルドンナ
この辺の記憶がある

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:03:22.86 ID:XP50YqVo0.net
ユーキャンスマイルとシャドウディーヴァでもう一花咲かす事が出来るか
レインボーライン破壊しちゃったのが惜しかった

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:14:59.09 ID:YLobLdBt0.net
小牧と岩田の立場が園田時代とは
逆転したのはなぜなのかな?
小牧は1000近く勝ってるけど
GI・重賞勝ちが少ない

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:27:54.83 ID:+olQ1kH90.net
今でもダートの地方交流じゃ買える騎手

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:30:46.65 ID:TowE2zcw0.net
恐らく作戦とか何にも考えてないよな
感覚派のトッププレーヤーだと思ってる

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 15:47:53.58 ID:XYeDQE540.net
岩田は怪我しなきゃ60になっても騎手やってそう

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 16:44:13.85 ID:G+Xfrt5+0.net
>>16
皐月賞は、アンライバルドも勝っている
秋華賞とJCは3勝だな
桜花賞、皐月賞、天皇賞春、安田記念、スプリンターズSが2勝

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 16:46:14.70 ID:MuqPm+lF0.net
園田から中央に来てG1も勝って
一財産築いたことに変わりない
まあ最近は地方からの移籍(門戸が狭い)が厳しそうな感じるするけど

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 18:15:36.55 ID:sTcpxmNN0.net
存在感なさすぎてまだ騎手やってんのレベル

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 18:26:23.13 ID:2JolWnKn0.net
二人で馬に乗ってるのが見えるからダメなんだとおま

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 18:29:35.11 ID:1nZiY3Fa0.net
最近盛り返してる気がするんだが
馬券的には買えるよな?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 18:44:51.62 ID:H2CjbfU40.net
三大ちょっと勝つと盛り返して来たと言われる騎手
岩田
ウチパク
浜中

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 18:47:25.56 ID:ZbYjs8wo0.net
いい差し馬に乗ってると来る感じがする

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 19:01:43.26 ID:FZRsP0Nc0.net
>>118
クズがネタでも後藤のせいにするなよ
後藤が自殺した後も絶好調だったぞコイツ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 19:36:43.39 ID:OfhoGCD00.net
後藤やっちまったから

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 19:55:14.68 ID:dwCf4qQN0.net
まぁ後藤に対する何かはまだあるだろうね

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 23:08:46.44 ID:4R4jcs/E0.net
藤岡は岩田の騎乗ぶりが許せなかったのか
それで良く対談したな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 23:14:02.62 ID:8z7/QtYr0.net
後藤落とした日に馬群をこじ開けてフローラS快勝

騎乗停止明けにダービー制覇「幸せな3週間でした」

後藤の一周忌の週に強引なイン突きで中山記念勝利もインタビュー拒否

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 23:35:44.59 ID:vnDrN5Dm0.net
>>126
中山記念のパトロール見たけど…
直線あの隙間に入っちゃいかんでしょ
入れたのは騎手の技術でも馬の根性でもなくてただの神頼みだわ
しかも決勝戦手前でクリスチャンを落とそうとしてるし

当時どんな感じだったんだろ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 23:38:16.33 ID:JSJuVWN70.net
>>119
いや、最近の岩田けっこう馬質が戻ってるよ
でも1番人気でルメール並みに回収率低いし2着が多くて、いい馬で勝ち切れてないことも多い
馬連とかではそこそこ頼りになると言われりゃそうかもだけど

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/06(金) 23:55:12.94 ID:8fSX1pg/0.net
後藤の件がありながら、中山記念で強引に内をこじ開けた騎乗に 蛯名らから相当批判されていた。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 00:01:27.53 ID:OSHLOTz20.net
長くやってくために制裁減らすと成績も比例して落ちていくのは当然
その辺考えなくていいのは最初の数年と短期外人だけ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 01:16:50.25 ID:TFHhaX6s0.net
騎手から見て良い騎手と馬券買ってる人間にとっての良い騎手が一致しない典型だな
制裁気にしだすと中舘とか藤田伸二みたいな逃げ先行でしか勝てない騎手に落ちぶれる
岩田はそこまで堕ちてないから馬券的にはまだ買える騎手だな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 07:00:22.86 ID:Sk1y0Ao20.net
>>131
ほんまわかる

買えない騎手言うてる奴等は馬券の方がどへたくそだと言うことw

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 07:04:20.42 ID:c9m8IOGq0.net
>>131
>>132
福永が誰かを落馬させても拍手喝采なんだろうな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 07:31:03.95 ID:0TY+3mYh0.net
希望的にローカルはやる気無いのかね 今年の北海道は酷くなかったか?

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 08:36:49.37 ID:cmwfDBKP0.net
まだ後藤後藤言ってるハゲがいるんだな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 08:45:15.87 ID:wKyeNZ/T0.net
老兵は死なず!
ただ過ぎ猿のみ!

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 09:06:03.83 ID:HpqWxFXV0.net
阪神3R買えないかな?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 09:10:18.93 ID:S0scLIAO0.net
武(20年以上) → 岩田・内田 → 戸崎 → デム・ルメ →ルメ・川田

栄枯盛衰 盛者必衰
リーディングを席巻した騎手も必ず衰える

川田の次に来るのは次にJRA免許を取得する外人かな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 09:21:20.41 ID:aZiQnlYT0.net
スローなので控えました

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 10:20:02.99 ID:1RG5dQgH0.net
>>59
小原が資格停止になって一気におかしくなったような
2015年の夏は6/6鳴尾記念から9/6小倉2歳ステークスまで3ヶ月で実に重賞8勝の荒稼ぎしたが
ちょうどその頃に小原が資格停止処分を食らってから成績が悪くなり、17年1月まで1年以上重賞を勝てなかった

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 10:21:30.89 ID:1RG5dQgH0.net
>>63
中央型って安全運転の公務員騎乗、平場は馬質もあって強いがその割に重賞には弱いって意味?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 10:31:25.23 ID:1RG5dQgH0.net
>>81
ちなみに小原資格停止は確か15年末くらいに空けたと思うのだが、2016年以降で見ると重賞勝ちは
福永24勝 年度別は16年から11-3-5-5 カテゴリはG1から6-8-10と満遍なく勝ってる
岩田11勝 年度別は16年から0-7-2-2、カテゴリはG1から1-2-9とG3が大半

>>111
小牧は地方時代腕より馬質で勝ってたから

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 10:36:20.34 ID:1RG5dQgH0.net
なお戸崎は16-19の4年で重賞26勝
年度別重賞勝ちは13-4-6-3
カテゴリはG1から順に2-4-20と極端

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 13:52:13.57 ID:FXt6p3Db0.net
>>142
福永は、小原の力を借りなくても
競馬村全体に強いコネがあるからな
エージェントどうこうで馬質が落ちることはない

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 14:02:24.98 ID:pSMdBRSH0.net
福永は今年のホープフルはラインベック
朝日杯はサクセッション
来年のクラシックはラインベック
NHKはサクセッションだろうな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 15:29:20.34 ID:FG8ygy1e0.net
あと福永はまあ腕もある
昨年の今頃、リーディング上位で唯一1-5人気全て勝率10%超えなんてやってたりもしてる
岩田は馬質落ちて打撃を食らい、内田も戸崎に馬が回って成績を落としたが
戸崎はどうだろ?ルメールが関東にウエイト置いて馬質独占できなくなったら勝ち数かなり減ったから
馬質落ちたらやっぱりかなり打撃くらいそうな感じだが

総レス数 146
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200