2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の3歳戦線が近年で絶望的につまらなすぎる

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 15:59:29.66 ID:UMWNjwpF0.net
春の牡牝クラシックホースが、いずれも最後の一冠に出ないとは酷い

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:00:13.20 ID:KtrJoLKl0.net
去年を思い出してみろ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:02:14.75 ID:ZaSyML2E0.net
今年の桜花賞馬だけがすぐに思い出せんかった

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:02:59.25 ID:8GhYycnL0.net
皐月ダービー誰が勝ったのか覚えてねえわ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:05:37.48 ID:XHxVk3XT0.net
牝馬戦線は相当弱えーと思う

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:05:54.74 ID:REYSvjBF0.net
ここ数年どころかここ何十年で最糞な世代かもしれない
牡牝ともここまで楽しくない世代ないぞ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:06:54.43 ID:bg3UHFMP0.net
>>5
理由は?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:08:48.19 ID:rG/Flgs60.net
桜花賞の出走表見ても何が勝ったか思い出せない

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:10:42.35 ID:AV/c0GCd0.net
今年は牝馬レベル高いとおもうけどな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:16:39.57 ID:nvGHpdoE0.net
オンリーユーは滅茶苦茶強いと思うだけに本当に残念
今年は紫苑1,2,3着から秋華賞馬とエリ女馬が出そう

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:21:04.05 ID:XHxVk3XT0.net
>>7
大将格のグランアレグリアが大したことないからな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:23:06.41 ID:ZtsaYmd10.net
ラヴズもカレンブーケドールと大した差ないしな…

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:25:22.14 ID:Jj4kAX9U0.net
ラヴズオンリーユーってオークス馬だったんか

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:25:34.00 ID:H6giVDPO0.net
アイリスフィールがお気に入りだったのに…(T_T)

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:27:35.78 ID:UlQ7UI1T0.net
どうせデープ産は枯れてるっしょ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:27:55.84 ID:ZtsaYmd10.net
ダート組はかなり強いと思う

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:28:28.88 ID:YhkAlT/k0.net
ディープ基地が悲鳴をあげているね

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:28:50.92 ID:EDLONn+r0.net
去年はある意味よかった
強い牝馬が3つとも出たし

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:36:01.82 ID:QqMWTAuH0.net
去年も同じこと散々言われた
誰が勝ったか思い出せないとか何とか
ボケが始まってるだけなのに

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:37:16.66 ID:kbkSLMtm0.net
あんなのがダービー勝ったのが間違いなんや

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 16:59:54.24 ID:9JI/OYu00.net
ルメールが悪い

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:01:11.32 ID:whnJGzoo0.net
サートゥルナーリアがダービーで負けたのは言わずもがな皐月の勝ち方の時点でちょっと雲行きが怪しくなってたからな…

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:02:59.33 ID:SAUsuU/00.net
スレタイの日本語が怪しすぎる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:04:36.08 ID:XGXrqjO30.net
スーパー未勝利もないしだんだんつまらなくなってきたような

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:05:36.23 ID:+Ggv58Jf0.net
だったら2歳に目を向けろよ
もう次のダービーは始まっている

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:15:22.71 ID:9JI/OYu00.net
サートゥルナーリアはデムーロを降ろした時点で雲行き怪しくなっていたかもな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:37:54.59 ID:VpQX9hPk0.net
ダートは今日も2勝クラス無双してたしop戦も2着来てたけどな。ダートがレベル高い年は芝のレベル低いとか無かったっけ?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:47:12.27 ID:x1Gl9aUM0.net
ラヴズオンリーユーは何故秋華賞出ないの?
厩舎かオーナーが虚カスだから?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:48:40.41 ID:BzASVlKE0.net
とりあえずローズS楽しみだな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 17:53:16.76 ID:KHR5rHNt0.net
>>28
デムーロが壊したから

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 18:07:26.36 ID:7cb9Nj0d0.net
>>28
152 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2019/09/06(金) 20:49:44.91 ID:mnkOpIM50
「今週月曜日に鉄の打ち替えをし、火曜日の調教後も問題ありませんでしたが、夕方になって歩様に違和感が出ました。
打ち替えた蹄鉄を打つ釘が少しギリギリの所に打たれていたため蹄に痛みが出たとのことです。」

完全に人災。

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 18:11:53.15 ID:/BPGnyvH0.net
2015は実力も面白さもあった
2016は面白さはあった
2017古馬になってから強かった
2018古馬で頑張っている
2019

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 18:24:44.63 ID:8gZReNHG0.net
2011 オルフェ無双
2012 芦毛の勇者誕生
2013 武豊復活
2014 世界のラキ珍ワンオン
2015 稀代の良血統、二冠馬誕生
2016 栗山三銃士
2017 消えたアドミラブル
2018 福永祐一ダービー制覇
2019 メディアのせいでサートゥルナーリア以外あんまり覚えてない

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 19:44:26.51 ID:oyI9i6lY0.net
サートゥルナーリアはトライアルで惨敗とかしない限りは菊花賞出てくるんじゃないの?
実力上位だし夏に成長してれば普通と勝ち負けでしょ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 19:48:49.08 ID:7bazqDp20.net
近年で最高だったのはキタサン世代とその一個下だわ
2017年とかめちゃ面白かったし

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 19:49:46.56 ID:9JI/OYu00.net
>>34
いや、ジャパンCでしょう
レイデオロとオーナーも騎手も同じ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 19:56:42.46 ID:6i3xqrHJ0.net
>>35
2017世代好きだけどクラシックはクソつまらんかった記憶

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:18:20.07 ID:v3dyF6D40.net
虚弱馬や短距離馬でクラシック盛り上げようってのが無理

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:21:20.40 ID:EoiCLrMq0.net
ノーザン系クラブ馬のせいで数年前からつまらなくなってるから別に

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:26:55.55 ID:7fAi3BTh0.net
>>34
香港カップに直行する話だったような
アーモンドアイは天皇賞から香港マイル

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:30:27.20 ID:VCwHbdQy0.net
牡馬は菊花賞の3000がネックで回避
牝馬は謎の早期繁殖入り

それぞれ原因は違うがな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:33:02.51 ID:YEX+jUDl0.net
重賞が全然荒れなくてほんとつまらん

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:43:02.51 ID:7fAi3BTh0.net
天栄しがらきの外厩調整組が安定しすぎていて
馬券的にはありがたい

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:48:12.00 ID:ssN6kIeZ0.net
どの世代が強かったかはわからんが
3歳時も古馬になってからも楽しませてくれてる
5歳牝馬世代好き

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 20:48:54.19 ID:84e5OeEs0.net
2017ってレイデオロとかアルアインか確かにクラシックは微妙だった
それまでの混合重賞で牝馬の方が勝ってたから牝馬の方が強いと思われてたし古馬と当たって結果出すまで舐められてた

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/07(土) 21:28:15.64 ID:ZaSyML2E0.net
2017は菊花賞だけメチャメチャ面白かったわw

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 00:32:13.02 ID:NHEhcUHW0.net
2017年の牡馬クラシックホースはみな古馬王道路線でも活躍してるのに、なぜか盛り上がりに欠けるんだよなあ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 00:37:01.15 ID:f+bvy+Bg0.net
世代の華は
☆☆☆☆☆ マカヒキ、サトノダイヤモンド世代
☆☆ レイデオロ世代
☆☆☆ ワグネリアン世代
☆☆☆ ロジャーバローズ世代

のようにおもえる

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 00:39:01.55 ID:wgx2Kirc0.net
ハナがあるのがサートゥルしかいない絶望感
皐月前まではデイジーも華あったけど

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 02:16:17.02 ID:zZp9AWNH0.net
>>48
マカヒキ世代は古馬になって負けすぎてな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 05:36:06.87 ID:nFSd6wWv0.net
栗山三冠馬とか懐かしいな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 06:38:35.88 ID:jGdtOpXQ0.net
>>47
海外に挑戦してはボコられて引きこもった印象はあるかなぁ
ウインブライト頑張ったしキセキも凱旋門賞頑張って欲しいけどね

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 07:21:55.42 ID:jiaunoYY0.net
>>39
ノーザン系クラブに入会すれば楽しいよ
競馬は馬券だけで楽しむのは古い

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 07:32:49.01 ID:R2Ha3Bzu0.net
>>50
3歳戦線のときがどうかのスレだから古馬になってからは関係ない

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 07:43:16.29 ID:jmhBnLZb0.net
2011オルフェ一強世代
2012ゴールドシップ、ジェンティル群雄割拠世代
2013ロゴタイプ、キズナ、エピファネイア、(ラブリーデイもいるよ)世代
2014イスラボニータ、モーリス世代
2015ドゥラメンテ、キタサンどっちが主役なの世代
2016最強世代
2017古馬最強世代
2018アーモンドアイとぶつからない牡馬世代
2019まだパッとしない世代

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 09:02:09.06 ID:OcvAghYW0.net
>>55
2014も大概だけど、ここ2、3年は酷いな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 09:04:18.94 ID:LZcNACUf0.net
2017は最強脇役世代な

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 09:06:26.15 ID:GE/bvxOv0.net
>>40
神戸新聞杯から香港直行便?
マジで!??会員怒らないの?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 09:10:51.06 ID:CvsJVHS70.net
ダービーはロジャーバローズか 忘れてたわ
もう引退したし種牡馬として結果出さないとまったく記憶に残らないな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 09:21:50.81 ID:mGEUY2Hh0.net
ロジャバロの空気感異常
タヤスツヨシは名前が珍しいから記憶に残るけど

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 09:28:54.46 ID:GUBlhSIY0.net
お前らの評価が低いということは強い世代なんだろうな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 10:14:26.43 ID:oBa3y89C0.net
>>61
これな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 11:38:45.79 ID:Q1JL1uxO0.net
去年もアーモンドアイが牝馬三冠だったのに何故か盛り上がらなかったよなあ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 11:45:19.86 ID:ShHaUKT90.net
>>63
オルフェも三冠獲って暮れに有馬で古馬撃破したのにそこまで盛り上がってなかったぜ
オルフェが人気が出たのは翌年の阪神大賞典の逸走から

キャラがついて初めて人気が出る感じ
ただ機械的に強いシャレた外国名じゃあイマイチ愛着は湧かないんだろう

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 11:53:13.79 ID:0YdV1ocS0.net
去年はダービーとオークスで盛り上がってたよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 12:08:30.98 ID:Az8zq+ba0.net
ってかもう普通に3歳戦が春まででいいんじゃないのか

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 12:27:27.23 ID:PAn8aoBZ0.net
>>63
牝馬クラシックでは近年一番の盛り上がりだったろw
牡馬クラシックが糞すぎたが

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 13:14:58.68 ID:Q1JL1uxO0.net
そうなのかよw
秋華賞なんてアーモンドアイに三冠とってくださいと言わんばかりの有力馬回避続出で盛り下がってたような
トライアルを圧勝して故障なかったのに回避した有力馬もいたよな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 13:33:38.06 ID:Zt2KEF/60.net
>>10
昨年のミッキーチャームみたいな
馬がいるのに気づかないニワカ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 13:38:20.53 ID:GFz42QaV0.net
アーモンドアイの牝馬三冠は山田に全て持っていかれた

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 16:24:05.99 ID:NHEhcUHW0.net
トライアルは高速馬場に適応しないといけないな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 18:33:53.93 ID:NHEhcUHW0.net
ローズSもセントライト記念もメンツしょぼすぎる

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 18:36:05.91 ID:TCwb8/fQ0.net
>>10
レースのレベルも分からないアホ
近年で一番低レベルだった紫苑

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 18:38:45.38 ID:TCwb8/fQ0.net
>>11
グランアレグリアってレーヌミノルみたいなもんだろ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/08(日) 18:39:58.56 ID:TCwb8/fQ0.net
>>12
ブーケドールがオークスで生涯最高の大駆けしただけでしょ

総レス数 75
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200