2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9/14(土)阪神9R 野路菊ステークス

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:22:00.16 ID:pWGhJUKS0.net
アイファーベイジュ 牝2 小牧 54.0
アイブランコ 牡2 菊沢 54.0
(外)アイロンワークス 牡2 酒井 54.0
イズジョーノキセキ 牝2 岩田康 54.0
[地]エキサイター 牡2 吉村智 54.0
(外)オーシャンアイ 牡2 秋山 54.0
グランスピード 牡2 福永 54.0
マイラプソディ 牡2 武豊 54.0
メイショウラツワン 牡2 和田 54.0
ラズルダズル 牡2 北村友 54.0

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:24:51.11 ID:2BMR0S830.net
イズジョーノキセキが2週連続勝利

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:25:22.07 ID:hRi+ZPxN0.net
エキサイター芝に挑戦か

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:26:21.49 ID:OLbGT2X50.net
グランスピード確勝

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:29:51.64 ID:0LuADfpt0.net
グランスピードがマイラプをチンチンにやっつけるレース

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:32:25.61 ID:8kqKp6lj0.net
ウンコみたいな面子

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:42:42.69 ID:OLap7jz50.net
この手のメンバーが揃わない2歳戦多すぎ
除外続出の3歳未勝利戦を増やしてやればいいのに

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:42:49.13 ID:dMNDYMPm0.net
中京2歳と同じく1勝馬だけだとレース不成立だもんなこれ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:44:21.15 ID:NBX+Xl9V0.net
>>7
少頭数好きなワイとしてはこのままでええわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:46:47.63 ID:sl18fYPI0.net
>>6
マイラプソディがいるのに?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:51:34.40 ID:2EeksxPM0.net
こういう圧倒的一番人気馬がいる時ってその一番人気馬に不幸が起こって福永が勝つ事が多すぎる

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:52:39.47 ID:sin0HJMc0.net
イズジョーノキセキは好タイムで勝ったし将来的に期待できる馬なんだから休ませればいいのに

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:56:10.94 ID:OdmMMUMG0.net
では、特別に子門真Sを教えてやる。
まいにち〜♪まいにち〜♪僕らは競馬板の〜♪スレに書き込み〜♪嫌になっちゃうよ〜♪
ある朝〜♪僕は〜♪熱唱のおじさんの〜♪演歌聴いて〜♪歌に激怒したのさ〜♪
桃色サブロが手を振って〜♪僕のテレビで歌っていたよ〜♪(あの野郎!)
オークス2着馬.タカギブーケドール始動。スイートピーSとオークスで見せた息の長い末脚は、息の長い活躍を続けている天才コメディアン高木ブーさんそのもの。
更に、母ソラリアは南米チリ年度代表馬で、チリのチェリーコウマンと呼ばれた女郎。この稲メン相手なら大丈夫だろう。
クンニ枝師とバスクリン騎手に期待だ!

では、特別に戦闘竜を教えてやる。
いよいよ得意の阪神短距離戦でターンヤオロンポンの豪脚炸裂間違いなし。
この馬は、第二のスギノハヤカゼであり、戦績.走法.騎手コメント.全て酷似。
スギノハヤカゼと言えば懐かしの名騎手.田島裕が「1分06秒台の超高速決着なら、大雨の中の無敵.タイキシャトルにも負けない。」と、1997年スプリンターズS前に豪語、1.08.1のタイムで7番人気2着と激走。
勝ちタイムは1.07.8だったのだが、未だに1.06秒台の決着だったなら、スギノハヤカゼが本当に勝っていたのだろうか?と、かれこれ22年間、俺は自問自答を繰り返す日々を過ごしている。
だが、田島裕さんの謎すぎるコメントを借りるならば、このターンヤオロンポンも超高速1.06秒台級の決着の方が得意なタイプであることは間違いない。それは、2017年.阪神1400mききょうS圧勝が全て物語っている。

では、特別に京成杯OHを教えてやる。
ここは、国際指名手配犯ロザリタチスネロスこと、最強メイドのロベルタこと、「フローレンシアスの猟犬マジック」を関屋記念に続き狙う。狙った獲物を逃さないのがロベルタなのである。
前回の大敗は、スタート.道中.直線の進路取りなど、全てが見ていてイラつく騎乗のロス疑惑野郎が原因。石橋なら大丈夫だ!

まあ、俺は子門真Sはタカギブーケドールの複勝一点100万円買うんだけどね。

まあ、俺は戦闘竜はターンヤオロンポンの単勝一点400万円買うんだけどね。

まあ、俺は京成杯OHはフローレンシアスの猟犬マジックの単勝一点500円買うんだけどね。

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 10:59:13.41 ID:L6SPUcVT0.net
マイラプソディ1.6もつくならぶっこむわ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 11:00:33.55 ID:JEAcukGO0.net
>>8
ラブリーデイが未勝利馬をなんとか抑えて勝ったときはこれが最後の勝利って思ってたわ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 11:00:36.18 ID:WawbKoLA0.net
野路菊ですらこのメンツとかどうなってんだよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 11:02:14.53 ID:IF9ufypy0.net
では、特別にローヅSを教えてやる。
「春のクラシック組」VS「夏に500万下や1000万下を勝ち上がってきた組」の対決図式にワクワクする土方の方。やはり馬鹿である。
はっきり言って今回は、こんな図式には当て嵌まらない。所詮、クラシック戦線や、夏に条件戦を戦ってきた馬の集まり。要は、ママゴト競馬の連中。
血で血を洗うローヅSの激闘に耐え得る馬は、唯一頭。
前走.次元の違う相手を制してきた馬がいる。
成績欄を見れば分かるのだが、前走で、津山30人殺しをコンプリーした昭和の怪物.都井睦雄を制してきた馬モスラアゲハだ!
歴代.夏の小倉で、都井睦雄を制してきた馬は、菊花賞馬.ビッグウィークを筆頭に、宝塚記念馬.ダンツフレームの母.インターピレネー。重賞勝ち馬エイシンドーバーや、名牝ラティールなど錚々たるメンバー。
夏の小倉で、都井睦雄を制するということは、命乞い「こらえて、つかあさい。」も、まるで通用しない問答無用の圧倒的戦闘力ということだ。
ここはモスラアゲハが、幼虫モスラから、成虫アゲハ蝶へと変貌し、羽ばたく一戦となる。
モスラ〜や♪モスラ〜♪
モスラ〜や♪モスラ〜♪
この歌を現地組が熱唱すれば間違いなくモスラアゲハは覚醒する。

では、特別にセントライトKを教えてやる。
「塞翁が馬」
人間の幸.不幸は予測し難い。幸運も喜ぶに足らず、不幸もまた悲しむにあたらない。と、言うことわざだが、
レッド塞翁が馬にとって、ヒンズースクワット騎手の調教師試験の勉強を口実にした休暇は幸運としか言いようがない。
とにかく酷いヒンズースクワット炸裂でデビュー2戦を連続3着と取りこぼし。
3戦目で勝ちはしたものの、新人.団野に乗り替わった4戦目でレッド塞翁が馬、本当の実力が明らかに。
前走、ルメール先生で1番人気.2着となった馬の完全な勝ちパターンを直線だげでひっくり返した豪脚は紛れもなく重賞級。
更に、秋の上がり馬としての資質.血統的魅力は十二分。母母母母父にタップオンウッドの名前が!産駒には3歳秋に急成長、1990年.エリザベス女王杯を制したキョウエイタップだ。
まあ、北村(歌.手拍子係)なら大丈夫だろう。


まあ、俺はローヅSはモスラアゲハの単勝一点300円買うんだけどね。

まあ、俺はセントライトKはレッド塞翁が馬の単勝一点200円買うんだけどね。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 11:10:10.42 ID:Qwzb/fPu0.net
教えてやるNGでスッキリw

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 11:27:48.94 ID:B7TRyhDA0.net
マイラプソディは勝つのは当然で勝ち方まで要求されるだろう
ワグネリアンの野路菊ぐらい走らないとクラシックでは戦えない

総レス数 19
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200